若者「賃金上げろ!休日増やせ!」会社「いや、君にそんな価値ないよねw」


basic_salary_img_main

1:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:52:20 ID:ZeLc
若者ダンマリで草
2:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:52:46 ID:b5Pt
ほんこれ
3:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:52:51 ID:OI9v
いや別に価値がなくても賃金上げて休日増やせばええやん
5:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:54:54 ID:Kbsz
>>3
これ
経営者も別に上場してるわけやないんやし
6:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:55:55 ID:ZeLc
>>3
会社はボランティアじゃないんだぞ
4:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:53:59 ID:Gj5A
労働者が訴えてるから賃金休日が増えるんじゃなくて政府の圧力で増えてるんやで
価値がどうとか関係ない
8:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:56:39 ID:ZeLc
自分に価値があると思うなら高い賃金で休日の多い会社に行けばいいのにな
そういうのを断られたから「妥当な職場」に流れ着いたんだろうな
16:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:59:33 ID:7PSZ
仕事はしないし文句しか言わないけど金はください
14:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 08:59:13 ID:K7OR
同じようなことを言ってたワイの前職はみんな辞めていきましたね…
20:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:00:29 ID:mWRn
そりゃ会社の利益と労働者の能力に見合った給料を支払うべきだし思考停止して給料上げろ!はおかしいよな
21:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:00:46 ID:YM3X
前職、毎日出社年休105日年収200万
現職、在宅勤務年休125日年収350万
ワイの価値ってなんなんや?
23:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:02:21 ID:xcYJ
>>21
前職の会社が社員から泥棒してただけ
30:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:04:18 ID:YM3X
>>23
会社っていうかワイがやってた業種自体が低賃金やった
ちな医療事務や、都内でも額面20以下とかザラにあるで
25:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:02:32 ID:z2pR
若者「賃金あげろ」
会社「じゃあ仕事頑張って成果あげたらあげる」
若者やらない←これが問題だと思うよ
26:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:03:14 ID:xcYJ
若者「やめまーす」
会社「あwつぶれますw」

