【画像】釣り人「なんかヒゲ生えたちっこい魚釣れたで~w」


スクリーンショット 2023-10-29 160307


1:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:06:55.40ID:QVF+D3YH0.net

85 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2016/06/04(土) 13:46:24.87 ID:i8nvFrio0 [1/2]
なんか、ひげの生えたナマズみたいな魚が釣れたで!

2:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:08.63ID:ITZiPTcq0.net
ヒェッ
3:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:21.19ID:ArZEZm8I0.net
祟り神定期
4:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:21.50ID:dFTd/X9hp.net
ゴンズイ定期
6:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:37.27ID:kCtZcRtX0.net
やばいやろこれ

★おすすめピックアップ
【マジキチ】ニートワイ(29)、ファミレスでみんなやってる裏技を使ったら出禁になる

【画像】こんな巨乳が柔道したらポロリしちゃうだろwww

みんながHな画像・gifを貼ると俺が救われるスレ

7:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:39.35ID:BQjeehm3a.net
そんな小さい魚でもその持ち方するのか
9:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:44.16ID:QAyN3mgn0.net
ナマズみたいなもんやし…
10:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:44.72ID:JlM9Gsakr.net
指齧られてるやん
12:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:51.43ID:zZ2/1PAH0.net
こいつ棘どこにあるんやっけ
24:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:06.32ID:C41459mDa.net
>>12
胸鰭と背鰭や
13:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:54.22ID:3WIWtpO10.net
割とうまいで
15:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:08:22.83ID:erOB1/O/0.net
なにがひぇなん?
毒でもあるん?
21:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:08:55.50ID:etTF6q4QM.net
>>15
あるで
128:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:21:00.80ID:/ZO3FmiN0.net
>>15
半日くらい高熱出るような毒あったはず
刺されたら即病院行ってな
28:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:41.62ID:MsJIOyAW0.net
>>15
猛毒がある
30:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:01.24ID:i9+haKO70.net
>>15
指刺されてる
18:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:08:48.40ID:iLEUweCy0.net
鉄腕ダッシュで時々出るやつやん
20:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:08:51.90ID:pL78uKIdd.net
やばいやんけ
22:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:08:57.45ID:Al5GJwPe0.net
23:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:00.29ID:28vRiuGaa.net
確か胸ヒレと背ビレの3本やったっけ…
26:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:29.65ID:XrZu/aFja.net
ゴンズイの毒って致死性なん
39:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:43.84ID:Dudos21Gd.net
>>26
腫れるくらいのもんやぞ
64:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:17.79ID:peF2mYS70.net
>>26
神経毒やから肺と心臓が動かんくなるだけで死にはせんらしい
70:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:57.95ID:erOB1/O/0.net
>>64
なんや肺と心臓動かなくなるだけか..��
72:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:16.34ID:IU2kbeNUH.net
>>64
それは死では…?
76:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:47.00ID:CTXJv41F0.net
>>64
なんや心臓と肺が動かなくなるだけなんやね
86:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:12.40ID:QWS/XlXE0.net
>>64
なら安心やな
233:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:48.86ID:w6bzScP30.net
>>64
脳が生きてれば死なんからな
34:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:24.88ID:LdecZf/P0.net
しっかり釣りしてそうなのにゴンズイ知らないって知識の偏りどうなってんねん
37:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:34.76ID:EaGIXsW2M.net
毒は熱に弱いから手刺されたらア●ルに突っ込めばよくなるで
38:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:42.82ID:t64bisd+0.net
毒針定期
40:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:45.10ID:bQwKhSBK0.net
あぶねーぞマジで

ゴンズイや

41:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:46.39ID:t7f6mrh+0.net
下手したら指切断やろこれ
44:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:11:02.40ID:0y88jkpMd.net
既に刺されてるやろこれ
46:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:11:15.78ID:QWS/XlXE0.net
死ゾ
48:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:11:53.02ID:qq8/i5eKp.net
ガンガゼとゴンズイは図鑑でよく見た
71:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:00.04ID:Kda0A3Qdp.net
>>48
ガンガセはスイチャンネルで知ったわ
サクサク狩ってて爽快
54:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:12:31.95ID:erOB1/O/0.net
>>48
なんか昭和のロボットアニメの敵役みたいな名前やな
ガンダムに出てきそう
65:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:18.67ID:erOB1/O/0.net
>>62
知らん
91:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:40.15ID:LdecZf/P0.net
>>65
ガンガゼは普通のウニと違って針に毒あるしすぐ刺さるし刺さった瞬間ポキッと折れて体内に針残るから触らん方がええで

127:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:20:46.50ID:FyMSInTp0.net
>>91
これトゲの処理が面倒であんまり美味しくないだよな🤢
224:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:07.98ID:vMB71zN30.net
>>91
潜ってる時に岩で休もうとしたらこいつがいた時の恐怖
621:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:04:59.25ID:VYjq8v9l0.net
>>91
ゲゲゲの鬼太郎で見た

スクリーンショット 2023-10-29 160753
643:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:06:39.45ID:wNs5yCwud.net
>>91
これ 大量に砕く動画すきやわ
115:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:19:26.04ID:PbJidH5W0.net
>>91
目ついてるやん
124:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:20:42.21ID:6Am1k4o2a.net
>>115
それは膨らんだ肛門や🥴
常に脱肛気味の生き物
135:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:21:13.58ID:pgfNlQqx0.net
>>124
ワイやん
138:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:21:35.24ID:erOB1/O/0.net
>>124
恥ずかしい生き物やな..��
55:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:12:35.97ID:jlKT8YTLM.net
へんな魚おじさんのYouTubeで見たわ
60:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:12:59.74ID:ChmsnABIr.net
まぁ初見こんな雑魚そうなのが毒持ちとかわからんよな
63:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:09.56ID:bQwKhSBK0.net
手パンパンになる&脈打つたびに激痛やぞ
66:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:26.76ID:foeE/4xb0.net
ヒエッ
スクリーンショット 2023-10-29 161044
83:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:15:41.12ID:yo8wKA4wa.net
>>66
ゴンズイ玉定期
84:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:09.62ID:0RqXEEAg0.net
>>66
手突っ込んだら即死しそう
578:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:59:59.97ID:tAWXsEfyM.net
>>66
これやこれ
黒い塊が動いてたから横切った時に救ったら網一杯に取れたで
後で毒があること知ったけど刺されんで良かったわ
67:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:41.21ID:pY5vYY170.net
ヒゲが生えたナマズみたいな奴ってそれもうナマズやん
68:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:47.41ID:qfhAw6Yo0.net
明らかに毒ありそうな黄色いヒゲはダミーという
73:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:24.54ID:Dudos21Gd.net
ギギとかアカザとかナマズの仲間は毒持ち割と多い
77:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:47.75ID:knZlbAtz0.net
ダイバーの敵やぞ
79:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:15:07.93ID:SUmUmlXOM.net
釣り堀でこいつ釣ったら従業員が床に叩きつけてて草生えた
87:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:14.41ID:1krpbLPR0.net
なんか綺麗なタコ釣ったンゴwwwwwww

92:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:41.43ID:bvUziBWOH.net
>>87
かわヨ
93:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:49.15ID:erOB1/O/0.net
>>87
言うほど綺麗か?
110:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:19:18.20ID:Mccm4oOc0.net
>>87
これはマジでしゃれにならんやろ
380:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:42:20.81ID:FA+ZDQ3Lp.net
>>87
ヒョウモンダコってテトロドトキシンやったっけ?
448:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:49:33.20ID:l74Bc+eh0.net
>>87
ヒョウモンダコは死ぬわ
598:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:27.91ID:zqUDb4XOa.net
>>87
ガチでやばいやろこれ
608:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:03:07.47ID:v7fRS+vnM.net
>>87
東京湾にも普通に居るらしいから怖いわ
103:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:18:16.58ID:6Am1k4o2a.net
ゴンズイは刺されたら床に蹲って泣きじゃくるくらい痛いぞ
102:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:17:56.65ID:LdecZf/P0.net
素潜りしてるとゴンズイ玉にしょっちゅう遭遇するけどビビるからやめてクレメンス
113:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:19:23.69ID:d74nXaY30.net
お前らかしこやな
釣りせんから全然しらんわ
117:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:19:39.98ID:2ooD3m7aa.net
毒針に刺されたら傷口から血を吸引してペッて吐ける男になりたいよね
121:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:20:26.11ID:Dudos21Gd.net
>>117
刺されたのがち●ちんだったら?
119:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:20:09.27ID:tSFMOb050.net
オコゼとかじゃなくただのカサゴの背びれ刺さってやたら腫れたことあるわ
164:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:11.49ID:/USlBGAl0.net
>>119
カサゴも毒持ちが磯におるで
133:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:21:05.84ID:S6eGHWxTp.net
イラガに刺されて激痛で手引いたらそこにもイラガおって2箇所いかれて悶絶したの思い出した
140:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:21:55.38ID:BpaT6VERa.net
釣りやったことないんやが
もし毒パリーグ持った魚釣り上げてもうたらどうやって針から外せばええんや?
146:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:22:32.53ID:SnfaPx4x0.net
>>140
キャッチャーミットつかえば安全や
162:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:23:48.48ID:erOB1/O/0.net
>>140
唐突なパリーグ叩きに草
155:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:23:15.69ID:9HKGzlk30.net
>>140
最近では魚掴む用のベンチも釣りの必需品化しとるやね
163:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:02.63ID:tQEw5QxZM.net
>>140
竿ごと捨てるんやで
よく筒みたいなバッグあるやん
クラブケースっていうんやけどあれに釣り竿5,6本詰め込んでいくんやで
171:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:40.23ID:ahxT0wy0a.net
>>140
毒にもならんセ・リーグ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
154:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:23:11.38ID:KAdiZbMWp.net
ゴンズイは処理だるいけど身はなかなかうまいからオススメ
劣化版うなぎみたいな味
180:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:04.37ID:erOB1/O/0.net
>>154
君が釣って調理する役でワイは食う役したい
160:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:23:41.61ID:AQu1dEorM.net
ワイ子供の頃父親と釣り行ったとき、糸引いてる!やったー!って思ってリール巻いたらゴンズイとかフグとか金魚みたいなやつとかしか釣れなくて悲しかった
167:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:17.88ID:+xWPhBxGp.net
お、貝おるやん

187:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:25.48ID:qfhAw6Yo0.net
>>167
アンボイナ殺せる貝ロマンあって好き
203:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:36.43ID:N7TuIIZR0.net
>>167
これほんとこわい
214:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:27:08.35ID:/USlBGAl0.net
>>167
イモガイとかいう名前の割に殺意の高い貝
266:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:54.63ID:vMB71zN30.net
>>167
海のハブってよく言われとったわ
296:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:34:07.20ID:UiFNiiS/M.net
>>167
ダイバー殺し
212:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:27:02.83ID:JkCMNZ020.net
>>167
こいつら糖尿病治療に革命起こしそうなの草生える
237:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:29:08.72ID:gQ9P0+SZM.net
>>212
ほんまか!
260:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:22.31ID:JkCMNZ020.net
>>237
インスリンを注射して昏睡状態になった魚食ってる種類がおるから人間にも応用されるかもしれん
274:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:32:29.76ID:gQ9P0+SZM.net
>>260
ロマンがある
256:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:30:57.74ID:YhCJUoNtd.net
>>167
こいつなんや?
290:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:33:43.04ID:YhCJUoNtd.net
>>268
発射って触ろうとしたらミサイルみたいに飛んでくるんか?
もう潮干狩りいけんわ
341:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:38:48.24ID:qfhAw6Yo0.net
>>290
潮干狩りより磯遊びやダイビングで遭遇する可能性がある
イモ貝の中には貝類に効く猛毒ミサイル(人間には無毒)を中距離から発射できる奴もいてそういう奴の前ではアンボイナも無力
170:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:38.43ID:oNQGg1UNd.net

こいつに刺されたことある

181:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:09.09ID:fP30FPJN0.net
>>170
ヒェ
309:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:35:27.24ID:HIKAHnB0a.net
>>170
昔のファイナルファンタジーにでてきそう
186:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:23.49ID:gQ9P0+SZM.net
>>170
だからミノカサゴ
321:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:36:47.79ID:vFjeA1mb0.net
>>170
つよそう

336:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:38:14.80ID:Mccm4oOc0.net
>>321
サウザンドナイブズくんすき
かっこいい
364:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:47.10ID:43+qboUAd.net
>>321
Hi-vガンダムやん

スクリーンショット 2023-10-29 161221
175:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:42.34ID:4wVZ79lYM.net
お、珍しいカサゴやな!

197:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:07.37ID:+wF5wxwV0.net
>>175
濃厚な味しそう
627:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:05:13.39ID:zqUDb4XOa.net
>>175
こいつ岩と勘違いして踏みそうで怖い
205:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:36.97ID:1XFN167w0.net
>>175

305:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:34:56.95ID:QWS/XlXE0.net
>>205
244:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:29:36.23ID:vMB71zN30.net
>>205
ぐえーって顔しとる
223:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:01.75ID:pBh7WLd7M.net
>>205
唐揚げ美味いからしゃーない
225:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:13.51ID:oNQGg1UNd.net
>>205
可哀想やけど草
確か張り潰してるんだよね
243:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:29:33.15ID:1XFN167w0.net
>>225
熱で無毒化されるんよね
ゴミ収集の人とか危ないからこれやってから捨てたほうがええよ
177:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:57.42ID:6Am1k4o2a.net

彡(^)(^)「なんやこいつ!手になんかくっつけてくる!
面白い!」

191:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:46.83ID:9HKGzlk30.net
>>177
これわからん
200:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:22.48ID:gQ9P0+SZM.net
>>177
キモッ
これ何?
204:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:36.85ID:J7BF4Axh0.net
>>177
なんやこれこわヨ
231:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:46.60ID:AQu1dEorM.net
>>177
蓮コラみたいでゾワゾワする
644:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:06:40.58ID:6zQuCr8Rd.net
>>177
これ気になって調べてしまった
どうやら指なら触っても刺されないらしい
なんでや
188:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:30.26ID:Py0NcuGi0.net
>>177
これやばいやつなん?
218:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:27:31.82ID:N7TuIIZR0.net
>>211
えぇ…
179:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:01.75ID:mDXOizPZa.net
飼いたい

189:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:35.41ID:BxjOc6M40.net
>>179
かっちょええ
332:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:56.84ID:vEXq7/CH0.net
>>179
ワイはもう海入れん
こいつに2回刺されるとアナフィラキシーショック起こすみたいやし
触手の跡もだんだん薄れていくかなと思ったけど全然薄くならんし
547:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:57:23.12ID:0q6PfP890.net
>>179
ニモ見てからクラゲは怖いわ
330:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:43.84ID:6Am1k4o2a.net

彡(^)(^) 「なんやこれ!綺麗なもんが流れ着いとる!触ったろ!」

378:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:42:10.07ID:e9y2Y0CHd.net
>>330
特殊調理食材
339:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:38:39.70ID:/SO0cAGYd.net
>>330
頭の部分ならセーフよな?
343:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:39:03.17ID:6Am1k4o2a.net
>>339
この浮き袋だけならな
346:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:39:25.72ID:erOB1/O/0.net
>>330
これはなんなの
348:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:39:27.97ID:HRi7K9gk0.net
>>330
なんなんこれは
521:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:55:34.35ID:CjDyJey60.net
>>346
>>348
カツオノエボシっていうクラゲや
触手にはクジラを即死させる程の毒があって人が触ると殺される
568:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:59:04.62ID:v7fRS+vnM.net
>>521
鯨即死マジなん?
376:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:42.28ID:bd3EEo9da.net
餃子かな?

190:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:44.45ID:J//fMuurr.net
おっ蟹おるやん!!

207:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:46.63ID:eWrxQKrwa.net
>>190
名前つけたやつゴミ定期
208:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:48.26ID:IU2kbeNUH.net
>>190
おっかにーな
209:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:50.00ID:tQEw5QxZM.net
>>190
スベアリスベナシスベスベやっけ
図鑑で観察した記録あるわ
220:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:27:53.35ID:gQ9P0+SZM.net
>>209
そんな名前なんか!
228:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:24.66ID:mDXOizPZa.net
>>209
294:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:34:02.29ID:tTj52WzI0.net
>>209
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいに言うなや
259:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:13.10ID:qfhAw6Yo0.net
>>209
それはトゲアリトゲナシトゲトゲっていう虫の話や
トゲだらけの虫やからトゲトゲって名付けたらトゲトゲだけどトゲのない奴が見つかったからトゲナシトゲトゲって分類したらトゲナシトゲトゲだけどトゲがある奴が発見されて仕方なくトゲアリトゲナシトゲトゲになったんや
264:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:44.55ID:gQ9P0+SZM.net
>>259
267:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:54.93ID:fik/gnGnd.net
>>259
トゲトゲうるせえよ
372:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:21.69ID:+skVAxAp0.net
>>259
別に無理矢理トゲトゲ言ってるわけでもないのにゲシュタルト崩壊してるの草
199:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:18.04ID:2/c+3wm80.net
ほえー何も知識ねえや
怖いもんだな
265:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:52.07ID:XAa7P0abM.net
地元ではちょいちょいこんな感じで捨てられてるわ
せめて尻尾は切れよ

285:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:33:27.64ID:Sc4/tdADr.net
>>265
くさそう
537:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:56:40.61ID:v7fRS+vnM.net
>>265
東京湾で大量発生しとるよな
273:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:32:28.75ID:oNQGg1UNd.net
>>265
エイって美味いんやないん?
毒あるけど
283:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:33:19.68ID:erOB1/O/0.net
>>273
エイヒレの唐揚げとかあるけどそこまで美味いもんでもなかったな
不味くもないけど
286:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:33:30.33ID:XAa7P0abM.net
>>273
ヒレが美味い言われとるな
ヒレだけ抉られた死骸がよく転がってたわ
322:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:36:48.95ID:mIdMnw4ea.net
海とかいうクソゲー
これ踏んだら即死

324:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:14.34ID:tTj52WzI0.net
>>322
言うほど踏めるか?
329:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:42.54ID:gQ9P0+SZM.net
>>322
ストーンフィッシュ?
371:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:20.72ID:UiFNiiS/M.net
>>322
フィールドワークやっとる友達が踏んでたが死ぬほどいたいけど死ぬほどじゃないってさ
でも足がキャッチャーミットみたいになったわwって笑ってて草も生えなかった
331:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:46.18ID:erOB1/O/0.net
>>322
なにこれ?珊瑚かなんか?
362:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:17.17ID:erOB1/O/0.net
>>349
名前からして強いな
328:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:41.70ID:Vd9861HyM.net
堤防でのんびり餌釣りしててエイ寄ってきたら舌打ちしてるわ
340:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:38:47.77ID:jETz7PVxa.net
キモっ!ゴキブリみてぇ!

358:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:03.29ID:/ZO3FmiN0.net
>>340
これでチヌ釣るってほんと?
360:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:12.63ID:YhCJUoNtd.net
>>340
こいつキモイだけで毒もなんもないしまだマシよな
361:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:14.51ID:/tooD+tQ0.net
>>340
こいつ餌にすると釣れるってマジなん?
釣れないんやけど
369:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:13.15ID:7Cu7fP9q0.net
>>340
隙間にウジャウジャいるこいつらに殺虫剤吹きたい
383:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:42:33.32ID:e9y2Y0CHd.net
>>369
一斉に向かってきそうで怖い
344:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:39:06.15ID:zVNwpGara.net
食うわけじゃない楽しむだけの釣りなら淡水の方がええんか
347:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:39:27.01ID:ZZ+hgzloa.net
もしかして地上生物って海の生存競争から逃げた雑魚?
367:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:55.73ID:5/BXNJrKa.net
>>347
地球で例えたらボコボコにされたから無理して宇宙進出したみたいな感じや
血液は海、皮膚は宇宙服なんよ
389:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:43:49.42ID:64OtqA7Od.net
ハオコゼに爪の隙間刺されて悶絶したことあるワイがきたよー🤗
390:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:43:49.50ID:J//fMuurr.net
うまそうな魚やん!くったろ!!

402:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:45:07.82ID:Sc4/tdADr.net
>>390
オムツは履いたか?
403:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:45:10.81ID:7Cu7fP9q0.net
>>390
目がハートでかわいい
409:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:45:50.72ID:64OtqA7Od.net
>>390
色がだめそう
412:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:46:06.42ID:9CaCmurkd.net
>>390
バラムツってやつかこれ?
死ぬ前に一回だけ食ってみたいわ糞うまいんやろ
415:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:46:22.57ID:vMB71zN30.net
>>390
これ1回食べてみたい
397:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:44:42.83ID:G5sU71v2M.net
>>390
これ食べたけどマジで何も感じんくてビビった
小便しようとしてパンツどえらい事になってるのに気づいた
401:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:45:07.51ID:J//fMuurr.net
>>397

