医者「病気の9割は歩くだけで治る。病院なんか行くな、靴を買え」


スクリーンショット 2024-05-08 152758


1:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前5)][新苗] :2024/05/08(水) 12:03:53.89ID:EqyJpxIv0

2:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前5)][新苗] :2024/05/08(水) 12:04:02.79ID:EqyJpxIv0
これまじかよ
4: 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/08(水) 12:05:30.63ID:FYFzrMr+0
予防になってもかかったら治らんやろ・・
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:04:32.99ID:e9jST32r0
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] :2024/05/08(水) 12:05:50.46ID:+ggwVOCz0
そら病気の9割たいしたこと内病気やからな
何もしないで治るわ

★おすすめピックアップ
SEXワイ(ま●こっていうほど気持ちよくないな…オ●ニーでええわ)パンパンパンパンッ!

MUTEKIからデビューした女優さん、なぜか叩かれるwwwww

【画像】東京の立ちんぼさん、可愛い子がいっぱい

6:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/08(水) 12:06:09.98ID:nNP4KC0Xr
歩けない病気、はい論破
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/05/08(水) 12:12:49.22ID:ulTj6boU0
>>6
全病気の1割以上あるんかそれ
7:◆abeshinzo. 警備員[Lv.9(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:06:19.03ID:KX3BA/W60
あの~、足怪我してる場合はどうすればいいんですか?

僕化膿性爪囲炎で2年間かかってるんですけど?

63:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/08(水) 12:34:23.58ID:DtkguaVf0
>>7
竹田君に手術してもらお
84:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前40)][苗] :2024/05/08(水) 12:52:04.06ID:1MDu8xce0
>>7
1割の方なんやら
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前11)][苗] :2024/05/08(水) 12:06:29.07ID:oE2UwQ79d
日頃から歩いてるやつが病気になりにくいってだけでは?
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] :2024/05/08(水) 12:06:49.47ID:tdrBEmwK0
根拠は?
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前2)][新苗] :2024/05/08(水) 12:07:08.15ID:Ctp9AIy30
予防には効果的
屁理屈こねてねーで歩け
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/08(水) 12:08:15.29ID:QvyiB/CI0
ちょくちょく移動する立ち仕事のせいでストレス溜まって不眠症なんだけどワイは1割側やったんか🤢
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:10:24.28ID:/jQ4kmuH0
いうて糖尿と通風の予備軍はこれでかなり改善される
ソースは揚げ物絶って平日帰りだけ1時間歩いて帰るのを1年続けたワイ
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/08(水) 12:11:16.89ID:SS3bubLkF
その本に金使うくらいなら病院に行くわ
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/08(水) 12:12:19.42ID:s86yNU4l0
まあ強ち間違いではないやろ
がんとかの遺伝子系疾患除けばほとんどが生活習慣病
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前14)][苗] :2024/05/08(水) 12:13:32.14ID:cCwV1Hfv0
>>14
その生活習慣病だって遺伝で発症するかどうか決まってるやん
糖尿病家系とかひどいのになると20代のスポーツマンでもいきなりなるぞ
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/05/08(水) 12:16:12.11ID:4gp+RGB20
治りはせんやろ予防はできるけど
>>18
スポーツマンは糖尿なりやすいぞ運動する分飯たくさん食う奴多いから
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前2)][新苗] :2024/05/08(水) 12:17:02.17ID:4UGPXBTX0
>>18
遺伝もあるがほとんど生活習慣や
適度の運動なんて万病に効くの分かりきってるんだからごちゃごちゃ言ってねーで運動しろ
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/08(水) 12:12:45.63ID:+dUu85DH0
ちゃんと歩くと割と疲れるからな
足とかパンパンや
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前33)][苗] :2024/05/08(水) 12:13:04.21ID:qBJcbUnG0
買わなくても教えてくれる優しい本やな
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:13:58.34ID:/jQ4kmuH0
歩くにしても背筋伸ばしてサッサカ歩かんと意味ないけどな
20:それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前11)][苗] :2024/05/08(水) 12:14:24.00ID:oE2UwQ79d
ふくらはぎは第二の心臓()だからな
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/08(水) 12:14:25.07ID:9kpOHyB4M
間違いか間違いじゃないかで言うなら間違い
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/08(水) 12:14:50.95ID:kFh1gojPa
こんな本に金使ってる奴に言ったところでね
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前40)][苗] :2024/05/08(水) 12:14:57.54ID:viYOlnwl0
治らなかったら運悪く1割を引いただけやぞ
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前28)][苗] :2024/05/08(水) 12:15:29.96ID:XZ7W+CV/0
ワイ郵便配達員で毎日1万歩歩くけど、ここ5年で職場の人間が3人病死してるで…
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前6)][苗] :2024/05/08(水) 12:16:09.34ID:OOgEw3u3d
>>24
靴をケチった結果やね
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/08(水) 12:15:30.05ID:9/3sX+6xd
ウォーキングのためにお仕事は退職してください
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:15:54.26ID:meMlhAaL0
人間に治癒力凄まじいからな
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前5)][新苗] :2024/05/08(水) 12:16:11.78ID:DHIv1oyc0
なんか草
クソみたいな生活習慣して自滅してる奴ばっかてのは事実やろ
34:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/08(水) 12:17:42.00ID:QiAd2xvX0
痛風ワイ「ッッハーーー!!!!」
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:17:37.36ID:e9jST32r0
