【画像あり】野沢雅子、声優達に言ってはいけない事を言ってしまうwwwww


ozvLMFnp

1:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:06:21.86ID:vtpRt6Hkd

9:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:08:41.14ID:YErpLXyZ0
最後の意味深そうな顔くさ
5:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:08:02.95ID:NoZiK4GO0
まあ確かに個性はない
この人に個性がありすぎるのかもしれんが
4:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:07:46.23ID:e1TjsXoRM
野沢はババァ役と少年役と極右の3種類はあるで
7:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:08:17.32ID:eViszrGE0
たしかに野沢雅子は声一緒でもキャラの区別は出来るな
8:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:08:35.70ID:DV3TTz6k0
声は一緒やけど演技分けは上手いわさすが一流
10:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:08:47.93ID:Sj+iiI+e0
ホンマレジェンドやわ

野沢雅子(27?) 鉄腕アトム出演
野沢雅子(32) ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎役
野沢雅子(34) いなかっぺ大将 風 大左衛門役
野沢雅子(36) ど根性ガエル ひろし役
野沢雅子(37) ドラえもん(日テレ版) ドラえもん役
野沢雅子(40) あらいぐまラスカル ラスカル役
野沢雅子(42) 銀河鉄道999 星野鉄郎役
野沢雅子(44) 怪物くん 怪物くん役
野沢雅子(50) ドラゴンボール 孫悟空役
野沢雅子(53) ドラゴンボールZ 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 バーダック役 ゴテンクス役 ベジット役等
野沢雅子(60) ドラゴンボールGT 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 孫悟空Jr.役
野沢雅子(73) ドラゴンボール改 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 バーダック役
野沢雅子(79) ドラゴンボール超 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 ゴクウブラック役
野沢雅子(82) ゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじ役
野沢雅子(85) ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 ゴテンクス役

13:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:09:50.70ID:U48zRRjb0
>>10
実質やんちゃ、マジメ、ラスカルの3パターンやん…
21:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:12:10.15ID:t2e3xT/Va
>>10
目玉おやじの後任やったんやな
138:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:45:37.58ID:LU9d77BZ0
>>10
けれはでえベテラン
91:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:32:37.51ID:DEugE+t30
>>10
GTから改の間よう生活できたな
95:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:34:00.61ID:U4DHoT2qa
>>91
改が出るまではゲームで悟空の声聞いてたけどその頃は結構危うかった
113:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:40:25.10ID:OctCzxyL0
>>91
年金貰えとるぞ
17:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:11:11.50ID:uec4wrbC0
ベテラン勢は唯一無二の声が多いイメージやわ
11:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:09:31.33ID:UUJ+QxwG0
悟空と悟飯は割と違うだろ
悟天は子供自体と変わらんけど
14:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:10:10.29ID:DV3TTz6k0
>>11
悟天もちゃうやろ
26:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:13:25.43ID:i18LycBEd
女じゃなくて男に文句言ってて草
12:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:09:48.55ID:GejDhl9P0
確かにドクターくれはが悟空って気付かんかったわ教えてもらうまで
18:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:11:30.80ID:PxUO20xJa
銀河万丈や若本みたいに年食ったらできなくなるパターンもあるよな
27:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:13:32.41ID:abD0hIq00
実際問題、ある程度特徴がある人だけ残っているよな若い声優って
33:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:14:50.77ID:PpkbejZP0
>>27
井澤詩織とか他の量産型声優とは明らかに違う重宝され方してるもんな
22:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:12:18.66ID:NzDMCsxWM
ワイの感が鈍いのもあってエンドロールまでピンポンの野沢雅子に気付かなかったわ
23:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:12:22.51ID:1CklndZ+0
藤原啓治さんは役によって声を変えようと思ったことは無いって話してたな
28:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:13:38.38ID:Ju3jZX5/0
確かに悟空とポロンやとちゃんと演じ分けできとるしな
53:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:21:29.00ID:wKYBUVCJ0
アイデンティティのあいつが野沢雅子に挨拶に行ったら知らん大人たちに囲まれた話こわい
29:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:13:49.39ID:pFgEq8d/0
最後の写真草
31:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:14:39.51ID:b5LmBLWS0
声一緒でも演技上手けりゃ別にいいでしょ
藤原啓治とかキャラの8割くらい同じ声だけど全部違うように聞こえるし
32:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:14:43.89ID:PxUO20xJa
でもアニメの声優は東北新社お抱えの吹き替え声優に比べたらまだ幅あるわ
ダイソンのあいつとか何やってもキリッとした女になっちゃうし
93:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:33:27.96ID:RAYa3Q3XM
若本になんか言ってやってよ
34:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:14:51.30ID:2Px/sYfz0
三大どの役でも声が一緒の声優
山寺宏一
大塚芳忠
堀内賢雄
66:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:25:37.45ID:2QUy77hT0
>>34
フルハウス定期
316:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:24:59.70ID:JqK47m9B0
>>34
出来るけど求められてない人だから
36:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:15:33.76ID:PkdogdpDa
池田秀一「わかる」
38:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:16:45.69ID:UUJ+QxwG0
>>36
こいつは逆にシャアを求められてる感もある
47:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:19:23.16ID:YU9OaaNSa
>>36
シャアの声でやって下さい
56:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:22:31.49ID:qKiZj29wM
>>36
ホワイトカラーの吹き替えマジで不快だったわ
135:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:45:00.88ID:IiFRvV3D0
この歳なのに全ての声優の中で一番元気とか言われるパワーよ
39:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:16:55.45ID:N/Hdvaxl0
ゲゲゲの鬼太郎で沢城みゆきの台詞取っちゃうエピソードすき
42:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:18:18.17ID:ERjhheg80
声一緒でもいいいけど個性無いのはアカンわ
45:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:18:46.51ID:YU9OaaNSa
40歳過ぎでテレビ番組に出てた時

46:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:19:11.82ID:DW2f9wMCa
>>45
即ハボ
49:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:19:33.86ID:95HqyA59a
>>45
パッと見渡辺満里奈やな
210:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:04:21.68ID:tVKcVuAj0
>>45
!?
318:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:25:26.81ID:JqK47m9B0
>>45
美人やん
48:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:19:32.33ID:6JnN032SM
堀内賢雄とか声質同じなのに凄い演じ分けしててすごいわ
ドロヘドロの煙さんと織田シナモン信長とか
75:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:27:38.96ID:Wg/iXJ0S0
>>48
鬼平犯科帳すきやったからシナモンみて一緒の人でビビった
180:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:57:49.85ID:vqBj0q+qM
>>48

187:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:58:34.99ID:IiFRvV3D0
>>180
50:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:19:36.32ID:PqEeXHMfa
その場にいる全員お前が言うなと思ってそうだけど
大先輩だから何も言えない
125:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:43:22.85ID:vmD8ySTe0
役者のような個性的な声じゃなくてファンに金落とさせるアイドルが求められてるからな
51:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:20:09.44ID:KKwvnoB90
これ役が昔と比べて多様性が無いのもあるんちゃうか
イケメンキャラの声なんて違い出せんやろ
54:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:21:37.38ID:t2e3xT/Va
女は正直聴き比べなきゃ分からんわ
183:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:57:56.14ID:MHNIR/8Ua
今でこそ女性声優が若い男キャラの声を当てるのは普通だけどその草分けは野沢雅子って話やしな
ほんまレジェンド
55:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:22:08.56ID:TeQKqKRF0
悟空悟飯悟天ターレスバーダック悟空ブラックと見た目近い連中めっちゃやってるけどどれもなんとなく違うからすごいんちゃう
まあキャラクターの性格もだいぶ違うから当たり前かもやけど
58:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:23:15.09ID:3swy0/Li0
>>55
はっきり言って全部同じだから何もすごくないと思うよ
196:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:00:22.33ID:0+QvGTOh0
オタ向けの狭い商売やから量産型が正解なんよな
64:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:25:09.27ID:LsfaPlVd0
悟飯と悟空の区別がつかんぞ
68:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:26:01.35ID:GaJ3608p0
最近若本見なくなったな
69:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:26:08.67ID:pFgEq8d/0
皆声一緒やん
215:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:04:32.61ID:oCe1zkhu0
アイドル声優ってなんだよwwwwwww
72:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:26:51.74ID:D6njp8yX0
トランスフォーマーの鈴置さんは凄かったな
スタスクとパワーグライドが違い過ぎるわ
昔のアニメは声優の兼ね役多いけど演じ分けがすごいわ
108:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:38:01.17ID:q2VLBApsa
>>72
アイアンハイドとスパイクとか速水奨も使い分けて凄いわ
237:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:09:58.06ID:IkNXpJkka
林原めぐみってやっぱりスゲーんだな

73:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:26:55.01ID:d/Hbkm750
おめぇが言うな
76:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:28:00.73ID:fXik1B6p0
求められてる声がある個性派と
個性がないのにどれも同じ声の連中は全然違うやろ
285:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:17:46.03ID:8UY+bNRk0
90年代くらいまでの声優がこすぎるんよ
82:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:30:22.20ID:Mhpkd4Gg0
エェデンテテェの田島に言及したんか?
85:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:30:47.65ID:+pWTzFP1x
芸人に真似できる声だからそこまででもねえよな
誰にも真似できない声優のほうが上だわ
99:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:34:23.69ID:IiFRvV3D0
>>85
声だけで分かるほどにその役の個性を作り上げてるからこそモノマネされるしモノマネとして成立するんやぞ
86:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:30:49.58ID:gUSki8t/0
あんたニキの声が個性ありすぎなんよ
288:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:18:32.53ID:IxoSFbZYM
個性のある声ってよりやっぱりキャラで覚えてるんよな・・・
98:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:34:21.55ID:q2VLBApsa
エレンと炭治郎同じに聞こえるわ
121:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:42:30.74ID:t1CP/+X60
>>98
えぇ…
90:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:31:35.22ID:3LS8CNb+0
山寺宏一のクリスタッカーとか耳で声は分かるのに演技のせいで頭が別人って認識するわ
100:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:34:47.08ID:GaJ3608p0
若手ではないけどメタルギアのザ・ボスの人が普段はふわふわお母さんみたいな声で驚いた
102:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:35:51.53ID:PpkbejZP0
>>100
お母さん以外もするぞ

133:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:44:15.29ID:6xa0iqOV0
>>102
これが17歳がやる仕事か
136:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:45:22.81ID:IuDdioq/0
>>133
17歳教の少佐もやってほしいわ
103:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:36:16.20ID:FjnyhuwP0
>>100
座ボスと2のライデンの彼女は同じ声優だな
105:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:37:36.68ID:DEugE+t30
>>103
ライデンの彼女演技は洋画でよう聞くわ
104:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:36:56.34ID:IiFRvV3D0
役によって完全に別の人の声になる声優さんと言えば名探偵コナンの声優さんよ
106:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:37:36.70ID:chdYAQZk0
ゴクウブラックと悟天とか全然ちゃうよな
111:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:40:22.48ID:R8rPUclo0
>>106
悟空と青年悟飯もその二人とちゃうしな
80超えてちゃんと演じ分けとるの凄い
308:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:22:31.26ID:COBTQpl4a
マジで個性ないから誰でもええ
107:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:37:37.79ID:i8A9lXIwp
声明らかに個性的なのに分けられてるのはすごいよな
変幻自在でうまい人もすごいけど良くも悪くもタイプは違う気がする(吹き替えとかに向いてそう)
109:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:38:17.71ID:IuDdioq/0
ババア役の声だと迫力ありすぎるんだよな
110:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:38:49.75ID:OKspKOd/0
墓場鬼太郎で野沢雅子の凄みを知ったわ
311:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:24:14.33ID:Ha0Civ8GM
井上喜久子さんってすげーよな
いつもの女神声とたまにやる悪人声とごく偶にやる老人声の使い分けが巧みやし、叫び声も違うし
114:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:40:34.20ID:etVIqDzed
最近スーパー行ったらカレーがどうたら寒さに負けるなよなんたら言ってる悟空の声むっちゃ聞こえる
117:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:42:00.52ID:OctCzxyL0
??「クリリンとルフィの演技は同じだよ」
118:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:42:01.68ID:IuDdioq/0
内海や塩沢とか特徴のある男声優が出てこないとなぁ
119:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:42:10.57ID:DIK/GNSJd
アイドル声優 しょっちゅう顔出しするからアニメ見てる時そのキャラに没入できへんの嫌や
126:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:43:22.85ID:3swy0/Li0
>>119
この人こそしょっちゅう顔出ししとるやん
142:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:46:58.27ID:DIK/GNSJd
>>126
上手く言えんがこの人とアニメキャラはなんか住み分けできるんよな
あとドラゴンボールとか国民的アニメやし
120:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:42:16.94ID:KOgDvb/Ua
悟空も悟飯も悟天も一緒だがや
128:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:43:32.49ID:WBRCkva70
あと40年やります

134:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:44:15.88ID:IiFRvV3D0
>>128
割とマジで出来そう
131:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:44:01.55ID:OBycLJED0
言うてアニメ声優で役の幅すげえってなるの友蔵とジョーカーやってた青野武くらいじゃない
139:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:46:07.15ID:t1CP/+X60
>>131
山口勝平も凄いと思う
Lウソップ工藤新一ってだいぶ違うしどれも上手い

https://www.youtube.com/watch?v=hSVEnXLzg0o

132:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:44:09.76ID:upxFIU5S0
悟空の男声って全然想像つかんわ
成人男性の声をおばあちゃんがやるって凄いよな
145:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:48:43.61ID:R8rPUclo0
>>132
ゲームで英語音声にしたらめちゃくちゃ男声してきて草生えたわ
当たり前やけど悟空の人が悟空顔を全員演じてるわけでもなかった
313:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:24:23.93ID:D6njp8yX0
アンパンマンって一昔前のアイドル声優ばっかり出ててすごいよな
137:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:45:27.64ID:DzT/fFa3M
個性がないのは確かやけどそれって演者の問題っていうより
個性があるやつはデビューできないだけちゃうの?
だって今野沢雅子の若い頃の声みたいな声優志望者がいたとしても「なんやこの声…アカンわ」ってなりそうやん
146:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:48:44.17ID:IiFRvV3D0
>>137
若手でも引っ張りだこの声優は全員とは言わんけどやっぱり強い個性あるし
ここで言われとるのはアイドル声優方面の声優っぽい事やってるアルバイトみたいな声優の事やろし
317:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:25:22.04ID:SsEfxxAT0
棒声優もその分昭和平成初期は多かったイメージあるわ
143:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:47:30.36ID:46UFhiTE0
今の声優の下手さはうる星やつらとかでも明らかだからどうしようもない
上坂すみれは若くないのに何も成長してないし
147:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:48:50.36ID:DzT/fFa3M
>>143
演技の練習するよりあたシコ写真集撮るのに忙しいからしゃーない
154:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:51:48.20ID:3XMDXz0Ia
野沢雅子「美女役がやりたい」
大谷育江「美女役がやりたい」
竹内順子「美女役がやりたい」
勝生真沙子「なんか色っぽい女役しか来ねー」
158:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:52:34.64ID:02l7/5fwa
ターレスと悟空と悟天で全然違うからすげーよな
ターレスの声はなんかカッコええ
159:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:52:46.44ID:3XMDXz0Ia
古川登志夫「今の若い人は上手いですよ。僕なんかはいまだに自分が目立とうと前出ちゃう。引く演技が出来ないんですよね。」
163:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:53:53.81ID:SsEfxxAT0
>>159
古川登志夫はオリジンでカイやってたけど流石にもうキツかったな
アムロは全然イケるのに
171:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:55:57.86ID:DEugE+t30
>>168
ひぐらしの高笑いしてるラスボスおばさん
176:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:56:51.71ID:IiFRvV3D0
>>168
AIの声も出来るしカーナビの音声案内も出来るし実際強烈な個性よ
166:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:54:48.34ID:/M2zPKqO0
日本で最初の声優ってマジなん?
175:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:56:42.54ID:djuIf3ro0
>>166
本格的に始まった最初の連続テレビアニメのアトムに出てたから最初と言えるかもな
167:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:54:56.00ID:ClRzlRL6d
聞いてるか水樹奈々
162:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:53:53.83ID:3XMDXz0Ia
あっ!○○の声だ!は諸刃の剣なんよな
177:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:56:53.72ID:/GJ9MxlQ0
悟空と悟飯は明確に違うしな
186:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:58:20.33ID:KKwvnoB90
今やってる長谷川町子の番組でサザエさんの声聞いたけどもうヤバい感じやったな
189:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 14:58:50.80ID:Gu/uVh2od
林原めぐみの声の幅凄いわ
キティと綾波を同一人物が演じてるって知った時はビビった
212:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:04:28.53ID:JDAjiFsMa
>>189
ダンガンロンパv3の最原くんの声が綾波レイだってわからんかったわ
198:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:00:35.52ID:3XMDXz0Ia
銀英伝見てるけどラインハルト様もロイエンタールもあの声もう無理なんよな
202:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:01:53.92ID:OjPmVP810
>>198
ユリアンもな
199:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:00:42.07ID:d4icu/R40
ババア声優達
頼むからもっとこういう仕事してくれ

204:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:02:15.93ID:CvDaUrdGa
>>199
わかる
219:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:05:07.68ID:DEugE+t30
>>199
ゆきのさつきとか詩音演技なんかな
聞きたいわ
208:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:03:25.21ID:JDAjiFsMa
ブルーベリーアイの悟飯みたいな声すき
209:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:04:17.88ID:YUSsxCth0
ギルモンとデュークモンの声全然違うやん
220:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:05:29.27ID:JDAjiFsMa
ドラゴンボールの初代亀仙人の声天才すぎん?
あれ以外ないレベルやん
201:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:01:52.87ID:3XMDXz0Ia
日高のり子「たっちゃん 南を甲子園に連れて行って」
明石家さんま「日高さんも声おばさんになりましたなぁw」
207:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:02:48.57ID:vqBj0q+qM
>>201
なお女子高生をやってる模様
222:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:06:22.73ID:wX7g389k0
悟天はもう出すことすら困難になってて悟飯は誰?って感じ
レイブラとかと比較すると悟飯違くね?ってのが分かる
228:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:07:30.19ID:3XMDXz0Ia
名探偵コナン

