二宮和也さん、事務所から独立すると発表


8.気になる名無しさん2023年10月25日 00:25  ▽このコメントに返信

スマップの時とは状況違うんだからある程度の人気あるやつらは独立して個人事務所にした方がいいだろ
ジャニーズにはもう抜けたやつを業界から干す力も金も意味もないんだし

9.気になる名無しさん2023年10月25日 00:27  ▽このコメントに返信

恩を仇で返すのか
こんな人だとわかってたら応援しなかったのに

11.気になる名無しさん2023年10月25日 00:29  ▽このコメントに返信

どうでもいいけどジャニ退社したんだからもう嵐は無理やろ
楽曲も全て事務所が持ってるから二宮は今後嵐時代の曲歌うのNG

12.気になる名無しさん2023年10月25日 00:29  ▽このコメントに返信

スマイルアップ所属じゃ仕事が来ないってことか。

13.気になる名無しさん2023年10月25日 00:30  ▽このコメントに返信

へえ
まあ既にカネもコネもあるやろからどうにでもなるわな

16.気になる名無しさん2023年10月25日 00:31  ▽このコメントに返信

松潤、相葉も一緒に退社してドラマ主演でゴリ押しするのやめてくれ
下手過ぎて見てられんわ
松潤の大河は歴代でダントツのワーストだと思う
あんな金掛けてるのに糞って凄いわ

18.気になる名無しさん2023年10月25日 00:32  ▽このコメントに返信

まだ嵐で活動出来ると思ってるまんさんワラワラで草

19.気になる名無しさん2023年10月25日 00:32  ▽このコメントに返信

旧ジャニ所属のままじゃ
日テレの「ニノさん」も打ち切りになりそうだしな

20.気になる名無しさん2023年10月25日 00:33  ▽このコメントに返信

コケまくってもジャニ案件で主演やりまくってたけど岡田もそうだが主演映画減ると思うわ

21.気になる名無しさん2023年10月25日 00:34  ▽このコメントに返信

冠番組はどれも事務所出資枠の番組だから香取草薙と同様に終わりやろね

22.気になる名無しさん2023年10月25日 00:35  ▽このコメントに返信

要領がええわ
もしかするとリーダーが一番要領ええんかもしれんがw

23.気になる名無しさん2023年10月25日 00:40  ▽このコメントに返信

もうたんまり稼いでるしこれで出番なくなっても十分やって行けんじゃない?

25.気になる名無しさん2023年10月25日 00:41  ▽このコメントに返信

>>20
ぶっちゃけ俳優としてなら他にいいのいっぱいいるだろうしな

26.気になる名無しさん2023年10月25日 00:43  ▽このコメントに返信

>>16
去年の鎌倉殿からの落差エグいよな!
つまらん通り越してただただ呆れる

27.気になる名無しさん2023年10月25日 00:43  ▽このコメントに返信

今やってる仕事が一段落したら松潤とかも辞めそうだよな
契約更新する方が躊躇うもんな

28.気になる名無しさん2023年10月25日 00:46  ▽このコメントに返信

良くも悪くもジャニー当人の力が全てだった事務所

30.気になる名無しさん2023年10月25日 00:49  ▽このコメントに返信

ジャニタレは知らぬ存ぜぬで、スポンサーも独立したら契約継続するんやろな
何も変わらんかったな

31.気になる名無しさん2023年10月25日 00:51  ▽このコメントに返信

ていうか基本的に自分で仕事取ることができないどころかレッスン真っ最中のジュニアの子らは引き続き新会社所属で仕事を与えられる程度までは育てて、もうデビューして稼いでいるおっさん連中は全員独立で、そこから新会社とエージェント契約を結ぶか別の道を歩むかを好きに選ぶってことじゃないの?
多くの選択肢から選べるようにとは言ってたけども解体的見直しで再スタートするのが前提なんだから、おっさん連中で引き続き新会社所属でマネジメント業務を全部やってもらおうなんてグループいんの?って感じなんだが。

32.気になる名無しさん2023年10月25日 00:51  ▽このコメントに返信

事務所あっての自分だったと認識するだろよ
ジャニーズの中では演技が上手かったけど俳優としては有象無象

34.気になる名無しさん2023年10月25日 00:56  ▽このコメントに返信

んでジャニーズじゃなくなったこの小男に一体何の需要が?

35.気になる名無しさん2023年10月25日 00:57  ▽このコメントに返信

なんも芸もない奴なのに芸能界でやっていけるのか
俳優も大根過ぎて視聴率も低いのに

36.気になる名無しさん2023年10月25日 00:57  ▽このコメントに返信

なんも芸もない奴なのに芸能界でやっていけるのか
俳優も大根過ぎて視聴率も低いのに

38.気になる名無しさん2023年10月25日 00:59  ▽このコメントに返信

嵐の曲って40代50代になった時とてもじゃないけど歌ってられないガキ臭いの多いからなぁ
嵐やるやる詐欺にならんことを祈るよ

39.気になる名無しさん2023年10月25日 01:00  ▽このコメントに返信

ジャニーズだから使われてた人なのにね
演技力のないちびすけじゃん

40.気になる名無しさん2023年10月25日 01:04  ▽このコメントに返信

嵐は活動休止中だけど実質解散ってくらいファン待たせるだけで終わりそう

41.気になる名無しさん2023年10月25日 01:09  ▽このコメントに返信

いいんじゃね
結局ジュリーの金で新(笑)事務所立ち上げるんだろwww中身まんまでwwwww
あの頭の悪い対応しかできない連中が、ブランド力なくしたら在籍する意味ないだろうし

43.気になる名無しさん2023年10月25日 01:14  ▽このコメントに返信

独立して新会社とエージェント契約するのが一番中途半端やろ(笑)
会社も所属タレントも変わった風に見せかけて変わってないやん。

44.気になる名無しさん2023年10月25日 01:27  ▽このコメントに返信

退所せずエージェント契約もせず独立ってのがよくわかんない
結局ジャニーズの庇護下の元で仕事していくんでしょ?

