吉野ヶ里遺跡で石棺墓の調査、卑弥呼発見かwwww


911e8f4df2c56ec68d966b99749e628f


1:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:37:45.97ID:VZ44JJ4+M
楽しみすぎて草

吉野ケ里遺跡で石棺墓1基発見、弥生時代後期の有力者か

佐賀県は29日、弥生時代の大集落として知られる吉野ケ里遺跡(同県吉野ケ里町、神埼市)で、石棺墓1基が見つかったと発表した。弥生時代の後期後半―終末期の有力者の墓とみられ、当時の集落構造や政治状況を解明する手掛かりとなる可能性がある。県の担当者は「いわゆる邪馬台国時代に近い墳墓」と説明し、今後の調査に期待を寄せた。

2:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:38:08.44ID:VZ44JJ4+M
何が出るかな何が出るかな
ワクワク
96:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:04:39.60ID:Mk3P5a8R0
>>2
親父が周辺統治したんやろ
3:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:38:46.41ID:9TEhrcYSM
なんか調べれば調べるほどあの位置から出て来ただけでってマジで大発見らしいな
4:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:39:14.08ID:qL5h/gJbM
卑弥呼でも、卑弥呼じゃなくても、どっちでも歴史的発見なんだよな

★おすすめピックアップ
ワイの嫁のケツwwwwwww

元セクシー女優「AVのドラマ部分も飛ばさず見て欲しい、シコった後でも良いから」

ジャンプ漫画家が描いた「成年向け漫画」がこちらwwww

5:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:39:42.07ID:M4FLDM60d
神社の場所とかもうなんかあるの確定やん
6:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:40:11.86ID:oRjZRlsD0
関西人やけどそもそも卑弥呼が日本統一してたのか疑問に思うんやけど
聖徳太子みたいに神聖化してるだけじゃないの?
8:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:40:58.73ID:QUPWwaHN0
>>6
統一してたなんて誰も言ってないが
20:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:45:10.05ID:MgZTiAGI0
>>6
西日本に高地性集落という古代の山城が点在してて
それが倭国大乱の痕跡と見なされてる
卑弥呼は西日本を統一することで魏→畿内までのルートを確保したことになる
27:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:48:29.35ID:d86hbkDAM
>>6
統一はしてない
九州に一大勢力があったくらい
おそらく空白の4世紀中に朝鮮大内乱で渡来人と共に畿内に遷都した説が濃厚になってきてる
28:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:49:30.52ID:eHMOjL56p
>>6
卑弥呼が日本を統一?
お前義務教育まともに受けたの?
51:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:54:41.11ID:JOKNMlFg0
>>6
キミはどこでその異世界史をインプットしてしまったんや…🥺

