【悲報】ワイ歯列矯正1日目地獄すぎるwww


◎歯列矯正

1:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:41:27.89 ID:mRUY2BhM0
全然好きなもん食えん

2:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:41:46.82 ID:mRUY2BhM0
うまく噛めない
3:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:02.39 ID:mRUY2BhM0
牛丼楽しく食えない
4:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:02.54 ID:XLu1KC5U0
どんくらいつづくのそれ
6:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:26.07 ID:mRUY2BhM0
>>4
ワイは手術しないといけないし3年くらいやな
10:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:56.46 ID:mRUY2BhM0
>>5
トータルは知らんわ
保険適応だしそこまで高くならないと思うけど
7:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:38.72 ID:J8y30z0X0
毎月の通院で別費用(5000円ぐらい)必要なんやろ?
8:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:46.59 ID:oLoGmakOr
口の中違和感ある感じなんか
14:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:43:43.69 ID:mRUY2BhM0
>>8
違和感がすごいわ
上しかつけてないのにこれだから来月下つけたらやばそう
9:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:42:50.56 ID:ClTfo5/J0
ワイ中一からしてるから8年目や
15:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:44:24.69 ID:mRUY2BhM0
あかん
流動食生活になるやろこれ
16:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:44:37.72 ID:ClTfo5/J0
3日間位は違和感は取れんし痛くて固形物は食えないぞ
18:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:45:08.35 ID:Iykv/gXX0
最初の青ゴムが一番痛いで
22:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:46:02.30 ID:mRUY2BhM0
>>18
青ゴムってなんや
痛みとかはないねん普通にしてたら
31:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:47:34.16 ID:Iykv/gXX0
>>22
奥歯のスペース作るために差し込むやつや
20:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:45:37.67 ID:ClTfo5/J0
それを10回は繰り返して少しずつ綺麗にしていく。それでそのまま器具を取ると元に戻るからマウスピースをずっとつけなあかん
28:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:47:08.33 ID:mRUY2BhM0
>>20
とりあえず食事ときはずせたら楽になるのに
67:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:53:52.97 ID:ClTfo5/J0
>>28
マウスピースになったら着脱自由になるから楽しみにしとけ、多分お前さんは今歯に四角いやつをくっつけてる段階やろ?暫くは唇の裏が擦れてズタズタになるで
23:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:46:31.95 ID:mRUY2BhM0
すごい出っ歯やからワイヤーつけたらまともに口コミ閉じれん
25:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:46:59.12 ID:vHUZVaBh0
親知らずはとったん?
34:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:48:07.83 ID:mRUY2BhM0
>>25
手術前までどうするか考える言ってた
どうせなら手術で麻酔してるときに抜いてほしいけど
58:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:52:16.24 ID:vHUZVaBh0
>>34
結局とらなあかんことになるから抜いて貰えばよかったのに
26:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:47:03.13 ID:PZiZf2BMp
矯正してから虫歯出来なくなったし歯並びは大事やわ
29:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:47:29.41 ID:4XynmXtF0
保険適応って美容目的じゃなくてガチでひどいやつやん
50:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:51:02.99 ID:mRUY2BhM0
>>29
ガチで酷い出っ歯やからしゃーない
32:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:47:50.93 ID:3vPpsOTJ0
1年目になるけど最初と比べると明らかに見た目が変わってモチベーションが上がるから頑張れ
35:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:48:23.29 ID:HejFL8miM
すぐ慣れるぞ
36:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:48:27.37 ID:oFKPs1Gz0
ワイヤー変えるたび地獄やで
つまり毎月地獄や
43:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:49:23.22 ID:jb6cuLPG0
初日はほんまに地獄よな
ウィダー系も吸うだけでめちゃ痛いから豆腐だけ食ってたわ
52:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:51:12.32 ID:6bivQ24D0
>>43
つけた直後は何ともなくて時間差で痛くなるんよな
トンカツとキャベツ食おうとしたらキャベツだけで30分かかってガチな地獄だったわ
45:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:50:02.42 ID:5axK7r+H0
マジで学生時代にやっておけばよかったわ
49:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:50:55.53 ID:oFKPs1Gz0
>>45
ワイは子供のときにやったけど
大人になってからやと顎の矯正は出来ないから
子供のうちにやったほうがええで
子供いたらやったりい
53:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:51:20.83 ID:VaZphrlv0
顎変形やろ?ワイ先月手術したわ
術後に備えてミキサー食を作り慣れとくいた方がいいぞワイは矯正中も作って食べてたし、術後も1ヶ月はまともに食事取れないから練習としてやっといて損はない
68:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:54:22.21 ID:mRUY2BhM0
>>53
術後顎開かないんやっけ怖いわ
まあワイのはそんな術後酷くならないかんじみたいやけど
90:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:57:35.34 ID:VaZphrlv0
>>68
術後3週間目の今は2cmしか開かん
ワイは上顎と下顎の両方切ったけど、下顎だけなら術後はそこまで辛くないと思うわ、上顎は辛い
106:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:59:31.33 ID:mRUY2BhM0
>>90
えー上顎きついんか
ワイは上顎セットバック手術するって言ってたけどきついんかな
153:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:07:19.47 ID:VaZphrlv0
>>106
辛いのは1週間だけやぞ、鼻血は止まらないし、腫れて鼻呼吸ができない、鼻呼吸ができないのはかなりストレスだし、鼻ら辺にできる血の塊を飲み込むのがキツかった
上顎は麻痺や痛み腫れはほとんどないからそこはマシ1週間耐えたら下顎よりはずっと楽や
60:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:52:43.07 ID:mRUY2BhM0
これ毎食歯磨きしないとあかんの?
絶対サボってるやつおるやろ?
無理やろ毎食とか
65:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:53:25.51 ID:GOujtglX0
>>60
ワイは毎食やってるでワイヤーに挟まったりしてクッソ気持ち悪いで
72:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:55:17.14 ID:r6TvAtI70
>>60
やんないと一瞬で虫歯になって最終的に入れ歯になるで
61:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:52:56.39 ID:GOujtglX0
ワイヤー交換の日は憂鬱やわ次の日痛くなるの分かってるし
63:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:53:07.14 ID:8N+SdUSka
no title
73:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:55:19.38 ID:4nOgkOWV0
>>63
すごヨ
78:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:55:47.14 ID:H46ODO+20
>>63
新しく出てきるように見える歯はなんなん?
埋もれてた?
99:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:58:45.50 ID:a48LeBN10
>>63
前歯出てくるの気持ち良すぎる
76:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:55:34.38 ID:h4wmuyfcd
歯列矯正とヒゲ脱毛は根気よく
83:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:56:31.92 ID:mRUY2BhM0
でも手術後のがきつそうやんよな

