【閲覧注意】最強の「攻撃能力」を持った世界の生物たちBEST13


YAT4M3A7427_TP_V4


1:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:07:50.32ID:YIfr372i0
第13位.グリズリー
カナダやシベリアといった寒冷な地に生息する巨大な熊
その平均体重は250kgにもなるとされ、トラやライオンと比較しても一回り大きなサイズ感と言えよう
しかし、その本質は『雑食』、いわば動物界のマイルドヤンキーという位置付けなので、闘争心や残虐性は肉食動物に劣るし、体重の割には顎の力も弱めだ
そのため攻撃力よりも防御力やHPにステ振りをした動物と言えよう
zrEqOvmz

ハイイログマ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%
82%B0%E3%83%9E

82:アメナメビル(ジパング) [CN] :2023/03/09(木) 17:30:38.99ID:HDza9daT0
>>2
で終わったかと思いきや吉田ニキもおるしな
165:ダサブビル(東京都) [US] :2023/03/09(木) 18:25:04.95ID:s2o0PD/20
>>2
スタローン「キングコブラに噛まれたことがあるんだって?」
チャック・ノリス「ああ…三日三晩のたうち回ってコブラは死んだ」
293:メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [FR] :2023/03/10(金) 01:09:12.12ID:a8gCQFy90
>>2
wwwww

★おすすめピックアップ
キニ速2022年おすすめまとめきたあああああああああああああ

モスバーガーのきれいな食い方教えれ

【閲覧注意】キ●タマ袋にインクつけて紙に押し付けた物をうpして評価し合うスレ

84:ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:31:23.37ID:ll/IABwk0
>>59
これ相手が人間だと頭吹っ飛んでる?
91:ダルナビルエタノール(静岡県) [BR] :2023/03/09(木) 17:34:22.67ID:GU9yVWlz0
>>59
ブレイキングダウンにでてほしい
151:リバビリン(ジパング) [US] :2023/03/09(木) 18:13:00.76ID:E5TNVkoa0
>>59
パンチもこんなはえーんだ
ダッキングでかわすとか無理じゃん
156:ホスカルネット(千葉県) [ニダ] :2023/03/09(木) 18:15:15.40ID:yW/Ll3Ym0
>>59
これでもガチのやり合いじゃなく相撲みたいなもんなんだろ
199:ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP] :2023/03/09(木) 19:21:41.16ID:S4mGeX5w0
>>59
パンチの時の飛沫すげえ
204:コビシスタット(静岡県) [CN] :2023/03/09(木) 19:33:05.89ID:YdiLeKEC0
>>59
クマーの闘争でも噛みつくのはできるだけ避けろというルールがあることがわかる
カバの闘争もその殆どが口の開け合いだしな
何でもありと思われがちな動物だが仲間を傷つける振る舞いは本能により厳しく制限されてることがわかる
304:リバビリン(東京都) [CA] :2023/03/10(金) 02:04:38.65ID:PjXup8Rk0
>>59
ビンタが速いwww
154:ダクラタスビル(神奈川県) [KR] :2023/03/09(木) 18:14:03.55ID:y9UG+uJL0
>>59
いつも動物同士の小競り合い見て思うけど攻撃が止む”謎の間”が存在するよな
多分脳が小さくて集中力が保てないんだろうけど
174:アタザナビル(兵庫県) [KR] :2023/03/09(木) 18:39:34.82ID:oi+fps3v0
>>154
一度目の噛み合いでお互い痛いの理解したから躊躇してる
3:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:08:34.01ID:YIfr372i0
第12位.モンハナシャコ
気味の悪い見た目をしたこの生物はパンチ力の凄まじさでよく知られる
彼等が放つパンチの原理は簡単に言ってしまえば『デコピン』のようなものだが、その威力はピストルの一撃に匹敵するレベルだと言われる
体重が軽いからこの程度で済んでいるものの、もしも人間サイズの生物だったらその一撃はそれこそバンカーバスター級の一撃と化すはずだ
NXiR10l3