===============ここまで見出し===============

15:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:44:10.48ID:HKTCM1oQd
何が出てこようが卑弥呼の墓ですって断定するのは不可能やろ
35:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:51:26.22ID:NU2uqnOUM
>>15
いや可能やで
19:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:44:56.89ID:+knTUjlu0
日本中の古墳調査したら1年ですべて分かるやろ
21:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:46:18.13ID:4XQc2On00
なんも知らんわ
なにがあったん
29:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:50:19.73ID:vIc7LnLD0
火属性にされがちやし
火の国ってことでええやろ
40:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:52:16.59ID:dEXkEVH/0
邪馬台国って都市国家の中の一つなんやし現代日本とルーツが繋がってるかと言うと微妙よな
41:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:52:23.06ID:BQpq5y9Lx
何も出てこないと思うで風化して
日本は地質と気候のせいで古い遺跡に有機物や人工物は残らない
45:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:53:34.79ID:nvdWgEAId
極太ディルドが出てきてそっ閉じやぞ
46:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:53:49.05ID:Z1BoQW7Xa
金印なら風化しないはず
それを卑弥呼の墓に入れるのかは知らんけど
53:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:55:01.68ID:dEXkEVH/0
>>46
中華王朝みたいな感じやったら金印は個人の所有やなくて国家(皇帝)の所有やから出てこんやろ
47:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:54:12.15ID:1WEha3cfd
どうする?実はめっちゃしょぼい奴やったら
61:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:56:29.57ID:d9W1hmfJM
>>47
むしろその方が価値あるだろ
なぜめっちゃショボい奴が中国皇帝に認めてもらってその後大国になれたのか余計に謎が深まるからな
50:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:54:36.76ID:vWIesjoV0
魏王から送られた金の親魏倭王ハンコが出て来たら九州確定やね
55:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:55:32.44ID:72SOLy/H0
卑弥呼復活しそう
57:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:56:12.05ID:qOwzIvM20
日本の歴史ってだいぶ湾曲されてるからな
65:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:57:39.14ID:MgZTiAGI0
>>57
記録は廃棄されてるだろうね
記紀は大和朝廷や藤原氏の意向を反映してるし
64:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:57:33.56ID:FACHTz1vM
卑弥呼が生きて出てくる可能性何%や
67:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:57:59.84ID:cxPZkujor
卑弥呼って天皇家とは関係ないの?
71:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:58:51.15ID:1IN8m99Ia
>>67
畿内だったら関係あったろうけど九州だったら微妙やね
85:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:45.55ID:q5SE+vfx0
>>71
天孫降臨
神武東征
74:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:41.01ID:vqGrLfnjM
盗掘されてないのはなんでや?
80:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:02:03.71ID:Vbl3pH4LM
>>74
クソ長い事居座ってた神社の下に眠ってたの知らなかったから
95:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:04:25.82ID:+4+2saM7M
>>80
神社の下にあったとかほんま創作の話みたいやな
995:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:26:56.75ID:Cii7ZlZjd
>>95
エジプトも誰かの墓の上にさらに別の人墓作ったってのがいっぱいあるからな
ツタンカーメンとか
101:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:05:25.49ID:9qydsDLOM
>>95
周辺住民の高齢化に伴って高台にある神社に行くのが大変になってきて平地に移転するに伴って下掘ったらなんか出てきたンゴオオオオ

って感じやからほんま奇跡やで

136:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:08:21.15ID:UqNQ7O4/d
>>101
日本全国にまだまだありそうやなこのパターン
170:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:13:01.17ID:zLHawQh20
>>101
そんな理由で神社移転してええんか…
75:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 10:59:50.39ID:p5KpN78CM
卑弥呼があんなしょぼい埋葬のされ方するわけない定期
90:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:03:48.56ID:9qydsDLOM
何が出てきても今まであらゆる可能性があったのが一気に説が絞られるからな
これは大変な発見よ
91:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:03:52.99ID:WYx32qUC0
卑弥呼クラスの墓開いたら祟られない?こういう発掘ってちゃんとお経唱えるんか?
98:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:04:57.30ID:oSf2HxPsa
>>91
存在しないやつに祟られるわけねえだろ
128:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:07:39.79ID:9qydsDLOM
日本書紀とか面白いよな
オオクニヌシだったかがウ●コ我慢するのと大荷物持つのとどっちが大変か勝負しようやって別の神とレスバになって「ほなワイはウ●コ我慢したるわ!」ってオオクニヌシがイキったらウ●コ漏らしてそれが地名になったとか
兵庫だったかな
137:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:08:36.10ID:nsmX3t5LM
>>128
151:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:10:01.48ID:+VCauZA2M
>>128
えぇ…
129:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:07:43.84ID:sBxPeexJ0
なんで梅雨の時期なんや
歴史的価値のある物開けた後カビさせた奴おったやろ
152:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:10:12.61ID:5kTIGk7m0
考古学って発掘とかして実証系の学問と思いきや
実は文献の恣意的解釈を主とする似非学問だよなあ
156:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:11:04.42ID:gmangicja
>>152
「俺はこうであって欲しい、だからこの資料をこう解釈する!」
168:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:12:48.06ID:NNmY5IMQ0
>>152
逆だぞ
文献を恣意的に解釈したい奴らが考古学の成果を勝手に使ってるだけや
171:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:13:02.35ID:6UYr4GAfM
>>152
信じられるのはDNA解析だけやな
157:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:11:08.73ID:zLHawQh20
ただの吉野ヶ里地方の豪族の墓やろ
大騒ぎすな
165:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:12:39.90ID:IwSO45aNd
>>157
その吉野ヶ里地方の豪族が邪馬台国かもしれんって話でないの?
162:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:12:24.83ID:xch+91j+0
>>157
その豪族が卑弥呼かもしれんって話やろアホなん
193:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:14:36.92ID:kTEivauA0
>>162
研究者は一言も卑弥呼の墓かも知れないとは言ってないんよなあ
吉野ヶ里遺跡がたまたま本当に邪馬台国でたまたま今回調査する墓が卑弥呼の墓でたまたま何か重要な遺物が残ってたら卑弥呼の墓発見になるかもレベルや
179:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:13:38.77ID:eowKAasgd
>>162
そんなわけないやろアホw
豪族がどんだけいたと思ってんだよマヌケwwwwww
158:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:11:31.36ID:mi8Iui/Ua
中国の文書に