うおお
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/08(水) 12:18:29.19ID:I4FX2Cj9d
じゃあスポーツ選手とか日頃歩いたり運動しとる奴は9割の病気の予防が出来てるって事か?ソースあるんか?
37:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前32)][苗] :2024/05/08(水) 12:18:34.24ID:0h5vssEe0
正確には日頃よく歩いて健康的な生活してる人は病気になりにくいって話だろうに
それを歩行が治療みたいな言い方するからおかしな事になるんだわ
38:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] :2024/05/08(水) 12:18:38.04ID:Xe2oYm6Vd
まぁ運動不足が万病の元なのはわかる
39:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:19:09.21ID:e9jST32r0
おすすめは?
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] :2024/05/08(水) 12:19:46.38ID:bQ/UIg/er
こいつコロナの時に大騒ぎしてた
反ワクイベルメクチンおじさんやんけ
41:それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前28)][苗] :2024/05/08(水) 12:20:02.72ID:SLGKivr70
大谷がNBグローブだからな、仕入れはもう済ませとけ
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前34)][苗] :2024/05/08(水) 12:20:03.10ID:f0bY9bG70
歩いたら疲れるべや
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/08(水) 12:21:41.11ID:8gSFZMEg0
残りの1割を例に出すな
45:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗] :2024/05/08(水) 12:23:52.94ID:R1QzMtzn0
テレワークしだしてから謎の不調増えたけど昼休み歩いてたらガチで色々治ったわ
46:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/08(水) 12:24:35.63ID:I4FX2Cj9d
車椅子のやつも全然病気治らんって事にもなるけどソースあるんか?
48:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:25:24.53ID:ciYYAg5n0
>>46
歩けば治ると言ってるんであって歩かないなら治らないとは言っていない
47:それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初] :2024/05/08(水) 12:24:39.79ID:Fxhj6ylh0
長尾和宏で草
ネームド反ワクやん
49:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] :2024/05/08(水) 12:25:33.64ID:bQ/UIg/er
運動で健康になる→正しい
運動してれば健康になるから医者なんてかからなくていい→頭おかしい
50:それでも動く名無し 警備員[Lv.21][初] :2024/05/08(水) 12:25:40.36ID:Fj/85wyI0
すまん喧嘩売ってんのか
歩けたらとっくに歩いとるわぽけ
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:26:21.48ID:ciYYAg5n0
>>50
ぐだぐだ言ってないで歩けよw
51:それでも動く名無し 警備員[Lv.36(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:25:52.92ID:wQrnZDEC0
歩けるだけの元気がある奴は病気になってないだけで歩けば治るんじゃないやろ
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/08(水) 12:26:25.34ID:435zvRGJ0
んなわけねーだろさっさと医者いけ
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前40)][苗] :2024/05/08(水) 12:27:55.50ID:viYOlnwl0
不眠症が深夜徘徊するのはそういう理由があったんやな
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/08(水) 12:27:56.29ID:t6fX5vHO0
まぁ言いたいことは分かる
強烈な病原菌とか遺伝子疾患でもなきゃ生活習慣でだいたい予防出来るわな
56:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/05/08(水) 12:28:35.36ID:8ouEqqtKr
病人は靴を万引きしてると思っとるんか?
57: 警備員[Lv.17][苗] :2024/05/08(水) 12:28:52.80ID:ajf3/Rxw0
ぶっちゃけ運動しまくってたら変な病気ならんわな
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前23)][苗] :2024/05/08(水) 12:29:21.74ID:X03Qb+U50
少なくともジジババはそうやろ
あいつら病院を集会所と勘違いしてる
でも実際歩くと前向きになったり考えが整理されたり良いこともあるで
76:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] :2024/05/08(水) 12:41:38.36ID:5gzn6cQt0
>>58
ジジババは歩いて病院の待合室にだべりに行くんやで
89:それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前52)][苗警] :2024/05/08(水) 13:00:56.86ID:8d30r0Qe0
>>76
歩く目的のためになってるならええことやね
60:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] :2024/05/08(水) 12:31:48.70ID:R+OQIUc50
日光に当たれ
運動をしろ

