遠赤外線とマイナスイオン以外にアホが未だに騙され続けている三大ウソ化学www


periodic-table-g21bf91a6d_640 (1)

1:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:50:18 ID:6aB3
あと一つは?
3:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:50:35 ID:oE1y
早寝早起き
4:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:50:53 ID:gVqC
水素水
7:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:51:59 ID:6aB3
>>4
これほんと未だに芸能人が騙されてるって言う
6:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:51:46 ID:7QYl
塩分控え
9:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:52:12 ID:6aB3
>>6
Who の入ってるのはやり過ぎだけど取りすぎもよくないやろ
10:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:52:21 ID:vLXD
血液クレンジング
13:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:52:37 ID:6aB3
>>10
そんなもん信じてるばかおるんか?

★おすすめピックアップ
一つの村が消えた話をする

海馬に憧れて間違ってしまった高校時代

昨日会社でう●こ漏らしたから辞表出したのに却下されたwwwww

12:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:52:26 ID:m4hX
プラズマクラスターが未だに搭載されてるの凄くね?
14:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:52:53 ID:6aB3
>>12
ほんま闇深いよな

金持ってる大企業なら何ヤッても OKなんだよな

16:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:53:12 ID:WAYA
アルカリ性食品
19:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:53:35 ID:wJPL
コラーゲン
21:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:53:45 ID:uCQT
マイナスイオンってなんや…
27:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:54:47 ID:C4cL
>>21
OHラジカルの事やろ
大学化学で習うで
28:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:55:01 ID:HAHM
>>21
磁石とか電極とかそれっぽいものでつくった装置に水道水を流すと
健康にい水がつくれると信じられていた昭和の遺物
25:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:54:30 ID:6fjT
遠赤外線ってヒーターしかしらんけどエセ科学なんか
39:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:56:48 ID:HAHM
>>25
遠赤じたいはただの熱戦やから似非科学でもなんともないがな
熱風を避け、熱戦で焼いたほうが魚がおいしいのは事実
なにやら石っころから遠赤が出ててそれが健康にいとかんとかになるとオカルト
23:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:54:21 ID:wJPL
一日分の野菜
496:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:20:47 ID:nkiQ
>>23
これ
野菜ジュースで摂れると思ってるやつ
31:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:55:36 ID:ZLCZ
地球は球体
36:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:56:22 ID:QERK
「実は農薬は必要」←これ

野生種持ち出して野菜が毒化するとか言い出してんのほんまガバガバで草

40:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:56:51 ID:HGQM
干した布団の匂いは虫の死骸の臭い
46:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:57:30 ID:1rtz
>>40
実際は違うらしいな
74:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:03:11 ID:bAWY
>>40
ダニな
43:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:57:08 ID:p0j8
空間除菌
50:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:58:19 ID:1rtz
>>43
次亜塩素酸とかいうやべーやつ
540:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:29:17 ID:YoVM
>>50
職場で使ってるけど何がやべーんや?
548:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:30:12 ID:YESW
>>540
塩素と同じく有毒
それを「直ちに影響はない」(当社調べ)レベルで薄めて使ってるだけ
やめとけ
49:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:58:17 ID:C4cL
とにかく健康に良いってのが似非科学なだけで存在はする
水素も水に溶けはするしマイナスイオンも遠赤外線も存在する
52:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:58:33 ID:KRNM
スレタイの「化学」に誰もツッコまないあたりしゃーないなって
56:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:59:15 ID:6aB3
>>52
せやな
57:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:59:25 ID:C4cL
>>52
ホンマやん
よく読んでてエラい
55:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 12:59:10 ID:7Snc
親ガチャやろ
59:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:00:10 ID:SUMj
マイナスイオンで車の燃費良くなる説
ワイガチで信じてた
61:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:00:38 ID:6aB3
>>59
燃焼促進剤とかああいうのも全く意味ないよな

