【悲報】東大生さん、親ガチャ民に対して正論を言ってしまう…


gacya0I9A7546_TP_V

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:51:45.092 ID:sdO3Zo4f0


4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:52:50.047 ID:UnBgS1YTa
親ガチャ当たり引いてそう
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:53:52.498 ID:AweOv3gN
親ガチャは事実な上で努力もするだろ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:54:00.195 ID:5E89az5v0
自分は可哀想がアイデンティティの創出っておかしくないか?
創出はしてなくね?
8:プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(ハイルメルラン): 2023/04/17(月) 02:54:10.766 ID:dm/E4lZQ0
親ガチャ当たり民にそのようなことを言われても微塵も説得力ないんですがそれはwww
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:54:30.033 ID:D+PpCWtM0
正論パンチ!
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:54:59.630 ID:K9bo5CMBd
北朝鮮に生まれ直してから言え
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:55:50.403 ID:lrV0vGPe0
事実陳列罪やな
その通りやわ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:56:11.587 ID:ICl4NJL90
親ガチャ失敗したけどそのおかげで親のようにならないために真面目に勉強するって反抗期に繋がったから割と成功してるわ
584:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 11:00:15.610 ID:+4iPDc2f0
>>13
こういう人が「親ガチャを理由にするのは甘え」言うならわかるわ
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:56:53.922 ID:DLVy/6uu0
20超えてもオヤガーオヤガー言ってるやつは人間的に自立できてないカスっていうのは同意だがそれ以外はなに言ってるかわからん
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:57:20.106 ID:MQ6VpTw20
せめて高卒までは親ガチャって言わせてあげて
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:57:23.661 ID:7kEvbQCrp
ど正論よな

親ガチャはあるかないか→そらある
それで同情を引いて誰かが助けてくれるのか?→ほぼむり
努力で挽回できないのか→できる
なら頑張るしかなくね?→はい

19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:57:45.910 ID:DLVy/6uu0
>>17
もうほぼこれ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:58:29.787 ID:wDk1HXZyd
>>17
努力出来ない人もいるよね
559:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 09:10:10.648 ID:N+b9FMQq0
>>22
やらない言い訳
27:プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(ハイルメルラン): 2023/04/17(月) 03:00:24.372 ID:dm/E4lZQ0
>>17
挽回できるとは限らないし努力できるかどうかは生まれつきの性質にもよるよね
だいたい死ぬ気になって努力すればーとかいうけど大半の人間はできないわけでね
少なくとも人並み以上努力して責められる筋合いは毛頭ないのでは
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:08:08.922 ID:7kEvbQCrp
>>27
生まれつきの性質によるよね←そらそう

だからなに?どうして欲しいの?金を寄越せっていうの?誰もあげないよ?
生まれつきの性質の中で目一杯頑張るしかなくない?

310:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:50:34.139 ID:5m6UX4F1d
>>17は頭良さそう
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:57:33.563 ID:tYSYwLrA0
俺が超金持ちとして生まれてたら、東大如きで偉そうにしてる奴の横でフ●ラーリに乗せた美女に乗ってカーセ●クス見せつけまくってるのにな
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 02:57:48.057 ID:jmJ8MDsY0
これが東大生の文章?
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:00:59.266 ID:cOkrEjbJ0
20歳までの人生で残りの人生がほぼ決まるのに
20歳過ぎたら親のせいにするなってのはどうなのかな🤔
親ガチャなんて言ってても何も始まらないのはその通りなんだけどさ
32:プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(ハイルメルラン): 2023/04/17(月) 03:02:28.010 ID:dm/E4lZQ0
>>28
ほんそれな
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:03:23.050 ID:8DG9CYhyd
子ガチャ定期
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:04:43.647 ID:BVhe68qJd
>>33
教育である程度矯正出来る子ガチャと親ガチャを同列に語るのは無理がある
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:07:42.409 ID:flu8bNxa0
>>33
親ガチャを引く時、親もまたガチャを引いているのだ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:05:35.705 ID:iXeEz+aQp
日本に生まれた時点でRぐらいはあるからまだマシじゃね
アフリカとかの貧困国で生まれてたら文句言ってられる環境ですらないし
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:05:52.102 ID:srVw+0k30
親ガチャって何だよ、親が子ガチャ引くんだろ
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:08:48.417 ID:5saAPl4K0
親ガチャのせいでスタートラインが全然違うからな
毒親貧乏家庭に生まれて東大入れたなら
勝ち組家庭だと同じ努力で大学入るまでに自己資産かなり積み上げられそう
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:08:56.651 ID:8gwNchOX0
と、親ガチャ成功した人が申しております
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:11:14.582 ID:5saAPl4K0
知能にある程度の遺伝要素はあるけど下位数%以外は幼児教育やと思うわ
60:プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(ハイルメルラン): 2023/04/17(月) 03:14:24.868 ID:dm/E4lZQ0
>>53
はい論破

