【動画】白血球「お、細菌おるやん!食べたろ!」


epidemic-g31dd38666_640 (1)

1:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:24:58.72 ID:YnSoP7Jl0
[embedded content]
2:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:25:14.78 ID:YnSoP7Jl0
こんな感じなんやね
3:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:25:36.64 ID:YnSoP7Jl0
頑張ってるんやなぁって
5:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:26:03.95 ID:ZPh7yUyea
まぁまぁどんくさいな
9:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:26:31.35 ID:5RDK08Gg0
逃げられすぎやろ
8:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:26:25.94 ID:2E/HLoYf0
細菌「グエー取り込まれたンゴ」

★おすすめピックアップ
ヒマなので昔、詐欺会社に電話したときのことを書いてみる

パンドラ[禁后]

会社でうんこもらしたwwwwww

10:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:26:36.72 ID:iclnKtSg0
金平糖はなに?
24:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:02.48 ID:YnSoP7Jl0
>>10
赤血球やろ
11:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:26:44.63 ID:ss3iymmH0
めっちゃ逃げてて草
12:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:26:58.33 ID:3C86NPuM0
トラックが杭にぶつかりそうなgifかな
13:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:14.29 ID:Eei44jlH0
結構粘られてて草
14:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:14.73 ID:cU0rnUTf0
どんくさいな
15:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:18.78 ID:r8svVMur0
かわいい
16:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:31.38 ID:9beAQ6pB0
ねっとりしとるのが細菌かと思ったらお前かい
17:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:38.15 ID:I09Jm6jpM
細菌逃げすぎやろ
18:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:40.01 ID:DnGIw2we0
こんな動くんか
20:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:44.25 ID:E9mW2hgP0
白血球も🦠の存在を認識して追っかけて🦠も白血球の存在感知して逃げてる様がすご
21:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:46.92 ID:ew82ZVQL0
かわよ
22:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:27:52.78 ID:r8svVMur0
目もないのになんでこんな的確に追えるんや
23:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:02.32 ID:51ma3uu/0
飛蚊症が悪化したかと思った
25:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:18.81 ID:DnGIw2we0
目も鼻もないのにどうやって追いかけてるんや
26:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:18.99 ID:SsV1+uRJ0
めっちゃ逃げてて草
27:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:26.14 ID:UqJ0aZjG0
すげー
けど身体の中でこれがウヨウヨしてると思うとキモいわ
28:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:32.84 ID:zfzg3IisM
いつもサンガツ🤗
29:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:33.16 ID:YIrSAjCP0
これ生き物じゃないのか
41:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:58.39 ID:qlzA//Bm0
>>29
細胞やん
52:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:51.50 ID:YIrSAjCP0
>>41
自律しすぎじゃね
338:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:09:26.37 ID:pkn3ElNs0
>>52
いうて人間も組織化した多細胞生物やし
30:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:40.98 ID:amRxvjYP0
逃げ有利で草
31:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:47.20 ID:GSsqJC6M0
放射線あびたらこいつがおらんなる
37:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:19.70 ID:YnSoP7Jl0
>>31
ヒエッ…
32:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:59.18 ID:UYRUgrz50
こういうの見るとワイらが1つの生物ってよくわからんよな
スイミーの群れと何が違うんや
755:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:27:44.02 ID:OhDnB95Y0
>>32
何かわかるわ
木というよりも森なんじゃね
762:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:30:59.15 ID:+z7bi86vH
>>32
多分数億年たてば今の人類が魚をみてるみたいに昔の人類って雑魚じゃね?って思われてるよ
33:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:28:59.44 ID:3248BcS20
これがワイの体の中這いずり回ってると考えるとぐうきもい
けど白血球さんのおかげで健康を保てるわけやね
34:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:02.77 ID:S94Rbpcx0
リアルパックマン
35:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:06.46 ID:3jGN9+YJ0
こんなアメーバみたいなんが一匹で戦ってんの?
69:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:27.63 ID:dq94OKi/M
>>35
膿は白血球の死骸って聞くし炎症や細菌が多く入り込んだ場所はかなり大きな戦場になってるんちゃう?
72:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:47.46 ID:eSE7HBlz0
>>35
さすがに5匹以上はおるやろ…
36:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:07.07 ID:cU0rnUTf0
身体の中でこんなんが100兆個も蠢いてるとか小宇宙やな
38:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:27.29 ID:3248BcS20
>>36
ワイらも誰かの体の一部かもしれんな
46:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:22.01 ID:eSE7HBlz0
>>38
宇宙が生物の脳細胞説すき
62:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:42.19 ID:GBjRUGMgp
>>38
ヒトあまりにも癌で草
85:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:34:11.87 ID:vW832vrc0
>>62
分からんぞ
地球が癌でワイらが機能を停止させることで益があるのかもしれない
ワイらみたいなちっぽけな存在にはどの道理解出来ないことや
39:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:29:32.58 ID:/t3LdFVEd
白血球「ぐえー死んだンゴ」→鼻糞に変化
48:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:35.63 ID:gjY51doQ0
>>39
ファ!?鼻くそって白血球の死骸なんか!?
78:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:55.73 ID:dq94OKi/0
>>48
痰もせやで
82:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:33:51.13 ID:nHE4xq2L0
>>48
普通の鼻くそと鼻水はそうでもないけど風邪引いてるときはそうやで
64:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:50.19 ID:Vwc61NLUM
>>39
ワイは白血球を食ってたんか…
73:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:51.18 ID:51ma3uu/0
>>39
ワイ床に散らばしとったわ
ちゃんと供養せなあかんな
76:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:54.45 ID:3248BcS20
>>39
はえー
no title
110:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:14.67 ID:aGodVYKWp
>>76
ワイ鼻くそめっちゃできるんやけど白血球さんが頑張ってるってことなんやね
88:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:34:31.99 ID:14qweHxFd
>>39
人「気持ち悪いな」ホジホジポイー

