【閲覧注意】ワイが卵から手塩にかけて育てたナメクジたちwwww


2:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:19:56e7uQ
きっっっっしょ
3:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:19:58Ii44
うあああああああ
4:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:19:588t05
うわぁ
プリップリやん

★おすすめピックアップ
NMBアイドル(19)、体調不良で突然の活動辞退 ハメ撮り流出で脱退か

宮迫博之さん、本格的に終わりを迎える

元カノがドスケベ潮吹き女だったワイが「潮吹き」とは何かを教える

5:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:07VxG1
食うん?
9:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:28ahyt
>>5
実際無菌だから食っても害はないと思われる
6:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:188t05
天塩にかけたら4ぬやん
7:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:21e7uQ
秋ナスやん
8:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:259GJv
手塩にかけたらなくなっちゃうよ
10:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:38EomT
キモすぎ?
11:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:44O9a8
マダガスカルではもちろん食用として販売されています
12:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:490BYW
忍たまにそんなんおったな
13:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:20:52e7uQ
ナメクジって卵から孵るんやな
14:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:078t05
どこで飼育してるん
23:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:48ahyt
>>14
部屋
15:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:09Vlj0
バナナ混ざってるやん
23:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:48ahyt
>>15
バナナっぽいのがいい
16:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:11nqan
食べごろやん
そろそろやね
17:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:20Vlj0
>>16
死ぬぞ
18:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:23e7uQ
>>16
ムツゴロウさんかな
19:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:25ahyt
ここまで育つのに孵化から7ヶ月だよ。成長遅い。まだ大きくなるよ
20:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:36JpRb
これで全部?
24:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:57ahyt
>>20
全部。生まれた半分は死んだ
26:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:22:11Ii44
>>24
かなし
32:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:22:54JpRb
>>24
そうか、ごめんやで
21:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:392r0a
塩掛けてあげたい
22:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:21:478t05
なつく?
25:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:22:01ahyt
>>22
なつかなあ
27:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:22:12e7uQ
ナメクジて何食べるん?
36:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:11ahyt
>>27
意外とグルメでキノコと人参しか食わん
28:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:22:24LPW6
なんで育ててるの?
36:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:11ahyt
>>28
趣味
44:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:572r0a
>>36
ナメクジって苔とか食ってると思ってたわ
46:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:59Vlj0
>>36
カタツムリキャベツ食うからナメクジも食うかと思ったらそうでもないんやな
30:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:22:40IfPp
これは神スレ
34:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:01oarI
ここにロイコクロリディウムをひとつまみ…w
38:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:25ahyt
>>34
ロイコクロリディウムはオカモノアラガイにしか寄生しない
45:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:58oarI
>>38
ナメクジ博士やんけ
35:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:10SAhg
ナメクジって成長すると何の虫になるんや?
41:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:29Ii44
>>35
カタツムリ
42:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:41ahyt
>>35
サナギになってアゲハ蝶になるよ
43:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:57SAhg
>>41
>>42
はえ~サンガツ
39:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:26f5sM
はえー
きもー
40:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:23:278t05
ちょっと美味しそうと思っちゃったから消えたい
47:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:24:03m4e2
キショいとか思わんのか?
48:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:24:38hnmT
ナメクジってキノコ食なんやっけ
49:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:24:40DFzr
でっけぇユムシかとおもたわ
50:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:24:50Vlj0
手汗かいたら溶けるんか?
55:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:05ahyt
>>50
それくらいなら問題なさそう
51:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:24:53ahyt
孵化した時がいちばんかわいい
なんだこの生き物

54:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:04Ii44
>>51
58:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:198t05
>>51
ゆるい
60:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:22DFzr
>>51
これはまぁ
61:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:26K8Os
>>51
キッショ
生まれたときからキモいのは決まってるんやな
64:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:45tgbT
>>51
アサリみたい
117:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:32:34ySEB
>>51
かわよ
128:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:260JoV
>>51
なんか既視感あると思ったらこれや

191:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:52:02uoOR
>>128
こいつ嫌い?
192:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:52:35flir
>>191
かわいいのに
132:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:523B2e
>>51
やっぱ下等生物でもロリは可愛いな
136:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:35:31Vlj0
>>132
ナメクジにオスメスあんまないやろ
139:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:36:213B2e
>>136
雌雄同体
交尾が色んな意味でやばいよ
ナメクジ 交尾 で絶対ぐぐるなよ
52:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:00Z3iU
ナメクジとカタツムリ同じケースに入れたらお互い無干渉で同居するんやろか?
59:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:19ahyt
>>52
同居できるよ。ワイはしないけど
53:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:01CMh3
ごはん食べてるとこみたい
56:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:09SAhg
ナメクジとかカニみたいに目が棒みたいに飛び出てるやつの目をハサミでちょんぎったらどうなるんやろ…って思うわ
57:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:090BYW
まあワイも蜘蛛はかわいいと思うしな
人の美意識なんてそれぞれやろ
65:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:474hK4
塩かけたらどれぐらい小さくなるんか試して
62:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:25:29O2FL
一致はナメクジに洗脳されてる
66:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:05SAhg
ナメクジって何考えて生きてるんやろ
74:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:07ahyt
>>66
意外と単純な学習能力はあるみたいや
オペラント条件づけが成立する
79:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:52O2FL
>>74
拷問するのか?
80:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:53SAhg
>>74
はえー実験するのも楽しそうわね
104:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:30:475bIM
>>74
ハムに電流棒当てまくって怯えさせる動画思い出しちまったよ
67:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:13tgbT
実際のとこ人工的に育ててるなら無菌なん?
69:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:30ahyt
>>67
多分な
68:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:16K8Os
爪楊枝刺してイジメたい
70:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:336c5v
カタツムリはかわいいと思うのになんでナメクジはあんなに嫌悪感あるんやろ
71:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:471XZa
いろんな趣味の奴が居るんやな
72:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:48oarI
ヤドカリみたいな感じで適当な器置いてたら籠るん?

76:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:18ahyt
>>72
隠れ家にするかも
73:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:26:558t05
綺麗な色ついてたら嫌悪感もマシになるかも
75:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:143BIg
フライにしたらうまそう
77:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:468t05
他に生き物育ててる?
81:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:55ahyt
>>77
いろいろ
83:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:07oarI
>>81
他も見たいンゴ
99:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:29:59ahyt
>>83

100:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:30:10SAhg
>>99
きゃわわ
106:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:31:128t05
>>99
うさちゃんでなんとか正気を保てるがきっっっ
108:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:31:34oarI
>>99
リボンかわよ
110:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:31:42K8Os
>>99
カタツムリって貝無かったらどうなんの?
111:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:31:470JoV
>>99
キモすぎる
116:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:32:302r0a
>>99
意外と可愛いけど飼おうって気にはならんな
78:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:27:49e7uQ
カタツムリやナメクジに付いてる線虫は育て方次第で無くせるもんなんやろか
フグ毒が生物濃縮やから養殖フグは無毒みたいな感じで
87:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:30ahyt
>>78
そら生まれた後に寄生されるんやから虫かごに閉じ込めてたら寄生されんやろ
82:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:02Ii44
みせて
84:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:17K8Os
普通のナメクジのほうがかわいいやん
イッチのはデカくてキモい?
85:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:22SAhg