モンハナシャコ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3

129:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:58:28.34ID:RNGvY4BM0
>>3
こいつの特集を見た。カニやら貝を一撃だもんな
余りにも速い為に回りの海水が一瞬沸騰する。生き物の中で1番スピードを出せると言っていたな
294:メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [FR] :2023/03/10(金) 01:09:48.09ID:a8gCQFy90
>>3
コンクリート壊せるらしいな
128:ロピナビル(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:57:57.00ID:FWqHiCVT0
>>3
>肉食性で典型的な打撃型(スマッシャー)。強化した捕脚[5][7][9][10][11][12]で高速な打撃(パンチ)を繰り出しながら、瞬時の圧力差で周りの水を沸騰してキャビテーションを発生させ[4]、その2回の衝撃で巻貝・二枚貝・他の甲殻類などの殻を叩き割って捕食する[1]

調べたら、中二病全開な解説が出てきてクソワロタ

183:ファビピラビル(茸) [US] :2023/03/09(木) 18:54:14.10ID:axSqFkeq0
>>128
二重の極みやん
75:ソリブジン(大阪府) [US] :2023/03/09(木) 17:28:02.11ID:FYET1WXm0
>>3
>その威力はピストルの一撃に匹敵するレベルだと言われる

ぜってー嘘だわw

88:リバビリン(東京都) [ニダ] :2023/03/09(木) 17:32:25.50ID:Zq2Ple6b0
>>75
指の骨が折れる程の威力はあるぞ
ちなみに陸上では威力が十分の一にダウン
107:イドクスウリジン(大阪府) [US] :2023/03/09(木) 17:42:48.35ID:nlICPQM90
>>75
シャコの一撃が速すぎて海水がプラズマ化して光るんだぞ。
もうペガサス流星拳やろ。

u6u6t
141:ピマリシン(愛知県) [AU] :2023/03/09(木) 18:07:47.63ID:pN2nLDZG0
>>107
諸説ありますが、この気泡の中身は真空状態になっておらず、急激に収縮する際、温度&圧力が爆発的に上昇。その結果として、内部にある気体がプラズマ化して発光現象が起こるとされます。
4:リトナビル(大阪府) [US] :2023/03/09(木) 17:08:58.17ID:mwGHcvFe0
一番強い動物って、トラだよね?
異論ある?
122:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:52:47.08ID:mDQGinZz0
>>4
サイかカバじゃないの?
163:ドルテグラビルナトリウム(広島県) [CL] :2023/03/09(木) 18:23:08.32ID:UAowg4Jh0
>>4
一番強い猛獣はシベリアトラだと動物学者が言ってたんだっけ?

よく考えたら俺は一番強い毒を持ってる生き物が一番やばいと思うんだが

大きさとか筋肉とか格闘能力で考えたらやっぱトラなのか

172:レテルモビル(愛知県) [US] :2023/03/09(木) 18:34:36.40ID:7CFvi/xu0
>>163
クマはスズメバチの巣を食べてるから、毒性が高くても針が皮下脂肪まで刺さるかとか、牙が立つかって問題はある
ハチクマって猛禽も巣が好物だけど、硬い羽で刺さらないらしい
167:リトナビル(東京都) [ES] :2023/03/09(木) 18:26:42.92ID:U6trugMZ0
>>163
でもトラとライオン戦わせたらライオンの方が勝率高いってデータあるよ
ライオンのたてがみが何気に防御力高くて致命傷になり難いんだってさ
メス同士でやったらどうなるか知らんけど
171:ダルナビルエタノール(東京都) [KR] :2023/03/09(木) 18:34:32.52ID:UAUGBBUN0
>>167
その記録見るとだいたい同サイズの個体でやらせてるんじゃなかったっけ
ライオンに対するシベリアトラの利点は体の大きさだろうに
193:テラプレビル(岡山県) [ZA] :2023/03/09(木) 19:11:48.13ID:oIRvCmaX0
陸上ならまあアフリカゾウだろうけど草食で他の動物を積極的に襲うような動物じゃないし
やっぱ虎が最強だと思う
260:リルピビリン(福岡県) [CN] :2023/03/09(木) 22:33:44.25ID:vdkpsRWO0
>>193
アフリカゾウが大人しい動物だと思ってるの?
217:ネビラピン(茸) [CA] :2023/03/09(木) 19:45:47.00ID:Z+VOcTQg0
>>193
若いオスはかなり凶暴だぞ

