バカ「ピカソなんて落書きじゃん」ワイ「これ見てもそう言えるか?」


1:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:16:23.42ID:qRl7nam7p.net

バカ「かっけぇ…」

2:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:16:38.64ID:dODMCoWN0.net
なんやこれ
3:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:17:04.95ID:qRl7nam7p.net
アビニョンの娘や
4:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:17:07.86ID:5LmjvAwb0.net
AIやろ
5:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:17:20.58ID:klnFNS/v0.net
ゲルニカの一発屋だよね

★おすすめピックアップ
外人に美人局?された

かくれんぼの話ししていいか?????

オヤジがジャニオタだったので、緊急家族会議になった。

6:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:17:28.30ID:9nrenj6/0.net
イラスト練習したてのワイらやん
7:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:17:49.02ID:Z8XFFU+Z0.net
ピカソの絵みたいなの描いてみろって言われたら絶対描けない
普通に絵がかっこいいんやって思った
9:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:18:15.62ID:5tfsKJYR0.net
キュビズムやん懐かしいわ

ワイこれ持ってたで

10:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:18:20.76ID:H9z+2Muaa.net
ムキムキのドラえもん描いてウケ狙ってそう
11:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:19:53.21ID:/q7k/rEnp.net

ピカソの知られざる傑作
ちな落札価格215億

73:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:25.55ID:P7W1sw15a.net
>>11
これ前持ってたわ
今どこにあるんやろ
114:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:49:17.65ID:Hazdk9Aa0.net
>>11
トンネルに描いてそう
117:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:51:10.78ID:TSQtoV65p.net
>>114
せやな
12:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:20:45.57ID:o5MUJL1nr.net
割とワイが適当に書いたやつでもオークションで馬鹿が落札してくれると思うわ
13:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:20:56.29ID:a4kVhOmE0.net
こういうのもAIでできるんやろな
17:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:22:15.06ID:T9F7f9Cxr.net
>>13
できそうっちゃ出来そうだよな
14:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:21:45.83ID:/q7k/rEnp.net
ピカソ「生きてる間に14万点以上の作品を残しました」←これ天才じゃなくて努力家なだけじゃん
15:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:21:56.72ID:OJJMPVEc0.net
ピカソ「適当に描いた変なやつが混じってたらウケるやろなあ…w」
16:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:21:57.18ID:jU5YE6uvr.net
19:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:23:14.81ID:9nrenj6/0.net
>>16
いい感じやん
18:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:23:02.90ID:/q7k/rEnp.net
【悲報】ピカソ、売れたのは作品の力ではなく自己プロデュースのおかげだった

作品と自分をどう売り込むかを熟知していた模様

29:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:24:37.31ID:OJJMPVEc0.net
>>18
現代人「意味わからんラクガキにこんな値段がつくとか現代アートバカすぎw」

ピカソ「意味わからんラクガキにこんな値段がつくとか現代アートバカすぎw」

22:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:23:23.04ID:sSOl5aVv0.net
AIっぽい
43:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:28:03.42ID:uUrq3qeEd.net
>>23
こいつメンヘラすぎるやろ
24:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:23:33.94ID:oGl4VxMu0.net
ワイの絵も評価してくれ

28:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:24:25.60ID:T9F7f9Cxr.net
>>24
でんじゃらすじーさんっぽい
30:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:25:00.80ID:/q7k/rEnp.net
自己プロデュースして売れた作家なんて本物の芸術家ではない
ゴッホのようなのが本物だ
魂を感じるだろ?
31:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:25:21.77ID:oZIuFP7Vr.net
芸術ってホンマ分からんわ
32:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:25:44.33ID:9AEFwC0RM.net
山田五郎のオトナの教養講座面白いよな
造詣が深すぎてずっと聞いてられるわ
34:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:25:51.33ID:XMFAsgbAa.net
ラッセンの方がいい
36:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:26:15.08ID:S+3oaHGA0.net
絵の価値じゃなくてさピカソが書いたことに価値あるんだよな
極端な話ピカソが線ピーッて書いただけでも億の値つくだろ
37:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:26:29.85ID:9nrenj6/0.net
純文学と大衆文学的な感じやろ
39:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:26:57.09ID:fSs6eMXra.net
落書きじゃん
40:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:27:20.64ID:KZDKsL9kp.net
ヒトラーの絵

