この時期に内定持ってる就活生って絶対ブラック中小ベンチャーやん


1258

1:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:24:45 ID:4PeW
ワイが見てる大手ホワイト企業たちは選考フローが公開されててそれ通りに進んでるからこのまま行くと6月か7月に内定なんやが

ゴミみたいな所でも内定出たらそれでオッケーなんか?世の就活生焦りすぎちゃう?

3:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:24 ID:4PeW
大手ハナから諦めてるFランは知らんで
4:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:25 ID:muy2
まあ情弱が掴まされてるんやろな
8:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:52 ID:4PeW
>>4
この時期内定出てます!はさすがにウーンってなるよな普通
なんの疑問もないんかあいつら
6:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:48 ID:2IZy
何するにも保険と踏み台は欲しいやろ
11:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:01 ID:4PeW
>>6
そら保険は欲しいだろうけどどこでもええんか…?って思ってしまう
7:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:50 ID:9K5y
早期選考ってご存知ない?
10:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:26:38 ID:4PeW
>>7
早期選考でも内定出るの4月とかやん
3月は2次とか最終で使ってるで
2:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:05 ID:FOt5
大学生か?
5:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:25:27 ID:4PeW
>>2
せやで
9:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:26:29 ID:oHUh
疑問持たずに勉強して疑問持たずに受験して疑問持たずに就活してる奴ばっかやろ
14:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:45 ID:4PeW
>>9
なんか、自分が心からやりたくて目指してる仕事とかないんやろうか世の中の大学生は
ワイはあるからそれに向かって頑張ってるけど
12:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:25 ID:9K5y
ワイの会社、絶賛最終面接中やからブラックやわ
19:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:28:19 ID:4PeW
>>12
この時期の最終面接は早期選考ならセーフ、一般選考ならアウトなイメージある
30:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:30:27 ID:9K5y
>>19
多分研究室推薦やな
34:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:32:12 ID:4PeW
>>30
そういうのならまぁ別に早期選考みたいなもんやしええんちゃう?って思っちゃうな、セコいとは思うけど
13:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:34 ID:LFX5
この時期に内定なかったらニート確定やんけ
21:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:28:25 ID:4PeW
>>13
アホか
22:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:28:50 ID:SMer
>>21
もしかして今余裕ない感じ?
23:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:29:08 ID:4PeW
>>22
全然余裕こいてないぞ、めっちゃ頑張ってる
その上で内定率7割とか言って就活生煽ってるニュースサイトとかにキレてる
32:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:31:17 ID:ra1a
>>23
3月末で内定率7割かよ
22卒やがジェネレーションギャップ感じる
37:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:33:05 ID:SMer
>>32
3年早く社会出てるだけでジェネレーションギャップは草
15:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:50 ID:h78x
内定なんてないてい、、
16:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:53 ID:SMer
持ってて困ることなんてないし
いざってときの保険になるやん
17:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:27:53 ID:DFqp
リスクヘッジで本命じゃないんやろ
あと、大手でも早期のインターンからそのまま選考ルートって場合がある
18:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:28:06 ID:RPZp
こういう余裕こいてるのって結局失敗するんよね
本番前に予行しといて損はないんやで
26:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:29:49 ID:sCMq
ブラックも受からん人が大手に受かるとは思えん
27:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:29:51 ID:muy2
自分で調べて計画立ててるなら全然ええな
インターンとかはした?
33:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:31:40 ID:4PeW
>>27
ワイの行きたい業界がインターンあんまなくて、ワンデイインターンとか説明会は去年いっぱい出たで
不安だらけの就活やけど頑張ってるで
35:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:32:38 ID:ra1a
売り手市場なのに就活生がより焦ってるんか
まあ外野だからこう思えるんやろが
41:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:34:09 ID:4PeW
>>35
就活生が業界選ぶようになったから人気ない業界が人手不足で内定だしまくってんだと思うよ
36:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:32:46 ID:8FUL
業界なに?
業界によっては大手でももうほぼ終わっててもおかしくはないで
42:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:34:23 ID:4PeW
>>36
エンタメや
45:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:35:08 ID:8FUL
>>42
エンタメってなんや?
マスコミではなく?
50:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:36:29 ID:NRMR
マジで大手病になっといてなんぼや

