【画像】輪島市の漁港付近、地震の影響で海岸線が250メートルも移動してしまう


3318c3e9afd82610c95afc5926b9c08e_1

1:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]: 2024/01/04(木) 20:22:15.10ID:VpmAc6p60

17:名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]: 2024/01/04(木) 20:26:22.48ID:RqKALUJv0
250メートルってまた凄いな
2:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]: 2024/01/04(木) 20:23:25.96ID:40UfCFJq0
結構移動したな
5:名無し(東京都) [US]: 2024/01/04(木) 20:23:33.53ID:cYk6XZVP0
海が狭くなったのか
11:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]: 2024/01/04(木) 20:25:29.69ID:dDu7K4AO0
未来少年コナンでは異常な引き潮の後に大津波がきた
4:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:23:32.86ID:ezdjqhmK0
テトラポッドが子供の遊び場になるな
46:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:40:07.15ID:VreuFRUh0
>>4
あ~🎵
95:名無しさん@涙目です。(庭) [US]: 2024/01/04(木) 21:37:46.97ID:zVphJhnI0
>>46
それカブトムシ
139:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]: 2024/01/05(金) 00:14:57.80ID:tf8ELFRw0
>>95
えぇ…
20:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]: 2024/01/04(木) 20:26:53.93ID:waE7mCLU0
そんなに動くわけないだろ
48:名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]: 2024/01/04(木) 20:41:03.35ID:JMon3d1x0
>>20
動いたんじゃなく移動
隆起して海が浅くなった
海だったところが砂浜になった
半島に250m近づいた
6:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]: 2024/01/04(木) 20:24:26.92ID:L4Hllq7U0
千葉の館山にも同じ経緯の陸地あるよな
地震パワーすげー
40:名無しさん@涙目です。(茸) [BO]: 2024/01/04(木) 20:36:30.00ID:5mFau/gh0
やはり地球は生き物だ、と思わざるを得ない
12:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]: 2024/01/04(木) 20:25:46.64ID:L4Hllq7U0
あ、それも込みで自衛隊の上陸ポイント探しに時間掛かったのね了承
14:名無しさん@涙目です。(福井県) [EU]: 2024/01/04(木) 20:25:59.06ID:rkMvlcJq0
能登塩作ってるところオワタ・・・
16:!omikuji(SB-Android) [KR]: 2024/01/04(木) 20:26:16.75ID:0gjRVi2X0
その土地は誰のもの
35:名無しさん@涙目です。(茸) [BO]: 2024/01/04(木) 20:34:22.89ID:5mFau/gh0
良い方に考えると、輪島の土地が少し広くなった
18:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]: 2024/01/04(木) 20:26:24.19ID:aFam++Pr0
国土が広くなったな
22:🍄(星の眠る深淵) [CN]: 2024/01/04(木) 20:26:58.28ID:JeFXYL7C0
港を新しく作らんと船が出られん
60:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]: 2024/01/04(木) 20:50:24.86ID:r8rDzUHT0
人は大地の上にいる虫とかわらんからな神様に許されてそっと生きているだけ
26:名無しさん@ミ戻目です。(長野県) [US]: 2024/01/04(木) 20:31:18.65ID:DRsNCggz0
250Mぽっちでは歴史的発見は無さそうか
62:名無しさん@涙目です。(新日本) [EU]: 2024/01/04(木) 20:51:49.61ID:w9xBEumI0
25mでもヤバイのに250mって…
自然の力恐ろしすぎる
115:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]: 2024/01/04(木) 22:20:31.65ID:vtyyHG4V0
>>62
恐竜が居た時代は大陸全体が移動してたから
驚くのはまだ早い
31:安倍晋三🏺(庭) [US]: 2024/01/04(木) 20:32:36.93ID:tz+/L5i00
港整備し直しか
防波堤も身長するんやろか?
32:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]: 2024/01/04(木) 20:32:44.00ID:A3ZTVfaC0
逆に4m沈んでたらどうなってたんや
72:名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]: 2024/01/04(木) 20:56:49.11ID:ROSObNTi0
これの問題は地形が元に戻ろうとするのかしないのかわかんねえからしばらく手をつけられないことなんだよなぁ…
75:名無しさん@涙目です。(茸) [US]: 2024/01/04(木) 20:58:09.16ID:5dq44mnl0
>>72
泥とか砂とか溜まって直ぐに戻るんじゃない
34:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:33:55.97ID:8ijk8hxl0
隆起した分どこかが凹むの?
92:名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]: 2024/01/04(木) 21:30:23.70ID:0dr9k+6R0
かなり遠浅だったんだな
36:名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]: 2024/01/04(木) 20:34:33.22ID:MnZDROmh0
これまた元に戻る地殻変動あるんじゃね?
39:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]: 2024/01/04(木) 20:35:58.63ID:igY4Tfd50
海側にてなんか怖い
100:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]: 2024/01/04(木) 21:50:52.37ID:iFU91tVn0
自然に慈悲は無し…
41:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:38:06.72ID:VmaXqMY60
領土増えてなにより

42:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]: 2024/01/04(木) 20:38:14.28ID:HllEi0u90
250mってそんなに!?
102:名無しさん@涙目です。(広島県) [SG]: 2024/01/04(木) 21:54:50.29ID:olOylzYa0
250mってもはや地図書き直すレベルだな
44:ナポリタン(愛知県) [US]: 2024/01/04(木) 20:39:43.92ID:cV9rB0Na0
港湾は浚渫し直さないと漁船も入れないだろ
大変だな
47:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:40:58.87ID:efny0nO40
完全にジョジョリオン始まったな
134:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]: 2024/01/04(木) 23:28:21.25ID:Eq1Cl2H90
日本成長するのかよ
やべーな
53:名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:44:56.78ID:/orj87Nd0
貝の化石がたくさん見れるように
61:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]: 2024/01/04(木) 20:51:16.58ID:4gXhAHHN0
千里浜が波打ち際じゃなくなったら泣ける
126:名無しさん@涙目です。(庭) [US]: 2024/01/04(木) 23:08:05.20ID:cgBxMpae0
地震とともに上へ隆起して海抜が嵩上げされたから、津波被害が軽減したのか?
63:名無しさん@涙目です。(庭) [QA]: 2024/01/04(木) 20:52:21.31ID:zvGYy1Yr0
ずーと地震起きてるからなんか凄いことになってるのかもな
64:名無しさん@涙目です。(茸) [AU]: 2024/01/04(木) 20:53:10.78ID:L4Hllq7U0
東日本の時を鑑みたら完全にとは行かないまでも少しずつまた戻るのかな
94:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]: 2024/01/04(木) 21:34:00.23ID:Sq1UAMcC0
>>64
能登半島自体隆起して出来た土地
これからも隆起は続く
151:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]: 2024/01/05(金) 01:21:04.43ID:fq8RH4iY0
まあ、めっちゃ隆起してるもんね、道路とか
68:名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]: 2024/01/04(木) 20:55:28.40ID:Ctj83eIj0
地図は書き換えなくていいの?
74:うどん(茸) [CN]: 2024/01/04(木) 20:57:57.87ID:wprmBpAp0
釣りできねえじゃん
78:名無しさん@涙目です。(みかか) [SE]: 2024/01/04(木) 21:00:37.63ID:9OFTxWKS0
スレチだけどもこれ凄くね

倒壊住宅で80代女性を救助 地震発生 約72時間経過後 石川 輪島

83:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]: 2024/01/04(木) 21:06:02.43ID:uuVxm1+k0
>>78

でもあんま倒壊してない
もっと早く助けられなかったの?てか逃げ遅れただけで閉じ込められてなくね?

84:名無しさん@涙目です。(みかか) [SE]: 2024/01/04(木) 21:07:17.15ID:9OFTxWKS0
>>83
逃げる体力なかったとか倒れた物に挟まったかしてたんだろうな
101:名無しさん@涙目です。(ジパング) [BA]: 2024/01/04(木) 21:53:17.44ID:HdKWs4+40
>>83
記事によると写真で見えてるのは二階で
潰れた一階に閉じ込められてたと
156:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]: 2024/01/05(金) 01:57:55.76ID:fEECy3YM0
ちきうが生きてる証
82:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]: 2024/01/04(木) 21:03:08.38ID:uuVxm1+k0
来月くらいまでに戻るやろ
85:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]: 2024/01/04(木) 21:07:55.17ID:RmVPo3n40
港が今後使えるかが気になるな
水深が浅くなるから海底の砂掘るのかな?
105:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]: 2024/01/04(木) 21:59:06.86ID:fW2QTH+h0
また港作らなきゃならんやん
87:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]: 2024/01/04(木) 21:20:38.37ID:i6z21MzK0
早々に漁できるくらいにはしないとなあ
112:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]: 2024/01/04(木) 22:09:58.29ID:XsHAQkzO0
潮干狩りやってみてぇ
116:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]: 2024/01/04(木) 22:22:38.36ID:vtyyHG4V0
こんなに海岸線広がったら夏は海水浴客で
ぼろ儲けじゃねぇか
オレなら颯爽にリゾート開発するぞ
160:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]: 2024/01/05(金) 06:57:57.15ID:I+Neduc80
早く船で運べ無能とか言ってた連中いたけどプロが考えてもできないにはそれなりの理由があるのよね
56:麻婆豆腐(庭) [US]: 2024/01/04(木) 20:47:40.34ID:XHYX5cJT0
そりゃあれだけ揺れるわけだわ

※関連記事
石川県の地震、意図的に起こされた可能性が出てくる

石川震災で旅館が善意で『塩むすび』を無料提供した結果…

震災した石川県、今度は「ヤツら」に目をつけられてしまう

【画像】輪島中学校のグラウンド、地割れでとんでもないことに これが地震の破壊力か……

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です