ピカソの絵

42:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:27:51.47ID:fSs6eMXra.net
>>40
美大ボールも貼れ
45:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:28:14.75ID:eOKJGqy/p.net
【悲報】アンリ・ルソー、当時一番下手くそと笑われていたのに歴史に名が残ってしまう

大逆転や

46:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:28:47.74ID:eOKJGqy/p.net
ピカソが関わった絵画の表現技法、多すぎるやろ

これは天才ですわ

50:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:29:42.00ID:fSs6eMXra.net
>>46
シュルレアリスムってやつやばいな
めっちゃすき
48:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:29:17.42ID:ojslzFN50.net
モデルやった右上の人キレてそう
49:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:29:34.30ID:hQ1vAIftp.net
アンディ・ウォーホル、既存の画像をコピペしてアートだと言い張ってしまう

これは芸術か?

51:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:30:10.19ID:fSs6eMXra.net
>>49
俺でもできそう
53:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:30:18.09ID:Z8XFFU+Z0.net
>>49
なんか意味あんの?これ
54:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:30:31.01ID:9nrenj6/0.net
>>49
こいつ嫌い
でもバスキアは好き
60:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:32:00.83ID:JLSWt9gzd.net
>>49
手塚治虫の絵で似たようなの作ってる奴いるよな
93:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:38:12.28ID:Lv169Ozhp.net
>>49
オリジナルを単体で見るの違って複製品を並べるとオリジナルにない量産感とか意味ありげな雰囲気が出て面白いやん
って評価してくれる人がおったんやで
52:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:30:14.03ID:sIZwyK76p.net
ピカソは絵がうますぎたから普通に書くのに飽きていろんな画法を生み出した
褒めるならそこや
55:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:30:36.03ID:uZohYX9J0.net
なんでこの画風って生まれたの?
59:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:31:48.27ID:Z8XFFU+Z0.net
>>55
画家仲間に「写実じゃなくてこういうの描いてみたんだけどどう?」って見せたらウケたのが始まりらしい
ピカソ一人じゃなくて何人もの画家が一斉に研究し始めた
99:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:41:32.22ID:UZ+lcZLCp.net
>>55
元々写実的に描いてたところにアフリカ土産の民芸品見て全然リアルじゃないけど個性爆発してて面白いやんって影響受けたりしたんや
西洋美術が浮世絵見て衝撃的受けて感化された人が出たりしたのと同じようなことや
56:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:30:38.19ID:IsDmwvoY0.net
ゲルニカみたいにクソデッカい落書き描いてどないしたかったんや?
57:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:31:28.79ID:wzw4jVlta.net
というか芸術作品に普遍的価値があるとする方がおかしいんや本来
61:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:32:03.95ID:sIZwyK76p.net
8歳

15歳

25歳

55歳

62:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:32:06.29ID:1hI5a/8D0.net
ピカソって拗らせる前はどんな絵描いてたの?
70:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:05.75ID:5LmjvAwb0.net
>>61-62
置きピカソで草
63:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:32:42.16ID:sIZwyK76p.net
ヒトラーの風景画

アンリ・ルソーの風景画

これでヒトラー貶したらただの逆張り

68:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:03.74ID:9nrenj6/0.net
>>63
なんかいい子ちゃんって感じやな
71:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:11.30ID:fSs6eMXra.net
>>63
ヒトラーのただの写真やん
見る価値ねぇわ
その点ルソーは遊び心があってええな!!
87:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:37:15.45ID:s0uaVN3U0.net
>>63
ルソーの風景画だとこっちのがいい

64:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:32:42.66ID:LzoDBqiQ0.net
AIやん
形崩れとるぞ
65:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:33:11.81ID:q1IhJnJn0.net
ピカソ15歳の時の絵

66:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:33:16.34ID:klnFNS/v0.net
ワイはベクシンスキー…5
69:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:04.20ID:MICRMXlYp.net
単純な絵の上手さということだけならピカソよりダリの方が美味いと思う
ダリほど「絵が上手かった」画家もいない
72:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:24.84ID:1hI5a/8D0.net
もともとちゃんと描いてたんやな
歌手が歌い飽きてすげぇ溜めて歌うようなもんか?
74:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:31.96ID:q1IhJnJn0.net
牛の絵が1枚目から2枚目になるの凄いと思うわ

81:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:35:54.19ID:aaSb05pea.net
>>74
おち●ちんで草
75:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:33.51ID:oxsnzHLkp.net
成果物単体で評価するんじゃなくてなんでそれが作られるに至ったのかまで含めて評価するもんなんやろ
普通に上手い絵を目指したらそうはならんやろ…っていう他の人ならそうはしなかった方向性を突き詰めていくと新しい表現になって価値が生まれるって聞いたで
76:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:34:50.65ID:oGl4VxMu0.net
どや

77:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:35:11.11ID:9nrenj6/0.net
>>76
ワイを描くな
80:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:35:25.14ID:fSs6eMXra.net
>>76
まワ晒
79:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:35:16.95ID:MICRMXlYp.net
ピカソは生前に評価された数少ない天才と呼ばれたけれど、本当のところ卓越した秀才だよね。子どもの時には既に高い描写力を持っていて、大人になってから、思考を通して、崩したり組み直したりしていった。
82:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:36:07.73ID:AfQRBDPkp.net
ダリも元々は何でも描ける人やったけど何でも描けすぎて自分の作風が無かった
そこにシュルレアリスムという作風が合わさって唯一無二の売れっ子になった
ピカソは逆に何でも描けること自体を作風にした
だからどっちも天才には違いないんや
85:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:36:52.14ID:AfQRBDPkp.net
絵画に限らんけどコレクター界隈では「早く所有者死なねーかなー」みたいな呪詛合戦が頻繁に行われてるみたいやな
所有者の死によってしか入手の機会が得られないものが多すぎて
96:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:39:17.28ID:AfQRBDPkp.net
じゃあお前らピカソの絵1枚貰えるとしたらどんな絵がいい?
この中から選べ

写実、キュビスム、シュールレアリスム、崩したやつ

97:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:39:17.93ID:kN1Z8tgV0.net
日本人なら北斎持ち上げようや
101:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:42:01.02ID:eVRA6glr0.net
ここ最近まで「萌え絵」が出てこなかったのなにげに凄いよな
103:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:43:03.18ID:x8jtXKES0.net

アメリカのポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルが俳優のマリリン・モンローを題材に制作した作品がオークションにかけられ、20世紀の美術品としては史上最高額となる、日本円でおよそ250億円で落札されました。