普通にそこそこのエンジンオイル入れていれば十分だし燃費向上なんてできるわけがない

64:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:01:15 ID:HAHM
>>61
カーボンたまりにくいからいいオイル入れとくに越したことはないな
68:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:01:52 ID:SUMj
>>61
いや、実際上がったんよな
あれなんなん?別の原理?
73:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:03:02 ID:9QNE
>>59
3割燃費良くなるとか言ってたやつな
そんな劇的に向上するもんがあれば車メーカーが標準採用しとるわ
85:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:05:58 ID:SUMj
>>73
3割は良くなってないがマイナスイオンのテープとマイナスイオンの板をエアダクトに貼り付けた
エンジン掛けた時に全く別の車かと思う程劇的に静かになった
燃費は1割向上
62:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:00:53 ID:vwy9
磁気ネックレスって結局効果あるんか?
65:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:01:29 ID:lyAM
>>62
あるともいえるしないともいえる
67:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:01:42 ID:C4cL
>>62
それは寡聞にして知らんわね
どんな理屈で効果あるんやろな
66:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:01:33 ID:lYWl
あーいうの法律的にはセーフなんか?
71:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:02:34 ID:C4cL
>>66
健康に良いって論文がある! って言ってるならそれは嘘じゃないからセーフや
69:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:02:14 ID:vwy9
聖液を飲むと肌がつやつやになる
72:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:02:38 ID:lYWl
オ●ニーしすぎると禿げる
70:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:02:17 ID:lyAM
エンジンオイルが減ったらサラダ油をたす
79:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:04:21 ID:g2VR
最近のプラズマ乳酸菌もなんやねん
プラズマさん良いように使われすぎやろ
87:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:06:21 ID:g5rc
>>79
細胞の世界にもプラズマって概念があるんや
93:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:07:19 ID:g2VR
>>87
マ?
無知さらしてしまったわ すまんな
83:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:05:45 ID:W2a5
健康に良いって検証がムズすぎるよな
健康に影響する物が多すぎる
厚労省の健康な食事とかどうやって決めたのか気になるわ
94:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:07:21 ID:C4cL
>>83
特定保健用食品って書いてあるやん?
特定の保険には役立つってことや
痩せる事には少なくとも効果があるよね、みたいな
着いてないヤツは一つの目的に使うにも特に効果が立証されてないってこと
114:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:10:45 ID:d3OJ
>>94
いやトクホやなくこういう表あるやん
これ科学的に検証すんの凄いムズイと思うんやが
no title
124:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:12:38 ID:C4cL
>>114
それは多分人間の身体で不足したら悪影響が出る物を含んでる食品を並べてる
これだけ食えばとりあえず不足して病気になることはないよって感じや

飢餓が多かった昔の状況から栄養学は発展してきたからな

141:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:17:07 ID:d3OJ
>>124
なるほど
でもこれ無かった悪影響出るって場合それが原因って突き止めるの
凄いムズそう
人間の行動って日によって違うし精神状態によっても変わるやん
217:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:39 ID:C4cL
>>141
だから数百年数千年単位での検証の果てに出てきた結論なんでしょ
そんな最近になって見つかった事実ばっかりではないで
91:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:06:59 ID:g5rc
車に銀色のテープ貼ると燃費良くなるからな
92:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:07:13 ID:SUMj
>>91
あれなんでなん?
96:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:07:41 ID:g5rc
>>92
走行の邪魔するイラン電気を外に流してるらしい
102:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:08:22 ID:SUMj
>>96
はえーそうなんか
なんで標準装備せんのやろ
97:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:07:47 ID:lyAM
車でアイス食うと故障するのもあったな
98:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:08:02 ID:gNkm
親父が急に血圧下げるには塩分を増やさないといけないといいだしたが
これがソースやったんやな
非化学なんか?