no title

65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:16:33.138 ID:5saAPl4K0
>>60
画像1枚で言われても…
そもそもIQも上は150前後やそれ以上がゴロゴロおるし東大の120程度はその環境50%で埋められるよね
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:16:37.620 ID:PVHS8iKO0
今の時代に親ガチャはそうそうないだろう
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:17:04.619 ID:Hdc5kjze0
正論…?ただの論点のすり替えなだけでは…?
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:17:58.203 ID:WZ4WOHwM0
他人と比べるからおかしいんだよ
努力してない自分と努力した自分、どっちがマシですか?ってだけの話
努力した上で生まれを嘆くならまだ分かるけど、努力しない言い訳に使うのは違うだろ
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:18:33.952 ID:4SEH6OYr0
学歴に関しては大概努力で何とかなるよね
ただ努力できる環境にあったか、努力を認めてもらえる環境にあったか
この辺もガチャになる
結果だけ求められた人は頑張れない人間になる
73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:19:36.064 ID:PVHS8iKO0
別に学力で競わなくてもいい時代だろ
74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:19:40.322 ID:8DG9CYhyd
国ガチャ時代ガチャ地方ガチャを乗り越えた先に親ガチャがあるって意味ならまぁわかる
76:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:20:12.116 ID:AhZPaLD6M
ガチャなんてソシャゲに例えてるから呆れるわ
人の営みを馬鹿にしすぎ
78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:21:09.940 ID:daFeQ3HG0
東大行ってるやつに何言われても毒親に苦しめられてる子に響くわけねーだろw
80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:21:39.502 ID:v9N26HMbd
努力でどうにかなる部分はある
しかし努力する事すらできない、そういうマインドにならない、育たない環境というのがあるんだよ
勉強のできる馬鹿はそこがわからないのか見えないふりをしているのか
85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:23:22.596 ID:D3UBcWCT0
>>80
東京近郊にはそんな環境ないんじゃないか?(笑)
89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:24:10.515 ID:5saAPl4K0
>>80
これが結構デカイんだよな
親ガチャは金銭面そのものより親の教育への倫理観とかそういうもんだと思うわ
まあある程度相関してしまうのが悲しいところだけど
84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:23:14.149 ID:PVHS8iKO0
こういう話になると
みんな何故だか急に頭が団塊世代並みになるのは
なんでだ?
86:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:23:37.373 ID:IdAxKFgyM
親ガチャとかしょうもない慰め言ってるやつらのことはほっといてやれよ
92:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:25:12.421 ID:8DG9CYhyd
>>86
不幸自慢的な奴だよなあれ
90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:24:17.898 ID:K9bo5CMBd
この人年収300万の家庭から東大入ったことを武勇伝にしてるっぽいけど、親ガチャという言葉の意味を履き違えてそうだな
91:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:24:44.390 ID:5saAPl4K0
実際年収300万はそんなにハズレではない
93:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:25:37.011 ID:nfbl/POf0
極端な例を言えば
犬や猫ははどうあがいても日本語を喋れないし二足歩行もできないし80年生きることもできない
この親から受け継ぐことが強制された性質(遺伝)を親ガチャでないと言うなら一体何なのか
96:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:26:39.540 ID:PVHS8iKO0
>>93
犬や猫でも成功する時代だからじゃない?
97:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:26:46.222 ID:8DG9CYhyd
>>93
実は猫喋るよ
98:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:26:47.292 ID:CX2Sgjyq0
東大生が何言っても響かん
恵まれた環境しか知らないんだもの
101:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:28:29.597 ID:Iju5ko8N0
世の中には部屋を与えられずにいざ勉強しようものなら家族から延々と喋りかけられたり勉強なんて珍しいって嫌味言われたりそんなの勉強の内に入らんとか努力を全否定される子供もいるんだぞ
快適な空間で勉強できた恵まれた奴が恵まれてたことに気づいてないのほんとしょーもないわ
110:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:31:23.946 ID:ICl4NJL90
>>101
それよりひどい家庭で育った結果勉強できるようになった俺みたいなやつもいるから複雑だな
105:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:30:01.165 ID:ahz6AIjG0
少なくともここで親ガチャって言ってる奴は甘え
116:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:37:16.795 ID:PI45uvEU0
20超えたらの意味が解らんな
その20からの土台つくりである20までの人生に親がモロ影響するっていう理屈の話じゃないんかい
119:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:39:39.028 ID:Mm/xDSoU0
中の下くらいのそこそこ何とかなるハズレが一番多くて声がデカいから、本当に同情されるべきレベルの酷い親ガチャハズレ民の声がかき消されてる
123:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:43:58.935 ID:U8YJR/wp0
>>119
そんな人間はネットすら出来ないor出来るだけの知能すらない
そしていつもの如く、そういう人種はそういうの理解できてないから苦悩ないから無問題で処理でしょうね
124:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:44:25.161 ID:Iju5ko8N0
親ガチャトークそのものを許さないとかどんだけパパンとママン大好きなんだよ
きっしょいわ
127:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:45:54.408 ID:Mm/xDSoU0
>>124
優れた親は子の誇りだからでしょ
130:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:46:44.858 ID:PI45uvEU0
>>124
例のみんな望まれて生まれてきたんやで系のにおいを感じるよな
126:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:45:25.312 ID:7kEvbQCrp
つーか親ガチャなんてあるの当たり前だろ

