ケンカ中の嫁「やっぱりワイ君、片親だから常識おかしいのかもね」 ワイ「(拳を握りしめる)」


1:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:29:18ID:xhY2
※理性で堪えたけどぶん殴るところやったわ

5:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:29:53ID:xhY2
いくらケンカでも言ったらあかんラインよな
8:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:31:35ID:xhY2
向こうの両親の事でケンカになって悪口言ったらこの返しや
7:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:31:26ID:Dh1z
イッチのガキも片親になるとこやったな
10:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:32:29ID:xhY2
>>7
正直片親のが真面目に育つ気がするわ

★おすすめピックアップ
キニ速2022年おすすめまとめきたあああああああああああああ

対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった

母親が自転車で痴漢されたんだが

2:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:29:36ID:nfUv
わからせろ
11:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:33:08ID:GIAI
何言ったんや
12:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:34:04ID:xhY2
>>11
向こうの親が結婚式金の援助渋ったから、やっぱりデキ婚するような親は子供に愛無いんやろな ハハハって言った
105:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:00:23ID:F9P7
>>12
やっぱイッチがくそやったわ
15:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:35:10ID:QSKv
>>12
殴ってええでって言いに来たけどお前刺されるべきやわ
18:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:36:15ID:xhY2
>>15
ワイは嫁を庇ったつもりの発言や 自分が悪者になって向こうの親を攻撃したんやで
66:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:52:00ID:v4zt
>>12
スレタイでワクワクしてたのにイッチお前が先に刺してるやんけ
13:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:34:28ID:N4Nf
16:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:35:13ID:xhY2
向こうの親は俯いてそのまま帰ったやで
17:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:35:46ID:FJAx
どっちもどっちやけど片親のこと言うてくるのはキツいな
ネット見て刷り込まれてる感がすっげぇ嫌や
20:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:36:49ID:xhY2
庇ったのに嫁にこんな事言われたら腹立つやろ
22:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:38:19ID:ouk3
嫁親の前で言うとかガ●ジかな?
23:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:38:23ID:GizH
直接相手の両親に言ったの?
27:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:39:29ID:xhY2
>>22
>>23
4人で飯食ってて、結婚式の話したら うちは援助出来ないけど…
とかぬかすから嫁が惨めな気持ちにならないように考えて発言した
33:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:41:13ID:GIAI
>>27
その後飯食ったんか?
34:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:41:38ID:xhY2
>>33
向こうが残した分もちゃんと食べたやで
25:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:39:02ID:GizH
あ、相手の両親って言葉必要なかった
1は両親いないんだった
32:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:41:00ID:ouk3
>>25
46:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:44:55ID:3hHk
>>25
草生える
29:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:40:23ID:xhY2
>>25
お前だけはマジで許さんわ 墓の底まで追いかけたるさかいの
37:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:42:31ID:GizH
>>29
そう、こんな相手の親のことを悪くいうのは許されない
だから1が言ったこともダメだったのよ
26:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:39:28ID:5wMn
冗談をうまく
酌み交わせないのが悪いのだろうか
自分が言われると嫌だよね?
39:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:43:00ID:xhY2
>>26
自分の親もデキ婚離婚やが言われてもなんも気にしないで
38:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:42:48ID:NXAA
どっちもどっちで草
一番かわいそうなのは子供やで
41:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:43:18ID:xhY2
>>38
子供は拒否してる ガキはいらん
43:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:44:01ID:ouk3
理性があるという風潮
44:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:44:11ID:bGDQ
ホンマにケチって結婚式金の援助を渋っただけなんか?
向こうの親にも事情があるかもしれへんやろ
48:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:45:21ID:xhY2
>>44
援助しないだけなら何も言わんがこいつら夫婦で来るつもりやったからな?
無賃で晴れ姿だけ見たいとか烏滸がましすぎるやろ 恥を知れ
52:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:48:29ID:bGDQ
>>48
気持ちは分かるけど嫌味を言う前にイッチから援助を頼んだりしたん?
「娘さんの結婚式なんでいくらか金出してもらえませんか?」って
55:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:49:28ID:xhY2
>>52
頼んでなくてこれ言ってたらワイただのガ●ジやん
せめて50万ぐらいでも出してもらえないですか?って何回も頼んだ
57:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:50:02ID:bGDQ
>>55
なるほど
それは嫌味の一つくらい言う権利あるわ
イッチは悪くない
60:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:51:02ID:xhY2
>>57
50万ぐらいってのがミソで、普通の家庭なら当たり前に捻出できる額なんや それが出来ないって意味わからん
45:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:44:33ID:gkUY
喧嘩で親攻撃するのはクズすぎてしばらく会話する気なくなるわ
49:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:45:38ID:xhY2
>>45
ほんまにな
50:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:47:23ID:qXXw
イッチが親のこと言ったからあっちも親のこと言い返してきただけの話よな
イッチが全ての発端
51:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:48:24ID:xhY2
>>50
ベクトルが違うやろ ワイは嫁の両親を避難して攻撃した ヨッメは両親のいないワイを攻撃したんや わかるか?
53:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:49:20ID:G1cH
なら結婚式やめましょう