東大卒医師が減塩論争に一石「減塩やめて油を摂れ」提言の真意を語る:NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20220413_1743602.html?DETAIL

136:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:16:03 ID:m282
>>98
こいつ1人が提言したことを鵜呑みにする奴がいるという事実
エビデンスレベルってやつを教えたいわ
150:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:18:12 ID:gNkm
>>136
逆に考えると論文がかなりたまった水素水のほうが信ぴょう性あるんかなぁ・・・
103:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:08:39 ID:9QNE
コーラで骨や歯が溶ける
109:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:09:30 ID:HAHM
>>103
ただしオレンジジュースで比較実験しないこと
115:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:10:52 ID:C4cL
>>103
歯は溶ける
再生する範疇だからそれがなんだって話ではあるが
105:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:08:54 ID:HAHM
ファミコンはテレビの寿命を縮めるってのもあったなあ
テレビ買ったばっかりだからファミコン禁止ってw
117:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:10:57 ID:KRNM
>>105
稼働時間が長くなりがちだからやろな
液晶や有機ELは焼付き起こしやすくなるし
121:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:11:50 ID:HAHM
>>117
当時はブラウン管や
125:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:12:46 ID:KRNM
>>121
なら稼働時間やね ゲームやってるぶん長時間つけっぱなしになる
110:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:09:31 ID:wENM
馬鹿「きゅうりに栄養あると思ってる馬鹿ww」
112:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:09:51 ID:odGf
モンドセレクション最高金賞受賞!→これ誰でも取れる模様
113:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:10:26 ID:hjNz
無農薬
119:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:11:16 ID:QERK
>>113
ネオニコ「おっそうだな」
[embedded content]
128:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:13:32 ID:gNkm
>>119
農薬学の教授がこの手の話に切れとったな
日本やとどれぐらいの薬害試験をしてるのかもしらない素人の戯言に欧米が騙されてるとか言ってたわ
116:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:10:54 ID:g5rc
原理が追いついてなくても自分が公正に集めてそういう傾向があるならそれは信じていい
朝お祈りしてでかけた日は信号に捕まらない、と言うデータが得られたときそれを活用するのは論理的に正しい
検証なく神の実在に結びつけたらだめ
122:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:12:29 ID:k7ml
鉄鍋で調理すると鉄分が補給できる説
123:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:12:34 ID:wENM
健康にいいか悪いかみたいな話って結局どっちも正しかったりするからあんまり鵜呑みにしない方がええで
例えばサウナからの水風呂は心臓に悪いことは確かやが肌が綺麗になったり自律神経の調節力を高めたり血行をよくするってメリットもあるわけやし
133:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:15:52 ID:SUMj
ボケた人の脳と健常者の脳を調べた結果ボケた人の脳には健常者より2倍以上のアルミニウムが蓄積されていた
→アルミ鍋は使うな
これどうなん?
144:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:17:22 ID:lbQk
>>133
ちょっと調べたけどアルミニウム業界から弾圧だの圧力があっただの物騒な事書かれてて怖い
148:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:17:42 ID:HAHM
>>133
そのアルミがアルミ鍋由来ってとこに根拠がないやろ
で、追試はやったんやろな?というとこも
146:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:17:33 ID:wENM
水素水までいくとやりすぎやけど
実際水の質によって体調変わるってのは事実やろ?
153:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:18:29 ID:KRNM
>>146
次は過酸化水素水の時代がくるんか
159:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:19:32 ID:SUMj
>>146
軟水だと柔らかい便、硬水だと便秘気味になるとか言ってヤツいたけど、別に気にせず浄水器から出る水飲んでる
175:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:21:04 ID:wENM
>>159
体質にもよるやろうな
151:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:18:25 ID:bvYa
酒は百薬の長
156:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:19:10 ID:rmLf
>>151
これはどうなのかな 個人差ある
169:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:20:19 ID:wENM
>>151
酒の種類によって栄養素も変わるから一概には言えんやろうな
ストロング缶なんかは百害あって一利なしやろって思うわ
176:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:21:08 ID:py2m
>>169
ハーブ酒やはちみつ酒なら…
177:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:21:12 ID:C4cL