あのさ…せっかく頑張ってくれたのに邪険に扱うなや…

96:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:36:22.79 ID:O52PeJNp0
>>88
食べて応援
137:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:42:45.58 ID:lTZ80zGq0
>>96
42:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:01.97 ID:493By0Y9M
かわヨ
43:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:02.36 ID:8XE8djMX0
細菌ガン逃げやし白血球も執拗に追うんやな
知能あるとしか思えん動きや
44:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:03.34 ID:dAGDozi90
細菌「あたしでモグモグして~ん♥」
49:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:37.73 ID:0UCdC1ov0
絶対殺すマンやんけ
51:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:30:45.87 ID:O52PeJNp0
なんやこいつ生きとるんか
54:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:03.93 ID:GY4BlkwE0
何というかもどかしいな
55:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:06.18 ID:rERGZiO0a
なんか取りこぼし多くない?
58:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:15.14 ID:lbNX9hfda
ミジンコ「えっ?カメラ目線ですか?ほな…」
no title
67:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:00.22 ID:EWwxzGmj0
>>58
SIRENで見たわ
108:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:02.34 ID:ZnOYtNe80
>>58
フード被った天使
60:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:29.81 ID:/E2QC+Ead
可愛い
61:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:40.88 ID:zgrHi6jB0
こいつらが暴走して正常な細胞を攻撃しだしたらやばい
90:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:35:05.59 ID:c0xLtUJka
>>61
ワイ自己免疫の病気で入院してたけど白血球は暴走しちゃったんか

自己免疫疾患

自己免疫疾患とは、異物を認識し排除するための役割を持つ免疫系が、自分自身の正常な細胞や組織に対してまで過剰に反応し攻撃を加えてしまうことで症状を起こす、免疫寛容の破綻による疾患の総称。

自己免疫疾患は、全身にわたり影響が及ぶ全身性自己免疫疾患と、特定の臓器だけが影響を受ける臓器特異的疾患の2種類に分けることができる。
 (以下略)