よう食ったな
398:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:44:58.38ID:gQ9P0+SZM.net
>>390
下痢魚?
416:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:46:25.41ID:UiFNiiS/M.net
>>390
アブラムツまじで旨いけどヤバかった
422:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:47:03.21ID:64OtqA7Od.net
>>416
もぐもぐぺっ
で回避できるやろか
434:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:48:34.44ID:UiFNiiS/M.net
>>422
そのまんま飲み込むよりはマシやろうけどおすすめせんわ
447:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:49:32.53ID:64OtqA7Od.net
>>434
一度だけ味わってみたいねえ
お腹弱いマンだから即死するかもしれんが
483:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:52:10.82ID:UiFNiiS/M.net
>>447
怖いのは腹壊したり痛みとかは無かったことや気づいたら屁とともに下痢が出たみたいに湿ってそれがオイルやった
あとはたらたらケツから半日垂れてるような感じやまじで垂れ流しなってるのに感覚は薄くてびびる
492:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:53:16.05ID:64OtqA7Od.net
>>483
痛くないならまだええな
無意識に下痢出てくるのは怖いけど笑っちゃうんやろな
438:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:48:54.58ID:jTXwkidwd.net
443:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:49:21.44ID:mA/HwVJZ0.net
>>438
悲鳴あげる自信あるわ
446:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:49:32.03ID:QWS/XlXE0.net
>>438
んやぁ
461:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:50:13.73ID:64OtqA7Od.net
>>438
虫出てきたんかこれ
501:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:53:48.96ID:ZhBuQUMD0.net
>>438
ハムナプトラのアイツ
439:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:49:01.26ID:vwb7ykGP0.net
やっぱりレジャーは海より山よな
気をつけてればせいぜいマダニやヒルに食われるくらいやし
459:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:50:11.18ID:ChmsnABIr.net
>>439
チラッ
470:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:51:14.08ID:erOB1/O/0.net
>>439
山も怖くて草
もう家から出られんわ
440:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:49:06.74ID:LyrUO1ohp.net
フナムシが臆病なおかげで助かってるやろ
足でダンッってやったらブチギレて全員でこっちに走ってきたりした方が怖いわ
534:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:56:34.86ID:onxS5ZmPM.net
ハコフグ「捕まえやすいです、食べやすいです、ふぐなのに無毒です」←こいつwwww

541:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:57:04.34ID:64OtqA7Od.net
>>534
絶滅待ったなし
549:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:57:32.40ID:HN3rMYrza.net
>>534
毒あることが判明したぞ
616:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:04:21.48ID:/qWh6lOk0.net
>>534
こいつの前世ワイやろ絶対
620:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:04:56.07ID:64OtqA7Od.net
>>616
輪廻転生の無限ループやね
588:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:01:53.40ID:AN6AUDBW0.net
ガキが書いた絵みたいな魚だよな

592:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:20.21ID:hx4hYULU0.net
>>588
こいつ寄生虫まみれなのこわい
597:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:26.08ID:64OtqA7Od.net
>>588
話題のマンボウ
601:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:46.38ID:erOB1/O/0.net
>>588
色が綺麗やな
612:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:03:46.30ID:TY2snXGop.net
>>588
なんやこいつ初めて見た
631:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:05:23.84ID:xpfICxVua.net
>>588
ゲーミングマンボウかよ
633:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:05:28.08ID:Uk6HEu2Sp.net
>>588
コイツなあ
正面から見たらキモいンゴ

640:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:06:04.69ID:/qWh6lOk0.net
>>588
タイセイヨウヒョウモンダコモドキフグやね
毒はない模様
623:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:05:03.48ID:1v7PZ9xe0.net
>>588
これマンボウ違うからな
クサビフグやで
641:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:06:12.58ID:hx4hYULU0.net
>>623

惜しかった

645:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:06:46.67ID:64OtqA7Od.net
>>641
ヤリマンおるやん
589:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:01:59.63ID:9CXk8ebs0.net
カワイイ

599:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:31.90ID:0DSNHpQo0.net
>>589
なお全身
603:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:50.81ID:P5EYFcYia.net
>>589
605:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:58.51ID:hx4hYULU0.net
>>589
祝いの場でこいつ出たらめでたい判定らしい
602:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:49.90ID:wWEE0S9P0.net
>>589
グソクムシに似てる
618:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:04:33.17ID:1ZrIEvyw0.net
>>602
まあ目レベルでは同じ仲間だしな
610:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:03:18.05ID:1ZrIEvyw0.net
毒生物スレか
たまにヤシガニも毒持ってるよね
596:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:25.43ID:N5CAO5Uk0.net
ざざむしのおかげでゴンズイのこと知れたわ
サンキューざざむし
625:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:05:06.86ID:7F0/jo1wa.net
砂浜にアメフラシとナマコが山ほど打ち上げられてたけど最近めっきり見なくなったわ
地球は滅亡すゆ
586:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:01:34.66ID:AQVpebpM0.net
勉強になるなぁ
595:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 16:02:25.07ID:7WokZGTAM.net
これだから海行くときはサカナくん一緒にいたほうがいいわ

※関連記事
【閲覧注意】謎の魚「オエエエエエエエエエッ」ドババババババ

秋刀魚とかいう、秋に過大評価され過ぎている魚

Twitter民「いやあああああ!虫を食べた魚が出荷されるのおおおお😭」

「ししゃも」とかいう受刑者しか食ってないしょぼ魚wwwwwwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です