栄養以前にアルコールがそもそも身体に良い要素一つもないのでは?
186:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:11 ID:g5rc
>>177
適度に刺激与えたほうがいいかもしれないという仮説は立つやろけどな
187:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:14 ID:wENM
>>177
ワインに入ってるポリフェノールガーとかいったらまた話は変わるがアルコール自体が身体にいいわけないわな
192:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:44 ID:SUMj
>>187
トマトジュースが良いです
155:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:19:05 ID:QERK
このスレ「論文=真実」のレベルで止まってる自称通多そう
158:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:19:30 ID:LuyJ
>>155
一応論文という参考文献あるだけマシまである
166:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:20:04 ID:aPnv
自分に都合のいい論文1つあれば
それが真実だから
171:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:20:27 ID:rmLf
>>166
信じたいものを信じりゃいいじゃないかな
170:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:20:24 ID:WAYA
植物性の油だからヘルシー←馬 鹿 な の ?
180:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:21:22 ID:vwPi
>>170
植物性油は野菜食べてるようなもんや
つまりカロリーゼロ
182:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:21:57 ID:hSFr
>>180
牛って野菜しか食べないで育ったからカロリーゼロみたいなもんだよな
185:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:06 ID:QERK
初心者「論文は真実や」
中級「アホか大手雑誌載ったやつだけなw」
上級「ガチの第三者が追試するまで何も断言できません」
191:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:32 ID:d3OJ
>>185
これ
ワイらも疑似科学引っかかってるやつバカにしてるけど
現時点で引っかかってる可能性も充分にあるからな
216:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:37 ID:HtlS
大手に載ったからって信じたらアカンってのはオッボの件でだいぶ話題になったはずなんやがなあ
221:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:27:33 ID:g5rc
>>216
むしろnatureとかは後続がパッタリ途絶えるなんて話多いぞ
183:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:00 ID:g2VR
有識者「カロリーは熱に弱く、110℃以上に耐えられないから揚げ物はカロリーゼロ」
190:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:22:31 ID:KRNM
>>183
すごい熱量で草
197:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:23:25 ID:iWXZ
飲尿健康法
212:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:25:51 ID:lbQk
>>197
これオカルトの類に聞こえるわ…
排泄物を摂取するって実際どうなのよ
196:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:23:14 ID:uCQT
ワイ自身が効果を実感するまでは何も信用できん
200:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:23:34 ID:M1iQ
※個人差があります
203:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:24:00 ID:g5rc
そもそも論文をまともに読めるのなんて国民の10%より少ないやろ?
206:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:24:19 ID:wENM
ヨーグルト一つとっても
腸内環境良くなるやつもいれば腹壊す奴もおるからな
健康関連の話は個人差ありって前提を忘れたらあかん
215:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:32 ID:KRNM
>>206
種類で喧嘩したりするみたいやで
食い続けてて急に銘柄変えると下ったり詰まったり
けど同じのばっかりじゃなくそれこそ多様性があったほうがいいとかなんとか
218:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:39 ID:a1tf
>>206
あの冷たいヨーグルト食べたり飲んだりするよりはあったかい味噌汁飲んだほうが腸の働き良くなりそうだとは思う
210:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:24:58 ID:g5rc
葛根湯はガチ
なんで効くかは知らん
211:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:25:26 ID:QERK
>>210
プラセボでも効くならええしな
214:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:06 ID:g5rc
>>211
ホンマの研究者は現象を大事にするべきや
理論が追いつくかどうかは後でいい
220:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:27:01 ID:0l1h
>>211
プラセボは効果ないって研究結果見たことあるで
213:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:05 ID:vwPi
漢方系は何もよく分かってないけどめっちゃ効くから使ってるわ
219:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:26:56 ID:g5rc
>>213
まあ効いても薬と生体の関係を考えたら不思議はないなと言う感はある
最適化されてるかは別として
222:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:27:34 ID:wENM
「〇〇は効果ある!」→「〇〇は効果ないことが科学的に証明されるw」→「〇〇、やっぱり効果あったことが科学的に証明されるw」