国ガチャも種族ガチャも人種ガチャも身長ガチャもあるしハゲガチャもあるしち●こガチャもあるし脳ガチャもあるし病気ガチャも虫歯ガチャも教師ガチャも鼻の高さガチャも目の大きさガチャも、もしかしたら人類に発見されてない神からの寵愛ガチャだってあるかもしれない

そんな物差しなんていくらでも無数に用意できるのに、こと親ガチャだけをクローズアップして全部そこになすりつけるとか、恣意的すぎるしなによりそんな人間性だからダメなんだよ

そんなこと考えてても自分を慰める言い訳にしかならないし一つも目の前の人生よくならないからそんなことはなんの示唆ももたらさない

131:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:47:29.037 ID:IoiiG+C0a
望まなくても学校も塾も高校も大学も行かせてくれる家庭で育って努力とか言われたくないわ
親父の機嫌次第で怒鳴られて金を出したくないからって学校行事参加出来ずに中卒になってから
子供の頃の病気と子供をペット感覚で束縛された結果平均的な体力もない体でどこまで這い上がれるってのか
133:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:49:09.867 ID:7kEvbQCrp
>>131
体力ないなら付ければ?
学力ないなら付ければ?
方法がわからないならググれば?
それで解決じゃん
138:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:57:59.381 ID:PI45uvEU0
>>133
だから遺伝子とか若いころの環境で
そういうのが続かない脳になるんだって
わからんやっちゃな
153:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:18:17.539 ID:7kEvbQCrp
>>138
ガチでどうしようもない人がいるにはいるけど、それに該当する人は重度の発達障害の1%未満だと思うよ
それはもはや親ガチャじゃなくて障害ガチャ
理想の人生を思い描くどころかここに文章すらまともに書けない人たち

