ドイツで3000年以上前の伝説のソードが見つかるwwwww


sword-790815_640

1:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:22:02.13ID:fHqCQnCLr

21:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:26:53.84ID:vivjacqVM
状態良すぎて草
3:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:22:43.39ID:fHqCQnCLr
すげくねこれ
5:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:23:19.17ID:0064FpcAa
ゴッドハンド臭がするぞ
24:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:29:31.66ID:MMGEdd+O0
なんで青銅でこんなに保存状態ええんや
6:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:23:30.68ID:9DEjNeQK0
くそかっこいい
8:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:24:08.15ID:9DEjNeQK0
状態良すぎね?
ちょっと胡散臭いわ
12:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:25:08.42ID:w+bceI8o0
紀元前14世紀ってすげーな
9:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:24:23.95ID:BhPkJ8y90
退魔の剣やん
10:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:24:39.71ID:/smks4nX0
思ったよりしっかりした剣だな
15:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:25:43.18ID:OfG5FeRt0
埋めただろ
16:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:26:11.76ID:O9p7b91Ba
綺麗すぎてゴッドハンド感ある
33:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:31:41.91ID:qH0lkOAU0
>男性1人と女性1人、若者1人の遺骨
なんかドラマがありそうやな
18:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:26:23.21ID:BjmAgK0j0
光ってるやん
20:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:27:05.83ID:feUPg9250
例のゴッドハンドのせいで疑ってしまう
92:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:39:55.27ID:nvynRENf0
3000年前にこんな技術あったんやなぁ
107:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:41:24.31ID:MgCaVAxL0
>>92
地中海とかオリエントとかならわかるけどドイツにそんなのあったのか
もしくは交易でてにいれたとかなのかな
19:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:26:31.43ID:CtEXpZn80
地中海沿岸ならなんとなくそうかなと思うけど
3000年前のドイツでそんな文明あったっけ
29:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:30:16.39ID:A8SmJ1hAd
>>19
ない
というか剣という概念がまだ無い時代や
142:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:44:49.59ID:M2wRTofe0
3000年前ってことは紀元前700年ごろってこと?
日本だと大化の改新が起こったあたりか
その時代にこれってちょっと嘘くさくないか?
154:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:46:06.43ID:MMGEdd+O0
>>142
ガバガバ過ぎて草
155:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:46:18.92ID:QPl+4QkAd
>>142
大化の改新が紀元前は草
182:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:49:19.26ID:Dmb8zB240
研究者の間では実践用の武器との見方が出ている
↑青銅の剣やろ?儀礼用としてしか使い物にならんのやないか
農具として利用するときも木の先っちょにくっつけて使ってたらしいし全部青銅じゃ一撃で折れ曲がるやろ
参考動画↓

https://www.youtube.com/watch?v=kQrBAo5T9R8

194:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:51:26.49ID:MMGEdd+O0
>>182
言うて青銅の武器自体は世界の各地で実際に使われてたしなぁ。まあ鉄器が出て
来てからは駆逐されたけど
27:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:29:51.05ID:hB4KhWFQ0
短剣やろ
ソードはもっと長いやつや
219:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:55:10.28ID:PgGSLA7g0
2023年なのに3000年前ってどういうこっちゃ
260:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 21:02:24.71ID:vHHtz9Ih0
>>219
西暦元年に地球ができたわけではないで
30:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:30:21.99ID:fHqCQnCLr
骨も保存状態ええけどなんなんやこれ
263:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 21:03:08.60ID:3T151i280
言うてもゴッドハンドは責任逃れの詐病やと思うけどな

31:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:30:41.73ID:OQoOxGZD0
ゴッドハンドって自分で埋めたけど物自体は本物じゃなかったっけ
38:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:31:46.36ID:hucrckJ60
>>31
でも時代は無茶苦茶だったはず
55:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:34:31.22ID:9cxEwmRt0
>>31
だからタチが悪いんや
しかも石器やから炭素年代測定ができなくてどれがガチかわからなくなった
72:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:37:25.12ID:DlSnYoqV0
バイエルンてのがまたすごいな
36:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:31:44.87ID:VmEDc2EH0
青銅ってほんまに青いんやなー
39:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:31:46.23ID:MMGEdd+O0
ローマ以前とかケルトとかしかしらんわ
60:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:35:05.53ID:druZvWhk0
キレイ過ぎないか?
3000年も土の中ならもっと錆びでボロボロじゃないの
42:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:32:31.02ID:+ZnEESRi0
やっぱゲルマン民族って他の雑種民族より優れてるわ卍
47:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:33:43.85ID:MgCaVAxL0
>>42
中国ではすでに殷王朝だけどな
61:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:35:18.82ID:MMGEdd+O0
>>42
ゲルマン民族はもっと後や
83:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:38:45.48ID:+ZnEESRi0
>>61
はえー
失望したわスラヴ民族に切り替えてく
76:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:37:44.10ID:fHqCQnCLr

