ガチで「旅行でわざわざここ行く奴いるの?」っていう都道府県wwww


travel_happy_men

1:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 20:59:12.89 ID:WsxZAjr10
どこかある?
2:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 20:59:38.81 ID:Xkql7Ac40
佐賀
5:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:10.35 ID:8O98H0ru0
>>2
イカがおいしい
15:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:24.81 ID:AQfHaoM/0
>>2
イカ食いまくりに行ってみたかったわ
呼子の朝市とか
385:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 22:16:31.04 ID:Y/K843Gp0
>>2
こないだテレビで見たけど一度は行ってもいいと思った
4:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:09.90 ID:hjHp9YLA0
山口
7:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:20.40 ID:8O98H0ru0
>>4
イカがおいしい
113:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:20:35.68 ID:bsVYmg3W0
>>4
ワイの出身地をバカにするな😡
3:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 20:59:57.65 ID:Mxw4fMyKa
茨城
6:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:16.63 ID:3grRVvT+0
埼玉
9:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:45.71 ID:Xkql7Ac40
>>6
長瀞がおいしい
245:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:49:09.88 ID:oJSj5uOI0
>>6
埼玉民やが異論ないで
8:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:40.42 ID:kBD/ROvg0
岡山
10:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:49.80 ID:gtNpY3jLa
サイタマー
11:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:00:55.65 ID:j5cJKYNz0
あおもり
12:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:00.87 ID:wduPnSgCM
愛知
13:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:12.09 ID:Mxw4fMyKa
岐阜
16:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:27.92 ID:Xkql7Ac40
>>13
え?🥹
19:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:52.99 ID:oCji73/80
>>13
それはないやろ
14:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:16.57 ID:b9JnkFCd0
埼玉
23:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:02:44.61 ID:eWlzbNPa0
茨城定期
17:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:48.94 ID:d0H63XR3a
宮崎
18:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:01:51.80 ID:m+evxx0xa
群馬
20:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:02:01.96 ID:E6ltg5GKa
秋田
21:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:02:25.29 ID:79+mSpmM0
山形
22:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:02:25.54 ID:Xkql7Ac40
佐賀でイカ食うならほかも充実してる函館行くよね🥺
24:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:02:49.34 ID:E5AIcCvE0
福井
26:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:03:26.29 ID:Xkql7Ac40
>>24
海岸線奇岩ドライブに越前蟹あるやん🥺
27:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:03:27.18 ID:AQfHaoM/0
>>24
「越前がに」は?
36:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:59.88 ID:Ek9lmhYK0
>>24
恐竜はすこか?
25:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:02:49.96 ID:2yyL19e50
福井
28:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:03:36.61 ID:64s+zAG70
岩手
29:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:03:47.71 ID:jjXDBSoqd
島根
89:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:15:16.01 ID:IeyKi4V6M
>>29
出雲や松江のある東部はそこそこ
西部の石見地方が弱い
30:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:01.35 ID:WnT1JD5F0
和歌山
37:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:05:19.37 ID:AQfHaoM/0
>>30
ラピュタ島とアドベンチャーワールドと熊野古道とかむしろ全国レベルの観光地だと思うけどな
31:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:04.58 ID:vV2HSFbj0
群馬
32:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:07.96 ID:ejvKobau0
東北は弱いよなぁ
40:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:05:49.08 ID:Xkql7Ac40
>>32
山に行くと五色沼的な珍しい自然あるし今の時期スキー場もどこもそれなりに充実してるし意外と史跡も多いんよなぁ🥺
33:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:10.51 ID:I4G+MdPb0
滋賀
34:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:35.98 ID:9dAKTt2K0
今週末新潟行く 😤
35:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:04:36.90 ID:D7mLdtU+0
四国
38:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:05:45.17 ID:IADYCRPAd
逆におすすめ県知りたい定期
53:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:07:56.67 ID:WOzqDh+u0
>>38
そりゃ沖縄と北海道やろ
79:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:12:20.46 ID:AQfHaoM/0
>>38
ぼく和歌山
那智大社と滝とか白浜と梅園とイルカ鯨パンダに友島良かった
184:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:36:42.54 ID:IADYCRPAd
>>79
ありがとう
行ってみる
201:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:39:24.56 ID:uxn3y9Bv0
>>38
長野
絶景が多い、山の幸が美味い
41:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:05:54.48 ID:kTJkgjq+0
ガチで言うと埼玉