ほとんどはただの生活習慣食生活の乱れかスマホ依存かポルノ依存か運動不足か軽度の発達障害で、打つ手がない連中はほぼいない

158:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:23:35.628 ID:h6MejSZF0
>>153
つか「わかんない」んだよな誰にも
該当するかどうか
だから運命論者でもない限り努力しといたほうがいい
159:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:23:46.533 ID:2vnqm4NSd
>>153
努力が全く出来んハッタショとかいくらでもいるだろ
どう頑張っても流石に1%は無いわ

発達障害も発現の大半の理由は遺伝or高齢出産or高齢精子だからある種の親ガチャだぞ

137:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:57:07.673 ID:7kEvbQCrp
別に努力つっても学校の勉強しろとか仕事頑張れとかそういうのだけじゃないしな

自分が持ってるカードの中で最大限思い描ける自分なりの理想を見つけてそこに向けて努力した方がいいよっつー話でしかないのに、これにガチャもクソもないでしょ

よく聞くくさい話だけど人って競ってるように見えてマジ自分の目の前の道しかないと思うよ

142:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:03:52.481 ID:AhZPaLD6M
人生は平等ではないそんなの当たり前
しかしそれをガチャなんかに例えるのが日本人の幼稚なところ
144:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:06:03.794 ID:U8YJR/wp0
>>142
まぁ分かってるよw
でもそういう明確な意義アリを出来ない人って結局は同じ穴の貉になるんだよね
だって結局同じ人間だもの
歳とればどうなってくかなんて大体想像つく
ただのパターンでしかない
148:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:09:33.188 ID:nfbl/POf0
結構多くの人がなんとなく当てはまる気がすると関している感覚に対して
異議を唱えようとするのがそもそもおかしいんだけどな
152:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:16:37.326 ID:6GQxA0hY0
親ガチャ否定派は子供が産まれたとき
教育に力を入れず、ずさんな環境で子供を育てるんだよな?
そうでないと理屈が通らないよな?
155:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:22:08.262 ID:uh9MAbke0
キモオタおっさんの俺にはわかる
2枚目の構文使う奴は同人誌で抜いてるキモオタおっさん
東大生ライターとか自己主張も激しいし間違いない
157:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:23:03.803 ID:oykBpwyMM
俺は親ガチャノーマルだったと思うけど
本当のカス引いちゃったやつは20になるまでに散々トラウマみたいなの植え付けられてるんだろうしはい20になったねこれからは全部自分自身でケツ持つんだよって言われてもどうしょもないだろうとは思うけどね
161:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:26:34.910 ID:oOcT3Z+O0
20までに取り返しのつかない人生にされるんだけどな
父親にけつ穴掘られてから言おう
163:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:27:44.940 ID:dD5fyQwH0
成功は自分の力だと勘違いし失敗は誰かのせいになる
それが人間の基本的な機能だから仕方ないんだ
164:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:27:51.866 ID:GSaawYodd
正論言ってる俺かっこいい臭がすごい
167:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:41:12.116 ID:nEyPPB1Z0
親ガチャはないとか言ってる口で「親に感謝」とか言ってるよこういうやつは
168:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:45:23.669 ID:7s/G8yblp
正論もクソも毎回親ガチャスレ立つ度に誰かが言ってたセリフだろこれw
そこそこ恵まれない家庭で育ったけど現在それより幸せな家庭を築いてる人はごまんといる
その人たちは東大生じゃなくても皆んなこの結論に到達してるはず
172:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:54:54.549 ID:MOJy4GrQ0
正論やね
俺の知ってるやつは親を毒親とか言ってるくせに親をatm扱いしていつまでも寄生して自立せず毎日5ch三昧だからな
いい言い訳の材料になってんだろうなと思うわ
175:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 04:57:35.770 ID:SKFCb1vZr
親ガチャを言い訳に使ってるのは底辺だけだしほっとけばいいのになんで意識高い系は過剰反応するんだろうな
181:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:07:45.171 ID:zFxAkQpf0
>>175
自分で勝手にアイデンティティ形成して可能性あんのに見限ってんのが勿体無いし可哀想っていう哀れみと、単純に自分の不努力を他人のせいにしてんの醜いなってのと、あと呪詛を撒き散らしてて他の人に迷惑だし害悪だからやめろってのもある
184:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:12:03.891 ID:PI45uvEU0
>>181
だからその「単純な自分の不努力」なんて存在しねーんだってばよ
187:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:15:54.217 ID:4fG/TeOxM
>>184
俺は努力してないんじゃなくて親のせいで努力ができない脳みそにされただけ!
って言いたいんだろうけど、そのメンタルで死ぬまで生きてってお前になんのメリットがあるん?
「俺は悪くない」と思うことで自尊心を守りたいの?
232:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:35:49.957 ID:PI45uvEU0
>>187
事実を事実と認識しないという事自体がマイナスっていうレベルの話
これは何も親ガチャに限った話ではないが

