【悲報】少年ジャンプさん、他社の大物漫画家を引っこ抜いて話題に


GKmEyOzaYAAow-l

1:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 00:46:45.83ID:gmDVQNkx0

2:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 00:49:39.98ID:2K/BLhZe0
マガジンの看板引っ張ってくるとかやるやん
おもろいかはともかく
8:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 00:52:56.50ID:SoyYCW2T0
またアウトロー系なのか
4: 警備員[Lv.4][新][苗]: 2024/04/08(月) 00:50:27.79ID:pGcESUF9d
マガジンはどう感じてるんやこれ…
44:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:14:16.84ID:pgu14q2nH
>>4
そもそも井上が講談社に抜かれてるやぞ
301:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:15:59.19ID:3ph2ayb7H
>>44
ヤンジャンでも描いてるから掛け持ちやろ
234:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 06:21:33.25ID:Bke2IOoX0
>>4
シャーマンキングの武井ですらシャーマンキングごと引き抜かれとるし
45:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:14:55.46ID:2fFvDOvp0
かなり儲けただろうにまだ描くのかこの作者
48: 警備員[Lv.0][新][苗]: 2024/04/08(月) 01:15:42.53ID:pGcESUF9d
>>45
嫁と親にジャンプに連載したで!って自慢したいやん
12:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 00:56:09.29ID:LEDCQpkk0
面白そうなのにこれも1部までの面白さだと思うと泣くしかないんだ😢
25:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:03:01.54ID:Q4VZryyx0
これは漫画界の読売ジャイアンツですわ
15:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 00:59:08.01ID:UPOdcXtd0
この人絵柄変えるの旨いよな
19:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:01:17.36ID:gmDVQNkx0
電子売れとんのか知らんが天下のジャンプが113万部やからな
コンビニで立ち読みしてるのも見なくなったわ
21:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:01:48.23ID:Z6zt+PZNd
>>19
そもそもコンビニ立ち読みできないとこ増え過ぎだし
110:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 02:04:17.53ID:0CpKAfcF0
>>19
ジャンプは紙と電子が半々になった言うてるから200万部維持してるっぽいな今も
112:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 02:07:15.48ID:Zz9ithAi0
>>19
電子は一年前くらいに90万突破の案内があった
100万いったら告知あるだろうから減ってそう
46:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:15:31.99ID:n0fi/KVv0
マガジンの尾田くんも来たら面白そうやな
23:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:02:14.85ID:l1sg0Uc/0
有望な新人がジャンプ目指してこなくなったってことか
26:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:03:12.88ID:AGzoRe4h0
週刊連載きついんやろ
もう作家増やして隔週で連載させたらいいのに
92:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:42:24.07ID:oOGcb5VM0
ジャンプって死ぬほど新人漫画家抱えてるんじゃないの?
わざわざ他所から連れて来る必要あるか?
113:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 02:08:34.04ID:fue0WGFE0
>>92
新人は腐るほど来るけど編集に育てる力がないんや
29:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:03:50.95ID:BEFayxqH0
休載だらけのワンピース
終わる呪術

おわりや

95:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:45:49.30ID:Z6zt+PZNd
ジャンプが新人発掘諦めたら終わりやろ
31: 警備員[Lv.1][新][苗]: 2024/04/08(月) 01:04:58.83ID:+twx6Dwi0
新宿スワンの1巻見たらちょっと絵柄が癖ありすぎやと思ったがよく国民的漫画になれたわ
317:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:19:59.01ID:hVYxDFpe0
>>31
国民的漫画になんかなってねえだろ
168:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 04:07:05.19ID:evv4Yov3r
首伸ばすのやめた?

32:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:05:08.11ID:H996dOXQd
そら週刊ワンピースだし
33:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:05:15.39ID:Z6zt+PZNd
他の漫画誌は休み過ぎあれじゃ毎週買えないわ
225:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 06:09:42.85ID:p/FxZsrR0
ワイがそれまで生きてるか知らんけど
正直ワンピが終わった後少年ジャンプの未来のが気になる
35: 警備員[Lv.0][新][苗]: 2024/04/08(月) 01:07:12.03ID:pGcESUF9d
いうてもジャンプってブランドがあるなら活かさない手はないやろ
36:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:07:14.55ID:gmDVQNkx0
講談社は電子推しやけどヤンマガ(16.8万部)もモーニング(8.2万部)も死にそうやしな
まあその前にサンデー14.8万部とスピリッツ5.1万部とゲッサン1万部やけど
43:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:14:01.28ID:n5xS72cE0
>>36
まぁ小学館はまだコロコロとビッグコミックオリジナルがあるし…