自己免疫疾患 – Wikipedia

65:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:51.29 ID:cU0rnUTf0
意思めっちゃ感じるけどワイらの仕組みの一つって自覚無いんやろな
63:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:31:46.24 ID:RlYOFU8+0
もうワイらが宇宙なんよ
68:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:10.37 ID:BN+XVY/p0
個人差で常に健康な人間はビュンビュンに動いてたりすんのかな
71:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:32:44.20 ID://h3drAv0
周りの細胞が「こっちでモグモグして~ん❤」て誘導してるんやろ凄いね
81:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:33:31.61 ID:gno3RAHjp
ワイの白血球は絶対赤血球に引っかかって動かなくなってるわ
本体の鈍臭さ恨んでるやろなガハハ!
84:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:33:58.67 ID:J7MlEFPj0
白血球「なんかパワーアップしたわ!人体破壊したろ!」
100:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:37:05.67 ID:1QbVPAgnM
>>84
人体攻撃するのはリンパ球や
イッチのgifはマクロファージたぶんマクロファージやね
112:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:15.82 ID:r8svVMur0
>>100
白血球であってるんでね?
no title
122:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:40:39.45 ID:1QbVPAgnM
>>112
白血球では合ってるけど人体を攻撃する白血球とは違うってことや
89:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:34:50.10 ID:Lfl709o40
トロクセェな
ワイの白血球なら攻撃しまくりや
94:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:35:47.95 ID:w9fOhn4Ya
これは細菌は逃げとるんか?そう言う意志というか逃げるって反応するんか?
97:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:36:36.39 ID:r8svVMur0
>>94
そもそもなんでこんな死地にわざわざ飛び込んでくるんや
こいつら死ぬのが怖くないんか
95:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:36:10.98 ID:CSXbIpFX0
🐜💦ヒェーッ
101:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:37:07.48 ID:E9mW2hgP0
>>95
卍(🦠o🦠卍)卍=3
98:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:36:41.38 ID:ubA9nTF20
マクロファージの貪食作用だから白血球の働きとは微妙に違うやろ
103:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:37:51.30 ID:1QbVPAgnM
>>98
マクロファージは白血球の1種やぞ
白血球は免疫系の細胞の総称や
166:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:45:53.37 ID:ubA9nTF20
>>103
マクロファージなんて白血球の数%やん、それをあたかも白血球のメインにするのはどうなんやって思っただけ
179:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:47:14.14 ID:FY6M4Hz3a
>>166
数パーセントと言っても白血球の中ではかなりシェア高いからなマクロファージ

マクロファージ

マクロファージは白血球の1種。生体内をアメーバ様運動する遊走性の食細胞で、死んだ細胞やその破片、体内に生じた変性物質や侵入した細菌などの異物を捕食して消化し、清掃屋の役割を果たす。
とくに、外傷や炎症の際に活発である。また抗原提示細胞でもある。免疫系の一部を担い、免疫機能の中心的役割を担っている。

名称は、ミクロファージ(小食細胞)に対する対語(マクロ⇔ミクロ)として命名されたが、ミクロファージは後に様々な機能を持つリンパ球などとして再分類されたため、こちらのみその名称として残った。大食細胞、大食胞、組織球ともいう。

貪食細胞は、狭義にはマクロファージを意味するが、広義には食細胞を意味する。

Macrophage
マクロファージ – Wikipedia

113:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:16.37 ID:E6QCCS680
鼻くそって白血球やったんか
埃やと思ってたわ
136:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:42:42.45 ID:7DKUcoz90
>>113
基本は埃や
114:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:36.19 ID:pGshoXaW0
ワイニートやけど実質働いてるようなものやなこれは
115:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:40.68 ID:o4IjwTMY0
なお人体は白血球が増えすぎても死ぬ模様
117:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:55.17 ID:BmgTbklcM
血小板さん、キモすぎる
no title
118:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:39:59.45 ID:IJLL9Jk20
ミトコンドリアとかいうわけわからんものが身体の何%か占めてるの気持ち悪い
135:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:42:16.09 ID:FY6M4Hz3a
>>118
人間のミトコンドリアが1日に生産するATPは100kgやからな
とんでもない量や
141:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:43:02.19 ID:dX6fU7szM
>>135
そんなんどこから産み出しとるんや
152:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:44:15.68 ID:fP0j/CEA0
>>135
それをぎゅっと二時間に濃縮したらマラソンもっと早く走れたりせんかな
172:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:46:34.32 ID:FY6M4Hz3a
>>152
知らんけど酸素吸引しながら走ったら普通よりスタミナ保つんやないの
197:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:49:05.52 ID:eRDMm89o0
>>152
それは無理
ATPそのものは酸素によるATP産生経路の抑制因子だから
そもそも速度が速くなれば嫌気性のATP供給経路が必要だから結局は無理やね
343:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:10:11.03 ID:z1n3jWS70
>>197
こいつが言ってるのは
ATP自体がATPを作りすぎないためのストッパーの役割をしてて短期間に大量に作られんようになってるってことや
なんでも作りすぎはよくないからな
120:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:40:22.81 ID:Ez0mKoZM0
しっかり仕事しててなんか安心したわ
これなら豚肉や鶏肉を生で食べても大丈夫そうやな
121:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:40:27.94 ID:xCHBGyKSr
ちょっと飲み込まれたくらいであっさり死んでて草
ザコすぎやろ
126:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:41:40.04 ID:z1n3jWS70
>>121
飲み込まれた後リソソームっていう分解酵素だらけのとこに突っ込まれるんやで