上でも言ったが俺自身は別に親ガチャに悩んではいない

人々が親の影響は確実にあるという客観的事実を否定したり認識してないという行動自体がデメリット

198:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:21:03.658 ID:zFxAkQpf0
>>184
不努力の裏にはそら色んな要因があるよ
でもそれがなんなのか
努力できないんなら努力できない原因を探る努力をしろよ
セロトニン不足なのか認知の歪みなのか運動不足なのか親から離れるべきなのかいじめによるPTSDなのか

それで人よりスタートが遅れました、それでもいいじゃん
全部親のせいにするよりマシだよ

237:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:37:14.002 ID:PI45uvEU0
>>198
>>努力できないんなら努力できない原因を探る努力をしろよ

面白いね
見事な自己言及パラドクス

182:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:10:30.032 ID:vnv7MjPNM
ブサイクに生まれた事をいつまでも嘆いて「どうせこの顔じゃ何しても無駄だし恋人なんてできない」とか言って見た目を少しでも良くする努力も放棄してるチー牛どもと同じメンタルだよな
183:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:11:18.828 ID:KGPyj8ogd
親ガチャという運ゲーは全員強いられてんだからハズレ引いたからって喚くなよ
186:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:14:21.661 ID:AdYvVKhca
その親じゃなかったらお前生まれてない定期
239:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:38:04.506 ID:bt/fVCZH0
親の金で入った東大辞めて学歴通用しない途上国で一からやり直して成功してから言ってみろと
252:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:42:22.959 ID:bt/fVCZH0
配られたカードが糞ならやる気なくして愚痴垂れるのは当たり前だろ
恵まれてるくせになんで糞カード配られた人達の愚痴すら叩くのか理解できんね
257:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:45:42.013 ID:rx8EuXHy0
いやだから・・・20歳超えたら自己責任だけどそこまでの環境が親ガチャで
影響力が強いと言われるんじゃん・・・
裕福な家庭程有利で経験も出来ると・・・
272:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:04:06.508 ID:PI45uvEU0
>>257
しかも20歳からはさも今までの土台が無関係だみたいな論調が頭悪すぎるよな
258:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:46:07.972 ID:zvcL9Luu0
親ガチャで成功か失敗か判断できるのは、周り。
本人ではない。
260:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 05:47:20.291 ID:bt/fVCZH0
20越えたら自己責任とか言えるのは20までに貰ったもの全て取り上げられた人間だけだよな
273:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:06:30.978 ID:V3WHbO5u0
東大生の親なんて9割は余裕があるやつ、5割は教育ママだろうな
280:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:14:49.250 ID:pIdvilGx0
親ガチャ言うけどじゃあ生まれなかったら良かったじゃん
受精しといて文句いうな
283:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:28:21.107 ID:GlKQoyU20
親ガチャに成功した奴の幸福マウント
290:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:36:39.613 ID:hmACnpnU0
東大生って人の立場や気持ちになって物事考えられないんだな想像力無さすぎだろ
326:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:57:55.878 ID:/rxRZTcJ0
人生の難易度が左右されるのは否定しない
が、親ガチャって嘆いてれば事態が好転するのかい?