これでええやん
56:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:49:29ID:ouk3
やっぱり常識なさそう
54:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:49:24ID:5wMn
他所の家の親に好かれる自信ないけどこういう人も面倒くさそうだわね
58:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:50:30ID:mwiT
それただの負けやん
喧嘩するなら片親煽りされるくらい覚悟しとけよ
65:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:51:59ID:xhY2
>>58
あのなぁ 大人のケンカは勝ち負けだけで終わらんねや
勝った後、負けた後どうするかが一番大事なんやで
64:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:51:52ID:5wMn
自分で払わせる系のご家庭とか?マーテルの560万?
72:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:53:29ID:xhY2
>>64
いや、うちがほとんど出すつもりではおったんよ ただ、嫁に何も持たせるわけでもなく、普段から干渉もしてこなかったのに援助はしないけど式に参列したいとかいうからムカついて言った
69:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:52:55ID:oNpo
イッチ「嫁を救いたい!(嫁の親グシャー)」

かっこいいわ

73:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:53:33ID:qXXw
いうほど自分の親下げてまで救ってほしいか?
74:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:54:16ID:5wMn
>>73
憎むのは甘えとは効くけどね
78:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:54:34ID:oNpo
>>73
嫁を毒親の洗脳から掬おうとしたんや
77:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:54:34ID:xhY2
>>73
結婚するならパートナーが一番 親は二の次やろ 親離れ出来ないしょんべんたれが一丁前に結婚とか抜かすな
83:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:56:13ID:v4zt
>>77
どうせ子育てで実家頼ることになる癖に生意気抜かすな
87:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:56:50ID:2Vmp
>>83
イッチの子は片親だろうな
84:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:56:32ID:xhY2
>>83
もう親死んだで
99:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:59:22ID:v4zt
>>84
そうか。それはすまん
しかし現実子育てで爺さん婆さんのフォローはクソほどありがたいと思わされることになる
だから嫁実家と敵対するようなことは言わないほうが絶対後で楽になる
112:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:00:56ID:xhY2
>>99
うーん 付き合ってた時に挨拶に行ったんやけどさ
娘が誰と付き合っても私らは気にしないから好きにしなさいって言って家にすら上げて貰えなかったで?
頼りになるんかこいつら
116:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:06:33ID:v4zt
>>112
あーファーストコンタクトが上手くいってない?
まぁそれは置いといてどうせ爺さん婆さんは娘の旦那が気に食わなかろうと孫は大好きになっちゃうから
誰かに数時間子供見てもらうのがいかにありがたいことか、まぁそのうち分かるわ
嫁にはバカなことしたと謝っとくとええわ。実家に告げ口される前にな
117:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:07:41ID:xhY2
>>116
すまんがワイ子供拒否してるんや最初から
孫は一生生まれないやで
86:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:56:42ID:qXXw
>>77
そのパートナー傷つけて喧嘩してどうすんねん
人の気持ちわからんのに一丁前に結婚とか抜かすな
93:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:58:25ID:xhY2
>>86
そういうすれ違いみたいなのは是正していけばいいやん
結婚したらいくらでも衝突するんだからさ
101:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:59:51ID:qXXw
>>93
それは結婚する上で大事なことやと思うけどもう親のことで言い合うのはやめようや
お互いメリットないやろ
114:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:03:03ID:xhY2
>>101
二人のケンカならワイはそんなん言わん
ただ、愛娘の結婚式に大した額でもない金を出し渋る情け無い親に対して、お前ほんまに娘の幸せ願ってるんかって思ったんや
115:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:05:30ID:xhY2
んで例の発言の後に、家に帰ってからお前の両親お前の事多分大事と思ってないぞ 距離取ったほうがいいでって言ったらスレタイの発言
122:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:09:21ID:qXXw
>>114
そら親やぞ
イッチの気持ちはわかる。けどどんなに他人からしたら常識なくて情けない親でも彼女にとってはずっと育ててくれた親なんやしイッチも彼女はマザコンってわかってるんやから
イッチは心配して言ったのかもしれんけどお前の親はお前のことなんか大事と思ってないぞに近いこと言われたらそらキレると思うで
133:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:12:47ID:xhY2
>>122
ヨッメがマザコンかどうかと親が金を援助しないのは関係ないんや
可愛い娘の為に結婚式代の8分の1すら出せない親がほんまに子供を愛してるんか気になるねん
157:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:18:00ID:qXXw
>>133
そこは関係ないけどイッチが関連づけちゃったでしょ
親が金を援助しないことと嫁がマザコンであることは関係なかったはずなのに金援助しないしデキ婚は子供に愛ないんやろうなという言葉で嫁のマザコン心に火ついてキレたんだわ
パートナーが1番とかいうくらいならそこに気づかんとやってけんと思うで しかも相手精神科通ってるくらいなんやからなおさらイッチがそこらへん汲み取ってやれるくらいの度量がないと
165:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:19:49ID:xhY2
>>157
パートナーがどう思うかよりパートナーを守るために向こうの両親を攻撃してしまった
そこは確かにワイの考えが甘かったかもしれない
172:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:20:59ID:v4zt
>>165
「バートナーを守るため」ってのは意味不明やけど
何から守るの
180:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:22:43ID:xhY2
>>172
君が嫁の立場でさ、旦那が結婚式代殆ど捻出するから1割でも出してくれって言われて 自分の親が出せないけど式には行きたいって返してきたらどう思う?
76:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:54:31ID:bGDQ
「嫁の親に結婚式金をいくらか出してもらうように何度も頼んだけどケチられて結局イッチが全額出すことになった」という前提があれば