卑弥呼→でてくる
邪馬台国→でてくる
くぬのくに→でてくる
天皇→でてこない
大和王朝→でてこない

どういうこと?

161:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:12:20.55ID:VD6wecqK0
>>158
天皇って天武天皇の時代に後付けで出来たモンやし
194:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:14:40.92ID:fMdUZX05a
>>158
大和なんて言ってしまえば中華王朝の庇護下にある国やし
せやから朝貢貿易とかあったんや
215:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:17:17.75ID:mi8Iui/Ua
>>194
関係あったならでてきてるだろ
邪馬台国でてるやん
159:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:11:32.76ID:N0uYffHx0
これで決着するんか
決着したら大河ドラマ卑弥呼やってくれや
167:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:12:48.00ID:NHfbqVQI0
ワイ福岡の田舎出身やけどそこら中で遺物が出土してたからな
おかげで小学校の隣に小さな博物館あったし
169:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:12:48.87ID:Hn/6n7s80
卑弥呼の墓やないやろ
多分卑弥呼の墓は福岡県糸島市の平原遺跡1号墓や

3世紀中頃の14x12mの墳丘墓(径百餘歩の10分の1)
周辺に土壙墓(殉葬の後?)複数あり

出土物
超大型内行花文鏡 5面(日本製、日本最大、直径46.5センチメートル)
内行花文鏡 2面
方格規矩鏡 32面(内1面舶載鏡)
四螭文鏡 1面(舶載鏡)
メノウ製管玉12、ガラス製勾玉3、ガラス丸玉 約500、ガラス小玉 約500、ガラス管玉 約30、ガラス連玉 約900(女性の装飾品)
耳璫 3破片(女性の装飾品)
素環頭大刀 1

275:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:22:28.30ID:vrX0T4pZ0
>>169
糸島は一大率置いてたからそれ絡みな気がするなぁ
祇園山古墳が怪しいと思う
197:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:14:56.07ID:nCVce/z60
>>169
あんなちっさいのが卑弥呼やったら嫌やなあ
242:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:20:28.97ID:Hn/6n7s80
>>197
けど出土物の鏡の多さは日本歴代2位、出土した丸型銅鏡の大きさは日本1位やで
188:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:14:28.15ID:N0uYffHx0
何が出てきたら卑弥呼確定なん?
196:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:14:55.26ID:MgZTiAGI0
>>188
魏の金印
202:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:15:39.17ID:zLHawQh20
>>188
頭蓋骨に卑弥呼って彫ってあったら激アツや
204:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:15:42.62ID:xVWFzjD8p
邪馬台国て大和ちゃうんか
狗国みたいなんが大和やったんか
208:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:16:19.10ID:eowKAasgd
普通に畿内説で正しいよ
佐賀の豪族の墓が出てきただけで勘違いしてるバカどもwww
211:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:16:39.54ID:Ey4CjrFKa
畿内説て奈良やっけ
奈良なんか既に歴史的建造物やらなんやらいっぱいあるからええやんけ
これくらい佐賀に譲ったれ
212:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:16:40.14ID:oyWL9yTv0
むしろ今まで調査したことなかったんか
270:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:22:15.69ID:7SWr2kOn0
>>212
神社の土地だったので
214:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:17:07.76ID:9B7pkPJl0
墓は調査出来るのに古墳は出来ないの
216:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:17:34.80ID:ThkD4ef2a
卑弥呼じゃなかったらなかったでこれまで知られてなかった邪馬台国レベルの謎の国が日本に存在してたってことやろ
そっちのほうがロマンないか?
226:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:18:47.44ID:z4qp4RFVa
229:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:19:10.62ID:1d0MUGRB0
史上最大の屈辱を受ける地域が出てくるのか
231:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:19:20.09ID:WbelFRoKa
卑弥呼って実はヤマタノオロチだからな
230:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:19:18.50ID:57a9HrKO0
大政奉還あるな
233:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:19:21.64ID:N0uYffHx0
でもこういうの面白くてロマンあるし好きな話題や
234:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:19:35.85ID:ibXYR12c0
墓からごっついディルド埴輪みたいなの出てきたらどうすんの?
238:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:20:00.66ID:3NE5RPtU0
日本人が文字扱い出すのが遅すぎたのがだいたいの元凶
263:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:21:59.47ID:YYA/I2kya
>>238
ほんまそれ
でももしかしたら決定的な証拠あったけど焚書した可能性もある
297:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:24:02.92ID:Qs7nUMJ10
>>238
ほな蘇我家の書物は燃やしておくで
241:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:20:25.95ID:V3r5rBjwa
昔の人絶対わかってて墓の上に神社建てたやろ
全国の神社掘り返そうぜ
243:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:20:40.88ID:7SpsBrfha
今までいくら調査しても見付からなかった重要な遺跡がいきなり見付かるって時点で何かもううさんくさいんやが
これも捏造ちゃうんか
304:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:24:50.31ID:sBxPeexJ0
>>243
もともと話題になっていた吉野ケ里遺跡の神社の下なのを理由に調査されなかった場所やろ
重要な物埋まってそうやん
古墳あるのに何もしなかったのを掘り返したようなもんや
308:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:25:17.82ID:JjHBnr20a
ミイラが出てきたとしても結局何も決着付かんよなこれ
309:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:25:18.73ID:H/HlZ9cQp
骨出てくるだけやろつまんね
362:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:30:27.61ID:7SWr2kOn0
>>309
むしろ骨のが出てこないぞ
314:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:25:44.38ID:KwinDusx0
奈良だと思ってた
332:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:27:11.16ID:+q1l5Mxsa
佐賀は平野が広がってるから栄えててもおかしくないしな
外海に面してなくて貿易に不利だから落ちぶれたけど卑弥呼の時代にはそんなの大して関係なかっただろうし
333:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:27:13.54ID:N0uYffHx0
でももし九州で確定したらじゃあ畿内のは誰や?ってことにならん?
342:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:28:12.39ID:8/Rglclt0
>>333
現代日本でいう限界集落レベルの集まりなんて別に珍しくもない
349:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:29:12.56ID:siTkOO3Ta
縄文から稲作やってたみたいだし文字は必要だったと思うんだがなぁ
370:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:31:08.27ID:MgZTiAGI0
>>349
弥生時代の硯が発見されてて識字階級が外交や交易を担っていたのだと思う
文字記録がないのは廃棄されてるとしか
352:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:29:33.12ID:ZalQYXQs0
日本史の”空白の4世紀”←これワンピースやん
400:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:33:55.34ID:zLHawQh20
>>352
渡来人にバキバキに調教された四世紀やろ
でも渡来人に調教された割には日本語と中国語って違いすぎんか
372:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:31:20.34ID:EpGEqD/KM
そもそも邪馬台国と畿内の大豪族とやらが同じルーツである根拠あるんか?

九州の片田舎が勝手に中国と交易してて人知れず滅んで
それとは関係ない勢力が畿内で勃興して王朝に繋がったのでは?

383:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:32:23.72ID:7Ism1KTi0
徳川埋蔵金もどこかの神社の下にあるかもしれんぞ!ワイらで探そうや
387:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:33:03.25ID:e/ovd/420
>>383
日光東照宮やろ
390:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:33:13.06ID:dcCRYToU0
なん爺民は歴史の情報アップデートしとけよ キッズに笑われちまうからよ🤣

436:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:37:01.92ID:KHJol3Qld
>>390
これ惑星とリットル表記だけ結構前からこうだったよな?
462:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:39:56.25ID:7Ism1KTi0
神社って凄いよな、過去の大震災時の最大浸水域に沿って建てられてるし

487:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:42:02.96ID:cVEQk13qa
>>462
因果関係が逆や
過去の津波で流されなかったのが残ってるだけ
538:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:46:26.99ID:LGncyrKd0
>>462
そもそも縄文海進後水位が上がってたり沼地になってたりしてた頃に立ててるからちゃう
奈良も真ん中は湖になってたから基本山際に神社立ってるし
岡山の総社神社とかもその類やろ
464:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:40:05.77ID:1gKwhp3M0
実はち●こ生えてましたみたいな新説がほしい
472:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:41:03.28ID:13cWIBE90
鎌倉幕府成立の変更は
征夷大将軍という肩書きを与えられた年よりも
守護地頭任命権という政治上の実権を与えられた年という形に認識を改めたんやっけ
491:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:42:27.79ID:VD6wecqK0
>>472
まず幕府って概念が幕末になって出来たものやし
今の概念を同時に当てはめていつ成立やって無理あるのよね
475:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:41:15.12ID:Yj5icVqEM
このスレ見てると認知歪みそう
478:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:41:37.50ID:LW6pFmu2a
半島から一番来やすいのは出雲って読んだわ
海流の関係でそのままでも到着するらしい
482:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:41:51.10ID:KHJol3Qld
でも戦国時代の武将の墓だってあちこちにあるよね?
つまりそういう事よ
495:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:42:42.78ID:1gKwhp3M0
>>482
なんならキリストの墓もあるからな
483:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:42:00.91ID:Zy/mFc78a
もし卑弥呼の墓と確定したらどれくらいヤバいことなんや?
499:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:43:19.52ID:OJbQNGEk0
>>483
起源主張してる各地が嘘になる
522:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:44:50.14ID:snExwaQBM
>>483
確定なんてできんやろ
卑弥呼の時代て日本には文字が無いんやぞ
A「これ卑弥呼です!」
B「へ~証拠は?」
A「ありません」
になるだけや
506:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:44:01.53ID:d9m8BGW8d
日本には一文も残って無いのに中国マメすぎるやろ

魏志倭人伝
・倭国は男王が治めてたけど建国から7,80年後に長期間にわたる騒乱が起きて混乱したよ

・でも卑弥呼とかいう巫女を新王に共立する形で手打ちにして邪馬台国連合が出来たよ

・戸数は七万余戸あったらしいよ

・卑弥呼は魏に使節を派遣して親魏倭王の封号を貰ったよ

・邪馬台国は南にある狗奴国と対立してて狗奴国との戦いがあったよ

・それからすぐの248年頃に卑弥呼が死んで男王が後継に立てられたけど混乱を抑えられなかったよ

・そこで卑弥呼の宗女である壹與を新たな女王にすることで収まったよ

・壱与は266年に晋の武帝に遣使して朝貢したよ

539:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:46:31.32ID:/jb6Lbsia
>>506
卑弥呼 有能
男王 無能
534:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:46:01.23ID:SgURvLZN0
>>506
日本は島国すぎて文字文化全然発達しなかったからな
マンモス狩って貝やどんぐり食ってるだけで一万年以上続いた大陸やぞ
574:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:48:47.10ID:Eo62MXCY0
>>534
縄文人ってマンモス狩ってたんか?いつ頃の時代の話なん?
609:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:51:10.85ID:LGncyrKd0
>>534
マンモスうれぴー話やな
525:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:45:19.63ID:jE7LOLDH0
ちな幕末オールスター大集合でパシャッ

620:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:51:59.09ID:VD6wecqK0
>>525
濃いメンツで写真撮ったw
548:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:47:02.40ID:cZbrxWtR0
ワイの子孫やったらどうしよう
ドキドキするわ
558:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:48:11.95ID:4N1ilCz10

偉い人がぶち込まれてるにしては形が歪な気もする

730:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:01:32.65ID:fHarRfRka
>>558
なんかエッチやな
593:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:50:09.36ID:ff6AJwnZ0
ワイはこれ見てから倭=九州勢力で 日本=大和朝廷勢力って確信したわ
卑弥呼は九州の王の1人や

616:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:51:37.02ID:AEvwPRldd
>>593
金印も漢の九州の奴国の王って事やとめちゃくちゃすっきりするな
683:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:56:21.44ID:wKbWc7SFM
>>593
朝鮮って呼称ができたの明の時代やろ
650:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:54:04.24ID:05C+etqfM
調査って何の話なん
ワイは何も聞いてないけど
685:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:56:31.21ID:050aXlhaa
>>650
ワイにも何の話も来てない
報連相どうなっとんねん
713:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:59:37.52ID:5eLNqIEh0
>>685
ちゃんとしてるから来てねえんでしょうな
697:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:57:54.15ID:byB3c7fr0
卑弥呼の墓探しに金つぎこんでどうすんねん
他にもっとなんかやらなあかんことあるやろ
699:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:58:15.13ID:vTUjKfIa0
寧ろなんで朝廷が近畿に都を置いたのかが分からない
あそこになんかあったのか?
723:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:00:25.26ID:nxrbnqEqM
>>699
山に囲まれて平地で海もあって中国朝鮮行く時は瀬戸内海通らなきゃ行けないから国防的にも守りやすいとか色々あったみたいやで詳しくは知らんけど
734:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:02:14.88ID:Zy/mFc78a
>>699
防衛しやすかったからちゃうか
京都奈良とか山に囲まれてて盆地やし
704:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 11:59:00.51ID:JLcxSGgQp
>>699
作物がよく育つ地帯やったんや多分
798:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:08:50.94ID:sqo4bxwhM
昔すぎてどうでもいい
戦国時代の勢力図持ち出して山梨だの新潟だの青森だの福井だの大分鹿児島高知だのが昔は凄かったんだとか言ってもそうですかとしか思わないし
810:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:10:29.61ID:y9FE/Yb7p
そもそも仮に骨が出てきたとしてそれが卑弥呼だとか特定できんの?
文字もないんやろ
813:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:10:48.08ID:RWo+Cx+Fd
今考えると日本本土が統一国家って考えが邪魔してたんやな
蝦夷や隼人みたいな異民族普通に古墳時代でもおったし
814:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:10:50.53ID:VNCYibRjp
中に何も入ってなかったりして
830:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:11:57.90ID:pfC6xkGW0
なんか文献見つからねえかな🤔
849:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:13:53.36ID:YqRyoipkp
そもそも吉野ヶ里で未発掘のエリアがあったってこと自体が驚きなんやが
なんで今まで手をつけてこんかったんや?
892:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:17:53.68ID:Zy/mFc78a
>>849
発見されなかったんやろ
855:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:14:11.90ID:dIKgJQUt0
>>849
神社
860:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:14:51.03ID:YqRyoipkp
>>855
あー敷地内やったんか
なるほど
861:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:15:01.90ID:NGek8EfjM
どうでもいいけど呪われたりせんの?
820:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:11:12.06ID:OoB7a7qW0
あの金印あったら日本最高の国宝やね
821:それでも動く名無し :2023/06/01(木) 12:11:15.63ID:4zMh4Pzaa
上に神社があったという意味を分かっていない
封印していたのにもう終わりだよ

※関連記事
【悲報】任天堂のヤバい黒歴史、これに決まってしまうwwww

日本のCMの歴史上、絶対に外せないCM

集英社、歴史漫画のカバーを濃すぎるメンバーで固める

俺の黒歴史を披露する

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です