世界には1m級のナメクジもおるらしい

88:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:34K8Os
>>85
カッコいい?
91:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:41e7uQ
>>85
奥の人よりでかくて草
92:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:428t05
>>85
きっっっっ
96:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:29:17KlSM
>>85
ちょっとづつ塩かけてイジメたい
101:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:30:152r0a
>>85
塩掛けたらどこまで縮むんやろ
86:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:29tgbT
てか卵ってどっかから拾ってきたんか?
89:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:36ahyt
>>86
親に産ませたよ
93:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:57tgbT
>>89
野生のなめくじを飼ってたってことか?
94:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:29:09SAhg
>>89
繁殖させたんか?
95:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:29:17K8Os
>>89
ナメクジの交尾ってどんなんやった?
90:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:28:403Xny
秘密のレプタイルズ民ワイ
ワクワクしてしまう
105:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:30:52oarI
>>90
ワイそれ小学生のとき本買ったわなっつ
ぐじらのエロ本でシコってたし普通に爬虫類好きやったから楽しめた
107:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:31:283Xny
>>105
最近読み始めたワイ
社会人ゆえにレオパが気になってる
113:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:32:09oarI
>>107
レオパは尻尾プリップリでええよな
97:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:29:200BYW
蛇と戦わせたら勝てる?
98:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:29:37SAhg
>>97
食べ物として認識しなさそう
103:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:30:43Vlj0
今思ったけどナメクジってどこで呼吸するねん
112:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:32:07ahyt
>>103
体の右側(なので左右非対称の生き物)に呼吸する穴があって、肺で呼吸してるよ
124:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:553B2e
>>112
ナメクジの交尾は神秘的やな
百合
125:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:555bIM
>>112
あいつら肺あるんか!?
114:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:32:160JoV
今さらやけど文字通り手塩にかけて育てたらナメクジ死ぬの草
115:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:32:29K8Os
生ゴミをナメクジに与えたらクリーンやん
118:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:13K8Os
ナメクジの寿命はどんぐらいなん?
123:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:50ahyt
>>118
まだ分からん。これから死ぬまで飼育して確かめるわ
2年も生きないと思うが
120:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:33tgbT
>>118
だいたい日本でよく見かけるのは15年くらいや
129:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:31K8Os
>>120
15年も生きるんや
ワイも飼育しよっかな
名前つけて愛でたい
135:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:35:17ahyt
>>129
そんな生きんよ
121:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:41oarI
てかナメクジって自然界だと干からびる以外にどうやって死ぬんやろ
天敵おるん?
126:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:18ahyt
>>121
主に中間捕食者に食われるよ。ナメクジ専門に食べるやつらもおる
130:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:44oarI
>>126
はえー
寄生虫エグそうなのによう食うわ
140:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:36:215bIM
>>130
人間にしか聞かない奴もあるんやろうな
というか火を通して食べるとかするの人間だけやし特別に細菌への耐性なさそう
122:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:33:44Vlj0
こいつナメクジの専門家やろ
127:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:23mjLY
やっぱナメクジかわええよな
ワイも飼ってみたい
131:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:34:51gGvu
これだけでかいと塩かけてもそう簡単には死ななさそうやね
133:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:35:04Lkzj
こいつら飛ばんしすばしっこくないし結構愛嬌ある顔してるし意外といいよな
134:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:35:11B1r6
カタツムリ飼育する時って卵の殻与えると殻が丈夫になるから定期的にあげとけみたいな事聞いたことあるけどマジなん?
138:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:35:59ahyt
>>134
これはマジ
カタツムリはカルシウムを直接食べて殻を作る。その殻もカタツムリに食われてまた殻になる
144:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:37:08K8Os
>>138
カルシウム以外のヤツ与えたら殻も違う成分になるんか?
147:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:37:43ahyt
>>144
ならん
145:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:37:14B1r6
>>138
自分の殻食ってんの?
147:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:37:43ahyt
>>145
仲間の死体を食う。軟体(ヌメヌメした部分)も食われるよ
157:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:39:28B1r6
>>147
はえーあいつらずっとそのへんの葉っぱしか食わんもんやと思ってたけど意外と何でも食うんか
148:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:37:453B2e
>>138
ナメクジに宿ってる寄生虫とか気にしてないんかイッチ
結構やばいんちゃうん
152:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:38:10ahyt
>>148
卵から育ててるから寄生虫いないよ
153:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:38:18gGvu
>>148
卵から育ててるんやから寄生虫はおらんやろ
150:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:37:55afcX
ウミウシは育てないの?
154:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:38:25ahyt
>>150
やりたいね
155:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:39:033B2e
罰ゲームかなんかでナメクジ食ったスポーツ選手が寄生虫に当たって顔面が変形して死んだな
顔面の筋肉が麻痺して顔が変わってた
156:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:39:074zP8
卵からそんな大きくなるんか
158:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:39:29oarI
ふと思ったんやがサプリメントとか食わせたら最強の殻を持つナメクジ作れるんちゃうか
160:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:39:40K8Os
一匹はどんぐらい卵産むんや?
161:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:39:54ltyg
手塩にかけたら溶けそう
166:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:41:14K8Os
カタツムリの飛び出てる目玉を引き抜いたらどうなんの?
プツンッて千切れるん?それともズポッてなんか抜けるん?
174:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:43:58ahyt
>>166
知らない
167:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:42:33P4rZ
カタツムリって虫?
169:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:43:076c5v
ワイのナメクジも見せたろか?ボロン
175:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:43:59oarI
>>169
昨日コンクリの上おったやろ?
179:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:46:10nmho
>>169
傷つけて塩かけたい
172:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:43:30JkL1
>>169
その線虫しまえよ
171:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:43:29cbly
住血線虫症怖い
176:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:45:29flir
最初から育てたなら広東住血線虫もいないんか?
178:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:46:08JkL1
>>176
あれたしか寄生虫やし
人間の管理下ならつかんやろ
184:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:48:513B2e
>>178
母子感染は
177:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:46:06K8Os
飼うなら一匹でいいな
180:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:47:09oarI
メスとかで切っても再生するん?
183:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:48:31K8Os
普通の茶色っぽいナメクジは飼ってないん?
186:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:49:27xC7Z
卵の頃から寄生されてますとかなら普通にやばくね
188:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 00:49:33flir
ああ太すぎるッピ!
194:名無しさん@おーぷん: 23/11/12(日) 01:08:41Zwkt
ここまで大きく出来るの素直に凄いわ。キモいけど、

※関連記事
【動画】ドカタの兄ちゃん、一緒に虫と遊んで爆笑してしまう

【閲覧注意】大変よ!全国でカメムシが大量発生よ!くっさいわ!!!

【閲覧注意】毎日変な虫に犯されてる。なんとかして

日本人の特殊能力、凄すぎて全世界が嫉妬してしまうwwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です