結局これだけやね
運動だけじゃなくて日光を浴びることも大切や

59:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前32)][苗] :2024/05/08(水) 12:31:39.41ID:xOtuRkld0
これは実感する
人間歩けなくなったらすぐに死ぬで
61:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗] :2024/05/08(水) 12:33:01.81ID:xNx7kid70
治るとは言わんが予防で言えばほんとそんくらい効果あるかもってくらい実証されとるな
62:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/08(水) 12:34:08.34ID:4lyL+Bfk0
9割て
せいぜい2~3割ぐらいやろ
スポーツ選手も普通に風邪やらなんやら長期間こじらせたりしとるやんけ
64:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗] :2024/05/08(水) 12:34:54.61ID:Xe2oYm6Vd
>>62
運動やり過ぎでも免疫力下がるからなぁ
65:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/05/08(水) 12:35:16.28ID:8ouEqqtKr
デスクワークと歩く仕事の人の平均寿命調べたけど人によって違うな
66:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/08(水) 12:35:31.91ID:kBvWhX5/r
すまん家で足つぼ押せば良くね?
68:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/05/08(水) 12:37:12.18ID:DuoYHi9A0
この手の新聞に広告載ってる健康本って8割くらい嘘だと思ってる
73:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:40:16.10ID:CjC0QY5z0
>>68
じゃあこれは本当の方の2割やな
69:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/05/08(水) 12:37:54.02ID:DuoYHi9A0
鬱も治る
70:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:38:47.19ID:nIgQpBl20
生活リズム乱れて自律神経イカれてるんやが別にウォーキングやランニングしても治んねーぞ
74:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前32)][苗] :2024/05/08(水) 12:40:28.78ID:xOtuRkld0
>>70
ぜってぇやらずに言うてるやろ
81:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗] :2024/05/08(水) 12:45:14.14ID:nIgQpBl20
>>74
4ヶ月間だいたい週に4、5日やってるけどまだ効果無いわ
72:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗] :2024/05/08(水) 12:40:08.32ID:ENXj5n1aM
運動も日光もむしろ万病の元やぞ
77:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/08(水) 12:42:17.43ID:s5rz73ngd
もしかしてドラクエウォークを始めてから全く風邪引かなくなったのはこのせい?
78:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/08(水) 12:42:26.24ID:yf5KtQCSd
9割って遺伝的な病気めっちゃあるやろ
79:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/08(水) 12:42:40.94ID:H8P8zNm20
車椅子は何やっても治りませんよ
80:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初] :2024/05/08(水) 12:44:07.28ID:ocyDcl9Sd
治らんでしょ
115:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前6)][新苗] :2024/05/08(水) 13:41:56.13ID:tczYN1Oq0
その辺歩いてたらそれはそれで新たなストレス生んで病気になるけどな
85:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:53:17.42ID:VZhxvEjd0
治るやなくて予防になるくらいなまあわかる
86:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前26)][苗] :2024/05/08(水) 12:56:47.92ID:/jQ4kmuH0
ランシュー初めて履いて歩いたときの感動わすれられんわ
あの足がスイスイ前に出る感じ
87: 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/08(水) 12:59:15.01ID:4q+x/31p0
じゃあなんで地井武男は死んだんだよ
88:それでも動く名無し 警備員[Lv.43][苗] :2024/05/08(水) 13:00:32.48ID:FvkNPMBr0
>>87
なんか草
105:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/08(水) 13:15:53.23ID:qZ4ANAHw0
>>87
一日当たり1473歩程度でしかないし
しかも毎日じゃなくて定期的にまとめて歩くから健康のための運動というより鍛える運動になってる
107:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/05/08(水) 13:25:44.49ID:cTsyGbzYd
>>87
いうてそんなに長時間散歩してなかったやろ
108:それでも動く名無し ころころ :2024/05/08(水) 13:29:24.42ID:zWRU4raI0
>>87
109:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前8)][新苗] :2024/05/08(水) 13:32:23.95ID:aSwh05QTr
>>87
逆に蛭子はローカル路線バスで何十キロも歩いてるからまだ生きてると言える
90:それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] :2024/05/08(水) 13:02:13.71ID:eCclUw+n0
youtubeの精神科医も鬱病には光浴びろ歩けばっかり言ってる
歩く元気ないだろ
91:それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前18)][苗] :2024/05/08(水) 13:02:40.40ID:QqJVT6Oy0
運動していると健康的なのかわかるけど病気してからやって治るのなら苦労せんわ
92:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/05/08(水) 13:02:46.01ID:bBkFBS6h0
健常者でも20過ぎると体が壊れていって健康法が実践できなくなっていくんやから
障害ある人向けの健康法を重点的に教えてや
93:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] :2024/05/08(水) 13:03:39.13ID:gJPC0HYd0
ウォーキングって体にいいらしいな
というか、家でじっとしてるのが体に悪い
94:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] :2024/05/08(水) 13:03:51.64ID:gJPC0HYd0
スニーカー買って夏は歩くようにしよう
95: 警備員[Lv.13][新苗] :2024/05/08(水) 13:05:18.40ID:hNkcujag0
タイトルが嫌儲並だな
96:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前26)][苗] :2024/05/08(水) 13:05:30.90ID:VZhxvEjd0
予防進行遅らせになるからエナジードリンクサプリに
金使って治った気で結局医者薬漬けになる前に歩いとけ
って程度ならわかる
97:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前26)][苗] :2024/05/08(水) 13:06:13.88ID:/jQ4kmuH0
すぐ近くにデカい川流れてて道幅広いサイクリングロードみたいな道あるところに引っ越してそこ永遠に歩いて散歩するようになったらガチのマジで生活のQOL上がったわ
98:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/05/08(水) 13:06:43.22ID:bBkFBS6h0
中高の部活で膝壊した奴はご愁傷さまやで
せっかく健常な膝持って生まれたのにな
100:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] :2024/05/08(水) 13:08:16.76ID:STRSoFWg0
医者(反ワクのやべえ奴)
102:それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前27)][苗] :2024/05/08(水) 13:10:22.07ID:gsIN4aQp0
じゃあ毎日夕食後30分~1時間程度散歩してる俺が
リウマチ治らんのはなんでなんや
104:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前7)][新苗] :2024/05/08(水) 13:13:17.02ID:1PrsHEAU0
>>102
1割引いたからやん
よく読めよハーゲ
103:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/05/08(水) 13:11:52.89ID:bBkFBS6h0
コンクリ歩くと足首に衝撃受けすぎるみたいやな
ワイはほぼコンクリの上かルームランナー歩いててまだ平気やが
110:それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] :2024/05/08(水) 13:33:08.70ID:CPjmNLJH0
治りはせんけど予防ならわかる
116:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前33)][苗] :2024/05/08(水) 13:43:48.56ID:tb7HPngs0
こういう本読んで調子づいて生き残ったクソ爺が生存バイアスで俺がこうだからこれが正解って他者に吹聴するのがほんまクソ
人によるやろ
117:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/08(水) 13:44:25.63ID:o70Cmkdm0
歩いてるから健康なんじゃなくて健康だから歩けるのでは
83:それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗] :2024/05/08(水) 12:51:24.04ID:oTCwF0ZV0
じゃあ靴買う時は3割負担でええな

※関連記事
ワイ、一ヶ月ウォーキング頑張った結果www

ウォーキング・デッド、遂に終わる

【朗報】ランニングのメリットが多すぎて草 お前らなんで走らないの?

厚生労働省が発表した⁉消費カロリーの高い運動ランキング

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です