リソソーム

リソソームは、真核生物が持つ細胞小器官の一つである。リソゾーム、ライソソーム、ライソゾームまたは水解小体とも呼ばれる。

内部に加水分解酵素を持ち、エンドサイトーシスやオートファジーによって膜内に取り込まれた生体高分子はここで加水分解される。分解された物体のうち有用なものは、細胞質に吸収される。
不用物はエキソサイトーシスによって細胞外に廃棄されるか、残余小体として細胞内に留まる。単細胞生物においては、リソソームが消化器として働いている。
リソソーム – Wikipedia

123:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:41:02.11 ID:RmJ0lUgta
生物にこういう免疫システムなかった時代って感染イコール死だったんかな
151:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:44:14.21 ID:T31BTPl80
>>123
そも脊椎動物以外はこういう機構もっとらん奴ばっかやで
大抵のやつは化学物質出すか物理的にゲロ吐いて流すかとかやね
255:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:57:53.63 ID:RmJ0lUgta
>>151
はぇ~意外とレアな能力だったんやな
128:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:41:53.10 ID:4BwFBY6S0
もう生き物なんよな
129:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:41:55.02 ID:RNrFD8qj0
赤血球と白血球が英語でレッドコーパスルとルーカサイトなのカッコ良すぎる
133:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:42:07.74 ID:Kf336sRV0
健康診断ひっかかるからもうちょい増えてくれんか
140:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:43:01.86 ID:00xs8ePA0
細胞ですら働いてるのにお前ら細胞以下やで
142:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:43:31.76 ID:4SzZ2O2S0
>>140
呼吸しかしない一般細胞ですどうも
158:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:44:52.87 ID:VYwkXGEap
>>140
逆に言うと生きてるだけで働いてることにならんか
ワイは無職やが細胞は働いてんねんで
143:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:43:35.14 ID:ys2e5+bOa
毎日鼻くそ大量にできるんやがワイの白血球君大丈夫なんか?
145:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:43:53.85 ID:8Pw781vL0
白血病って赤血球も血小板も白血球も減るんやってな
そらはたらく細胞でやれんわ
169:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:46:03.10 ID:8xned46g0
>>145
白血病って白血球が数万とかに増えるんじゃないの?
211:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:51:09.89 ID:ubA9nTF20
>>169
無効造血って言ってつくりかけの脆弱な白血球が増えるから増えることが多いけど、全く作れなくなるタイミングもあってそうなると減る
146:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:43:54.17 ID:BmgTbklcM
ちな人体に寄生するサナダムシくんを電子顕微鏡で拡大するとこうなる
no title
157:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:44:51.09 ID:fP0j/CEA0
>>146
一昔前のホラー
198:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:49:08.04 ID:dAGDozi90
>>160
太古の人間の目は電子顕微鏡並みだった…?
160:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:45:06.90 ID:E9mW2hgP0
>>146
恐怖的クリーチャーは遺伝記憶に刻まれた何かだった可能性が微レ存…?
170:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:46:09.25 ID:41Le8hpK0
>>146
キモすぎやろ
わきまえろや
149:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:44:10.89 ID:j2c3E5J0M
細菌→白血球→ワイ
ってことか
人体は弱肉強食の世界やね
150:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:44:14.03 ID:tPGGVuhq0
なるほどな
そら回復するまで時間かかるわ
168:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:46:02.26 ID:0kzln7GPa
血中→単球
組織中→マクロファージ
脳→ミクログリア細胞
肝臓→クッパー細胞
腎臓→メサンギウム細胞