58: 警備員[Lv.2][新][苗]: 2024/04/08(月) 01:18:48.43ID:CKsR3+ev0
>>43
月マガってその括りやと5位になるんか まあ下がアレ過ぎるから妥当か
37:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:08:19.56ID:1UsPI9wz0
ガチ看板で草
マガジンはどやって売る気なん?
306:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:17:20.91ID:TZf2TCxw0
やっぱり女性向け極めようとしとるんやな
40:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:11:18.55ID:bzyGQbfZ0
ワンピースっぽいな
42:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:11:58.77ID:5B6sy+C+0
それで急に連載畳んだのか
360:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:34:24.78ID:jYVgXast0
今のジャンプ作品って大半が推しの子より売れてないからな
53:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:17:38.27ID:SReqQWvm0
ワンパンマンを移籍させたらええやん
59:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:19:44.01ID:n0fi/KVv0
>>53
週刊の負担に耐えられるほどの体力ないよoneの方が
421:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 08:06:22.87ID:59jo7IO50
引き抜いたというよりあっちから来たんだろ
東リベの最終回あたりおかしかったしマガジン編集と仲悪くなってそう
426:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 08:09:11.20ID:ANat7bsr0
>>421
そうやろうな
だって東リベ作者がジャンプに来るメリット皆無やもん
60:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:20:49.84ID:krAE3Pnm0
少年漫画に合わんやろ
64:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:24:12.76ID:fue0WGFE0
たるるーとくんとかも講談社から来とるし
425:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 08:08:50.62ID:NHdPNJgQ0
少年的には今はプラスの方が好きなの多そうよな
75: 警備員[Lv.9][新][苗]: 2024/04/08(月) 01:31:16.58ID:yZsNKl9p0
しかし和久井先生を引っ張ってくるなんて、我々の思っている以上に看板が出てこないの深刻やったんやね。

さんざん語ってきたジャンプのポリシーに背いてるやん。
もうこれなら頑なな冊子売りもやめて、最新話を作品ごとに買えるようにしてほしい。

80:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:34:38.16ID:TURSBkM50
>>75
それやったら業界が終わるから絶対無理やろな
人気作品の最新話目当てに雑誌読ませて、そこから新しい人気作品を生み出すってのが雑誌システムの強さやからな
なんならアニメ含めた日本エンタメ界の根幹の部分や
電子雑誌に移行してこの循環が消えたら全てが崩壊すると思うわ、ジャンププラスはようやっとるけど
430:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 08:11:45.85ID:nsE2yYlO0
引き抜いたってことは最低でも描ける話数は保証されてそうやな
77:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:33:52.39ID:SReqQWvm0
今のジャンプは連載作家の半分以上が尾田に食わせてもらってる状態だろ
ワンピが完結したら廃刊もありえるわ
86:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:40:10.49ID:fWbhsAgI0
落ちぶれたとはいえ天下のジャンプだからなぁ
ジャンプから声掛かったらそりゃ他の週刊誌じゃ引き止められないわな
436:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 08:23:58.45ID:TZf2TCxw0
レディコミっぽいキャラ多すぎるんよ
まあレディコミがジャンプに影響受けてるんやけども
83:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:37:37.26ID:EZvcpPXn0
この人ヤンマガとか青年誌が向いてるのにメジャー志向でだんだん向いてない方向に行ってる気がするわ
160:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 03:52:23.21ID:R2yt7xqJ0
>>83
でもマガジンで当てたやん
128:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 02:56:19.55ID:rCqjV8rQ0
グランドジャンプって誰が読んでるの?

129:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 02:56:41.81ID:wbDMM7ig0
>>128
ワイや
130:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 03:01:09.86ID:exfQaivj0
>>128
キャプテンとプレイボールの続編が同時にやってんのかよ
161:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 03:53:09.71ID:KJf3ixZNa
>>128
ジャンプと勘違いして読んでる
192:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 05:00:47.16ID:JxVv7kWB0
>>128
ドラフトキングとラジエーションハウスだけでジャンプ本誌より面白い
177:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 04:28:43.04ID:Jqb2Dihi0
ライジングインパクト(集英社)

七つの大罪(講談社)

スラムダンク(集英社)

バガボンド(講談社)

182:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 04:42:40.50ID:FqOM2Rzg0
>>177
ゴルフと族物の間にスケートとか番長あんだよなぁ
215:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 05:43:10.17ID:xhvmh/dr0
>>182
ウルトラレッドを忘れるな
202:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 05:14:59.69ID:UYk5BRvc0
>>182
金剛番長好きやったわ
208:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 05:32:40.76ID:3DSU65sed

【朗報】ジャンプさん、他誌で打ち切られた漫画家向けの講習会という安い餌を撒いて東リベ作者を一本釣り

242:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 06:29:48.72ID:BlXTAiJR0
>>208
人事?有能やん
268:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 06:43:34.65ID:vchJ0u3F0
>>208
これに何食わぬ顔で参加してる東リベ作者想像したら草
293:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:12:20.06ID:bgnSB6Wjd
>>255
新作アニメ始まるからな
262:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 06:40:25.90ID:rnxkMUDfd
この人毎回絵柄違うな
新宿スワンとリベンジャーズの時も知ってビックリしたけど
415:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 08:03:39.86ID:GFOFBcX50
少年ジャンプ、今の少年は誰も読んでない説
274:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 06:48:32.78ID:nfATRG+k0
言うほど引き抜きか?
大暮とか集英社でも講談社でも描いてるやん
156:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 03:43:10.22ID:01XcAsAT0
19歳の夏休みとか幼馴染みを抱いたならとか誰が書いてるんだろうな
328:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:22:47.72ID:vJbUDQrq0
2020辺りから看板級とは言わないまでもエース級を出せてないの相当ヤバいよな
諦めて大物連れてきたか
332:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:24:18.89ID:TZf2TCxw0
>>328
みんな色々気づいてストイックになってもうたからな
数話でネットに話題にさせた後キャラで女性人気得て物販で稼ぐスタイル
389:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:47:11.83ID:01XcAsAT0
>>328
レジェンド級 看板級 エース級
漫画家が小粒になってきたか
たぶん映画見なくなってるとかそういうのもあるんじゃないかな
ビックコミックスとかだと少年漫画と全然違うの乗ってたりするね
388:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:46:03.49ID:x5P6sYLB0
AI漫画家が連載可能なら日刊少年ジャンプに出来るのにな
390:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:47:13.96ID:TZf2TCxw0
>>388
韓国漫画化するだけやろ
どっか見たことある気がすんなって感じの
342:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:29:29.08ID:+AOFm2dp0
売れてるけど男が内容理解してない漫画

1位ハイキュー
2位東リベ
3位黒子のバスケ

363:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:35:30.56ID:g9kOfpes0
トリコって違法サイトでずっと上位にいるけど何かあったんか?
呪術より上におるんやが

367:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:36:42.68ID:oM7Umv0u0
>>363
コムドットとかグループ系Youtuberがちょうど世代でトリコ用語で会話しとるから
信者の女が理解するために見てる
369:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:37:01.10ID:TZf2TCxw0
>>367
398:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:51:13.26ID:Z6Rtw+8s0
>>363
東リベよりもトリコの方が閲覧数圧倒的に多いからな
403:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:53:20.50ID:O3bO5F8d0
>>398
コムドットとか男のティックトッカーの影響やで
あいつら東リベは知らんけどトリコは話題に出すからな
男受け専門だったのになぜか今は女の閲覧数だけでランク上位になった
350:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:31:13.31ID:TZf2TCxw0
こういう作者の作品って女味方につけるから表現の自由において強いしな
101:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:51:58.80ID:fWbhsAgI0
まぁサムライ8コースな気はする
流石に同格に扱うのは岸本に失礼だが
105:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:54:43.26ID:WR00jmrK0
>>101
一発屋の岸本とは違うだろ
111:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 02:04:57.61ID:nOzyO8lo0
僕とロボ子なんてマンガがまだやってる時点で…
406:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 07:57:08.52ID:TZf2TCxw0
子供少ないとこんなエンタメでも展開が後ろ向きになるんやなって
まあある種一番分かりやすい業界か
41:それでも動く名無し: 2024/04/08(月) 01:11:36.11ID:bFxMJnTO0
今の旬は小学館ちゃうんか

※関連記事
【悲報】漫画「大谷翔平」、ガチのマジでクソ展開すぎる…

ジャンプ漫画家「1回ヒットしたけどもう貯金15万になっちゃった…せや!エロ描いたろ!」→

【追悼】鳥山明さん死去に漫画家さん達が追悼コメント

【画像】都道府県別のエロ漫画人気ジャンル、ひとつだけやばい所がある…

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です