落札額はパブロ・ピカソの「アルジェの女たち」のおよそ1億7900万ドルを上回り、オークションにかけられた20世紀の美術品としては史上最高額となります。

105:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:43:22.21ID:TgUJnGuOp.net
オークション高額落札常連アーティスト
ピカソ
ゴッホ
セザンヌ
ウォーホル←!?!?!?!?
110:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:46:48.66ID:DYtXiDLLx.net
>>107
ミュシャもよく見るよな
どっちも分かりやすくて好きやで
111:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:46:57.96ID:0m+EwlpZH.net
>>107
センスのある奴が少ないんや🥺
112:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:48:56.86ID:JLSWt9gzd.net
>>107
絵の良し悪しは知らんけどなんやかんや華やかやん
118:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:51:22.18ID:DowfALjv0.net
>>107
綺麗じゃん
109:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:46:00.50ID:6klFJFJlp.net
絵の才能と商売の才能を両方持ち合わせてたのがピカソ
商売の才能だけ突出してたのがウォーホル
絵の才能しか無かったのがゴッホ
口の上手さを別の使い道しちゃったのがヒトラー
113:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:49:15.99ID:KRTDgIHa0.net
ピカソは行き着く所まで行って誰にも理解できんようになった画家やからそら一般人には理解されんわな
115:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:51:04.23ID:2bgXdwIl0.net
アウトプットよりも方法論が大事なんやで
116:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:51:09.37ID:AEWHiAE0d.net
見た瞬間「ピカソだ」とわかる特徴がある
人類の歴史でこういう絵を描いた人間はピカソ以前に存在しない
そういうところが芸術として価値が高い
128:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:55:28.14ID:5LmjvAwb0.net
>>116
ならバールデスティニーがその時代に生まれてたらピカソになってた可能性もあるんか
119:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:51:52.95ID:DowfALjv0.net
モネとウォーターハウスぐらいしか良いと思わねー
120:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:52:19.02ID:OfydLg/E0.net
資産家「バンクシーの絵1億で買うで!」
バンクシー「ワイの絵が売れたら裁断されるシステム作ったったわ、ズタズタやざまぁw」
資産家「素晴らしい28億で買うわ!」
バンクシー「🤔」
122:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:53:17.51ID:0m+EwlpZH.net
>>120
121:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:52:49.36ID:TSQtoV65p.net
良いものを作れば自然に売れていくなんて事はほとんどないよ。作るのと売るのとは別の才能が必要。
この関係性は絵画を見ればよくわかる。生前にゴッホの絵は数枚しか売れなかった。この点ではアンディ・ウォーホルに学ぶ事がほんとうに多い。ウォーホルは至高の商人だよ。
123:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:53:38.54ID:MXVmUUMn0.net
ドンキホーテすこ

124:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:54:14.82ID:TSQtoV65p.net
作りたい絵と売れる絵は違うのだけれど、それを上手に統合していかなければ絵を作り続けることはできない。
作ると売るの両輪の回転。
ピカソとウォーホルに学ぶことは多い。ウォーホルは天才商人。
131:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:57:40.04ID:0m+EwlpZH.net
>>124
自分の本当にしたい表現を金にならずとも続ける事と、思い入れゼロでも金になる事をするという事は別に両立出来るしな🤔
125:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:55:04.55ID:1dehldRf0.net
結局デザインって名声なんだよ
ある程度上手ければあとはいかに名声を築けるかなんだよな
130:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 17:56:36.48ID:AjwWZ6uy0.net
作品の背景とか作者の知識ありきで楽しむのは分かるけど絵そのものなんか結局ただの絵だしな
137:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 18:03:50.20ID:D7+OZMk40.net
落書きに視えるけど、これピカソが書いたなって分かるところに本質的な価値があるんだろうなとは思う
139:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 18:08:02.81ID:1uSfu3LWM.net
>>137
言うてジョルジュ・ブラックの絵を「これピカソやで」言われてもはぇ~ってなはやろ
単にJ民がキュビズム=ピカソと思ってるだけで、ピカソの絵をピカソの絵と認識してるわけではない
141:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 18:11:01.43ID:92WBI8jP0.net
この手のが画家って真面目に書いたらガチで上手いんだろうけどね
138:風吹けば名無し: 2022/10/13(木) 18:04:32.08ID:1uSfu3LWM.net
結局カバネルの『ヴィーナスの誕生』が一番えちえちで美しい絵画なんだよね

※関連記事
【悲報】絵師のお絵描き生配信、視聴者がAIで先に絵を仕上げて終わる

【悲報】1年前絵をバカにされ練習したワイの”上達”、ヤバすぎる

【朗報】古塔つみ先生と絵がめちゃくちゃ似てる人が話題に

【画像】ペンギンの絵描いたったwwwwwwwwww

大学とかいう透けブラ見放題の天国・・・!!

カーリング女子さん、何かテレビ意識しすぎてしまう

【画像】歩くたびにムチっ♥ムチっ♥って聞こえてくるエッチなお尻www

【画像】ド貧乳さん、どんだけエッチな格好しても●●くならない…

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です