お前名前多過ぎやねん

181:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:47:21.46 ID:z1n3jWS70
>>168
破骨細胞🤪
187:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:47:56.50 ID:0kzln7GPa
>>181
骨から取るもんパラトルモン😤

パラトルモン

パラトルモンとは副甲状腺(上皮小体)から分泌される84アミノ酸から構成されるポリペプチドホルモンである。 副甲状腺ホルモン(parathyroid hormone, PTH)、上皮小体ホルモンとも呼ばれる。
パラトルモンは、血液のカルシウムの濃度を増加させるように働き、逆に甲状腺から分泌されるカルシトニンはカルシウムを減少させるように働く。
パラトルモン – Wikipedia

171:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:46:20.88 ID:SyGqTiLR0
目があるわけでもないのになんで追っかけられるんだろう
209:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:50:44.95 ID:1lFUyiq10
>>171
Toll様レセプターっていうセンサーが認識するんや

Toll様受容体

Toll様受容体(トルようじゅようたい)は動物の細胞表面にある受容体タンパク質で、種々の病原体を感知して自然免疫(獲得免疫と異なり、一般の病原体を排除する非特異的な免疫作用)を作動させる機能がある。
脊椎動物では、獲得免疫が働くためにもToll様受容体などを介した自然免疫の作動が必要である。

2z7x
Toll様受容体 – Wikipedia

194:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:48:56.57 ID:Y8q9hqJW0
ウザすぎて草
195:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:49:00.58 ID:sgwlzy9E0
細菌結構粘ってて草
199:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:49:20.25 ID:hT971fVe0
なぜかモルカー観てる気分になった
207:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:50:41.79 ID:VbZwjW1V0
こいつらが何億匹と仕事した結果がワイとか生産性なさすぎてアホやろ

218:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:51:48.05 ID:Pw0xA7bE0

224:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:53:02.13 ID:FY6M4Hz3a

>>218
ゾウリムシくん…
227:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:53:42.52 ID:ZQdxTxZ9r
>>218
キモE
229:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:54:09.71 ID:fFuFdygap
>>218
おもろいな微生物の微ってどのぐらいのサイズからいうんやろ
230:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:54:11.35 ID:uEozq0tBa
>>218
一回耐えたのにあとから崩壊してて草
232:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:54:53.34 ID:YnSoP7Jl0
>>218
人類補完計画やん
240:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:55:34.38 ID:THWYYBGaa
>>218
なんでこんな崩壊したんや
274:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:00:49.58 ID:FVk6kj5I0
>>240
よく分かってないとか出てきたわ
そもそもこいつら分裂し続けるから理論上は不死ちゃうんか
260:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 00:58:34.03 ID:qSPH1eP20
ちなみにこいつらが一番ルンルン気分で働けるのが37℃前後やから微熱のときに解熱剤飲むと気分損ねてあんまり働かなくなるで
270:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:00:09.96 ID:BULjKog70
>>260
38.5℃位の時は?
279:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:01:38.41 ID:SlqXjt6J0
>>270
頑張って戦ってる証拠なので安静にしたり栄養摂ったり解熱剤つかったりしてください
285:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:02:05.56 ID:BULjKog70
>>279
泣ける
269:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:00:01.76 ID:VH1rLepa0
no title
276:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:01:08.56 ID:xjre/Jyg0
>>269
人工物すぎる
280:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:01:42.83 ID:ZnOYtNe80
>>269
こいつをはじめて知ったのはへんないきもの図鑑やったが恐怖に震えて15年近く潔癖症拗らせてたわ
283:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:01:54.79 ID:z1n3jWS70
>>269
バクテリオファージくんほんとかっこいい