45.気になる名無しさん2023年10月25日 01:30  ▽このコメントに返信

こいつは演技上手いからどうにかなるやろな
むしろ嵐ブランドに頼った方が悪手になりそうな現状だし

46.気になる名無しさん2023年10月25日 01:31  ▽このコメントに返信

金に余裕あるしなんやかんやゲーム三昧ニートになりそうなイメージ

48.気になる名無しさん2023年10月25日 01:43  ▽このコメントに返信

それはいいのかえ?
最後まで残る奴らの身にもなってやれ

49.気になる名無しさん2023年10月25日 01:49  ▽このコメントに返信

嵐再開したらと言いつつずっとこのままな気がする
大野と揉めてるらしいし既婚者ばかりのアイドルなんか辞めてもいいだろう

51.気になる名無しさん2023年10月25日 02:07  ▽このコメントに返信

>>44

全員ジャニーズから退所してるだろ
スマイルアップは保証後廃業する

52.気になる名無しさん2023年10月25日 02:09  ▽このコメントに返信

独立する人を応援って奴が一番理解出来ないな
エージェント契約をどうするかってだけで全員独立してる状況だろ

53.気になる名無しさん2023年10月25日 02:13  ▽このコメントに返信

>>25
いるか?
ジャニーズ好きじゃないけど日本のは俳優自体演技下手な奴が多い
「俳優一本」なのにジャニーズ並みに演技が下手でまさに事務所の力で仕事が貰える国
外国人が日本作品見ると日本の俳優の演技力の下手さにまず驚く

54.気になる名無しさん2023年10月25日 02:13  ▽このコメントに返信

あれだけ好き勝手やってんだからジャニーズにいたまんまじゃ息苦しいんでしょ
大体のジャニーズに言える事だけど、単独じゃ大した能が無いんだからゴリ押しは止めて欲しい
抜けた奴が異常に出たりしてたら結局業界のジャニ忖度終わってないって事だろうな

55.気になる名無しさん2023年10月25日 02:15  ▽このコメントに返信

嵐は全盛期過ぎたしこいつは抜けても問題ない
今大人気のSnowMan、 SixTONES、なにわ男子がどうするかが重要
海外では全く問題になっておらず、こいつらは逆に海外仕事増えてるのでエージェント契約を行う可能性が高い

56.気になる名無しさん2023年10月25日 02:18  ▽このコメントに返信

>>54
いうて大手所属で忖度されてない芸能人なんてほぼいないだろ
ジャニーズに求めるものと同レベルの潔白性を吉本やアミューズなどを筆頭に大手事務所に求めるべき

58.気になる名無しさん2023年10月25日 02:27  ▽このコメントに返信

日本はジャニーズに限らず役者も事務所主体だ
キングダムの映画が山崎賢人主演を条件に組み込まれ作られたのも有名
だから日本は俳優一本でも下手な奴が多く日本作品を見た外国人は演技力の無さを指摘する
日本の俳優はレベルが低いので二宮も役者としてやっていけるだろう

59.気になる名無しさん2023年10月25日 02:30  ▽このコメントに返信

>>51
反対じゃね?
所属タレントはスマイルアップに移行して、当事者の会の補填が終わればジャニーズは消滅するって話だしな。
ジャニーズは補填終わるまで保証会社として運営するようだしな。

60.気になる名無しさん2023年10月25日 02:30  ▽このコメントに返信

いきなり お稲荷 JK「そのお稲荷さんは地獄に居ても私の物なり」

63.気になる名無しさん2023年10月25日 02:39  ▽このコメントに返信

>>59
違う。語るならちゃんと理解した方がいい
スマイルアップ(旧ジャニーズ)は補償会社として残し、補償終了次第廃業
また、新しくエージェント会社設立(会社名は未定)。タレントはそこと契約するか自由に選べる

今回の二宮はエージェント会社も契約しないということ。何も発表されてないタレントは今宙ぶらりんの状態だと思う

64.気になる名無しさん2023年10月25日 03:19  ▽このコメントに返信

正直何しようが元ジャニって時点でもうイメージ変わらんけどな・・・

65.気になる名無しさん2023年10月25日 03:40  ▽このコメントに返信

>>48
独立する自由を与えられて自分で決めてくださいと言われてるのに残ってる奴らは自分の意思じゃなく仕方なく残らされてるの?

66.気になる名無しさん2023年10月25日 03:51  ▽このコメントに返信

>>59
スマイルアップ(旧ジャニーズ事務所)は補償専門の機関となりマネジメント業務なども一才行っていないため必然的に所属タレントも存在しない。
新たに立ち上げた新会社(名前はまだ決まってない)が引き続きこれまでの芸能の仕事をする予定。
その新会社に所属するか、エージェント契約という形をとるか、はたまた完全独立するかはタレント個人が自由に決めて良いので、現在各グループが今後をどうするか話し合い中と言ったとこやね。

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です