ゴールド免許の講習「流れてる講習ビデオ30分くらい見て勝手に帰って」


license-renewal-01

1:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:35:24.83ID:AZWjcndu0
講習の意味あるのかこれ
2:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:35:49.17ID:yTjuiTuU0
ないよ
3:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:36:40.65ID:RIMddhXb0
その後に3000くらい募金しろの話あるぞ
16:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:41:37.83ID:NNanSfxy0
>>3
関東だと早く回したいからそんな無駄話無く流れ作業でさっさと部屋追い出されるぞ
8:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:38:19.58ID:otgw2Bib0
ないのと労いがご褒美やろ
ちなあれって結局業務請負の民間会社がやってるんよな
5:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:36:56.24ID:ue6zt6GGM
写真をブサイクに撮りなおす行事だろ
129:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:39:59.54ID:z25AuHDR0
>>5
前回よりマシに撮れたら満足感すごいわ
6:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:36:57.55ID:InNDaXlK0
うちは開始時間決められてたわ
それ終わったらその会場の分の新しい免許証が完成してて受け取って帰る感じ
160:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:59:57.04ID:4wO+T0NJ0
>>6
普通それやと思ってた
勝手に帰れってどこで免許もらうんや
ビデオ講習終わって部屋出る時に新免許渡されるやんな
162:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 13:02:21.99ID:2aheUato0
>>160
30分ビデオは見せられるからその間に作ってる
11:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:38:55.74ID:KuPpahvVM
5年近く立つと老けが加速していくのがわかって辛い
9:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:38:29.11ID:GzgBBUV+0
近場の警察署でいいのがでかい
僻地に行かされないことで安全運転に努めようと思わせるんや
12:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:39:20.93ID:T1e4Oh8d0
自分の時は寝てる人は怒られてたな
14:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:39:55.79ID:otgw2Bib0
講習「ハイビームしろ」
15:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:40:33.31ID:kZJ5n9Pd0
ゴールドだけの更新施設が駅前にあるから楽
28:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:46:39.90ID:+WZB1VzLd
>>15
京都?
34:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:48:25.39ID:3faZx5vQ0
>>28
なんで知ってんねん
ヨドバシカメラに自転車置いて駐輪代が無料の90分以内に免許貰って出てこれる優良施設
134:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:44:10.35ID:Cq7MmYkL0
>>34
京都だけやああいうのあるの
35:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:49:09.87ID:13L2Hb2B0
ゴールド講習でも法改定や免許制度変更の場合は口頭で説明入るぞ
13:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:39:30.94ID:TJi4bgaH0
警察署ってボロいから嫌い
33:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:47:50.39ID:L2st+99sM
会社の車で違反したら
罰金は会社が払ってくれるの?
45:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:53:09.51ID:x7j7f1Pjr
ワイペーパー低みの見物
52:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:56:55.01ID:FDpgIZrhd
ワイは北海道ツーリングしてたら市街地入る前のクソ広い直線道路で90キロ出してたらねずみ捕りに引っ掛かったわ
何の危険性もなかったのに今考えても理不尽
171:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 13:13:54.43ID:xqomjVMg0
>>52
そのまま市街地につっこむやつがおるからな
17:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:41:44.96ID:QAmc2T8f0
受付はアホみたいな行列やったのに優良講習には自分入れて2人だけ
お前らどんだけ違反しとんねん気色悪い
19:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:44:59.59ID:FDpgIZrhd
>>17
スピード違反、信号無視、一時停止違反、路駐違反あたりは毎日運転してたら一年に数回はやるやろ
22:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:45:40.11ID:k2i0TIIy0
>>19
ドン引きだわ
23:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:45:47.98ID:y1HmWFk20
>>19
全部しないな
26:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:45:54.96ID:bx49MqLy0
>>19
えぇ…
流石にてきとーすぎやろ運転
30:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:46:46.74ID:fv+gJGpH0
>>19
商用車ドライバーやったら毎年そのうち2個くらいやられてそう
39:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:51:00.91ID:VPW6JTHP0
>>19
違反はしても捕まったことないわ
120:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:35:56.13ID:j8QpAmhs0
>>19
他はともかく路駐は仕事やと避けようが無いよな
122:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:37:16.01ID:Rxy72P/U0
>>120
緑のおじさんが貼っていくやつなら免許に傷は付かないぞ
57:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:00:14.61ID:Iy28s7fy0
顔つきの身分証明のために本人に直接出頭させるのが大きい目的やしね
ただ講習はもうすこしちゃんとやってもええとは思う
18:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:43:39.26ID:mamDGFVr0
これがあるからゴールド維持できる様頑張ってるわ
違反者の雑魚を横目に颯爽と帰るのはたまらん
58:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:00:44.94ID:0P6tRbt40
ゴールドは近所の警察署で更新できるやろ
視力検査したあとビデオも途中からみて一周せずに終わる
20:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:45:05.51ID:nIT/+42×0
クソガ●ジ「ゴールド免許が取れるかどうかは運ゲー」

