男さん「登山道にヤバイ風貌の焚き火してるおっさんがいる…スルーして先いこ」→ 7時間後


RED19716031_TP_V
1:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:36:38.25 ID:AQjZI386M

2:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:36:52.94 ID:AQjZI386M

3:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:37:03.60 ID:AQjZI386M
おっさんさぁ…
9:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:41:17.11 ID:BSGds2Mv0
なんで焚き火したらアカンのや?
12:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:44:45.91 ID:Qg86V0OJ0
>>9
炭が残っちゃうしね

★おすすめピックアップ
【画像】AV史上最高の乳はこの女のお●ぱいだよなwwwwww

コスプレイヤー友「ガスガン貸してくれてありがとう、いいの撮れたよ!どう?」 俺「おーいいねえ………ん?」

ワイ「なんか脚痛いな…病院行ってみるか」→

7:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:40:16.50 ID:i1AgA10T0
塩原で渓流釣りしてるジジイが
川のなかでタバコ吸ってたんだよな

「灰が落ちるから吸うな」と声かけたが
ああいうのどこに言うのが一番効果あったんやろ

11:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:43:49.70 ID:Wi9x0UCtM
>>7
え、駄目なん?
148:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:08:03.65 ID:zn/WHbse0
>>7
川の中でタバコは草
10:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:41:54.34 ID:9QPd0P5B0
登山道のそばでやるからハイキングおじさんとかに怒られるけど、壁登ってるガチ勢は沢筋で普通に焚き火しとるぞ

場所が悪い

25:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:53:18.91 ID:q1+boF/D0
>>10
ガチ勢は普通にバーナーです焚き火なんか滅多にしませんよエアプ
大自然の中なら何してもOKと勘違いしちゃってる無駄に火遊びしたい系の人をガチ勢と言ってるのかな
14:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:45:46.27 ID:DfuEvZ7T0
そもそも焚き火なんて山火事の危険や環境破壊の面から無闇にやっていいもんじゃねーよ
適切な場所で節度守ってやるから趣味や娯楽として受け入れられるのに登山道なんかでやりゃそら怒られますわ
15:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:47:05.84 ID:q3GcjEjP0
山ってお湯すら捨てるなって言われてるよな
そらあかんよ
22:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:51:00.96 ID:X2uEnVrcM
>>15
お湯捨てると何が問題なんや?
23:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:51:52.86 ID:hSL/hjkv0
>>22
植物が枯れる
26:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:53:51.30 ID:X2uEnVrcM
>>23
別に多少枯れてもよくね
31:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:56:18.60 ID:DfuEvZ7T0
>>26
それ言うなら多少制限されても仕方ないわな
33:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:57:24.12 ID:UefXEDFVM
>>31
理由になってないが
39:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:05:34.54 ID:DfuEvZ7T0
>>33
お湯捨てたらダメな理由は「植物が枯れる」で終了やろw
それに対し「別に良くね」とか意味不明なレス返してる奴に何の理由を持って何を返せと?
42:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:07:26.29 ID:t2c6JCD3M
>>39
別に多少植物が枯れても問題にならんだろ
そのレベルのこと言い出したら歩いただけで虫とか草殺してるぞ
57:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:20:46.99 ID:DfuEvZ7T0
>>42
問題にならんのはお前の中だけやろ
問題やから捨てるなって言われてんのにアホか
60:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:23:07.05 ID:t2c6JCD3M
>>57
問題だと思ってるのはお前の中だけやないのか?
113:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:01:25.94 ID:8wsMNw8T0
>>39
ワイは環境調査の仕事してたけどぶっちゃけ山まで車で来る事が1番環境破壊してるからな
それだけで水が汚染されて弱い草木は枯れる
198:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 07:48:57.18 ID:/e8S+fjKd
>>113
マイカー規制してるところ結構増えてるもんな
電気自動車ならセーフか?
18:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:49:18.37 ID:s5dBktcz0
なんで捨てんの?割り箸とかなら分かるけど
19:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:50:15.87 ID:gqxvyAIY0
ヒロシの真似か?
21:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:50:28.82 ID:PgouHRnc0
セーブポイント定期
115:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:04:45.65 ID:OQoSRFKx0
>>21
117:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:04:56.69 ID:OQoSRFKx0
>>21
ガチで草
119:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:05:08.20 ID:OQoSRFKx0
>>21
これ草
24:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:52:42.39 ID:+NBiyzMN0
それで去年ぐらい山燃えてなかった?
27:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:54:09.46 ID:bfOPwvlfM
ビビって盗撮だけしてSNSに投稿とか山陰キャ極まってて草
36:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 01:58:54.29 ID:t7oegSvF0
>>27
そらマナー違反するサバイバルナイフ見せつけてるやつ何するか分からんやん
注意して刺されたらどうすんの
181:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 06:41:10.43 ID:l97hAcgr0
>>27
腰にナイフ+服装が迷彩ってだけでアカン奴やん
183:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 06:51:09.10 ID:86Wrlt06d
>>181
キャンプというかサバイバルだよなこいつ
40:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:06:31.56 ID:ODfAFhEbM
お湯捨てたぐらいで文句言われるとか怖い
43:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:07:33.92 ID:SxhdYyGo0
むしろすてるような水分わざわざ使うとかアホかと
よく捨てるなて言われるのはカップラの残り汁やな
47:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:09:18.76 ID:t2c6JCD3M
>>43
それはわかる
カプラの汁捨てたら塩分残るだろうし見た目も悪い