>やっぱりデキ婚するような親は子供に愛無いんやろな ハハハ

って嫌味の一つくらい言う権利はあるんやないかとワイは思うで
というかこれで叩かれるのはイッチが言葉足らず過ぎるんやないかと

80:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:55:33ID:xhY2
>>76
これやね ワイの状況
82:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:56:11ID:bGDQ
>>80
ほんで嫌味いうたらオッヤじゃなくて嫁にキレられたわけか
なんだかなあ
90:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:57:21ID:xhY2
>>82
ヨッメには意図が伝わってなかったらしい マザコンだしなアイツ
92:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:57:55ID:bGDQ
>>90
なるほどなあ
嫁さんは働いとんの?
95:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:58:59ID:xhY2
>>92
なんか心の病で療養しとる
98:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 00:59:15ID:bGDQ
>>95
あっ(察し
109:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:00:49ID:bGDQ
ヨッメは働いてないから金の重みが分からんというのはガチでありそう
119:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:08:13ID:bGDQ
イッチ、嫁のオッヤに結婚式金を出してもらうために頭を下げる

ケチられてイッチが全額出すことになる

嫁のオッヤ、結婚式に参列を希望

イッチ、流石にイラついて嫌味を言う
「やっぱりデキ婚するような親は子供に愛無いんやろな ハハハ」

イッチ、嫁に忠告「両親とは距離おいたほうがええかもよ」

嫁、キレる「やっぱりワイ君片親だから常識おかしいのかもね」

こんな感じか

121:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:08:48ID:xhY2
>>119
もうちょっと色々あったけど流れはその通りや
126:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:10:28ID:OkCs
>>119
今来たから助かる
嫁の親に結婚資金を出してもらう時点でだめやね
夫婦でお金貯めてしないと
139:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:14:21ID:xhY2
>>126
向こうが働いて無いのにお金貯めも無いやろ
130:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:11:46ID:bGDQ
>>126
嫁は心の病で療養中らしいで
ワイは嫁実家に頼るのがそんなにおかしいとは思わんわ
129:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:11:25ID:ETuv
相手の親に祝儀はもろたけど結婚式の援助してくれなんてこっちから言わんかったわ
136:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:13:39ID:xhY2
>>129
地域の風習なんや
145:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:15:21ID:xhY2
いや、金が欲しい訳じゃないんや せめて嫁入り道具買ってあげるとかさ

何もないんや

146:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:15:43ID:bGDQ
>>145
分かるで
言わんとすることは
150:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:16:18ID:xhY2
ヨッメ「結婚しようかな」 嫁親「おめでとー!参列だけは行くからねー」