218:ホスフェニトインナトリウム(岡山県) [US] :2023/03/09(木) 19:47:29.98ID:cNIIq3kN0
>>217
バカにしやがって(2枚目)
219:ラミブジン(茨城県) [US] :2023/03/09(木) 19:49:33.62ID:zbRJrISs0
>>217
今後「サイは投げられた」の画像として使いたい
231:ペラミビル(東京都) [ID] :2023/03/09(木) 20:17:16.93ID:BwsZP2NJ0
>>218
>>219
お前らみたいなユニークスキルが欲しかったわww
240:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/03/09(木) 20:53:19.54ID:mDQGinZz0
>>231
俺もだw
6:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:09:05.34ID:YIfr372i0
第11位.オウギワシ
南米アマゾンに生息する巨大な猛禽類
時速70km近いスピードでナマケモノやイグアナに接近し、その速度のまま鋭い鉤爪をターゲットに突き刺す
その威力たるや並のアサルトライフルに匹敵する一撃だという
c9S47GWr

オウギワシ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%AE%E3%83%AF%E3%82%B7

121:プロストラチン(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:51:38.75ID:hh38000F0
>>6
でかいな
299:リバビリン(東京都) [CA] :2023/03/10(金) 01:57:58.55ID:PjXup8Rk0
>>6
ナマケモノが敵に捕食されそうになったとき抵抗せず諦め喰われて死ぬまでの間できるだけ痛くないように全身の力を抜くって聞いて守ってやりたいと思ったもんよ
9:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:09:39.04ID:YIfr372i0
第10位.ヒクイドリ
オーストラリアやニュージーランドに生息する地上性の鳥類
地上性の鳥類と聞けばヤンバルクイナやキウイのようなマヌケを想像する人も多いかもしれない
しかし、この鳥の足元は完全に「恐竜」のそれで、現地ではこの鬼畜極まりない爪で野犬の顔面をズタズタに引き裂きまくっている
RFjcout8

ヒクイドリ 脚

ヒクイドリ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA

11:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:10:23.73ID:YIfr372i0
第9位.ジャガー
トラ、ライオンに次いで巨大なネコ科動物
その名は「一撃で殺す者」という意味に由来しており、由来通りその顎の力は極悪無比でなんとトラの2倍以上にもなるという
m1nKqPE4

ジャガー – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC

27:ダルナビルエタノール(静岡県) [BR] :2023/03/09(木) 17:13:42.76ID:GU9yVWlz0
>>11
なんか優しそう
12:ロピナビル(東京都) [CN] :2023/03/09(木) 17:10:59.86ID:kVeiBW5S0
日本住血吸虫が一位か?
13:リバビリン(神奈川県) [SE] :2023/03/09(木) 17:11:04.26ID:7neb6aQt0
シロナガスクジラかオスのマッコウクジラの尾びれの一撃だろ

でかいはつよいんだ

14:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:11:08.55ID:YIfr372i0
第8位.アナコンダ
コイツもアマゾンに生息する世界最大級の大蛇
その体重は最大級の個体だと250kgにもなり、これは並のヒグマ以上のサイズである
毒こそ持たないがその長い長い筋肉のホースから放たれる締め付けの威力は凶悪
ワニやジャガーといった猛獣すらも一度巻き付かれたら全身の骨をバラバラにされてしまう
htrhtrh

アナコンダ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%80

16:リバビリン(群馬県) [EU] :2023/03/09(木) 17:11:23.54ID:yB1HmL9+0
オオアリクイに夫を殺されて何だかんだだろ?
17:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:11:42.04ID:YIfr372i0
第7位.セイウチ
口から巨大な一対の牙を生やした海獣
そのマヌケな姿とは裏腹に巨大な牙による一撃は熾烈!
襲い掛かってきたホッキョクグマを一撃で突き殺しそのまま捕食してしまう
35h5JQSe

セイウチ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%83%81


21:バロキサビルマルボキシル(ジパング) [VN] :2023/03/09(木) 17:12:20.07ID:pP89JxbH0
>>17

え?