ファージ

ファージは、細菌や古細菌に感染して複製するウイルスで、正式にはバクテリオファージと呼ばれる。ファージの基本構造は、タンパク質の外殻と遺伝情報を担う核酸 (主に二本鎖DNA) からなる。
ファージが感染した細菌は細胞膜を破壊される溶菌という現象を起こし、死細胞を残さない。細菌が食べ尽くされるかのように死滅するため、これにちなんで「細菌(bacteria)を食べるもの(ギリシア語:phagos)」を表す「バクテリオファージ(bacteriophage)」という名がつけられた。
ファージ – Wikipedia

272:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:00:31.77 ID:zWCn0jbfd
免疫細胞「花粉やんけ!防衛したろ!」←いつになったら無害か有害かを判断できるようになるんや
281:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:01:45.50 ID:KBaAbjF20
逃げる細菌さんも意思と知性があって怖い
291:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:02:48.77 ID:6twvqZ20M
でっかい鼻くそ取れた😭ありがとう白血球さん😭パクー😭
301:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:04:49.37 ID:KBaAbjF20
生きるってなんなんだろうな・・
305:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:05:06.05 ID:v8izgU/9a
骨髄移植すると自分とドナーの細胞で戦争始まるの楽しそう
355:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:11:54.53 ID:ubA9nTF20
>>305
戦争になると困るから事前に自分の悪い細胞は精密誘導弾で全滅させるけどな、巻き添え食らって自分の体もボロボロになるけど
306:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:05:28.88 ID:1lFUyiq10
樹状細胞「君たちは選ばれし選手だ!これから特訓を行う!😤」

B細胞「はい!😆」

樹状「君合格!形質細胞になって!君は記憶細胞!あっ!君はしね🤗(アポトーシス)」

317:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:06:43.20 ID:EuNHchA90
>>306
アポトーシスで間引きしないと指ができないから多少はね?
341:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:09:44.41 ID:j7YFNuap0
>>306
無能は間引かないと味方を攻撃してまうからしゃーない
310:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:06:08.21 ID:8xned46g0
どれだけ強い細胞でも強い放射線には勝てん模様
放射線に屈しない細胞君出てきて
324:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:07:34.09 ID:bN/BqNwD0
これが自分の体でも起きてるって思うと愛着湧いてくるな
325:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:07:37.80 ID:ZnOYtNe80
ピアス空けるとたまに膿む事があるけどその度に耳で白血球が死闘繰り広げてるんやなって思うとなんか申し訳ない気持ちになる
330:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:08:06.81 ID:3XYSWxicM
ワイらが細胞たちの神様だとして細胞って全然こっちの言う事聞かないよな
ということは人間にとっても神なんて全知全能の存在じゃないということか
336:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:09:20.80 ID:BULjKog70
>>330
面白い考えだな
345:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:10:24.88 ID:2SaO6n350
>>330
一理ある
352:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:11:32.88 ID:CsSuZ0O50
>>330
まぁ考えてみれば神様もワイらの思考を統制出来るわけやないしな
361:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:12:31.16 ID:c56gRHtA0
こういうの見る度に
ただの一生物の人間に死後の世界なんてないんやろなって思う
371:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:14:17.44 ID:BULjKog70
>>361
俺は逆だと思うけどな

死んだ奴が集まる何かがあるはず

364:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:13:02.75 ID:0PHIq8hN0
なんか体ムズムズしてきた
367:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:13:26.26 ID:8xned46g0
細胞が賢くなり過ぎると人間を操る事もできるんだろうな
今くらいの知能が丁度ええんや
370:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:14:05.42 ID:Pw0xA7bE0
どこかで見た話やけど人間の本体は腸で周りについてるものは栄養を効率よく取ったり繁殖に使うために進化したものって説おもしろくてすきや
377:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:15:31.78 ID:77apbUK+a
>>370
生物に限らず星とかもブラックホール化するし
「食べる」って衝動がこの宇宙の基礎なのかもな
411:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:20:21.36 ID:8wx2H49Pa
「あれ?ワイって入ってきた細菌殺すだけの人生でええんかな?」って自我がうまれる白血球とか現れないんか?
383:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:16:35.95 ID:3rY1H7050
ワイは宇宙全体がなんらかの細胞で誰かの細胞として生きてるんじゃかいかと考えたことがある
406:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:19:45.67 ID:8xned46g0
>>383
地球からしたら人間や生物は細胞だろうな
環境破壊してる人間は癌細胞か
418:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:20:56.89 ID:fmJOVFcX0
>>383
本当に宇宙は広がってるなら膜は破けてるんやろか
423:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:21:35.17 ID:77apbUK+a
>>418
だとすると今はゆるやかな死のフェーズか
385:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:16:53.42 ID:jGE2RtPE0
白血球「謎のトゲトゲが現れたわ こいつ絶対敵やろ」
394:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:17:58.03 ID:YUTZq8cY0
めっちゃ追いかけるやん
396:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:18:18.35 ID:BULjKog70
愛おしい
402:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:19:32.05 ID:6jL3eqE20
ワイの体中で今もこんなゆるふわパックマンが行われているのですか?
403:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:19:38.26 ID:yBvP2FPmM
no title
409:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:20:01.54 ID:BULjKog70
>>403
トイレやん
426:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:21:45.80 ID:OOgsVbDX0
>>403
ほんとにこんな菌おるんかと思ったらただのアートか