今はこれ

29:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:03:55 ID:xcYJ
若者「やめます」
会社「給料上げるより求人費のがかさんでしまった…」
32:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:06:30 ID:3lI7
100年程前から労働時間が変わってないのは割と謎やな
これだけネットやAI技術が発達した世の中なのに、なんでまだ殆どの人間は8時間労働を強いられてるんやろか
33:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:07:10 ID:uK95
>>32
江戸「働くのは5時間ぐらいやで」
35:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:07:15 ID:z2pR
>>32
搾取される側だから
37:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:07:30 ID:xgiW
>>32
40年くらい前に週休2日になったのはかなり大きな変化やと思うで
38:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:08:39 ID:FXQ8
>>32
生活が豊かになってるからな
提供するサービスの質、量もまた上がってる
36:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:07:23 ID:QnCu
そりゃ導入を決定する人間がその発達した技術についていけない人だからな
嫌なら自分で会社立ち上げるしかない
40:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:09:42 ID:QnCu
券売機のキャッシュレス化はこれから相当進むと予想
バイトは端から雇わないって流れになってフリーター死ぬ気がする
42:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:10:29 ID:PUGN
サービスの質が上がるんやからそりゃ対価も増えるわね
44:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:12:22 ID:YM3X
20代は給料少しでも上げてやったほうがええんやないか
金ないから結婚せん、子供作らんって奴ワイの周囲だけでも結構おるし
48:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:13:23 ID:uK95
>>44
自己責任やん
49:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:13:43 ID:QnCu
>>44
出来るわけがない今いる有権者の半分が年寄りでそっち優遇せんといかんのに
53:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:14:46 ID:FXQ8
>>44
韓国とかはそうらしいな
若い人の給料は高いけどその後の伸びがないし定年も50代なんやとか
47:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:13:16 ID:wr5C
せっかく技術が発達したんやから労働時間の低下のために使えばええんや
56:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:15:06 ID:PUGN
>>47
空いた労働時間をまた別の労働に充てられるだけだぞ
枠が決められてると全部使い切ろうとするのが人間や
68:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:18:43 ID:wr5C
>>56
賃金上げずにそれをやってるのほんまにおかしいよなぁ
54:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:14:46 ID:sBPp
もう政府は自分の金にならないことはやらないよ
58:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:15:14 ID:QnCu
ワイの所とか数ページの説明書すら読まずこれどうすればいいのって聞いてやらせてくるし
まあどうにもならん
60:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:16:54 ID:kC7g
>>58
若者「説明書読むのに5分ぐらいかかるんすよw聞けば1分wうはwコスパ最強www」
78:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:20:27 ID:QnCu
50代以降はまあ加齢でしょうがない…って部分はあると思うけど
若い奴が権利ばかり主張して能力無いのが本当にキツイ
82:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:21:12 ID:z2pR
>>78
これだよなぁ
86:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:22:19 ID:QnCu
>>82
挙句責任放棄して逃げ出して仕事こっち回って地獄見るんよ
人事くんさぁ…本当さあ…
97:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:23:57 ID:xcYJ
なんか地方住んどるやつの方のが生活余裕ある気がするわ
101:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:25:25 ID:YM3X
>>97
分かる、地方住んどる奴はなんだかんだゆとりがある生活しとる気がするわ
上京してから生活に余裕がなくなった
104:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:26:20 ID:xcYJ
>>101
田舎もんが無駄に東京住みたがるから無意味に家賃上がるから割りに合わんなるとは当然やで
112:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:28:07 ID:YM3X
>>104
それはその通りやな
でも上京して良かったことの方が多いんや
多分このまま死ぬまで都内で弱男やっとると思うわ
99:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:25:06 ID:uK95
岸田「だから議員の給料を上げる必要があったんですね」
119:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:30:50 ID:FXQ8
公務員か大企業の工場勤めなら地方もええけどそれ以外はクソ地獄やで
月15万の求人が普通やし、そもそもそれさえ少ない
122:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:32:24 ID:YM3X
>>119
ワイの地元は月16~くらいの求人ばっかりやな
こどおじするならええけどこの給与で一人暮らしは出来んやろ
125:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:33:15 ID:xcYJ
>>122
そういうとこの一人暮らし家賃は3万円台やん
130:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:34:25 ID:YM3X
>>125
せやけど車の維持費がね
ガソリン代とかその他諸々で結構もってかれるし
127:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:33:44 ID:fK6x
日本の社畜文化は悪
129:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:34:21 ID:xcYJ
神奈川の田舎側住めばええやろ
独り身でええならコンビニの夜勤で一生暮らせるぞ
134:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:36:24 ID:BYIi
>>129
一生?40超えたらコンビニバイト雇ってくれなくなるぞ
137:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:37:12 ID:xcYJ
>>134
40超えたらクビになるんか?
ワイが副業でやってたコンビニ夜勤とか40過ぎのおっさんと65のおばあちゃんやぞ
150:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:41:03 ID:BYIi
>>137
クビになるんじゃなくて新しく雇ってくれなくなる
140:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:38:26 ID:RBmA
最低賃金無くしたら貧富の差がエグいことになりそうやな
144:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:39:07 ID:76u7
頑張りすぎると仕事増やされるから敢えて本気出してないんだよなぁ
145:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:39:55 ID:QEl8
>>144
これはある
148:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:40:49 ID:z2pR
>>144
そこ乗り越えると仕事支配できるで
155:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:42:23 ID:5v9Z
わりと真面目な話で残業時間規制が悪法だと思うわ
フリーターだろうと時間かければ収入だけはそれなり得られたしそれを元手にやれること増やせたもんだが
今は労働時間が制限されるせいで収入が頭打ちになるか、低時給のやつが生きていくのになす術がないねん
163:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:44:50 ID:QEl8
>>155
基本給あげよう
165:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:45:41 ID:5v9Z
>>163
パート「社会保険入りたくないので勤務減らします」