66:ホスフェニトインナトリウム(東京都) [FR] :2023/03/09(木) 17:23:16.91ID:4wrXNGWS0
>>17
セイウチはホッキョクグマの獲物やぞ
ホッキョクグマを撃退する事はあっても殺して食べるまではほぼないぞ
69:ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [FR] :2023/03/09(木) 17:24:32.51ID:icY/KU310
>>17
食うの?
46:レムデシビル(東京都) [ES] :2023/03/09(木) 17:17:03.70ID:22msSH2C0
>>17
すごいな
クマを食べちゃうんだ
49:ラミブジン(SB-iPhone) [GB] :2023/03/09(木) 17:17:41.74ID:wV9qjlst0
>>46
基本は同種のナワバリ争いだし
熊食える口じゃねぇよ
281:ダサブビル(SB-Android) [US] :2023/03/09(木) 23:49:45.27ID:4PeuNLHA0
>>17
伊勢シーサイド行ったらセイウチショーで直触りできる距離ぐらいまで出てきてビビった
周り子供だらけなのに暴れないかハラハラしたわ
デカいけど優しい性格なんだね
19:ポドフィロトキシン(光) [ニダ] :2023/03/09(木) 17:12:13.48ID:Dk+No5Tn0
ゾウさんもつおいよ
20:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:12:16.15ID:YIfr372i0
第6位.イノシシ
猪突猛進という四字熟語もある通りイノシシの突進は強力でその時速は45kmにもなる
その上、三日月形に反り上げた巨大な牙まで持つというのだから、彼等による突進攻撃を受けたらヒグマですら出血多量で死亡確定だろう
0vjYbPFK

イノシシ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7

24:オムビタスビル(ジパング) [US] :2023/03/09(木) 17:13:04.86ID:/IPCJ9Qz0
>>20
なにこれ
乙事主様?
113:エファビレンツ(福岡県) [EU] :2023/03/09(木) 17:47:07.25ID:sv0ar1jA0
>>20
化け物やん
170:アデホビル(千葉県) [GB] :2023/03/09(木) 18:34:28.65ID:JF2FSfkl0
>>20
なんだよこれ
おっことぬし様か
25:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:13:18.64ID:YIfr372i0
第5位.シャチ
海の覇者と言われることも多いシャチだが実はその体格に見合うだけの攻撃力は持ち合わせていない
理由は単純でトップスピードが遅いから
シャチの主な攻撃手段はタックルやテールバーストだが遅いスピードを考えると威力はかなり低いと思われる
また、噛み付きにしても体重の割には咬力が弱く、歯もかなり小さめで非攻撃的なのでやはりあまり期待は出来ない
ここまでの話をまとめると早い話が『体重頼りの攻撃しか出来ない』ということになる
ただ、哺乳類特有の堅牢な骨格や分厚い皮下脂肪に裏づけされた『防御力』、最大で80年以上生き熱帯から北極海・表層から深海にまで適応できる『HP』はやはり超一流と言えよう
そのためいくら攻撃力やスピードが低くても総合力では上位に食い込んでくる逸材である
ZauTWQz2

シャチ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%81

71:リルピビリン(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:26:02.04ID:uPCFIH6Z0
シャチってあの骨格に最大5tという体重見るとデザイン失敗した恐竜だよなこいつ
96:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [RO] :2023/03/09(木) 17:35:57.39ID:UnXuVi270
>>71
敵がいません
生態系の頂点です
頭めちゃくちゃいいです
哺乳類水中最速です
超強いです
しかも仲間同士で意思疎通が出来ます
1体でも敵う生物がいないのに集団で連携して狩りをします
仲間のいないボッチにはごはんを届けたり仲間に引き入れたりします