このパターンよくあるしワイはワイ自身が試してみて効果を感じたものだけ信じるで

231:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:29:26 ID:g5rc
>>222
よくあるのが前提の読み落としやな
世の中のあらゆる統計データには前提とその言える範囲ってのがある
226:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:28:42 ID:py2m
プラセボ一つとってもそうだけど、騙されやすい方が幸せに生きられるんちゃうかな
なにもかも疑って楽しいかい
230:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:29:26 ID:wENM
>>226
病は気からって言葉もあるし
「これは効果ないw」って思いながら薬飲んだらプラセボで効かなくなることもあるやろって思うわ
236:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:29:59 ID:g5rc
>>226
そのくらいメンタルは人に影響強いからな
逆作用の鬱がそれを証明してる
243:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:30:36 ID:jLLZ
クッソどうでもええけどプラシーボ効果って知らん間にプラセボ効果に置き換わったよな
249:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:31:48 ID:QERK
>>243
文字数少なくて言いやすい
248:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:31:25 ID:a1tf
患者「ナイフで指切っちゃった・・・」

医者「じゃあナイフに軟膏塗るやで~(スポンジとんとん)」

これ好き

255:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:32:21 ID:py2m
>>248
反論を出版したいけどタイトルなんにしようかなぁ…

軟 膏 を 拭 う ス ポ ン ジ

257:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:32:45 ID:a1tf
>>255
センスある
270:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:36:28 ID:SUMj
no title
どっちが正解なんや…
276:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:37:18 ID:g5rc
>>270
結論だけを見るとこうして迷う
重要なのは結論ではなく論拠
274:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:37:14 ID:UWfR
水にありがとうった話しかけるときれいな結晶ができるとかいうやつ
285:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:39:11 ID:WAYA
>>274
水が日本語理解してて草
280:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:38:23 ID:1nh7
ジンジャーエールでマラリア予防みたいなもんやろ
281:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:38:28 ID:a1tf
色んな健康物質が発見されてもことごとく阻む血液脳関門さんが悪い!
286:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:39:14 ID:d3OJ
ちなインターネットで一番信頼できる情報は
インターネットに関する知識やで
これ豆な
293:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:41:00 ID:vwPi
たとえば同じ3つの容器に水を入れて、それぞれに『うまそう』『まずそう』と声をかけて、1つは無視をする。すると腐り方が違う。
長くもたせるためには波動。声をかける、
いい言葉をかけることが大事だということ。

そういうことやぞ分かったか?

298:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:42:00 ID:g5rc
>>293
ホンマにそう言う現象が証明されてるなら検討の価値はあるけどな
309:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:44:01 ID:vwPi
>>298
「たとえば同じ3つの容器に水を入れて、それぞれに『うまそう』『まずそう』と声をかけて、1つは無視をする。すると腐り方が違う。長くもたせるためには波動。声をかける、いい言葉をかけることが大事だということ」。

ソースはあるぞ?

阪神タイガース・矢野燿大監督をもっともよく知る男、清水雅治ヘッドコーチにとって“喜ばせたい人”とは:Yahoo!Japanニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/doimayumi/20190717-00134485

311:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:44:40 ID:1nh7
>>309
312:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:44:53 ID:WAYA
>>309
人間の80パーセントは水やからな
294:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:41:01 ID:UWfR
水はなんでも知ってるんか?
297:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:41:57 ID:KRNM
>>294
なんでも溶かし込むからな 歴史の中で培われた知識も溶け込んでるかもしれん
310:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:44:17 ID:UWfR
学習院さんの見解