なんやねんこれ

152:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:16:28ID:D7Ii
結婚したのが間違いだったんじゃね
155:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:17:26ID:xhY2
>>152
ワイはヨッメ好きやから間違いじゃない ただ、片親ひ馬鹿にされた事の確執と価値観の違いをお互いに話し合わないといけない
168:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:20:02ID:aDaq
つらっと見てきたけど売り言葉に買い言葉で草
164:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:19:45ID:ETuv
お互い言うていいことと悪いことのらいんあっさり越えすぎやろ
むかついても言葉選ぼうや
本人同士の喧嘩ならええけどお互いの親のディスり合いはないわ
170:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:20:12ID:oNpo
>>164
いやイッチはディスってないが
179:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:22:29ID:OkCs
結婚式の資金を出してもらう事を容認できるやつは
その他どこまで出してもらうの?
家や車も?
185:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:23:11ID:xhY2
>>179
なわけないやん 常識で考えてほしい
189:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:24:15ID:OkCs
>>185
結婚式の資金だけ?そこだけは何で出してもらえるつもりや?
300万かかっても150万戻ってくるで
201:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:27:26ID:xhY2
>>189
結婚式はワイと嫁がする物や
結婚式代出せないなら花嫁道具ぐらい買うべきやろ
結婚してからの事はワイが負担するけど、親としてなんらかのケジメは見せろや
214:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:30:07ID:OkCs
>>201
そこは好きだったら全額出すわ
付き合いが長かったり同居が長かったんじゃない?
嫁の事好きなん?
219:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:31:18ID:xhY2
>>214
好きやで 別にヨッメに親がいなかったら全額だしてる
ただ、親として関わりたいって言ってるくせに親らしい事何もしてない向こうの親にムカついてる感じや
224:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:32:38ID:ETuv
>>219
それをなんでわざわざ対面で相手の親に言うねん
これから式挙げるいうのに雰囲気悪なるだけやん
229:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:33:29ID:xhY2
>>224
そもそも相手の親に今の状態で来て欲しくないから言ったんや
231:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:33:34ID:OkCs
>>219
なるほどな
ワイだったら親が「夫婦でお金を溜めれたら結婚式をしなさい、それまで外食や写真だけでもいいから2人でお金を貯めるまで結婚式は待つわよ、もう親子だし」って言うのか親やと思う
235:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:34:20ID:xhY2
>>231
そこに関してはワイが結婚式を急かしたのも一因かもしれん
253:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:36:57ID:OkCs
>>235
イッチはちゃんと自分のわるとこ認められるんやな

ところで嫁の親が出してくれないという結果になって嫁はイッチにたいして悪いと思ってるんか?

265:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:38:49ID:xhY2
>>253
元々はワイとワイの実家が共同で出すつもりやったんや ただ向こうの親がそれじゃぁ立つ瀬がないからいくらか出しますって言って、突き詰めたらやっぱり厳しいですって言われたのが発端
268:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:39:39ID:aDaq
>>265
なんか向こうが突発的に切羽詰まってる状況なのかもしれんな
倫理観ある両親ならケチるだけで結婚費用出し渋らんやろ

そこも見極めていけ

192:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:25:14ID:xhY2
お金が欲しいのじゃなくて、親という立場でお互いに親である証明をする形を見せる儀式みたいなもんやろ それを拒否したのに親ヅラしてるのが気に食わない
194:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:25:53ID:aDaq
ヨッメが両親から愛されて育ったって感謝してるなら
確かに結婚の援助資金出し渋るのはアレだけど…
そんな言い方するなんてイッチくん最低!ってキレてると思う

でもヨッメもカッとなっただけで本心やないと思うで
というかヨッメの家はそんなに貧乏なんか?

経済的に余裕があるのに結婚資金出し渋ったならイッチの言い分も分かる

211:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:29:17ID:xhY2
>>194
貧乏やったら求めないで
農家やし土地もある
218:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:31:08ID:v4zt
嫁実家金あるんかい
206:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:28:41ID:aDaq
まぁ一線超えたのはお互い様やし
お互いに謝罪して丸く収まればそれでいいと思うで
220:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:31:46ID:aDaq
ただイッチから見てそれが親の愛が足りないって
いう風に見えても、ヨッメからしたら育ててくれた両親やぞ

それをデキ婚という偏見フィルターでdisったら
それが例え善意でもヨッメが傷つくのは当然や。

そしてデキ婚という偏見に対しヨッメも片親という偏見で返した
お互いこれは一発ずつ言っちゃいけないことで殴り合っただけや

225:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:32:42ID:xhY2
>>220
今考えればデキ婚はヨッメを傷つける言葉でもあるからな
そこは反省するわ
230:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:33:31ID:aDaq
>>225
ヨッメもきっといけないこと言っちゃったって思ってるで
多分謝ったら向こうも謝ってくるはずや