他の動物にとってこんなチート生物に狙われたらどうしようもないわな

132:リルピビリン(東京都) [US] :2023/03/09(木) 18:00:39.26ID:uPCFIH6Z0
>>96
シャチに生まれたらもう生物としては勝ち組中の勝ち組だわ
136:バロキサビルマルボキシル(光) [CN] :2023/03/09(木) 18:04:25.68ID:FVlaPsKm0
>>132
食ってくの大変じゃね?
148:リルピビリン(東京都) [US] :2023/03/09(木) 18:10:43.43ID:uPCFIH6Z0
>>136
シャチは狩りも上手いしめちゃくちゃ長生きするけど人間と同じで閉経するから子孫はそこまで増えない
そして子供の生存率を上げるためにおばあちゃんシステムがあって閉経後も孫の代までめんどう見る事が確認されてる
シャチのグループはほとんど親族で形成されてて子孫もそんなに作らず長生きで子育てや狩りをそのグループでやるから生存率も高くなる
255:エルビテグラビル(栃木県) [US] :2023/03/09(木) 22:09:10.60ID:CL5+6MXR0

体当たりどころか、ヒレのビンタ一撃で複雑骨折しそうなんだが

272:ホスフェニトインナトリウム(岡山県) [US] :2023/03/09(木) 22:56:23.42ID:cNIIq3kN0
>>255
これは間違いなく強いわ
28:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:13:58.69ID:YIfr372i0
第4位.シロサイ
サバンナの重戦車とも言われるこの生物は最大で4000kg程度のサイズにまで成長する
しかし、その巨大な体躯に見合わずトップスピードは40km/hにもなり、シロサイの本気の一撃は車両すら普通に破壊してしまう
また、彼等の角は薬の材料として高値で取引されているがその成分は髪の毛や爪と一緒。所詮、黒人は土人なのである
(と言いたいところだが日本人もアフリカで育ってたら間違いなくこういうバカな勘違いをしていた。バカと言うヤツが一番バカなのだ)
Lk2UCpoj

シロサイ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%82%A4

273:テノホビル(兵庫県) [US] :2023/03/09(木) 23:21:54.57ID:S3s4BTlZ0
>>28
サイの角は漢方薬の材料として中国に売られてるの
黒人が使ってるわけじゃねえよ
30:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:14:34.16ID:YIfr372i0
第3位.ホホジロザメ
シャチのおやつとしての知名度が高まり大きく株を下げたサメだが攻撃力に限ればシャチを大きく凌ぐ
ホホジロザメの顎の力は当然シャチには及ばないが、彼等の歯はそれを補って余りあるほどの攻撃力を誇る
たとえば、サイズ自体がかなり大きいし、歯の側面にはまるでノコギリのように小さなギザギザがあり、獲物の切断に特化した形状となっている。
要するになまくらを装備したマッチョがシャチ、業物を装備した一般人がサメといった具合だ
まあ、当然防御力ではサメがボロ負けしているため総合力ではシャチの圧勝だ。
しかし、ポケモン世界であればサメ(メガガブリアス)はシャチ(ゲンシカイオーガ)を屠れる
jyjytjt
c6EMyjhe

ホホジロザメ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%A1

110:アバカビル(光) [CA] :2023/03/09(木) 17:44:55.37ID:epGsFKyH0
>>30
シャチ:平均8メートル、最大80km/h、残忍狡猾
ホホジロザメ:平均5メートル、最大50km、馬鹿

オヤツと書いてあるが、本当にオヤツだもんな。

31:イノシンプラノベクス(大阪府) [CN] :2023/03/09(木) 17:14:50.27ID:0KqRpsRu0
一位はなんか野球カード盗ったやつやろ
33:ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US] :2023/03/09(木) 17:15:03.22ID:9+nNUZQq0
第1位. 範馬勇次郎
34:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:15:14.84ID:YIfr372i0
第2位.イリエワニ
史上最強の顎を持つとされるこの生物の咬合力はなんと2200kgになるとも言われる
また、この生物は咬合力が強いだけでなく、獲物に噛み付いたまま思い切り回転する『デスロール』という必殺技まで持っている
また、彼等の強みはそれだけでなく「汚染の酷い水域でも強力な免疫機構のお陰で感染症とは無縁(HP)」
 「個体によってはガトリング銃すら跳ね返すという堅牢な甲殻(防御力)」 「時速40kmという規格外のスピードで泳げる(スピード)」
・・・・・・・・などなどがあり、割と史上最強生物だったりするかも
lQDPQRee

