【悲報】すき家「はいよ!ネギトロ丼おまち!」ドン!


EYDIXac1_400x400

1:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:33:34.13ID:8xRm0o2/0
え?

3:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:34:03.51ID:WBDv4uzld
こんなネギいる?
6:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:34:32.00ID:9DTeTiVZ0
ハムやな
4:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:34:09.96ID:xI5qell/0
不評かもしれんけどワイこれ好き
5:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:34:21.75ID:GlSc/B1q0
冷凍を隠そうともしない清々しさ
7:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:34:34.63ID:SKliXL+G0
全盛期のフリスビーはこれで半解凍のカチカチだったんだが
12:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:31.82ID:YsKqwCvz0
見た目アレやが思ってたより美味いでこれ
10:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:12.68ID:ncSTz5Df0
ええやん
11:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:30.89ID:edXn6dm+0
解凍しやすさも考慮した梱包(形状)やで
16:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:42.17ID:P7f1rME70
これはこれであり
13:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:33.08ID:YBJ5eXQ/d
フリスビー丼を知らない田舎者
14:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:37.93ID:KlaiuR64d
結構好き
29:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:38:22.88ID:TMBwN9JrM
これ旨いから許せる
15:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:39.17ID:L00YLxAJM
回転寿司のネギトロもチューブから出てくるんやし箸で崩せば同じやろ
17:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:46.29ID:Cp8vrEvw0
まああれだろうなと思ったらあれだった
31:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:38:41.86ID:llZJZELAd
バイトしてたときはこれにマヨネーズとコチュジャンだれかけてネギトッピングで食うのがうまいで
50:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:58.80ID:ssR68Mnh0
>>31
ええな
19:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:35:54.89ID:5C+f3pct0
こういう工場製品はもうあまり食いたくない
21:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:36:23.58ID:YBJ5eXQ/d
>>19
食うもんなくなるで
35:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:39:15.45ID:Hq2KVQm1M
>>19
飯食ったことなさそうw
46:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:46.63ID:5C+f3pct0
>>21
>>35
君らもそのうちわかるようになるよ
工場製品は工場製品であって、人間の食べ物とはちょっと異なる
58:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:42:44.78ID:uMQESME0M
>>46
おじいちゃん戦争の話聞かせて🥺
66:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:45:01.66ID:5C+f3pct0
>>58
毎日アメリカ兵のうなりごえが聞こえてくるんや
ウォ~ウォ~言うてな
74:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:47:36.08ID:M2cLnrek0
>>66
ノリよくて草
126:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:07:10.03ID:cu3K7rtYH
>>66
ちょっとおもろい
157:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:15:53.33ID:a562V0XS0
>>66
ええやん
193:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:25:14.08ID:ULiqUyr9M
>>66
198:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:26:33.41ID:Bou7d5zX0
>>66
君ちょっとおもろいやん
36:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:39:18.42ID:2ARjh4edp
このフリスビー適度にマグロの食感残してるのがニクイわ
26:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:37:35.25ID:llZJZELAd
けっこうこれうまいで
28:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:38:01.10ID:85VB7FcG0
でも旨いんだよなぁ
30:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:38:38.03ID:v/WkWaxB0
ラード喰ってるようなもんやろ
34:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:39:14.37ID:SQcind+jM
たたかれてヤケクソ定期

41:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:00.91ID:5C+f3pct0
>>34
写真の方を変えるんかーい
204:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:28:24.80ID:06/vKE36p
>>34
これほんと草
78:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:48:50.00ID:WTDNtUzX0
>>34
でも英断やろこれ
ワンオペでゴリゴリ酷使しつつフリスビーは解して提供とかなったら流石に崩壊してたわ
本部にも人の心があったんやね
82:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:53:13.22ID:+yNCvO7Ld
>>78
人の心があるならまずワンオペをやめろ
119:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:05:40.06ID:ddI42Dxt0
>>78
衛生面もあるしね
86:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:54:13.80ID:i3RZH/Kw0
>>34
フリスビーで頼む気なくなるけど美味しいのか?
125:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:06:46.83ID:ddI42Dxt0
>>86
うまい
回転寿司の軍艦と味変わらん
40:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:39:45.78ID:viuuEJtAd
すき家「流石にこれあかんか…ほぐすようにしよ!」
客「円盤に戻せ」「円盤にしろ」
32:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:38:49.67ID:ssR68Mnh0
食べたら美味かったで
33:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:39:13.33ID:czhKxsSn0
タレついてるほうにしろ
45:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:38.27ID:kazCSLx20
回転寿司みたいにチューブから絞り出してれば満足か?

37:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:39:20.97ID:tlLkiMTg0
これ結構美味いらしいな
43:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:23.55ID:GlSc/B1q0
この上だけの部分普通に売ってるのにわざわざ店に行って食べるやつw
51:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:41:44.28ID:T3LynTCi0
>>43
ま?業務スーパーとかにある?
76:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:48:29.24ID:GlSc/B1q0
>>51
アマゾンにもあるで
49:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:57.28ID:VRkoy89Z0
ええやん、ネギ盛り過ぎだとは思うが
44:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:29.70ID:pmr1dS/S0
まぐろユッケ丼好き
54:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:42:05.83ID:bu8spSFk0
昔は割り箸でちょんちょんして形崩して提供してたなぁ
55:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:42:06.16ID:4VUTh1X0M
ごきげんな朝食みたいなネギ
48:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:40:52.57ID:HIoxn8XjH
中に何入ってるんだろねこれめちゃくちゃ美味いけど
53:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:42:03.93ID:edXn6dm+0
>>48
マグロ赤身、植物油脂、酸化防止剤あたりちゃう?
56:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:42:14.97ID:OO16QgFNF
>>48
やっすいマグロにラードやろスーパーで売ってるの見りゃ書いてるよ
61:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:43:19.24ID:kazCSLx20
>>56
アカマンボウ使ってるのもあるぞ
67:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:45:15.75ID:yEhAjGgna
>>61
むしろマグロより高コスト定期
57:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:42:40.30ID:1wab0Jd40
味はかわらんのやろうがパテ丸出しはなんか味気ないわな
60:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:43:05.22ID:llZJZELAd
マグロユッケ丼なんてあるのかワイ働いてたころにはなかったからそれ頼むのがええね
65:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:44:49.32ID:VJfJcMNK0
うまいらしいな
ワイは頼んだことないけど
85:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:53:53.81ID:et88y7WYM
すき家の朝飯はコスパいいよな
69:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:45:20.63ID:zZlAeZjd0
そもそも牛丼屋なのなんで魚系のうってんねん
73:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:46:54.82ID:lQqUYQ5w0
ディストピアの食事みたいで未来感あるよな
80:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:51:24.51ID:pCqYcsXy0
フリスビー丼はたまに食いたくなる
108:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:00:31.05ID:YsKqwCvz0
好きなやつ結構多くて草
ワイだけが隠れた魅力を知ってると思ってたのに
111:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:02:19.47ID:BIOcnrmC0
>>108
ワイは普通に人気商品だと思ってたわ
83:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:53:19.49ID:FRiILN8Ep
ワイはまぐろユッケ丼の方が好きやな
先にタレとマグロだけ食べてから卵かけご飯に醤油かけて食べるんや
148:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:13:12.95ID:wjIFmImHd
>>83
もう売ってないぞ
154:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:15:06.25ID:BIOcnrmC0
>>148
ファッ!?
あれがすき家で一番うまいのにどうして…
155:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:15:35.99ID:sO+3AFcad
>>148
とっくに復活してるぞ
113:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:03:34.04ID:9Ftyhy1iM
二個乗せるとか貴族やん
84:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:53:39.50ID:Dqvel6OM0
味はうまい
88:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:55:07.92ID:vW7KWtRPp
衛生的には盛り付け時に崩すよりもこっちの方が安全性が高いって聞いた
136:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:10:00.75ID:ajfuZgAdM
せめてほぐそうという気が一切ないのが草
90:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:55:37.25ID:7GBQiIyC0
たまに食べたくなる
93:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:56:27.13ID:sa47blLb0
混ぜ物だらけのチープなネギトロが1番うめえや
95:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:56:38.22ID:krnkldKxr
食べてみると味は悪くない
97:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:57:43.57ID:Ow6lTDRl0
ワイも盛り付けとかしててこんな冷凍丸出しでええんやろかって思ったりするけど従食で食うと美味いからセーフ
145:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:12:28.96ID:a3xBSkiqa
フリスビーなのがむしろ名物化してるし今更ほぐすのは悪手や
98:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:57:45.88ID:sO+3AFcad
すき家のネギトロは見た目に反して中々美味い
99:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:57:46.22ID:QAVn1/Gf0
スーパーなら300円で倍の量のネギトロ買えるよね
156:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:15:45.08ID:CJT6ichla
すき家はフリスビー丼食う時だけいくわ
うまいよな
163:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:16:39.68ID:D/2Jyv6oa
>>156
フリスビー美味いわ
101:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:58:41.25ID:z25s7dHHa
メニューフリスビーにしたら売上上がったの草
103:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 11:58:49.09ID:N4SeHYsBd
ワイはすき家で鶏そぼろ丼しか食わないマンや
107:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:00:18.98ID:BIOcnrmC0
>>103
トレーニーか?
123:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:06:27.09ID:nZadN7HAd
>>103
あれ好き
197:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:26:26.58ID:ZIMPGx/DM
ランチセットをこっそり値下げした庶民の味方すき家

207:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:30:29.80ID:PMGgMxeXM
>>197
ええな
110:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:01:18.66ID:yZEyvC2u0
見た目悪いけど美味いよな
むしろすき家はこれが一番美味いと言っても過言じゃない
115:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:04:29.66ID:VRkoy89Z0
122:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:05:56.56ID:FJEVbznd0
>>115
すき家でいちばん美味いというかコスパいいのは唐揚げ
124:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:06:35.13ID:zVgCyK65a
>>122
味微妙やろと思ったけど微妙なのはなか卯だったわ
129:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:08:23.91ID:edXn6dm+0
>>115
このタイプの鍵溝の車種って何やろ?
まだ禁止されていないんやな
138:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:10:36.19ID:FJEVbznd0
>>129
ワイが最近買った新古のクソムーブこれやで
209:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:31:55.84ID:ojHMElIO0
すき家はまぜのっけご飯大盛り小鉢2倍ばかり食べる。480円で満腹
116:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:04:49.36ID:DtWBMHsTd
最近工程減らすためなのか解さないで出すとこ増えたよな
117:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:05:07.51ID:rBNyZ6jGM
写真もフリスビーなのでセーフ
139:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:10:38.53ID:3G099cpYM
これ酢飯?
酢飯だったら食いに行くけど
153:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:14:38.23ID:iiwAvQDep
>>139
酢飯かも
172:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:19:35.09ID:moMH+N2UM
>>139
同系列のCOCO’Sは霧吹きで酢吹きかけてたが
158:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:15:57.86ID:CJT6ichla
>>139
酢飯やで
店によってあれやけど
160:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:16:15.14ID:Tcw0Nf8Y0
最近食べたけど混ぜ乗っけうまくね?
あれすき家で一番やろ
127:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:07:17.90ID:5rNSuD4/0
スーパーいけば100円で売ってんぞマグロのたたき
131:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:08:45.42ID:ddI42Dxt0
>>127
100円で売ってるのは見たことないわ
128:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:07:57.84ID:hKlq0dymd
>>127
あんなん美味しくないやん
130:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:08:40.53ID:4g+VxqeN0
>>128
しょうゆとご飯で上手くね?あれだけで飯食えるわ
173:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:19:41.91ID:dWME6j6aa
フリスビー丼はフリスビー感が強すぎて食べたことないんやけど人気で草
今度食べてみよ
171:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:19:18.60ID:hKlq0dymd
ねぎトロ丼特盛りに温玉とネギでドカ食い気絶楽しい
181:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:22:08.17ID:4ryYi4Ab0
麻婆豆腐丼が好きだけどあまりに話題にならなくてそのうち廃止されないか心配になってくる
175:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:19:46.24ID:V4J1r86A0
カレーにしとけ
182:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:22:20.16ID:FA1AGhsda
正直牛丼屋でマグロ丼頼むくらいならすしざんまいでも入ったほうがええ
186:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:23:31.73ID:D/2Jyv6oa
>>182
でもフリスビー食べたいなら寿司チェーンよりすき家の方がいいよね?
215:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:36:32.14ID:uNF/XhPHp
ネギトロ多くてええやん
190:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:24:36.55ID:1izbJOgxa
これクレーム入って見本写真の方をフリスビーにしたのは強いわ
195:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:25:49.56ID:/IhGSw2Na
すき家も高くなったよな
すき焼き肉2倍にしたら1000超えてビビった
202:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:28:09.20ID:pxOQR0Zv0
すき家はネギ玉しか食べない
206:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:30:26.59ID:w9QFCa4Qp
冷凍品を解凍してそのまま出してて草
211:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:33:04.46ID:WtWnt8rca
フリスビー丼はなんか安定した人気あるよなワイは食べたことないけど
214:それでも動く名無し: 2022/11/09(水) 12:35:34.48ID:uZoCdb5fd
普通にうまそう🥺

※関連記事
【動画】中国人さん、池袋の飲食店でめちゃくちゃ暴れてしまう

【画像】お風呂入ってるけど、サッポロ一番味噌ラーメン食べるぞー

【画像】一人暮らしG民の飯、悲惨すぎる

【極画像】食い付くし系家族、ガチでヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】ママ顔負けのお乳を所持している女の子wwww

ガチで生で中出ししたことある奴にしか分からない事wwww

【画像】女の子がイケメンを見るときの視線がこれ→

【悲報】弊社新入社員(23)、総務部主戦力の勤続16年女子社員を孕ませてしまうwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です