こういう思考回路でルール守らない奴普通におるから怖いわ

24:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:45:52.83ID:WMuoZsUa0
>>20
運ゲーだろ
ゴールドだけど速度制限とかあんま気にしてないし
60km以上は絶対に出さないけど
32:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:47:07.63ID:GMarnrvo0
>>20
完全に法定速度内で走ってるやつなんてほとんどおらんやん
40:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:51:16.92ID:mamDGFVr0
>>32
そうやけど法定速度より5km以内なら点数稼ぎの張り込みじゃなければ基本捕まらないやろ
デフォで飛ばし過ぎなんだよ
36:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:50:04.72ID:V8i+r5Kp0
ワイもゴールド受けてきたで
ああいうのって使い回しやと思ってたから一応毎年作り直してるんやな
170:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 13:12:47.01ID:xqomjVMg0
>>36
作り変えないと予算減るからな
49:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:55:47.15ID:Et3Q/S3a0
スピード違反は15㎞以上超過してないと処罰する根拠がないから14㎞までは大丈夫だぞ
55:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:59:14.98ID:HX4K8u+O0
>>49
これ
検挙数調べてみりゃわかるが14km以下の超過による検挙が極端に少ない
多分新人がやったとか原付1種と見間違えたとかそういうミス
大体は飛ばし過ぎたアホが都合の良い言い訳しているだけやな
71:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:06:55.28ID:myJGxgyC0
【悲報】チー牛ぼく、交通安全協会の協賛金3000円を毎回カツアゲされる🤓
80:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:10:03.66ID:RGUI8Nz70
>>71
キャッシュレス決済できますか?って聞いてとぼけておけよ
75:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:09:00.71ID:LcucaTT2d
>>71
あれホテルとかレストランとかカラオケの優待券みたいなの貰えるらしいけど元とれないんか
76:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:09:37.08ID:KuBdZ8yor
>>75
あんなの入るくらいならJAF入った方がマシや
77:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:09:43.63ID:x8OEBgo70
ゴールドの奴ってペーパーで車に乗らないからその程度で十分やん