イリエワニ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AF%E3%83%8B

302:リバビリン(東京都) [CA] :2023/03/10(金) 02:02:34.01ID:PjXup8Rk0
>>34
アナコンダVS殺人クロコダイルは名作
36:ピマリシン(神奈川県) [GB] :2023/03/09(木) 17:15:30.43ID:zcqWXnYr0
第1位 レッサーパンダ

101:ラルテグラビルカリウム(光) [CN] :2023/03/09(木) 17:39:07.84ID:F1p0nNoE0
>>36
こわいいー
111:ラルテグラビルカリウム(光) [US] :2023/03/09(木) 17:45:53.19ID:Tq5Mbfi90
>>36
これはかなわないわ
123:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:55:32.27ID:mDQGinZz0
>>36
負けたわorz
201:ファムシクロビル(奈良県) [DE] :2023/03/09(木) 19:24:27.09ID:TTPDaofQ0
>>36
うそ・・・!?レッサーパンダってそんなに攻撃力強いの??
211:アメナメビル(神奈川県) [US] :2023/03/09(木) 19:39:44.14ID:KeuVZ7YD0
>>36
キュン死
285:ペラミビル(大阪府) [EU] :2023/03/10(金) 00:11:25.04ID:X+uCYIGJ0
>>36
うむ、腹黒い悪魔であるな
295:メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [FR] :2023/03/10(金) 01:12:11.40ID:a8gCQFy90
>>36
こんな可愛いから絶滅危惧種になるんや
309:リトナビル(茸) [CN] :2023/03/10(金) 05:01:39.86ID:1EozVx0l0
>>36
久しぶりに吹いた
288:イノシンプラノベクス(ジパング) [IT] :2023/03/10(金) 00:28:36.44ID:aQyDHIev0
えるしっているか
レッサーパンダはリンゴが好き
40:ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ES] :2023/03/09(木) 17:15:40.99ID:R6G9lgJz0
おまけの
41:ソリブジン(山口県) [ニダ] :2023/03/09(木) 17:15:48.01ID:F74Lm44f0
カバ最強説
42:ダルナビルエタノール(光) [KR] :2023/03/09(木) 17:16:14.81ID:LQ8MPgVd0
ネコは飼い主を殺そうとおもっている
43:バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ] :2023/03/09(木) 17:16:19.09ID:9TO65P+00
最凶はウサギ
44:テノホビル(東京都) [ZA] :2023/03/09(木) 17:16:47.08ID:gioL7euA0
ラーテルだよラーテル
47:ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP] :2023/03/09(木) 17:17:09.15ID:YIfr372i0
第1位.カジキ
生物にとって毒もなしに自分よりも体重の重い生物を殺すことはかなり難しい仕事である
しかし、カジキであれば自分たちの数十倍~数百倍というとてつもない体重を持つシャチやクジラをたったの一撃で絶命させることもある
その理由は単純明快。彼等には最強の武器があり、最強のエンジンがあるからだ。
たとえば、カジキの中で最も速く最も巨大な「black marlin」という種は750kgという体重を持ちなが
らもその最高時速は130kmを優に超える
これは例えるならグリズリーを3倍に巨大化して、スピードも4倍に超強化したようなものだ
運動エネルギーの方程式によるとスピードが2倍になるとエネルギーも4倍になるそうなので、3×4×4の単純計算だとグリズリーの48倍のパワーを持っているということになる。
その上、異様なまでに研ぎ澄まされた槍まで持っていると来たものなのだから救いようがない
しかし、この異常なまでにインフレした攻撃力とスピードを持つ反面、極めて短命だったり、フルパワーを出すだけで身が熱で焼けて大ダメージを食らったり
止まるだけで死んだり、網にかかるだけで全身が傷付いて死んだりと『防御力』と『HP』は全生物中でもワーストクラスだったりする
udvcFhIK