まぁ大手やからって大事に育ててくれるわけでもないけど
若者はめっちゃ少ない時代やから昔と比較すれば超売り手市場やからな

52:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:37:33 ID:4PeW
>>50
ただ時々不安になるで、ワイは大手思考で大丈夫なんやろうかと
54:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:38:25 ID:NRMR
>>52
まぁ高望みしといて徐々にハードル下げればええ

とりあえず内定くれたところに秒で決めちゃうのはもったいない

57:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:39:21 ID:4PeW
>>54
どうしても受かりたい企業があるんやがどうしたらええやろうか、これはニキが頼れそうやなと感じたからシンプルな相談や
61:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:41:44 ID:NRMR
>>57
こればかりは競争相手がいるから無理な時は無理や
けど企業側が何を求めてるかを求人や選考から読み取ってそこに合致してる人物だとアピールすることやろな
64:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:42:34 ID:4PeW
>>61
やはり企業研究なのか
ニキが受かった時は何が決め手と感じた?
83:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:51:52 ID:NRMR
>>64
企業研究はちゃんとした方がええな
あとはなんやかんや求人原稿で企業がどんなビジョン持ってるかとか出してるからそこに合致させときゃええ

例:弊社では社歴の短い若手社員でも積極的に意見を出せるよう、月に一度グループセッションの時間を設けています。
そこでの発言から実際にプロジェクトとして採用され、チームリーダーに抜擢された若手社員もいます。

こんなんやとどう見ても積極性のある奴を求めてるのがわかるから、そこをアピールする以外あらへん

ほなら面接で他社ではなく当社を選んだ理由って聞かれた時に、
「自分は受け身で業務をするだけでなく、主体性をもって積極的に貢献できる会社を求めて御社を選んだやで」とか言えばええ

まぁみんなやるからそのためにエピソードトークしっかり練ったりとかして根拠付のところ力入れたりやな

104:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:58:14 ID:4PeW
>>83
めちゃくちゃ参考になるわ、キャリアセンターよりニキの方がええ
企業の求める人材をガッツリ研究して自分の経験とかエピソードと絡めて話す感じか
51:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:36:51 ID:WNDp
そいつが幸せならええんやぞ
53:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:37:39 ID:4PeW
>>51
まぁそれはそうやね
55:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:38:39 ID:8FUL
とりあえず自分自身と周り見てて思うのは会社の知名度と幸福度は比例しないってことやで
最大手企業やから良い、中堅だからアカンって考えは捨てた方がええ
59:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:39:59 ID:4PeW
>>55
それよく聞くわ
だからこそワイは自分がやりたいことできる会社だけに絞ってやってるで
63:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:42:31 ID:8FUL
>>59
仕事内容で選ぶのもええけど待遇もかなり重視した方がええぞ
とりあえず固定残業代とかフレックス制はほぼ地雷やから弾いた方がええ
67:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:44:17 ID:4PeW
>>63
固定残業40ってやばいよな
なんとなくで出した志望業界の中小がそれやった
69:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:47:46 ID:8FUL
>>67
それはアカン
固定残業代付いてるとこは絶対行ったらアカンぞ
フレックス制もダメや
月の総労働時間が規定の時間を超えた分しか残業代出ないから、月末に残業付きそうになると午前の数時間だけ出社して帰らされて残業代はつかないみたいなクソアホみたいなことさせられるから要注意や
73:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:49:23 ID:4PeW
>>69
ヤバいなそれ
そういう会社マジで潰れて欲しい
82:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:51:43 ID:8FUL
>>73
大手でもこういうところ普通にあるからマジで気をつけろ
固定残業代+フレックスの合わせ技でうちは残業ほぼありません!ホワイト認定受けてます!みたいなこと抜かすクソ企業おるからこの組み合わせだけは絶対に避けろ、何があってもだ
56:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:38:55 ID:cLsE
人件費は売上の一部を従業員に配る物だから高いお金欲しければ売り上げのいい会社に入るしかないから大手病はまちがってない
60:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:41:12 ID:4PeW
>>56
自分が輝ける仕事をしてそれなりのお金もらえたらそれでいいンゴね…
ただ30手前で結婚したいからめちゃくちゃ給与低いとこは弾いてるわ
58:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:39:46 ID:NRMR
まぁワイもろくに考えもせずに適当に就活して痛い目見たタイプなんやけどな😉

田舎民がとりあえず地元就職目指してぶっちゃけ伸び代も将来性もないようなとこに行くのは勿体無い

72:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:49:06 ID:ra1a
会社「フレックスというのは残業消化するためにあるんじゃないの?」