ヨッメのことを信じろ

233:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:34:04ID:qXXw
そもそも嫁に自分の親が金出してくれないことについてどう思ってるか聞いたんか?
240:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:35:04ID:xhY2
>>233
変なとこでケチだからあの人達wって言ってたわ
248:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:35:53ID:v4zt
どっちもどっち論で矛を納めるのが大人だけどイッチが先制してしまった理由も十分にあるようだわ
嫁を守るってワードでこのイッチ妄想野郎かよと思ったが嫁実家あんまりよろしくなさそう
250:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:36:11ID:oNpo
>>248
だよな
あほにはそれがわからないらしい
279:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:40:42ID:Ltz8
ワイが結婚した時嫁実家はびた一文出さなかったし
むしろ結納金で金払ったで 出してくれいうほうがおかしいねん
287:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:41:43ID:xhY2
>>279
それで向こうの家庭信頼できるんか?
308:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:45:19ID:xhY2
でもさぁ お金出しません 家具家電も買いません 結婚式行ってご飯食べて写真は撮りたいです 普段は干渉しません これ普通なんか?
314:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:46:09ID:Ltz8
>>308
うん よその家に嫁に出した娘はそちらの家のものという
発想の家庭なら普通 ワイのところの嫁さんちはそう
323:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:47:15ID:xhY2
>>314
そうなんや そういうとこもあるんやね 頑張ってクレメンス
311:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:45:42ID:xhY2
正直やるせないやろこんなん
319:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:46:37ID:aDaq
うーん、イッチはなんでそんな結婚急いでるんや
328:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:48:27ID:xhY2
>>319
急いでる訳やないけど前々から結婚する話はしてたし、親族も巻き込んでるから今更引けないんや
338:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:51:28ID:BEbA
やっぱりデキ婚するような親は子供に愛無いんやろな
やっぱりワイ君片親だから常識おかしいのかもね

まじでどっちもどっちやろ

355:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:54:17ID:qXXw
>>338
こいつらがこれから結婚するってマジ?離婚RTA始まるやんけ
362:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:55:16ID:ETuv
>>355
離婚した後に式場から両家の集合記念写真送られてきたワイに勝てるかな?
374:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:42ID:bFl8
>>362
悲しすぎる
373:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:41ID:D7Ii
>>362
強い
375:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:51ID:BEbA
>>362
やめて(´;ω;`)
376:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:54ID:Ltz8
>>362
優勝
370:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:04ID:qXXw
>>362
ヒェ~~~~wwwwwwww
381:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:57:20ID:ETuv
>>370
立派な額に入ったのふたつ届いて笑ったわ
いまだにどう処分したらええかわからんから押し入れに眠っとる
388:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:58:09ID:v4zt
>>381
そんなんとっとくメンタルもだいぶ問題よね
390:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:58:44ID:bFl8
>>381
呪いの装備やね
383:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:57:44ID:qXXw
>>381
額だけ取ってメルカリに売れ
389:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:58:31ID:QSKv
>>383
買ったら「ほんの気持ちです??」て手紙と一緒に写真が同封されてるやつやな
392:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:58:47ID:qXXw
>>389
372:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:29ID:xhY2
正直ヨッメが向こう親と絶縁でもしてくれたら全ては解決なんやが
377:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:56:57ID:aDaq
>>372
まぁただ個人的にはイッチがヨッメの事好きなら
結婚後無視すればいいだけやと思う

それに結婚する瞬間だけ見たいのは身勝手とは言うが
腹痛めて今日までヨッメを育ててくれたのは確かな事実や

ヨッメの両親は非常識やし図々しいが、
結婚の瞬間ぐらいは見せたってやれ。

その義理を果たしたら無視でええで。

386:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:58:05ID:xhY2
>>377
うーん 結婚いい意見やな
こういうのが聞きたかった
393:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 01:59:01ID:aDaq
>>386
ヨッメをその年まで育てるのは簡単なことやない。
結婚姿を見る権利ぐらいは両親にはある。

やけど今のヨッメに対して後押ししてやれんなら、
その後イッチが必要以上に何かしてやる必要もないやで

401:名無しさん@おーぷん :23/04/21(金) 02:00:03ID:xhY2
>>393
サンガツ おんJで有用な意見聞けるとは思って無かったけど助かったわ
ありがとやでみんな

※関連記事
【動画】フィット乗りさん、クラクション鳴らしまくって対向車を撃退

クラスの陽キャグループに偶然を装って混じって夏祭り行ったけど死にたい

【悲報】プーチンと電話後のマクロンの画像、ガチでヤバそう……

香川県警「香川生まれ?」カンニング女「違う。香川なら噂にならないと思って出頭したの」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です