世界最小のトイレなど顕微鏡写真で見るミクロ単位のアートいろいろ:Gigazine
https://gigazine.net/news/20070906_micro_art/

463:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:26:52.90 ID:ZnOYtNe80
>>426
似たような生き物ならおるで
no title
no title
407:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:19:50.05 ID:ZdTdgjk0a
がん細胞って毎日できてるけど増える前に弾いてるってマジ?
433:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:22:17.82 ID:aDJ20zZRp
>>407
3回変異したらガンになるけどその前に1回でも変異したら細胞が死ぬような仕組みがある
それを乗り越えて3回以上変異したらがん化
444:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:23:56.97 ID:ZdTdgjk0a
>>433
変異のハードル超えるのって運なんか?
それともやっぱ家系の遺伝子とか関係するんやろか
456:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:25:34.68 ID:aDJ20zZRp
>>444
家系の遺伝子が関係あるってのが今の主流やながん抑制遺伝子ってやつ
もちろん運もあるだろうけど
466:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:27:01.57 ID:z1n3jWS70
>>444
癌は種類にもよるけど遺伝子の影響大きいわ
癌退治する遺伝子に傷付いとる家系には同じ種類の癌集まってる
416:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:20:48.53 ID:1lFUyiq10
マスト細胞「😑…」(あっ!アレルギー物質だ)

アレルゲン「あー楽しかった!また来よ!😆」

アレルゲン「また来たよー!」

マスト細胞「うりゃあああああああ!!!!」

445:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:24:01.35 ID:mPFS2bbb0
>>416
ヒスタミン出しすぎですよ悪魔
496:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:31:54.93 ID:pbFGlWBPd
人間って他の哺乳類と比べて軟弱すぎへん?
川の水飲んだら細菌にやられるとか昔の人間どうやって生きてたんや
503:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:33:21.89 ID:FY6M4Hz3a
>>496
代わりに毒にめっちゃ強いぞ
おかげでいろんな物を食べる雑食になれた
535:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:38:50.76 ID:Rq6kZn5H0
60兆の細胞の集合体がワイであるのなら
ワイの魂はどこに存在しとるんやろう
ワイの自由意志はどこから生まれているんや
568:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:43:21.09 ID:f9mS3YMW0
>>535
そら電気信号よ
544:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:39:43.55 ID:PyNbmtBl0
海ぶどうが単細胞生物だと知った時衝撃だったわ
548:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:40:40.66 ID:r8svVMur0
>>544
単細胞生物って顕微鏡レベルのやつしか居らんと思ってたわ
555:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:41:29.55 ID:3rY1H7050
>>544
あんなぷちぷち美味しいのに単純な構造してたんだな
592:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:48:56.45 ID:PyNbmtBl0
>>555
一つの細胞であれだけデカくなってるんやし見方によっては多細胞生物より複雑な構造なんやないか
616:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:54:22.92 ID:3rY1H7050
>>592
調べたらまさにビンゴやなあ
細胞1個だけど中の核はたくさんあるらしい謎多き生物て書いてある
謎なもんワイらは食ってたのか
549:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:40:41.64 ID:+IbLDu2D0
なんで地球の生物って性別別れてるの多いんやろ
非効率やん
558:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:41:39.67 ID:FY6M4Hz3a
>>549
それは解明されてないめっちゃ難しい問題やで
562:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:42:08.12 ID:+z7bi86vH
進化論 ひとつひとつの原子が数十億年かけて組み合わさってなんだかんだで人類ができちゃいました
これは廃材置き場に竜巻を通過させて飛行機が完成するのと同じぐらいの確率です