ってだけだろ
東大だか知らんが2行で書けることを長々と無駄が多すぎ

332:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:59:43.090 ID:4sCYrsWq0
>>326
2行以上読めないガ●ジから喚かれるの面倒くさいからあえてやってるのかもしれん
328:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:58:16.680 ID:bt/fVCZH0
親次第で子供が幸福になる割合が違うって話してるのに一切だの全員だの持ち出してる馬鹿は努力したけど失敗した落ちこぼれだろうな
331:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 06:59:34.018 ID:wodG6w1od
親ガチャって生まれる環境もだけど何よりどんな遺伝子を受け継いだかだからな
持って生まれた能力の他に努力する事が出来る遺伝子をを持って生まれたかどうかがかなりデカイ
335:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:02:13.485 ID:PI45uvEU0
>>331
なんか楽器とかの淡々とした反復練習を長時間練習するのに耐えられるかどうかの遺伝子が発見されたとか聞いたような気がする
340:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:03:46.301 ID:wodG6w1od
>>335
努力する事が出来る能力は遺伝という説が有力ってどっかで見た
343:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:07:32.499 ID:pkU9PDzd0
本人に直接言えよ
344:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:07:51.604 ID:XQ+f87wI0
東大生たちは死ぬほど勉強頑張って学歴手に入れた人たちだしね

「親ガチャ外れたー!努力も才能」 とかほざいてる低層の人間見たら呆れちゃうわな

僕たちが勉強してたあいだキミたちゲームで遊んでただけのゴミだよねってねw

345:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:08:00.968 ID:GgLsleeB0
どちらかって言うと子ガチャのが正しいよね
346:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:08:02.236 ID:DL0j5wiZ0
これと同じだろ?w
親ガチャ成功してるやつが言ってもなあ
というか親のおかげじゃなくて自分が頑張ったからという主張をしたいだけなんだろうな

no title
no title

349:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:09:21.550 ID:3jBNXBIhM
社会に出て「俺の親最悪だったんで」とか言っても「あっそ」で終わる
351:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:10:32.757 ID:bt/fVCZH0
>>349
まずリアルで口にする単語だと想定してる時点で頭悪い
358:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:14:07.418 ID:zUby6l0hd
というかいくら主張したところでマウント取られ続けられるだけだし
>>349の言う通り身の回りの環境が良くなることはほぼ無いし
親ガチャ理論を展開することってデメリットしかなくね
354:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:12:33.673 ID:3VPXNkQyd
どう言ったって「お前は親ガチャ成功しているから言えるんだバブー、自分は○○で可哀相なんでちゅー」になるから、何言っても無駄

最強の言い訳カード「親ガチャ」

355:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:13:01.000 ID:vFUQA6AS0
社会に出て親ガチャガーとか言ってても救いはないのは確定なのでそんなこと言ってても無駄なのは事実
357:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:14:03.744 ID:bt/fVCZH0
>>355
社会でなくネット上で愚痴ってるだけの憂さ晴らしなのでそれに対して目くじら立てて反論する方が無駄
365:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:18:18.717 ID:A1mJ/fSE0
そんなことみんな分かった上で楽しんでんだよ
369:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:18:51.638 ID:DL0j5wiZ0
親ガチャは存在するだろ
当たり引いた奴等にはハズレ引いた奴らの気持ちは一生分からない
自分語りと言われるから書かないけど俺は当たり引いた奴らには理解できない経験してるわ
何もしなくてもいいから当たり引いた奴らは親ガチャは有るとだけ認識してもらえばいいよ
親に感謝しろよw
370:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:18:54.024 ID:x+YYrQXO0
どうにもならん外的要因を嘆いたって仕方ないじゃんっていう正論で
恵まれた境遇に後ろめたさ持たされるの悔しいっていう本音を隠した感じが
気持ち悪いんだなこれ
371:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:19:27.144 ID:4sCYrsWq0
宗教と同じで親ガチャって言葉に頼らないと生きていけない弱者もいるから
あんまり責めるのは良くないかもな
375:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:20:18.378 ID:XQ+f87wI0
>>371
公の場で言葉に出した時点でそんな言い訳してるゴミは叩かれるんだよ