会社は実際こう考えてる笑

80:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:51:27 ID:woc4
大手やがもう貰ってるで?世の中早期選考やから、ここで良いところに一つくらい持ってないやつはただの乗り遅れよ
87:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:53:50 ID:q2N7
まず上場してるとこって株売りたいからやってるわけで
悪評一つで株価暴落するリスクあるのにわざわざ株価さげるようなまねしない、どこの企業よりも慎重だよ
88:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:53:58 ID:NRMR
固定残業制はワイも反対やな
仕組みとして微妙すぎる

ほんまに残業0で徹底してて、残って仕事をすることが偉いみたいな風潮にしないためにやれてるならええが、
大体の企業がダラダラ残業してしまう装置になってもうてる
労働者目線でも残業に旨味がないから、残業すればするほどやる気がなくなる

93:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:55:21 ID:A9YX
むしろ外資とか大手の方が選考早いし内定出すの早いやろ
選考時期遅い方が新卒集められないブラック率上がるわ
94:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:55:47 ID:NRMR
>>93
あまりに遅いところは危険やな
96:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:56:34 ID:8FUL
固定残業代はヤバイの有名やけどフレックスも普通にやばいからな
月の前半残業しまくっても月末に数日だけ上司に無理矢理早上がりさせられたら残業代激減とかやってることヤクザやで
それで表向きは残業ない面してるんやからな
ホンマに滅びろこのクソ制度
100:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:57:25 ID:NRMR
>>96
合法ブラックって奴やな
制度や法律をしっかり理解した上で労働者に不利な仕組み作りまくって回すところはあかんわな
103:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:57:53 ID:ra1a
>>96
これこれ
しかも法的に何も問題ないからフレックス制があるということはリスク有りと考えてええよな
98:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:56:44 ID:ra1a
元財閥系の超大手は6月選考なんやっけ?
101:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:57:40 ID:A9YX
>>98
選考遅いことで有名な五大商社ですら今の時期内定出して選考終わりかけとるで
108:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:59:38 ID:ra1a
>>101
マジか
今の就活生はセンター終わるわコロナ禍になるわ就活は早まるわで災難やな
113:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:02:55 ID:q2N7
就職ガチ勢は3年の中期あたりから長期インターンはじめとる
そのまま実績になるしな
もし就職不安やったら院にいって時間稼ぐしかないな
118:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:06:11 ID:ra1a
ちなみに面接未経験じゃないよな?
あれは場数踏んでナンボやし
122:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:07:02 ID:4PeW
>>118
もちろん面接行ってるで
来週も2つある
ただウェブ面接だらけで対面の経験値が足りないわ
124:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:08:06 ID:ra1a
>>122
あーそれはマズイわ
本命行く前に面接の経験が足りてないとテンパって100%の受け答えできんで
webと対面はやっぱり違うしな
131:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:09:14 ID:4PeW
>>124
対面ってどうやって力つけたらええやろうか
本命の対面面接が4月半ばにあるんや
138:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:11:15 ID:ra1a
>>131
ワイからすると場数踏むしかないと思ってる
本番のあの感じは独特やしな
面接本番の機会がないなら、もう何回も練習するしかないというありきたりな答えしか返せんわ
127:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:08:46 ID:JBBI
みんなそんなして働きたいんか?
どうせ新卒3割はすぐ退職するのに
135:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:10:31 ID:eMkv
第一志望じゃないやろ
滑り止めの内定や
139:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:11:20 ID:4PeW
>>135
もう就活終わった!って言ってる奴らが2月の時点でいたんやで
141:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:11:57 ID:eMkv
>>139
何年生?
143:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:12:33 ID:4PeW
>>141
明日から4
144:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:12:43 ID:q2N7
>>139
それインターン組みじゃね?内定出る前にそこで働いとるから内定出るの早い学生の身分で社会人やってるようなもんだし
145:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:13:10 ID:4PeW
>>144
そういうのもいるだろうけどそんなポコポコいるわけなくない?
152:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:14:58 ID:q2N7
>>145
同じ企業にはいないけど企業の数はあるから結果ぽこぽこいる
それに長期インターンって半年以上その会社で働いとるし信用あるで
肩書以外をもうみてるわけだし
154:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:15:41 ID:4PeW
>>152
はえー
まぁワイの行きたい業界ではないからそうなんやなぁくらいに考えとくわ
153:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:15:17 ID:NRMR
まぁワイからできるアドバイスは