人手不足

172:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:47:09 ID:QEl8
>>165
うーんこの
167:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:45:48 ID:u7NY
ちゅうか日本が曲がりなりにも先進国やれてたのって当時の日本人が意味不明なぐらい仕事してたからやろ
そこから労働抑え込んだらそら落ちぶれますよ
169:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:46:39 ID:5v9Z
>>167
ほんそれ
日本が貧しくなったとか言ってる奴は月残業100時間とかやってた時代と同じ働き方してから言えって
174:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:47:52 ID:e1Eb
>>167
団塊とか1日20時間以上働いてたってのが普通やったからね
月600時間以上労働なんてのも別に普通やったから日本が発展できた
179:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:48:37 ID:Gj5A
>>174
そら一人あたりの負担が少ないからな
170:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:46:39 ID:76u7
若者「上司は飲み会に誘うの禁止ね?休憩中も喋りかけないでね?残業はしませんよ?最低限のことしかやりませんよ?給料少ない!職場の雰囲気悪い!やめる!
173:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:47:40 ID:u7NY
???「1か月資格勉強しました、1週間ほど先輩社員にくっついて現場でお仕事見ていました、もう辞めたい、病んだ、辞めた」
176:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:48:08 ID:YM3X
???「24時間働けますか」
175:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:48:06 ID:bfZq
ほな転職してスキルアップするわ
177:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:48:13 ID:rLfT
8時間労働で辛いだの言う時代やからな…
181:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:48:47 ID:YM3X
>>177
実際辛いが?
190:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:50:54 ID:rLfT
>>181
まあ業者にもよるか
183:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:49:01 ID:QnCu
働く時間が短いのに生活が貧しい!日本はクソ!って喚くのは違うわな
本当に努力不足なだけやんけ
186:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:49:33 ID:O1yy
労働時間は4~5時間でええわ
191:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:51:00 ID:YM3X
在宅勤務なら全然8時間以上仕事出来るわ
出勤してた時と比較して仕事に対する疲労の度合いが違い過ぎる
せやからもっと残業させろ
196:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:52:11 ID:O1yy
対人関係のストレスがなければだいぶ違うんやろけど
200:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:53:44 ID:QEl8
>>196
それはもう人と関わる以上どうにもならんわね…
197:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:52:25 ID:5v9Z
通勤は1時間以上かかる場合は在宅とか社宅用意してくんねぇかな
199:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:53:00 ID:fQOg
でも実際これで今新卒の待遇上がってってるやろ
待遇上げられないところが人手不足になってる
208:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:55:28 ID:Pe1m
大学4年間で体の芯まで染みついた怠け癖と非効率な課題の進め方がベースになってるから生産性の向上とか不可能やろな
210:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:56:10 ID:76u7
>>208
これやな
215:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:57:13 ID:XpwN
でもあと数年で退職する団塊とかバブルより若者に渡すのは賛成や
225:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:00:11 ID:Jryh
残業?しないぞ
ノルマ?それパワハラですよねw
あ、休みは130日くださいね!
給料が低い!日本はクソ!

これほんま草

231:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:01:08 ID:g2ea
>>225
それがイマドキの健全な仕事の在り方やからな
229:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:01:03 ID:4Upb
Z世代が日本の価値下げてるんだよなぁ
243:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:03:27 ID:tvpq
むしろフレックタイムとかリモートワークをもっと積極的に活用すべきやろ
250:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:04:37 ID:EIFF
安くていいから楽な仕事くれ
なんか安い仕事ほどキツかったり
長時間拘束だったり
業務時間外の生活壊れるような職ばかりな気が
260:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:06:01 ID:k33Q
ワイは賃金減らしていいから休日増やしてほしい
280:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:10:44 ID:5v9Z
副業をもっと推奨すべきだよな
収入増やせて人手不足解消にもなって良いことしかないやん
283:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:11:18 ID:QEl8
>>280
人手不足になってるところを副業で選ぶか?
288:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:12:13 ID:EIFF
>>280
でもそういう片手間な隙間産業もインボイスで潰すやん
295:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:13:18 ID:VLMU
休日は増えてね?
日本って諸外国に比べても休みの日は多いはずやで祝日が多いから
有休消化率も最近は上がってきているし
299:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:13:47 ID:5v9Z
>>295
最近は労働時間も少ないほうやで
307:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:14:46 ID:rLfT
正月くらい全部休みでええんちゃうな
弊社さんさぁ…
308:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:14:59 ID:6G8M
>>307
これね
312:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:15:53 ID:3lI7
>>307
ワイ、何故か1/1だけ出勤になってしまう
おかげで地元帰れんわ
正月なんか仕事して何すんねんって感じやが
319:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:18:05 ID:Pe1m
労働時間の世界比較
no title
no title
322:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:19:18 ID:e1Eb
>>319
日本人働かなさ過ぎやね
328:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:21:19 ID:aJGT
>>322
フルタイムでないパートとかも含んでやからな
329:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:21:26 ID:Bqjr
1000万以上稼いでる外資行ってるトッモは成果主義だから逆に固定休日の概念ない言うとったわ
普通に土日もやっとる
331:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:22:15 ID:EIFF
>>329
高給とりが人より働くの当たり前
349:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:24:31 ID:Aa8h
いっそ休日なんてなくしたらどうだ?
与えられた仕事をこなしているなら週2でもいいし給与も仕事の評価で出る
しかし出来ない奴や遅い奴は土日無視してでも出勤してやらなきゃアカン