だけどまぁ秩父あるからなそれでも

42:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:05:59.76 ID:gqBwKZ+10
秋田青森岩手山形定期
44:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:06:26.11 ID:FbazY/I00
我が岩手
54:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:04.70 ID:YRdb2v4g0
>>44
広いしいろいろあるやろ
61:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:44.58 ID:VlyoFIRD0
>>44
ニューヨークタイムズが盛岡宣伝してたぞ
45:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:06:32.82 ID:BFqUwnXD0
埼玉群馬栃木茨城あたりは不人気やろね
49:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:07:13.99 ID:WnT1JD5F0
千葉ってディズニー以外何しにいくんや?
52:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:07:46.58 ID:Xkql7Ac40
>>49
館山とか銚子とか水郷とか九十九里浜とかめちゃくちゃあるぞ🥹
50:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:07:24.07 ID:YRdb2v4g0
ワイ都民やけど
東京なんて一度はえーってなればそれで終わりやない
57:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:21.09 ID:oCji73/80
なんやかんやで自分の知らない離れた土地ならどこでも楽しめる都道府県ばかりやないかってなったわ レス見てたら
なんにもないとこなんてないし
58:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:24.63 ID:q2o0z3RgM
東京へ出張で行き過ぎて自費の旅行で首都圏行くと負けた気がする
59:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:38.48 ID:vV2HSFbj0
>>58
羨ましい
60:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:40.76 ID:jjXDBSoqd
どこの県も観光誘致しとるから完全にナシってとこはないわな
62:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:45.26 ID:UV3tOR2o0
島取の砂丘無い方
66:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:09:23.80 ID:AQfHaoM/0
>>62
梨の博物館と境港はいいじゃん
70:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:10:18.51 ID:YRdb2v4g0
>>62
皆生温泉ええとこやったで
倉吉も好き
39:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:05:45.37 ID:qmu5xFDMp
茨城県民やけどこれは茨城
大仏か偕楽園目的のジジババとガンパンおじさん以外こないだろ
67:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:09:37.45 ID:AlfOXxfa0
マジレスしてやる

遠江(静岡県西部)な

74:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:11:34.64 ID:c3x0Hr5D0
>>67
めんす
68:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:09:41.58 ID:vV2HSFbj0
東北やとどこがええんや
73:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:11:28.57 ID:zReQ28Hr0
ワイ福岡住みやが旅行で来るとこちゃうと思うわ何もないし
飯は確かに美味いしオススメいっぱいあるけどそれだけや
119:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:21:14.98 ID:ARUolXyK0
>>73
うどん食いに行きたいわ
75:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:11:45.87 ID:AlfOXxfa0
意外と徳島が出てないな
南部とか何もないのに
77:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:11:57.87 ID:AxlrRBQQa
山梨
82:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:13:19.10 ID:k/oKrfQ50
佐賀で行ってみたいてなるならもうどこでも行けるやろ
86:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:14:08.49 ID:YRdb2v4g0
>>82
ワイは江藤新平ファンやから行きたい
85:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:13:46.00 ID:lhybOg9p0
埼玉やろ
92:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:16:05.02 ID:ZH2AuObV0
普通全都道府県行くやろ
93:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:16:05.95 ID:XZgsjquia
ワイの地元の山形やな
山形行ってみよっかな?とか言われたらえ?マジで何しに来るの?ってなる
96:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:17:55.62 ID:AlfOXxfa0
>>93
肝心の村山がカスだからな
庄内と置賜は見るもんあるやろ
100:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:18:26.81 ID:ARUolXyK0
>>93
日本一ラーメン美味いやろ
103:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:12.82 ID:YRdb2v4g0
>>93
ワイの中では山梨長野と並ぶ三大重要観光地や
年一では行く
115:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:20:49.27 ID:UgrG11650
>>93
とり蕎麦が美味しかったからまた行ってみたい
観光地としては微妙だった
95:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:16:27.76 ID:y2LREE4ra
駅前空間オタクのワイが選ぶ最も美しい駅前はJR姫路駅やね
これより美しい駅前があったら教えて欲しいレベルや
もちろん駅ビルとかのテナントも含めた上でのジャッジや
足りないのは大型家電量販店ぐらいやで姫路駅は
no title
no title
no title
no title
108:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:50.32 ID:UgrG11650
>>95
よく知らんが東京駅はどうなん?
97:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:18:03.74 ID:ARUolXyK0
神奈川
99:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:18:25.75 ID:eA9FJKVS0
富山
107:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:42.81 ID:ODz3r1hE0
>>99
富山湾の海の幸と立山黒部ダム強すぎやろ
116:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:20:59.66 ID:AQfHaoM/0
>>99
寒ブリとか黒部ダムあるじゃん
101:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:01.01 ID:61gSQHlk0
福島って喜多方ラーメン食いに行く以外ガチで何もなくない?
102:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:02.85 ID:jLxsvOIs0
JRA全場制覇したワイから言わせてもらうとガチでなんもないのは福島
104:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:18.53 ID:ln/YLdcPa
三重にお伊勢参り来てるけど鳥羽含めて想像よりええ感じや
166:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:33:34.26 ID:3oCH7C9G0
>>104
三重県過小評価されすぎ問題

1(中)鈴鹿サーキット
2(右)四日市コンビナート
3(遊)ナガシマスパーランド
4(三)伊勢神宮
5(捕)鳥羽水族館
6(左)湯の山温泉
7(一)松坂牛
8(二)志摩スペイン村
9(投)なばなの里

181:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:36:16.51 ID:eg5RrMp80
>>166
県庁所在地に何も無いマン
185:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:36:43.51 ID:AQfHaoM/0
>>166
夫婦岩とシーパラダイスと石神さんが控えだよな
186:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:37:19.87 ID:4+7FC9PI0
>>166
強いな、なのになんか観光のイメージないわ
106:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:30.59 ID:3QKWTtCE0
島根
109:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:19:51.41 ID:xnmHmlIg0
北海道
112:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:20:13.81 ID:w2+QH+4u0
和歌山
117:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:21:03.07 ID:ODz3r1hE0
>>112
南紀白浜めちゃくちゃええとこやで
熊野古道もあるし
122:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:21:45.02 ID:/OIPIzcE0
埼玉はマジで無価値やろ
123:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:21:45.07 ID:SKMabTyNp
栃木
125:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:21:50.49 ID:Dlr3GSaea
埼玉ってマジで何一つ観光地なくない?
これという歴史的な施設もない、山もなければ海もない川もない
温泉もなければ都市もない
郷土料理もマジでひとつもない

日本民俗学研究で都道府県渡り歩いて旅行も趣味だけどまぢで行ったことないわ

130:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:23:59.05 ID:caOkY+PLa
北関東以下なんてあるか?
四国や東北ですら何か尖ったものあるのに北関東にはマジで何も無い
132:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:25:15.89 ID:tqV8y1o1d
>>130
本当に申し訳ないけどそれはお前が無知なだけや
141:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:27:51.98 ID:Jlw5kmIA0
>>132
栃木の日光はともかく他はガチで思い浮かばんわ
143:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:28:18.46 ID:Dlr3GSaea
>>141
草津温泉わ?
158:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:31:56.72 ID:Jlw5kmIA0
>>143
草津有名やしええな
ワイ大分出身やから温泉観光など行かんが
138:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:26:31.36 ID:/3++hSDsp
福井
140:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:27:38.36 ID:0aXkKxEY0
こういうときにしょぼい温泉とかどこにであるような自然挙げられてもうーんってなるのワイだけか?
観光弱い県の名所で挙げられるとこってわざわざそこに行くくらいなら別の県で上位互換あるやん…ってのが多い気がする
159:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:32:14.52 ID:Qkz4pot1p
奈良県の南部ってなんかあんの?
no title
210:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:40:46.38 ID:4Lwe/mB9r
>>159
吉野の世界遺産と千本桜
室町時代の南朝の都や
178:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:36:01.74 ID:8z7doq6M0
大分も…なにがあんのかよくわからん
183:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:36:41.05 ID:Ptn4Wuh90
>>178
別府とか街ごと温泉みたいなとこやぞ
221:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:44:05.07 ID:3Q1wxjQs0
>>178
サンリオピューロランド
あと地味に山も海もいい
235:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:47:54.72 ID:AztdJhiX0
>>178
宮崎のがなんもないからセーフ
187:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:37:22.02 ID:PnxqHdkOd
これは滋賀やな
ガチで琵琶湖以外なんも無い
192:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:37:57.82 ID:wozI4Pbq0
>>187
雄琴温泉
195:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:38:39.32 ID:4+7FC9PI0
>>192
滋賀住んでるけど行ったことないよ
197:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:39:03.71 ID:zJpGi8R20
埼玉ってせいぜい日帰りで行くぐらいだよな
あの規模の人口のいる都市で外資系ラグジュアリーホテル皆無って中々ないやろ
199:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:39:09.54 ID:Ll9C/hDIM
もう東京に行く気はない
つまらないことがわかった
204:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:39:33.70 ID:b0lLedWgM
わい「神戸に観光行こうや」

関西人「やりぃ!神戸はほんまに見どころ満載で楽しいで!」
関東人「神戸って廃れてるしあまり楽しくないんだよなぁ…」

この差はなんなんや?

209:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:40:46.04 ID:M4pGR30qH
千葉人「埼玉」
211:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:41:19.64 ID:Y+Po8/5ya
残念ながら佐賀
212:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:41:25.42 ID:UG1Gn55CM
歴史的な名所しかない県は最近ろくなものを作ってない県
そういう県はダメだ
230:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:46:48.33 ID:Oa4RFC4g0
明らかに行く用事のない県第一位の鳥取やろ
なんもない
233:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:47:11.94 ID:YteHzCvf0
山口と岐阜はガチでつまらんかった

楽しかったのは長野と高知

264:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:53:33.04 ID:r40lkDrD0
>>233
岐阜でつまらんは贅沢過ぎるやろ
64:それでも動く名無し: 2023/02/08(水) 21:08:58.08 ID:Jk9bQjERa
どの県でも2泊3日は余裕や

※関連記事
【画像】女さん「北海道旅行するわよ~」ワイ「疲れるぞ」女さん「はい、事業計画書」ドンッ

【画像】新潟に旅行したんだが最高だったから写真貼る

【朗報】全国旅行支援、マジで神制度だったwwwww

政府「(旅行)イけッ❤(旅行)イくなボケッ!!」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です