創造論 なんらかの神が生物を作りだした

創造論って一理あるよな

564:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:43:00.20 ID:idtR5uGL0
>>562
一理はあるけど確率に唱えるやつは条件付き確率も理解できとらん
567:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:43:05.72 ID:+IbLDu2D0
たった30億年で生物が進化したって嘘じゃね?
進化論とか信じられんわ
なんで上手いこと脇毛生えてるんだよ
577:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:46:10.03 ID:FY6M4Hz3a
>>567
恐竜絶滅したのが6000万年くらい前やからなあ
そこからネズミが人間産まれるまで進化したと思うと意外と進化って早いわ
595:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:49:23.77 ID:+IbLDu2D0
>>577
信じられない反面、品種改良の速度は早いから割といけるのかも

それに本当に神様がいたら髪だけ禿げるなんて致命的な欠陥作り込むはずないし

608:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:52:08.11 ID:FY6M4Hz3a
>>595
逆に髪の毛だけ残ってるほうがおかしいやろ
全部抜けろよ
705:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:16:30.57 ID:D1FvuVJn0
風邪ひいたときに鼻水が黄色いの、あれ白血球の死骸なんよな
710:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:17:19.33 ID:F0xpzMlT0
>>705
そうそう
だから鼻水の色で風邪かアレルギー性の鼻水かわかる
719:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:19:32.23 ID:FRVBQErc0
>>705
なのであれが出始めたら治りかかってるというサインなんやな
何も出ないときは白血球がサボってる証拠や
718:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:19:14.52 ID:fPdzSe+3a
人間はどれだけ最善を尽くして体調管理しても寿命の限界は120歳らしいけどな
種ごとに限界が決まってて突破方法はまだわからんらしい
727:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:20:47.20 ID:4VzxxyRi0
>>718
120超えると体平気でもゾンビ化不可避らしいな
735:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:22:33.16 ID:+z7bi86vH
>>718
それこそ遺伝子いじくればできるんやないの?
長寿に関係するところとボケ防止の遺伝子をいじくればいけそうやん
mRNAワクチンとかでてきてるし50年後ぐらいにはそれぐらいのことやってそうやけどな
742:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:24:15.51 ID:+z7bi86vH
発達障害の遺伝率が高いのって生物は良くできてるよなと思ってしまうわ
764:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:31:29.49 ID:YnSoP7Jl0
そういやアフリカの一部地域で鎌状赤血球症になってる人が異様に多い地域があってなんでかって言ったらマラリアかなんかに対応してそういう形になったとかいう話聞いたな
なお基本的にはデメリットしかないというマラリア特化赤血球

no title

765:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:31:36.07 ID:8Pw781vL0
いくら遺伝子操作で耐性付けても奴さんが変異したらイタチごっこのままよな
768:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 02:33:11.60 ID:FY6M4Hz3a
>>765
ウイルスや菌に対する耐性つけても仕方ないけどガン耐性はつけてほしいわね
275:それでも動く名無し: 2022/10/25(火) 01:01:02.54 ID:1lFUyiq10
病原体😈(数十億種類)vs遺伝子🧬(数十種類)

これに対応してるのホンマすごいわ

※関連記事
【悲報】今の日本、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄社会だった…

【衝撃】 “死後の世界” あることが判明する・・・・

【画像】600年前の海を支配していた魚ヤバすぎて草wwwww

【画像あり】世界初の人を乗せられる4足歩行ロボットを日本が開発wwwww

【画像】台湾プロ野球のチアさん、観客にお尻を突き出しパンチラしてしまうwwwwww

【画像】寺本莉緒さん、乳がデカすぎる

三重県民「昔の川を取り戻す、コイ200尾放流や」→ネット識者激怒wwww

【画像あり】女はお尻!お●ぱいはあくまで付録!

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です