お湯は別にええやろと想う

46:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:08:27.84 ID:ODfAFhEbM
カップ麺はまだ分かるわ
立ちション便もアウトなんやろか
124:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:24:28.07 ID:mhG56J7f0
>>46
3歩ちゃんは植生を壊さないよう配慮しておしっこしてた
48:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:10:11.71 ID:SxhdYyGo0
ただの湯なら冷めるまでまって捨てりゃいい話だしね
そもそも貴重な水を捨てる発想にならんけど
52:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:17:20.02 ID:9H3gnBrm0
ちょっとくらい良いじゃん、をバカが全員やり始めたらちょっとじゃ済まなくなるから一律禁止なんだぞ
少し頭使ったらわかるだろ

68:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:31:05.46 ID:WqUhTlkXa
こんくらいええやろが百人おったらそれはもう大きな問題なんよ
53:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:18:54.58 ID:8w3+cjqo0
ナイフこっわ
58:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:20:47.40 ID:TDWh6cUX0
おっさんの目的もよう分からんがこういうところで焚き火するのはダメなん?
67:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:31:04.03 ID:9QPd0P5B0
カップ麺の汁を捨てるなとかガタガタ言ってんのは、登山道しか登れないハイキングおじさんやからや

ロープ使った氷壁とかやってる人間は人いないとこ登ってるから捨ててるしw
人がいる登山道しか行けない輩がマナー講師みたいにうるさい奴多いんや

70:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:34:07.47 ID:EkrVOhxZM
正義感に酔ってるんだろうなマナー大先生たちは
76:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:37:24.85 ID:F0SJLHJv0
メスティン使い捨ておじさん草
81:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:40:54.19 ID:8N9sV2zTp
いやお湯捨てるなはやりすぎやろ
そんなに自然保護したいならそもそも山行くなよ
82:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:43:00.08 ID:IAof4Sus0
人間の汗も塩分多すぎて植物によくないからな
全身サランラップでくるんで登るのが最近のトレンドなんや
89:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:47:56.21 ID:+pzTUC7/a
どう見ても持ち歩いちゃいけないサイズのナイフだし
探して逮捕しとけよ警察
90:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:48:50.10 ID:JjbMaChQM
貴重な煮沸した水を山の中で捨てるのは勿体ないから他に活用すべきとか言われるならわかる
それを植物が枯れるから捨てるの禁止なんて言われたらしっくりこないんだよ
95:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:50:39.84 ID:nAjpBirY0
まあ山やし焚き火くらいするんちゃうの
登山系女Youtuberとかもよくやっとるやん
99:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:52:05.06 ID:sFAwBCSb0
結局お湯はどうするのが正解なんや?
104:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:53:40.90 ID:IAof4Sus0
>>99
山ガールがフーフーする
105:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:55:15.40 ID:Ukg2lhXCr
メスティンって何かと思ったら飯盒炊飯するやつなんやな
108:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:57:42.66 ID:uonmugUf0
北岳って国立公園だろ
それなら焚火やキャンプしていい場所は決まってるんじゃね
まあ直接注意しなくて正解だな
後片付けすらせんやつが素直に言うこと聞くとは思えん
159:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:20:48.03 ID:kwMC7lAq0
>>108
せやな
喫煙禁止場所で煙草吸ってる奴を注意したら
どうなるかを考えたら
手を出すのはリスクがありすぎる
111:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:00:03.36 ID:BfbY136a0
う●こするときはトイレでするんや
お湯捨てるときはお湯捨てれるとこで捨てるんや
持って帰ってでもな
114:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:02:20.96 ID:3/PhkFou0
>>111
なおトイレもこのザマ

スッキリしない山頂トイレ事情 利用マナーに乱れ 使用済み便袋を放置、排せつ物まみれ…
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023070701080

125:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:29:26.32 ID:hCw+GFvqH
おしっことう●こは肥料になるやろ
お湯もまあ要は水なんやから別に悪くはないやろ
126:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:33:52.03 ID:mhG56J7f0
>>125
ならないぞ
堆肥は発酵させて使うもんや
そのままかけたら腐るよ
171:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:57:00.73 ID:bG/yjH/J0
>>126
ほっときゃ発酵するんちゃうの
動物かてウ●コそこらでしてるやん
127:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:36:28.07 ID:f8o01r6c0
>>126
子供の頃ワイが立ちションしてたとこだけ異様に雑草生えてたから
いけると思うけどなあ
129:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:45:12.26 ID:JKpMx8bs0
めちゃくちゃカッコつけてるよなこいつ
普通腰にサバイバルナイフなんて刺さないしそんな場所で焚き火はしない
構ってもらえるとおもったんやろな
130:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 03:49:32.34 ID:YuYi/Rys0
新品の道具捨ててて草
火消えてるように見えるけどダメなんか?
132:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 04:23:28.48 ID:J/v0egoT0
カップラの残り汁は熊を呼び寄せるからダメ→わかる、凄くわかる
植物が枯れる→わからん、凄くわからん
136:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 04:52:54.91 ID:F1u/x5+UF
>>132
塩分が高すぎるからやろ

137:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 04:57:48.88 ID:Mq7yqIsU0
>>136
そこまで徹底するなら汗も流すなって話になるしそもそも道楽で山に立ち入るなよって話にもなるしそもそもなんで山だけ環境保護厳守なの?ってことにもなるやろ
結局は生きることは殺すことである、生とはそもそも罪深いものであるってことを受け入れられないヴィーガン並みの押し付け
135:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 04:51:04.12 ID:fPMT/PnZ0
ワイこのスレを見て自分の山以外には登らないことを誓う
138:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 04:57:50.61 ID:6x/DNM7l0
新品の道具すら捨てるって自殺ちゃうの?
ペットボトルとか捨ててるならまだ分かるけど
139:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 04:59:25.96 ID:Mq7yqIsU0
>>138
ナイフとか生きる気まんまんやん
150:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:09:32.50 ID:Mq7yqIsU0
マタギだってライフルの硝煙とかどうにも処理できんやろ
157:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:15:54.84 ID:+PNfWSb80
ビバークやろ
遭難したんや
160:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:21:41.53 ID:UsmBr+xP0
みんなで使うから景観を損ねないようにしましょうってローカルルール以前のことやけどな
消化用水も用意出来ないのに焚き火するのも同じ
161:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:22:12.51 ID:Z5py0UpXM
山なんてなんでもありの非日常を楽しむ娯楽ちゃうんか?
166:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:35:20.04 ID:U8BUp4Xc0
山ではマチェーテ装備するのがプロ
172:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:58:46.86 ID:cpAYwqAwd
正直焚き火は某有名登山家でも長期間山入る時はやってるからな
174:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 06:18:05.28 ID:kwMC7lAq0
冬山なら焚き火回避不可やろ
179:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 06:30:56.54 ID:uSoBt72h0
もう来ねえよってメスティンとか捨てていったんやろか
185:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 06:56:08.20 ID:m91aVLx80
>>179
初キャンプでウキウキで色んなもの揃えたけど思ったよりつまらなかったのかもしれん
152:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:11:18.77 ID:ixFL6aPB0
思ったより楽しく無かったんやろな
154:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 05:14:34.20 ID:UeUYWhxAp
>>152
暑いし虫いるし汚れるし疲れるし
二度とやらんから道具捨てて帰るのもわかる

187:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 07:00:25.69 ID:1svMpsbk0
ルール守らない奴を直接注意するのホンマにリスキーよな

189:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 07:18:08.70 ID:qJkTmpGd0
満員電車の中で床に座って弁当食ってるオッサンみたいなもんやろ
別に道義的にそこまで悪いとは言えないが明らかに異質だしぶっちゃけ怖い


201:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 07:59:02.27 ID:Le9+Xioz0
遭難したからわざと煙出してるんじゃないのか?
203:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 08:08:24.07 ID:ZJxx6pqx0
遭難なら普通人が通ったら助けを求めるやろ
こんなのただのおかしなオッサンでしかない
国はさっさと徴兵してサバイバルとかして暴れたいオッサン回収してくれりゃええのに

87:それでも動く名無し: 2023/07/12(水) 02:45:11.54 ID:AgiN0kl70
焚き火があかんのか?
それとも原状回復しなかったことがアウトなんか?

※関連記事
洒落怖で最も怖い話、「禁后」が断トツ過ぎるwwww

はま寿司来たから安価で注文する。ガチでやる

アニメ監督「原作通りに作ってもつまらんなぁ・・・せや!!!!」

【朗報】金色のガッシュ2、良さげ

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です