「水からの伝言」を信じないでください:田崎晴明(たざき はるあき)/ Hal Tasaki 学習院大学理学部物理学科 教授
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/

323:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:46:26 ID:UWfR
水は答えを知っている
水はなんにも知らないよ
どっちや
328:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:47:06 ID:g5rc
>>323
何でもは知らないやろ
329:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:47:09 ID:KRNM
>>323
百科事典みたいなもんや 開けば知識に触れられるけど閉じたままなら枕にしかならん
359:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:54:01 ID:uCQT
水泳してる奴は水かきができる
372:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:55:48 ID:UWfR
>>359
2歳から水泳やっとるけど水かきあるで
385:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:57:37 ID:04hU
イッチの毛根に復活の可能性がある
390:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:58:34 ID:g5rc
>>385
これこそ研究が必要だろおい
394:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:58:52 ID:iJg7
これは圧倒的に血液型やろ
404:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:00:08 ID:HAHM
>>394
あれなあ、明らかに似非科学がまっとうな研究を邪魔しとると思うぞ
血液型と性格に相関ありでも驚くこっちゃないんやろうが、現状真っ当な調査ができる状況にない
401:■忍【LV4,くさったしたい,IJ】: 22/10/23(日) 13:59:42 ID:ymyT
no title
402:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:00:04 ID:g5rc
>>401
メルカリで売ってる電波防ぐリング好き
410:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:01:17 ID:UWfR
疑似科学ではないけどペットロックとか言うのがあった
石ころを丁寧に箱に包んで高額で売るやつ
419:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:02:47 ID:UWfR

ペット・ロック

ペット・ロックは、1970年代にアメリカで流行した玩具の一つで、ごく普通の石を仮想的なペットに見立てて愛玩するというもの。
1975年、アメリカ人のゲイリー・ダウル (Gary Dahl) が、ペットの飼育には楽しみとともに、ストレスや出費といった欠点をともなうことから、それらの欠点が一切ないペットとして発案した。日本でも1977年(昭和52年)にトミー(現・タカラトミー)から発売された。

商品内容は、ペットとしての石に加え、動物のペットと同じように通気孔のあいたキャリーケース、石を鎮座させるための布や藁、飼育方法や訓練方法を記載したマニュアルと血統書がセットになっている。購入者はマニュアルをもとに、石に対してイヌなどと同様に「来い」「お座り」「伏せ」といった基礎訓練を施し、決まった時間に入浴させ、ベッドに入れ休息を与える。さらに家族、友人、恋人といったペット・ロックを一緒にさせるといった楽しみもある。
 (以下略)

Pet rock
ペット・ロック – Wikipedia

424:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:04:03 ID:SzMU
>>419
ウーファー置くのに良さそうやん
428:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:05:01 ID:EVpM
野球選手がつけているネックレスって、効果はあるの?
432:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:05:44 ID:g5rc
>>428
あれな
そもそもエレキバンが長年続いてるからなあ
434:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:06:15 ID:EVpM
>>432
エレキバンも、測定環境内では効果があるから、法律違反にならないんだよね
436:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:06:48 ID:g5rc
>>434
どのような環境下はさておき効果があると言うならまああり得るんだろう
442:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:07:53 ID:EVpM
>>436
血流がよくなることは、科学的に検証されていたはずだよ
それが実際にどの程度の筋肉のこりの改善につながるのかは、検証されていないような
446:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:08:30 ID:KRNM
磁気ネックレスなー
血液中で酸素を運ぶ役割を担ってる赤血球のヘモグロビンはぶっちゃけていうと鉄
磁石は鉄を引きつけるから血液を積極的に集中させて周辺の細胞を活性化させるんや