究極の実力主義と自己責任と成果主義や!

351:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:24:53 ID:Jryh
>>349
これでいいよね
352:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:25:10 ID:EIFF
>>349
自営はみんなこれ
353:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:25:17 ID:Pe1m
>>349
裁量労働制を適用するってことやね
367:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:27:34 ID:Pe1m
効率化が進めば進んだだけ今まで以上に大量の仕事を押しつけられるのが我が国
373:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:28:27 ID:aJGT
>>367
わーくにだけじゃなく資本主義やっとる以上避けられない運命
398:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:35:36 ID:FXQ8
公務員はとにかくいらん
全てAIにしろ
決められたことを決められた通りにやるのに人なんかいらん
399:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:36:09 ID:Jryh
>>398
神奈川県警「せやろか?」
400:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:36:12 ID:khMF
>>398
日本人にそんなことできるわけないやろ
欧米がそうなって10年後くらいにやっとなる
408:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:39:32 ID:qqMM
AIが人間いらない判断するようになったら戦争がはじまってしまう
413:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:41:11 ID:XFlL
嫌なら働かなきゃええ
ストライキくらいしてみろよ
428:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:47:02 ID:xcYJ
AI「責任取りません」
ほとんどの会社「あwじゃあいいですw」

これ

432:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:48:11 ID:qqMM
>>428
重機「責任とりません」
ほとんどの会社「大丈夫やで肉体労働者は駆逐や」
これと同じ展開になるやろ
435:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:48:36 ID:xcYJ
>>432
重機を操縦するやつが責任取るやろw
439:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:49:18 ID:qqMM
>>435
だからAIも同じやって
AIを利用する側が責任を取るねん
440:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:49:45 ID:xcYJ
>>439
AIを利用してるのはAI会社であって顧客ではないんだよなぁ…
450:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:51:51 ID:rLfT
AIって言うけど具体的にどう活用するの?
455:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:52:14 ID:suan
>>450
少子化で人口が減る分にぶち込むんやろ
457:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:52:38 ID:xcYJ
>>450
人間と同じように動くし人間よりも計算がずっと早いロボットらしいな、バカのいうAIって
452:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 10:52:03 ID:K6t9
こりゃ無責任に色々試せる外国の製造業が元気になる訳だわ
509:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 11:14:00 ID:Cw0S
平日の昼間から議論にもならない言い合いをやってるおまえらこそAIに取って代わられろ
511:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 11:14:10 ID:Jryh
>>509
間違いない
202:名無しさん@おーぷん: 23/12/07(木) 09:54:05 ID:rLfT
人のこと言えんけど結局スレタイの通り価値がない奴が騒いだところで待遇は良くならんわな

※関連記事
女さん「ハロワ行ってきたけど、辛すぎて号泣しちゃった…」

【衝撃の事実】労働者「やったー7200円昇給した!」 税金「……!!」シュババババ→

日本企業「転勤が嫌?ええ社員やったのになぁ…」 ワイ「…」

最近の若手、飲み会に来ない癖に「コミュニケーション不足」を嘆くわがままっぷりを発揮

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です