カジキ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%82%AD

180:アデホビル(茸) [US] :2023/03/09(木) 18:49:34.01ID:CWfBgcvk0
>>47
乙でした¥(*´ ꒳ `*)/
205:コビシスタット(茸) [BR] :2023/03/09(木) 19:35:04.35ID:8VvA27DR0
>>47
最近のカジキは蛍光灯まで装備してるのか!
215:メシル酸ネルフィナビル(東京都) [NO] :2023/03/09(木) 19:45:29.55ID:bNq7k2P60
>>47
カジキには昔からお世話になってたわ
回る寿司の定番
100円皿の帝王
250:アシクロビル(埼玉県) [US] :2023/03/09(木) 21:38:36.47ID:WE2tXM580
>>47
ウォーズマンみたいだなw
253:アバカビル(神奈川県) [US] :2023/03/09(木) 21:47:53.94ID:DJMzFjgS0
>>47
バチクソに攻撃力が高いカジキだか、網にかかっただけで死んでしまうバチクソにHPが低いスペランカーな生き物
それがカジキです。
226:メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US] :2023/03/09(木) 20:02:38.53ID:rJ6C09fl0
最強かどうかはわからんがかっけえ。デビルメイクライかよ
thrhrthj
53:イスラトラビル(東京都) [ES] :2023/03/09(木) 17:19:08.03ID:AkkrBxI/0
第1位 鹿

83:リバビリン(群馬県) [EU] :2023/03/09(木) 17:31:13.99ID:yB1HmL9+0
>>53
可哀想だけど吹いたw
115:ミルテホシン(茸) [ニダ] :2023/03/09(木) 17:48:09.86ID:gkjUjJkm0
>>53
死因は餓死か
想像したら悲惨な死に方やな…
268:アマンタジン(茸) [MA] :2023/03/09(木) 22:46:56.41ID:eCkvA2ID0
>>53
ずいぶん首が長い鹿だな
落ちて引っ掛かった時に伸びたのかな
マヌケな死にかただよ
198:ミルテホシン(神奈川県) [US] :2023/03/09(木) 19:19:36.03ID:B6qZph2G0
>>53
どんな気持ちだったのか気になるわ
220:ロピナビル(埼玉県) [US] :2023/03/09(木) 19:49:35.26ID:n8I7GSqg0
>>198
鹿「シカたないっすw」
239:バルガンシクロビル(茸) [US] :2023/03/09(木) 20:49:57.93ID:HkHX/1Ge0
>>53
これどうなっとん?
267:アタザナビル(鹿児島県) [US] :2023/03/09(木) 22:45:43.36ID:cNIIq3kN0
>>239
見てわかんねーのかよ!!
62:ダサブビル(東京都) [US] :2023/03/09(木) 17:21:30.26ID:DLqeA1oc0
チラノザウルスはどうなの?かなり強かったとは聞くけど?
146:ロピナビル(東京都) [US] :2023/03/09(木) 18:09:50.75ID:FWqHiCVT0
>>62
過去の生物だからなあ。
史上最大の陸上肉食動物なのは間違い無い。
307:ザナミビル(福岡県) [US] :2023/03/10(金) 02:29:36.11ID:ZkUsQBh30
>>62
強かったのでは?が今は有力らしい
面白い話では、鶏の尻尾にティラノサウルスと
ほぼ同尺になる尻尾つけると
昨今色んな解釈で想像されている、
ティラノサウルスの動きと似た動きだとか

後は大型のプラキオサウルス等は
哺乳類やら爬虫類と違って
気嚢がついていて、吸う時も吐く時も
酸素を身体に取り入れていた事がわかってる
それと確かに過去の植物の化石から
大気の濃度がすこし違った事も

202:エファビレンツ(兵庫県) [CN] :2023/03/09(木) 19:31:32.01ID:Q/hvGVG70
>>62
スカベンジャー説があったり強さは確定してない
ただ、通風になりがちなのは分かってる
305:ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [CN] :2023/03/10(金) 02:06:49.43ID:+BNFANSP0
>>202
あのアゴで、スカベンジャー専門な訳が無いけどな。
生きたトリケラトプス相手に、返り討ちされた個体も発見されているし。
64:バロキサビルマルボキシル(光) [CN] :2023/03/09(木) 17:22:04.90ID:FVlaPsKm0
昔なんかの本で、ネコ科は洗練された身体構造で強い、イヌ科はチームワークで強い、イタチ科は単純な身体構造とアグレッシブな性格で強いとかあって笑った
77:ドルテグラビルナトリウム(三重県) [JP] :2023/03/09(木) 17:28:47.47ID:L+0S61fn0
>>64
ネコ「肉体的さいつよ」
イヌ「組織的にはウチな」
イタチ「ど根性やで」
104:リルピビリン(茨城県) [ニダ] :2023/03/09(木) 17:41:26.38ID:cEbykGjw0
世界最強は母ちゃん

133:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/03/09(木) 18:01:14.24ID:mDQGinZz0
>>104
間違いないw
130:ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CA] :2023/03/09(木) 17:59:25.06ID:yC/FgzoN0
おまけの中身が知りたくてじゃねえのかよ
134:レテルモビル(愛知県) [US] :2023/03/09(木) 18:03:16.14ID:7CFvi/xu0
毒だとヒョウモンダコとかやばいな

ダツっていう突進してくる魚が刺さる事故も結構怖い
gregr

ダツ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%84

143:エトラビリン(茸) [KR] :2023/03/09(木) 18:09:18.89ID:29NqitvM0
カジキよりダツの方が脅威
139:リバビリン(群馬県) [EU] :2023/03/09(木) 18:05:40.99ID:yB1HmL9+0
対ヒトで精神的な攻撃力ランキングなら1位はなんだろうな

抜け毛とかかな

159:ラミブジン(北海道) [US] :2023/03/09(木) 18:16:39.60ID:Ydjo3iy70
>>139
最近だとコオロギ
140:イノシンプラノベクス(茸) [US] :2023/03/09(木) 18:05:49.83ID:WeqlffSj0
よく昆虫が人間サイズだったら強いとか言うけど、その分体積が大きくなって重さは3乗されるからあの形を保ってられないと思うんだが
149:インターフェロンβ(図書館の中の街) [US] :2023/03/09(木) 18:11:08.09ID:qbXlU7dy0

オオアリクイ

153:ホスカルネット(千葉県) [ニダ] :2023/03/09(木) 18:14:02.18ID:yW/Ll3Ym0
>>149
未亡人製造機だな
249:ペンシクロビル(東京都) [IT] :2023/03/09(木) 21:35:10.87ID:pizFKOSR0
>>149

主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。
自分のことを少し語ります。
昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが
とても悔やまれます。
主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、
それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。
一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。
ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、
身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。
主人の残した財産は莫大な額です。
つまり、謝礼は幾らでも出きますので、
私の性欲を満たして欲しいのです。
お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと
考えています。連絡、待っていますね。

306:リバビリン(東京都) [CA] :2023/03/10(金) 02:07:24.04ID:PjXup8Rk0
>>157
こいつカエシがついてんの?
222:ザナミビル(茸) [US] :2023/03/09(木) 19:50:32.99ID:iXrqGb710
>>157
穴?
223:イスラトラビル(茸) [CA] :2023/03/09(木) 19:53:14.92ID:Sef5VrUk0
>>222
穴だよ
195:ファムシクロビル(兵庫県) [US] :2023/03/09(木) 19:13:48.68ID:jVCTGjg00
スズメバチで結論出てただろ
203:ソホスブビル(東京都) [ニダ] :2023/03/09(木) 19:32:45.41ID:8QLvkOU10
範馬勇次郎じゃないの?(´・ω・`)
206:アシクロビル(大阪府) [DE] :2023/03/09(木) 19:35:37.83ID:XGS+XFV40
え?
カバは?
318:リトナビル(茸) [DE] :2023/03/10(金) 09:52:27.81ID:QVJrSq7T0
しかしそんな並みいる凶暴動物達をボタン一つで根絶やしにするもん平気で開発してる人間という生き物が一番強いと思います…まる
194:アバカビル(SB-iPhone) [BA] :2023/03/09(木) 19:12:15.75ID:LGFPYnHF0
ディスカバリーのエドとベア

※関連記事
【動画】マイナス53℃のロシア、動物たち生きたまま凍ってしまうwwww

【閲覧注意】女さん、ペットのヘビに襲われてしまう・・・・

【閲覧注意】神「虫をデザインするの飽きて来たンゴね…せや!」

【悲報】猫さん、”アレは人間が動かしている”と遂に気づいてしまうwwww(動画あり)

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です