っていう理屈なんやと思う

453:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:11:05 ID:g5rc
>>446
距離の6乗でかかる磁力にそこまでの力が出るかはわからない気がする
474:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:15:09 ID:X5gU
>>446
そもそもヘモグロビンの中の鉄イオンごときの磁性でどうにかなるのかって言う疑問はある
イオン単体で磁性を示すのか
磁場中での生体内の化学変化に対する影響の方が圧倒的にデカそう
482:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:17:34 ID:KRNM
>>474
野球選手「なんかわからんけど調子ええぞ」
ジジババ「孫が買ってくれたんで」

こっちの効果のほうがありそうよね

456:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:11:27 ID:a1tf
強めの磁石はたしかに流量が激しい中を流れる鉄すらも捉えてくれるから意味はありそうではある
493:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:20:22 ID:aCpN
磁気ネックレスより地磁気の方が強いやろ
一階で寝とけ
518:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:25:35 ID:X5gU
>>493
地磁気は0.000001 T
磁気ネックレスは0.1T
やし
地磁気の高度依存性はそんなにない
547:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:30:05 ID:URWn
剃ったら毛が濃くなる
坊主にすると髪質変わる
551:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:30:44 ID:1nh7
>>547
毛の断面の表面積増えるからやないのか
556:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:32:11 ID:aCpN
>>547
あれは断面の問題な
毛に対して水平じゃなく斜めに切ると断面積が大きくなり濃く見える
580:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:43:16 ID:UWfR
オゾン層とフロンガスの話ってガキの頃耳にタコ?ができるくらい言われたけど今まったく聞かないな?
575:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:40:02 ID:nkiQ
うちの姪は4歳時ですでにサンタクロースの謎について暗に理解してたな
591:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:51:55 ID:2Foy
ゴミは分別した方がいい、てのは今はどうなってるんやろな
10年くらい前では「全部まとめて燃やした方がエネルギー使わないし環境に優しい」て意見あったけど
592:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 14:52:50 ID:nkiQ
>>591
あのへんって利権が絡んでるように思えるわ
597:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 15:38:04 ID:Rkou
>>591
高火力の最新式焼却炉もってる地域は分別しなくていいらしい
火力低いと分別面倒くさいんやと
ごみ焼却炉の新設や建替えに反対してるガ●ジが悪いんや
596:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 15:10:04 ID:KRNM
昆布の旨味を追求してできた味の素がサトウキビから作られるという衝撃の事実
598:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 15:38:56 ID:Rkou
>>596
豚由来のも作っててインド方面から怒られたんよな
599:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 15:42:05 ID:KRNM
>>598
「そいつぁトンでもねぇ」ってかぃ
334:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:48:40 ID:SzMU
ヘッドの小さな柔らか歯ブラシを歯医者に勧められて使ってる人達
333:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:48:15 ID:HtlS
言い切った方が馬鹿受けはするからな
341:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:50:19 ID:kjNR
虫に刺されに爪でバッテン
346:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:51:43 ID:g5rc
>>341
知らんけど痛覚と圧覚は神経違う上優先順位あるみたいやし痒みもまた然りとなってありえるとはならんかね
237:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:30:00 ID:d3OJ
正直これだけネットに情報が氾濫してる現代で正しい情報
見つけるの不可能に近い
ワイは興味のある事以外は世間の反応見て動いてるわ
239:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:30:18 ID:C4cL
>>237
かしこい
241:名無しさん@おーぷん: 22/10/23(日) 13:30:35 ID:gNkm
>>237
これは賢者

※関連記事
プラシーボ抜きでガチで効果あるものwwwww

「チルアウト」っていうドリンク、ガチでヤバいwwwww

【緊急】ヤクルト1000、ガチのマジですごい

【衝撃】ガチのマジで「これやったら体調めっちゃ良くなった」ってものwwwww

レ●プものエロ漫画の最高のラストシーン「お前みたいなクズに…屈しないからっ…!」ポロポロ ← これだよな

【朗報】ビッグダディの娘、結構エッチになっていた

【悲報】イッヌさん、新築の家をボロボロにしてしまう・・・・

【呆然】ワイ元風俗嬢、無知で逮捕されてしまう

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です