アンカースクリューやっけ
あれ術後から入れるって言ってたし

91:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:57:38.01 ID:mIjY/bjR0
ワイもワイヤー三ヶ月目や
がんばろうや
96:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:58:15.99 ID:mRUY2BhM0
前貼ったことあるけど
これがワイの酷い出っ歯や
下顎も小さいから下の歯見えなくなるし
no title
127:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:04:28.82 ID:5axK7r+H0
>>96
これ外科手術いらんやろ
ワイと似たような歯並びだけど外科手術必要と言われたことないぞ
148:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:06:50.17 ID:JKI3oV6E0
>>127
外科手術やるやらないは本人の意思次第なもんやわ

あと外科手術になるなら基本矯正歯科に移動するから

普通の歯科は自分のところで矯正させたほうが金が儲かるからやらない方向に誘導させてきたりするで

112:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:00:33.31 ID:635pQ5Rl0
>>96
こんなのかと思ったら割と普通やな
no title
131:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:05:05.00 ID:mRUY2BhM0
>>112
横からだと割とやばいわ
no title
138:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:06:09.63 ID:GOujtglX0
>>131
これは酷い
136:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:05:50.96 ID:9pWU6s3F0
>>131
これはやばいね
137:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:06:07.44 ID:hJuff3gfM
>>131
横からやと見え方全然違うな
139:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:06:09.62 ID:q08Yof6p0
>>131
前からやとわからんもんやな
97:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:58:23.25 ID:JKI3oV6E0
ワイ顎変形症で術後5が月目 高みの見物

とりあえず食いもんはカレーやな ごはん系は噛まなくてもいいから楽

あとはパスタをハサミで切って呑み込む

100:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 19:58:46.35 ID:HnXd1H1H0
コロナ始まったタイミングでマウスピースでやってそこそこキレイになったわ
111:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:00:32.78 ID:mRUY2BhM0
職場で歯磨きってどうやるの?
キッチンとか洗面台なかったら無理じゃない?
151:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:07:10.73 ID:rHf3dg890
>>111
ワイは歯ブラシセット持って行ってたで
122:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:02:59.22 ID:rHf3dg890
no title

お前らもこれけ?

124:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:03:34.43 ID:JKI3oV6E0
顎曲がってる民はさっさと顎変形症で矯正おすすめやね

まず保険適応やから まとまった金が要らん 通院毎に1万ぐらい取られていくだけ

手術費用も高額医療で軽減できるし 金の負担がかからん

171:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:09:55.55 ID:VaZphrlv0
>>124
ワイは学生だから4万程度ですんだわ
さらに学生保険でトータルプラスだわ
二度とやりたくないけど
129:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:04:46.15 ID:cYPtSjQ10
ワイ顎変形症で骨切り手術終えてプレート除去も終わり保険適用で矯正もできてシャクレも治りハッピー
163:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:09:00.45 ID:H+f3yADod
頭金で50万出してローン組めたらはじめてみようかな
まだクレカ持っとらんし
177:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:10:53.09 ID:Iykv/gXX0
>>163
ワイのところは頭金20万残りは半年に1回の分割払いができたわ
ローン組んだわけじゃなく病院の良心で分割にしてくれてるから利子もない
188:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:13:01.89 ID:H+f3yADod
>>177
最高やん
相談してみるわ
ワイまだ学生やから最悪親に頼んで組んでもらう
181:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:11:37.97 ID:mRUY2BhM0
顎変形症診断は複数カウンセリング行かないとわからないんちゃうか

ワイぐらい歯並びでも最初の2箇所は手術いらんいってたし

183:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:11:54.75 ID:H+f3yADod
ガキの頃にやれば30万円で済むんやで
子供が出来て歯並び悪かったら絶対にやらせるわ
毒親にはなりたくねえわ
194:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:14:07.29 ID:bsNaC7PVa
ワイどない?
一応グロ注意で
no title
no title
201:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:16:08.18 ID:+9wBPN0P0
>>194
出っ歯とか全くグロくないわ
乱ぐい歯になってから言ってほしいね
215:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:20:14.16 ID:H46ODO+20
>>201
ワイは下の歯を上の歯が前後に挟む乱杭歯だったから親が子供の頃にやってくれたわ
姉貴は軽傷だったから放置で大人になってから自腹でやってた
205:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:16:52.68 ID:KzAN/qMTd
いわゆる「チー牛顔」って呼ばれてる顔つきがコンプな奴って大体歯列矯正したら治るよな
あれ子供の頃口呼吸してたせいでアデノイドにかかって喉奥が腫れて前歯が前突したせいであの顔つきになっとるから
207:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:17:42.42 ID:qaeqjCH90
ワイやった時は5本くらい抜いたわ
歯茎切って取り出すからほんまにきつかった
213:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:19:47.84 ID:mRUY2BhM0
いやここから3年間は長いなー
3年で終わればええけど
222:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:21:56.82 ID:XLu1KC5U0
リテーナーつけて8年くらいになるわ
236:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:26:30.65 ID:5d2crYuoM
やろうと思ってたけどマスク終わりそうだしなぁさすがに30超えて矯正具付けるのはキツイ
238:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:26:56.23 ID:k+wJiMQf0
>>236
歯並びガタガタのほうがきついで
246:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:28:28.66 ID:5axK7r+H0
>>236
全く同じ悩みを抱えてるわ
裏側矯正考えてる
250:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:30:02.50 ID:BGuhPg180
>>246
ワイ裏側やで
滑舌は若干悪くなるわ
239:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:27:03.12 ID:OQ5F0mfq0
no title
243:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:28:08.11 ID:2OHNXEZVd
器具取れても一年リテーナーが待ってるで^^
258:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:30:43.13 ID:KyxSV/Ck0
ワイ歯並びだけはめちゃくちゃ良いけど代わりにエラ頬骨めちゃくちゃ張っててクッソ顔デカいわ
歯並び良くて顔小さい人っておるんかな
262:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:31:20.57 ID:vxLoWQg/0
ワイはワイヤー調整行く度歯の疼き凄くなって熱っぽくてだるくなって丸一日寝込む生活しとったわ
もうあんな生活味わいたくないで
270:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:32:29.94 ID:MFD2zpH+M
ワイはコロナの数ヶ月前に歯列矯正始めたからほんまタイミングが良かったわ
なんかいい感じにマスク社会になった上に
口元を隠すためにマスクを買い込んでたからマスク不足でも困らんかった
278:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:33:47.00 ID:GOujtglX0
言うほどワイヤー気になるか?
284:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:34:48.21 ID:H9eb0zO+M
>>278
ワイヤーより歯にくっつけるブロック?が引っかかって口内炎できまくるのが辛かった
287:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:35:01.19 ID:mRUY2BhM0
ミートソーススパゲティとかカレー食ったらワイヤー変色する言ってたけど変色したらあかんの?
ワイヤー変えたら金とられるの?
298:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:36:41.13 ID:fKu0rpzG0
>>287
見た目がみっともなくなるけど気にせんなら別にええぞ
ただ甘いものはやめとけ虫歯になると最悪治療中止や
290:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:35:22.27 ID:JKI3oV6E0
頬杖がやばいんよな