高山みなみ(58)
林原めぐみ(55)
山口勝平(57)
高木渉(56)
大谷育江(57)
岩井由紀子(51)
山崎和佳奈(57)
小山力也(59)
松井菜桜子(61)
日高のり子(60)
緒方賢一(80)
古山徹(69)
池田秀一(73)

232:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:08:32.43ID:9Eu4fr/Vp
>>228
まだいけるな!
244:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:11:36.66ID:IkNXpJkka
>>228
宮村優子(50)がレギュラーでは最年少か?
245:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:11:43.03ID:KKwvnoB90
>>228
上三人で少年サンデー系列のアニメやろなって気付く
231:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:08:25.55ID:DEugE+t30
>>228
シャアとアガサ博士やばいよな

はよ完結して欲しいわ

234:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:09:26.32ID:l+c9Mxp90
>>231
その2人よりジンがやばい
239:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:10:24.67ID:CTyITeCN0
>>228
らんま声優陣かと思ったわ
247:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:12:43.20ID:KnK5LSnx0
>>239
らんま同窓会みたいなもんやしな
243:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:11:13.04ID:JDAjiFsMa
ピッコロの声優はようやっとる
267:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:15:54.89ID:uoSBNLVZa
昔の声優の方が同じ声で同じような役ばっかやっとる印象やけどな
223:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:06:45.73ID:tWwQXa+l0
もっと悪役とかやって欲しかった
248:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:12:52.37ID:iXjeJdHu0
塩沢兼人や郷里大輔みたいなん若手におらんよな今
273:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:16:22.25ID:d4icu/R40
>>248
酒タバコやらんかったり
俳優下がりで声優やるやつが減ってるのが影響なんやとか
268:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:15:57.55ID:Bm6oQv8wM
なんやかんやでらんまとかその辺の世代
林原・山寺・高山・井上・大谷等々の世代強すぎるわ
未だにバリバリ現役なの怖い
293:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:19:29.47ID:R3x7KRZDd
>>268
林原めぐみは出産以降オーディション受けてないけど仕事の方からやってくるらしいな
286:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:18:03.06ID:wKBh1WHm0
>>268
この頃か

294:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:19:37.47ID:IxoSFbZYM
>>286
斯波重治ってやっぱり神やな
295:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:19:56.19ID:WBRCkva70
>>286
ほほまコナン
299:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:20:46.55ID:DEugE+t30
>>286
佐久間レイって最近アニメで見ないな
272:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:16:19.90ID:gO7L0lW2a
野沢雅子死んだらマジでどうするつもりや
田島にやらせるんか
264:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:15:26.90ID:G4TomMn+0
個性無いのは分かる
最後に個性あった近年の声優ってくぎゅくらいやろ
278:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:17:01.03ID:aVpiTZZL0
声で衝撃受けたのはフリーザ様くらいだな
日常で声優じゃないけど個性的な声の人なんてたくさんいるし
300:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:20:48.49ID:IxoSFbZYM
キャラとその声とその演技(仕草?)がバチーンとハマったら覚えるんよな
フリーザとか
302:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:21:29.91ID:JDAjiFsMa
>>300
フリーザとばいきんまん代わりおらんよな
281:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:17:23.29ID:pG3K5d6i0
言うほど色んな声が出せる奴ほど生き残ってるだろうか
野沢さんみたいに野沢さんだって分かる人の方が個性があっていいじゃないの
290:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:18:48.60ID:HQWRf9S7M
林原 三ツ矢 関智 緑川とかめちゃくちゃうまいしなぁ

納得してまう

309:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:23:21.67ID:yc6+j5H90
もう感性薄まってて細かい技法より分かりやすい声の違いしか認識できなくなってそう
320:それでも動く名無し: 2023/02/25(土) 15:26:20.21ID:R3x7KRZDd
40歳超えて生き残ってるのは本物やな

※関連記事
【悲報】声優と楽しむZoom飲み会、地獄だった

【画像あり】最近の女性声優さん、完全に顔採用wwww

【朗報】新人声優さん、宣材写真でとんでもないお●ぱいを披露してしまう

声優さん、実は年収めちゃくちゃ高かったwwwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です