別角度の写真

94:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:39:59.37ID:MgCaVAxL0
>>76
精巧過ぎないか?
95:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:40:03.60ID:3EUCkmyCr
>>76
骨ごろごろ草
102:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:41:05.10ID:rAkeL0/T0
>>76
よく見たら2枚目に歯がガッツリ残ってて草
131:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:43:45.32ID:kCkF6xCA0
>>76
骨と一緒に出てくんのやべぇ
139:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:44:41.84ID:Rnvsjbb+0
>>76
なんか持ちにくそう
89:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:39:30.14ID:K00VoR2Gr
>>85
無い
青銅なんてもつわけない
87:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:39:07.69ID:MMGEdd+O0
>>76
なんか小さすぎへんか?5cmぐらいの柄じゃ握られへんやろ
96:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:40:04.14ID:K00VoR2Gr
>>87
槍の先なのかもしれない
80:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:38:29.01ID:MgCaVAxL0
2千数百年前の句践剣には負けるな

117:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:42:22.97ID:inQ1j/Cz0
>>80
句践剣のwikiみてたらこんなのあって可哀そうなんだ
1994年、文化交流展の一環としてシンガポールへ貸し出し中に、作業員が誤ってケースにぶつけ7㎜の亀裂が入ってしまった。
それ以来、中国は剣を国外に持ち出すことを認めず、2013年には公式に国外展示禁止の中国文化遺産リスト(英語版)に登録した[3]。
163:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:46:37.24ID:1GSJl9cmM
>>80
交通系電子マネー機能付き越王勾践剣ストラップ

122:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:42:51.65ID:Rnvsjbb+0
>>80
これ本物?
130:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:43:40.36ID:MgCaVAxL0
>>122
句践剣はガチや
167:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:47:07.95ID:7rvrBoIDa
>>80
なんかシャネルみたいやな
257:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 21:01:39.70ID:bSye0blc0
>>167
GUCCIでは?
97:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:40:04.60ID:sk03/YJq0
ワイが落としたキーホルダーやん

88:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:39:16.40ID:uGdXt8vd0
伝説の剣やん
77:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:37:50.60ID:vufFB3Le0
3000年前って剣自体無いやろ
1000年前とかにたまたま掘ってたその地層の穴に落としただけやろ
153:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:45:54.25ID:dmaxSsm40
それだけ昔から人間は殺し合いをしてたってことやね
悲しいことやでこれは
174:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:48:07.49ID:vivjacqVM
>>153
まあエジプト王国とヒッタイトが戦争してたって公式の記録が紀元前1300年くらいからのが残ってるから多少はね
181:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:48:58.88ID:hB4KhWFQ0
>>153
昔は動物を狩るために剣で戦ってたんや
193:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:51:23.98ID:uNtRpAGA0
>>153
氷漬けで北極圏で見つかった古代人は人に殺されてた形跡あったし有史以前から人は殺し合いしてる
243:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:59:02.81ID:KKhQEF5xr
>>193
アイスマンはアルプスや
199:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:52:51.87ID:HblSYSiL0
ちな5000年前といわれている剣

イタリア・ヴェネツィアにある聖ラザロ島アルメニア・カトリック教会の
中世の展示物コーナーに置かれていた剣が、実は5000年前のものだと判明。
「世界最古の剣」の1つである可能性があるとして注目を集めています。

204:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:53:35.22ID:G9x0A7nxa
>>199
これなら信じるわ
ドイツはピカピカすぎるからゴッドハンドとしか思えない
215:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:54:55.01ID:MMGEdd+O0
>>199
これは埋められてなくてこれやしなぁ。よっぽど土壌が良かったとかじゃないと
キレイすぎやわな
206:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:53:45.87ID:hB4KhWFQ0
すま●これもしかしてその辺の土掘りまくってれば日本でももしかしたら昔の土器や剣見つかるってことじゃね
220:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:55:11.92ID:6tJpduwy0
>>206
普通にあるけど工事止まるから無視して潰して続行やぞ
ある程度出るって分かってる地区はこれやると犯罪や
236:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:57:43.59ID:tonCYqnF0
>>220
奈良とか実態はひどいよな
もう少し発見報告した人にメリットを与えた方がええと思うわ
91:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:39:54.69ID:inQ1j/Cz0
これもいいけど日本の剱岳ほどのロマンは感じないな
111:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:41:47.45ID:kCkF6xCA0
やっぱこういうデザインのあったんやなぁ
212:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:54:33.74ID:arKQM50K0
ワイが包丁かなんかどっかに上手く埋めて何千年後からとかに見つけてもらえたら大発見とかになるやろな
244:それでも動く名無し: 2023/06/17(土) 20:59:21.73ID:LQEOzGTQ0
めっちゃ防御力上がりそう

※関連記事
BLEACHの名言、「命を刈り取る形」しかない

ロシア兵、初期装備がライフルの代わりに「ひのきのぼう」だった

ゼルダの伝説ティアキン、ついにビームライフルを作る人が出てくるwww ※ネタバレ注意

Z世代、高齢者をハンマーで殴る動画が流行ってしまう

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です