自己分析をしっかり行う
→自分の方向性を明確にすることでミスマッチを防ぐ
→自己分析することで企業から自分のことを質問されたときに具体的に説明することができる

企業分析は求人をしっかり読む、企業側が求めてるものを理解する
→企業もミスマッチ起こしたくないから、どんな人物が欲しいからほぼオープンにしてるから求人に書いてることがほとんど
→嫌な情報がしれっと書いてあることがあるので、自分が避けたいものがないかチェックする
(全国転勤、深夜出勤、社内イベント等)

あとはとにかく回数重ねて慣れることやな
練習したらそら上手くなるやろって思うけど、企業からしてもその辺理解して準備できるちゃんと大人になってる学生が欲しいから

ちなワイは新卒就活で失敗した人間や🤪

160:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:17:41 ID:4PeW
>>153
失敗した人からのアドバイスは役に立つからありがたいでサンガツ
基本的なことをちゃんとやるに尽きるんやなやっぱ
162:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:20:39 ID:ra1a
>>153
せやなええこと書いてあるわ
ただ社会人である経験者だから分かるのであって、現役の就活生には中々核の部分まで伝えるのは難しいんよな
社会人を経験したからこそ見えてくるものが現役の就活生には勿論無いわけやし
164:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:22:35 ID:q2N7
>>162
入社したいとこの四季報を穴あくまで読めばええで
最強マニュアルや
166:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:23:35 ID:4PeW
>>164
どうしても行きたい企業があるんや、そのためならどれだけでも努力する気持ちでいるで
だからニキたちのアドバイスとても助かる
163:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:21:33 ID:A9YX
3年夏 外コン
3年秋 外コン、外銀
3年12月~2月 日系大手早期、外資メーカー
3年3月~ 日系大手本選考
4年~ 日系大手留学組向け採用、 中小

内定時期ってだいたいこんなイメージ

170:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:25:06 ID:UnBN
時期なんか業界によって違いすぎるのに断定してるの頭悪過ぎて好き
184:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:28:58 ID:ra1a
最終面接なら本当にもう企業とマッチするかを見てるからマジで頑張ってな
コミュニケーション能力、協調力、折衝力とか基本的なことが本当に大事やと現役時代は教わったな
186:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:29:56 ID:4PeW
>>184
最終的にはマッチするかどうかなんよねやっぱ
193:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:34:10 ID:ra1a
>>186
せやな
出来ることなんて更なる企業研究と質問の深掘りくらいしかないんやないか?
196:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:35:03 ID:4PeW
>>193
面接官ガチャよなあとは
198:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:37:25 ID:ra1a
>>196
せやな笑
面接官も人間やから当たり外れあるわ
しかも執行役とかが来るなら中々個性あるしなアイツら
部長以下ならなんか個性のない真面目な面接官みたいな感じやけど
200:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:40:39 ID:8FUL
>>196
面接官ガチャへの対応範囲広げるためにも興味ない会社の面接に行くのも悪くないで
模擬面接より面接の練習になる
201:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:42:26 ID:4PeW
>>200
興味ない会社の面接行ってみてもええかもしれんなぁ
195:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:34:25 ID:4PeW
今四季報読んでるけど確かに結構ええ事書いてるな
もっと早くに深く読んどくべきだった、業界研究でしか使わなかったわ
202:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:42:32 ID:4PeW
がんばるわ
199:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:39:24 ID:A9YX
ワイは某コンサルの最終でESとか無視していきなり圧迫のケース面接やってくる大ハズレ面接官引いたわ
24卒の体験記見たら全然そんなこと無かったのに
203:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 01:47:30 ID:8FUL
ああ、あと言い忘れてたけどジョブローテーションを熱く推してる会社も要注意や
いろんな仕事を経験させて適性を見つけるって言ったら聞こえはいいが、実際は社員に専門性を身につけさせないことで転職市場での価値を落として逃がさないようにしてるだけやからな
31:名無しさん@おーぷん: 24/03/31(日) 00:30:38 ID:uPbB
まぁ普通に準備してれば大丈夫だよ
余裕ぶっこくのも良くないが変に焦るのも良くない

※関連記事
就活生「パソコン使えます」面接官「よし採用!」→結果wwwww

就活女子さん咽び泣く「土日休みの事務職すら高望み扱い…」

就活診断サイト「お前は芸術家タイプ!向いてる仕事はないよ!」

ワイ「早めに就活始めるで!」ガ●ジ「バイトww旅行www」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です