当たり前のこと

380:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:23:49.877 ID:h6MejSZF0
>>375
現状どの程度影響あるか誰にもわからんからチラ裏なんだよな
ちょっとオブラートに包んで「格差もうちょっとなんとかならんか」とかのほうがよさそう
372:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:19:45.306 ID:/rxRZTcJ0
ま、親ガチャとかいう言葉使う奴の9割以上は
努力すらしてないってのは同意
395:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:28:01.862 ID:4sCYrsWq0
親ガチャはある→まあわかる
親ガチャのせいで自分が失敗した→君の努力が足りなかったんだね

こういうこと

404:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:30:12.631 ID:h6MejSZF0
>>395
「親ガチャのせいで自分が失敗した」の真偽も「君の努力が足りなかった」の真偽も不明
なにやってんだこいつらと第三者
396:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:28:07.584 ID:3VPXNkQyd
他人が出来る事がボクは出来ないんでちゅー努力も出来ないんでちゅー
か弱いんでちゅー、養ってくださいー、全部親ガチャが悪いんでちゅー

こんなん放置やろ

421:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:34:49.345 ID:rdmqeBpW0
この人が父親は飲んだくれで母親もろくでなしで
勉強頑張り特待生として入学しバイトをして学費を奨学金とバイト代で賄って居るなら説得力ある
435:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:40:22.803 ID:3Qu0/CITM
親ガチャ親ガチャ言って努力しない奴が努力出来ない人もいるとか言ってても同情は得にくいでしょ
443:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:44:11.706 ID:zF92swFxa
あとそれに東大生だからといって同一の知性を持っているわけではないのは当たり前のことであり知性の参考程度にしかなり得ない
445:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:44:37.619 ID:PNvXtdbl0
職場でやべーおっさんおばさんいっぱい見てきたけど綺麗に使えないとか使いっぱなしとか
「親が悪いだろこれ」ってなること多いわ
474:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:55:14.305 ID:PI45uvEU0
>>445
そうなんだよ
結局そういう小さい教育とかの積み重ねもあるんだよな
なんか極論ばっか持ち出す人が多いが
455:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:47:15.727 ID:zF92swFxa
完全匿名で言えない奴は結局は名前に甘えている
影響力を上乗せあるいはブーストさせたいといった甘えである
458:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:47:55.832 ID:NU74xHkX0
理不尽を「理解」らせてやりたい
460:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:48:18.858 ID:EXewZBSKa
親ガチャではなく出生ガチャ
no title
464:ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM : 2023/04/17(月) 07:50:40.400 ID:/1/ILlLU0
>>460
なんか昔観た2時間サスペンスでそんなのあったな
貧しい親が自分の子供に豊かになって欲しいと金持ちの子と子供をすり替えてどうのこうのみたいな
もうほとんど忘れたけど
467:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:52:01.626 ID:DL0j5wiZ0
俺は明らかに親ガチャ失敗してるけど、そのお陰で反面教師としてこういう親にはならないようにしようと思えるようになったからある意味感謝してる
ハズレを知ってるからそうならないように逆の手順を踏めばいいだけだから
幼少期は貧しかったから大人になってから些細なことでも幸せを感じられるようになったし親や親戚と関わることがないから自由で気楽よ
視点を変えれば親ガチャハズレもある意味当たりだ
思考を変えろ
475:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:55:22.854 ID:wEtRU5Lfa
>>467
結婚なんてしてねぇし子供も居ねぇよ
心に余裕がない奴が
「僕は優しくして欲しかったからみんなに”優しさ”を分けてあげるんだ!」ってどこの聖人君子だよwwwww
487:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:03:32.435 ID:DL0j5wiZ0
>>475
俺は結婚して子供いるけど両親が早くに離婚して父親がいない人生を歩んできて辛い思いをしてきた
金銭面での影響がかなり大きくて縛りが大きすぎた
だから自分の子供に俺と同じような人生にならないように金銭面についてはかなり意識してる
負の連鎖を断ち切る
469:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:52:29.506 ID:4iE+ogNcd