あれガチで顔曲がる

ワイは高校生の時にずっと頬杖してたせいで歯が横になって顎も曲がった

299:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:36:59.19 ID:JKI3oV6E0
頬杖とうつ伏せで寝るのだけはやめとけ

顔曲がる

304:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:37:17.98 ID:lWkbbND10
矯正前は歯への意識低すぎたけどある程度歯並び綺麗になったら虫歯いっぱいあるの悲しくて超後悔してる
自分の歯を削ったり神経抜いて被せ物したりするのって喪失感半端ないんやな
307:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:38:30.98 ID:W7CVcwaO0
歯並び悪すぎて虫歯でインプラントとかになったら
結局歯列矯正するより高額な出費になるからな
309:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:38:58.01 ID:KHOsFABXd
ワイ子供の頃に親が矯正してくれたけど見事に戻ったわ
歯ゴミすぎん?勝手にグジャグジャなるし虫歯なるし抜けたら生えて来んしゴミやろこれ 欠陥やん
311:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:39:33.86 ID:bsNaC7PVa
>>309
マジはよサメみたいに進化してくれんかな
314:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:39:59.92 ID:mThCGfo20
>>309
ワイと全く同じや
319:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:40:30.59 ID:vYyEN0Npd
>>309
舌の位置やろなぁ……
矯正するときにベロ訓練やんなかったのか?
315:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:40:08.22 ID:MCCtuYTa0
虫歯治療中に歯科医のお腹の音聞こえて笑いそうになった
夕方やから腹減ってたんやろな
316:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:40:14.05 ID:29muzcK90
歯並びが良いだけで100万得するとかバグやろ
326:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:41:56.77 ID:H9eb0zO+M
でも矯正することで歯並び悪い遺伝子が遺伝するのはよくないわ
ワイも親父が歯並び悪かったし
327:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:42:33.95 ID:6CZTp/7i0
>>326
矯正せんでも遺伝するやろ?
330:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:43:10.90 ID:H9eb0zO+M
>>327
矯正せんかったら歯並び悪い奴は見た目悪くて子孫残せんやん
333:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:43:49.58 ID:6CZTp/7i0
>>330
草 なるほどな
その発想はなかった
328:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:42:35.64 ID:ALhSMSnb0
歯に関しては親ガチャめちゃくちゃ関係あるやろ
ワイの家系みんな出っ歯やし
329:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:42:53.99 ID:3/gkbyoAd
歯科矯正を子供の頃に親にやってもらえるかどうかで家の裕福さが見えるよな
334:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:43:57.20 ID:MCCtuYTa0
フランケンふらんって漫画で歯が生え変わるようにしたら神経ちぎれる痛みで発狂してて草生えた
342:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:45:26.99 ID:ClTfo5/J0
ワイは矯正がハードで前歯の神経が死にかけてて黒ずんでたから神経抜いたわ、めっちゃよーく見たらほんのり黒い
348:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:47:03.58 ID:ALhSMSnb0
グロ注意な
上の歯が唇とズレがある上に下の歯はバラバラう●ち!w
no title
no title
350:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:47:45.85 ID:CfIXSoNW0
>>348
ワイやん
355:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:49:23.12 ID:OQ5F0mfq0
>>348
ワイはそれにホワイトスポットがある
354:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:49:06.15 ID:QeUsWzcE0
ワイ片側の顎だけガグガクしててそのせいで上下で歯一個分横がずれてるんよね
これって治すなら顎削りになるのかな
351:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:48:17.28 ID:CfIXSoNW0
アデノイド保険降りへんかな
適当にカウンセリングアタックしまくれば認定されるかな
332:それでも動く名無し: 2023/04/03(月) 20:43:47.11 ID:JvSnH9540
まあ人体の構造がおかしいよな
顎の遺伝子と歯の遺伝子が違うとかそんなとかでちっちゃな顎の親から引き継いだ顎とでっかな歯の親から引き継いだ歯が組み合わさったら大抵歯並び悪くなるらしい

※関連記事
【画像】歯列矯正、ガチのマジで凄すぎる

【画像】歯科矯正、凄すぎてほぼ魔法wwwwww

歯列矯正を3ヶ月ちょいやった結果がすごすぎる件…

歯列矯正をこれからする奴、させる奴に警告しておく

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です