なんならビデオ見せる必要すらないだろ

83:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:10:32.22ID:hAfZbltO0
>>77
毎日通勤で乗るし
社用車で営業にも出てるけどゴールドだぞ
59:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:00:52.60ID:eyYas+JzH
講習受けに来る人間の感じが青と金で明らかに違うの見るとあっ・・・ってなる
86:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:11:51.32ID:kiPeUI4e0
違反者講習講師「皆さんは一歩間違えれば人殺しですよ2時間覚悟しとけ😡」
92:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:14:30.37ID:1RSQE0QWa
>>86
違反者講習も結局クソ長い時間かけてどうすれば事故防止できるか、事故ったときに与える影響、実際事故っちゃったらこうしようね
ってのをビデオで見せられるだけやったぞ
60:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:00:59.51ID:7ne6RgDY0
埼玉県民なので絶対にゴールド免許から落とさないという強い意志を持って運転してるわ
143:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:51:53.30ID:9cvqHuVZ0
勝手に帰ったらいつ新しい免許証受け取るねん
56:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:59:50.88ID:RITEhuQ00
違反したら街中遠く離れて手稲の辺境まで行かされる札幌
73:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:07:54.14ID:ZZqyub+Yd
>>56
平日に講習受けられんから泣く泣く手稲向かってる途中や
62:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:01:46.82ID:0+CZeKqh0
ワイは違反者講習受けてきたわ
デーモン小暮閣下に起られた
94:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:16:57.18ID:9ax4Fexj0
寝てると監視してる天下り爺さんみたいなのに変な札渡されて無効になるんよな
64:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:03:14.05ID:RGUI8Nz70
コロナ前は警察署の狭い部屋ですし詰めで見てたけどコロナ禍は広い会議室で間隔開けまくって見てたわ
67:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:06:00.56ID:f0GisIB1d
うっかり更新切れで講習受けてきたけどビデオの内容の1/3くらいが高齢者の運転に関する事で見ててアホらしかった
何で大半が若者やのに認知症になったらどうとか聞いてなあかんねん
145:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:53:05.53ID:H2y8PVMYM
同じゴールドでも普通に乗ってて無違反の奴とペーパーの奴は分けたほうが良さそうやけどな
149:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:56:02.33ID:2/I+PA+d0
>>145
乗らなきゃ事故る確率は0だからペーパーこそ優良ドライバーやぞ
68:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:06:19.06ID:Jp7gsDyU0
ゴールドじゃないと面倒なんよ
159:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:59:52.16ID:1zPcowPRM
僻地にあるからみんなイライラしてスピード出す→ネズミ捕り
84:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:11:11.25ID:R+p+UDrg0
ひと月前に講習ビデオ見たけどもう内容なにも憶えてない
ゴールドはビデオすら無しで良いと思う
90:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:13:38.01ID:Huqr1RLia
免許センターのカレー好き
116:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:32:26.66ID:Q3lyRwaM0
ゴールドになると最近の法改正とかも教えてくれないの?
117:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:32:59.06ID:6GiftDrA0
>>116
その解説してからビデオ見るぞ
118:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:35:00.64ID:Xd8zvMUC0
>>116
むしろそれがメインやったで
今年してきたけどお約束の死亡者数ランキング発表の後にキックボードとあおり厳罰化の話やった
131:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:40:22.63ID:Q3lyRwaM0
>>117>>118
イッチの嘘に騙されなくてよかったわ
ゴールドレベルなら自分で調べられるよね?みたいな感じになるのかと思った
140:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:48:31.08ID:Xd8zvMUC0
>>131

テキストもこの一章さらっとやって終わりレベルやったで
むしろこれの他が免許持ってたらやらんでええやろって感じのことやし

110:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:26:01.26ID:GQg1dZa60
更新手数料の支払いから流れるように謎のステッカーを売りつけようとするのアカンと思うで
175:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 13:28:23.55ID:no5LEczi0
ワイペーパー
割とウッキウキで講習を受ける
96:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:18:42.33ID:nGo5Zpfk0
ゴールド免許ワイ「あれ、免許の更新今年だっけ…?まだやったわ(3年連続3回目)」
101:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 12:20:32.52ID:Xd8zvMUC0
緑→青→金→緑→青→金のワイはペーパーじゃなくちゃんと乗ってのゴールドや😤
165:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 13:07:22.32ID:hUpTpRZu0
違反者講習ってどんななの?
10年以上ゴールドだったのに嫁が勝手に子供チャイルドシートから外してて違反になったわ
まじでムカつくわ
172:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 13:13:59.58ID:fbUGTUBH0
>>165
違反1回だけなら違反者講習じゃなくて一般講習なんちゃうか
27:それでも動く名無し: 2024/03/17(日) 11:46:23.78ID:BpEMtKJs0
免許できるまでの時間潰しみたいなもんやろ

※関連記事
【画像】車に”コレ”付けてるヤツ見るとwww

JKさん、年寄りの運転する車に5km以上引きずられ死亡…

謎の勢力が「自動車の任意保険は絶対に入れ!」とか言ってくるけど

【動画】車乗りさん「救急車きた交差点入るのやめよ」軽トラ「ブーンw」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です