大半のやつは親ガチャノーマルだからその通りだが、親の資産で豪遊してるやつもいれば、親の虐待で苦しむやつもいるからなんともいえんな
472:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:54:02.886 ID:NU74xHkX0
はっきり言って階級社会のドイツの方がマシだろ
あっちはちゃんと勉強したら階級上がるし
473:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:54:27.300 ID:27ZECm+b0
親ガチャに失敗すると便所でうまれ捨てられて死ぬときもある
でも努力で頑張って生き残れ
482:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 07:58:57.225 ID:PI45uvEU0
まあ「親ガチャ」という単語自体はあまり意味的に良くないっていうのは同意
「親環境ガチャ」が正しいな
507:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:22:59.624 ID:cYaCCysI0
皆も親ガチャに当たったから働かなくても生きて行けてるんだろ
511:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:23:49.292 ID:+4StTU4Md
親ガチャ失敗奴だってなんだかんだ生きてるわけだし
愚痴や文句は吐いてるけど自分のケツモチはしてるんじゃないの?
513:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:25:20.644 ID:CKBgLDb+0
病気でもないのに努力できないとか自称するやつは
会話するだけムダだから、関わらないほうがいい
523:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:33:40.446 ID:EXewZBSKa
一方的に虐待される環境に甘えず逃げ出す努力をすれば幸せになれたのにね
no title
528:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:38:09.785 ID:h6MejSZF0
>>523
そういう人が少なくなるように社会全体で努力しないとな
530:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:38:55.810 ID:8LMAk1LYr
東大に行けたのは自分の努力で親の努力では無い
自分の子供が東大に行けないのは子供の努力不足なので自分のせいでは無いって理論
532:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 08:40:39.673 ID:zF92swFxa
ふざけて流行ってるから親ガチャ言ってる香具師と本気で悲惨で親ガチャ言ってる香具師を分けて考えないと
558:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙: 2023/04/17(月) 09:08:23.718 ID:STbHiaD50
親から言わせればお前らって「子ガチャハズレ」だよな?
子どもだって父親が射精を出すときに「ゆ、優秀な子おぉおぉおぉおぉっ!!!」って
絶叫してもお前らみたいなやつが生まれてきちゃうんだもんな(笑)
560:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 09:10:11.434 ID:G/pHFO9yd
ていうかガチャって言ってる時点で運要素であることを認めてんだから文句言うなよ
566:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 09:47:57.581 ID:4RVErDa90
この手の自己責任論一万回みた
568:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 10:05:47.641 ID:Carr4Ly9p
家庭環境が悪すぎてそもそも家に居場所がないやつもいるからな
常に親が険悪とか大学に行くより働かないといけないやつとか
569:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 10:06:41.072 ID:oZFz9IZgd
親ガチャ本領発揮は義務教育過ぎてからだろう
582:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 10:54:32.284 ID:XySgPUqZ0
俺は通信制高校から東工大😎👍
知能親ガチャ当たりうんめぇ~😁
612:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 11:47:24.058 ID:uOI+/Ky90
人生は環境が重要だよ
大人になってもこれ理解してない人多いけどね
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/04/17(月) 03:10:59.971 ID:ea2flnqx0
正論投げかけたところで届かないんだよな
逃げたい人を追わない優しさも必要だと思う

※関連記事
【悲報】女優の有村架純、親ガチャハズレ民だったと判明

「親ガチャ否定民の底辺から這い上がったストーリーは、例外なく元から上級国民だよな」4万いいね

「親ガチャ」というワード、若者に大流行する 自分の人生がハズレなのは親のせいという思想が蔓延

【悲報】芸能人「親ガチャとか言ってるやつらが不快。金持ちの子にもストレスはある。」

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です