【悲報】34歳婚活女性さん、とんでもない男からお見合い申込みされ咽び泣く


hands-1853302_640

1:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:14:27.03ID:bCXZDZ1y0

2:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:14:46.01ID:bCXZDZ1y0
正論すぎるやろ……
3:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:15:32.18ID:33TMB/Vt0
こどおじはあかんやろ
4:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:16:42.77ID:6WRLqM9ua
スペほぼ同じで寮おじのワイはええか?
11:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:22:19.24ID:ND7kie470
29歳まで希望なのに34歳に申し込んでるって優しいやん
6:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:18:10.43ID:vuPvJykCa
希望年齢は相手に伝わらないぞ
婚活エアプやん
7:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:18:33.34ID:53EksQ+C0
29歳希望なんで知っとるねん
8:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:19:10.24ID:eAtIPIa30
ただこの33歳のこどおじ400万ですら
この女より早く結婚決まりそうやけどな
181:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:03:59.83ID:KI1h8CYaM
>>8
高望みはしてないやろうしな
高望みする奴は男も女も絶対結婚できん

相手にデメリットしかないから相手が嫌がる
嫌がられた時点で愛なんてない

26:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:29:22.66ID:1owR9buyM
実際独り身でこどおじできる環境ならこどおじしたほうが金も時間もあるしな
12:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:22:46.77ID:p3gbnL7B0
29歳までが希望なのに33歳に申し込んでしまった事故やな
23:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:27:17.23ID:2KVNWSq90
29歳まで希望なのに34歳に申し込むわけ無いやん
ご送信疑えよ
29:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:29:42.84ID:fFQw+Dcm0
29歳まで希望なのに34歳が来たから事故なのでは?🤔
14:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:23:31.07ID:++lCE54+d
結婚の最大の目的って子供なんだから34歳女ってのが厳しすぎるんよな
若い女好きってのもあるかもしれんが単純に生物としてのどうしようもない問題があるんや
16:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:24:20.69ID:vuPvJykCa
>>14
これ
34の女養うってただの慈善事業や
17:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:25:14.50ID:nzewVZ4p0
>>16
でも年収600万だったら?
60:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:39:27.30ID:p1E4gQAfa
>>17
年収600万で身持ちがいい女は婚活しない
25:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:28:27.78ID:JHiynn+VM
【悲報】ワイ38歳年収380万こどおじ、むせび泣く
33:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:31:21.88ID:oV9VXPpIM
>>25
甥っ子や姪っ子のために
きっちり貯蓄しといてやれよ
202:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:08:23.21ID:KI1h8CYaM
>>25
同い年ならいけるやろ
32:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:31:10.81ID:v39lvgF8M
てか都内に実家ある方が羨ましくね?
19:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:25:39.24ID:++lCE54+d
見た目は年齢より若いですとかアピールしたり美容通ったりするけど婚活における女最大の武器は妊娠できる身体なんや
そこを勘違いして謎アピールしてる婚活女さん多すぎや
22:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:27:15.10ID:mtBvK79UF
>>19
本物いるのに若さアピールされてもな
そこが好きなやつは選ばんやろ
49:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:36:57.88ID:60sf09P30
正面衝突しててワロタ
20:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:25:56.86ID:eLhC6+Hap
34の女さんも女さんで他にええ男がおるんやろ
35になってからが女の本番や
24:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:28:15.58ID:oV9VXPpIM
年収400のこどおじって
実際は年収350くらいで趣味とかに使ってて
あまり貯蓄はないイメージあるがどうだろうか?
27:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:29:37.49ID:eK600uwQa
>>24
ないよりましやがこどおじで貯蓄アピールも寒いわ
58:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:39:07.76ID:DSGDDm2H0
実家暮らしてる時は結婚したいとか微塵も思わなかったな
30:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:30:36.49ID:xp1mpMYS0
実際のとこ34歳女と釣り合う男ってどんなもんや
女はごく平凡(160cm/50kg。顔普通。年収300)として

35歳 500万 170cm62kgフツメンならええんか

38:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:33:04.24ID:++lCE54+d
>>30
妊娠できない可能性考慮するなら対等な条件やろな
自分が普通で年収300万なら相手も普通で年収300万や
42:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:33:59.17ID:Z8pgC7RnM
>>30
34歳女を高く見積りすぎやで
結婚相談所によっては34歳女の入会断るところもあるんやが
もう終わりかけてる、そういう年齢やぞ
73:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:41:53.04ID:p1E4gQAfa
>>30
もっと安いやろ男が40オーバーじゃなきゃ無理
77:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 11:42:51.71ID:GwXNc7MR0
>>30
男その条件だと取り合いやで
76:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:42:39.55ID:uN7EQHrDM
こどおじはともかく33で年収400は現代ならそんなに悪くないやろ
117:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:50:39.14ID:HNir9nYT0
>>76
悪すぎやろ無理言われてもしゃーないわ
31:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:30:58.78ID:mhlABzd10
たった5年か10年出遅れただけで人生大きな差がつくよな
女も男も30超えたら結婚も子供も諦めなきゃならない
生きづら過ぎるわ
37:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:33:03.92ID:xp1mpMYS0
>>31
んなわけないやろ
184:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:04:27.76ID:ZaJjD8V6r
>>31
人生100年時代と言うが、伸びたのは老人の期間だけだしな
前半の30年間に大半のこと済ませなきゃ実質ゲームオーバーなのはキツい
そりゃ先進国じゃ殆どの国で少子高齢化が進行するよ
199:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:07:22.67ID:KI1h8CYaM
>>31
ほんまこれな
就活と一緒や
新卒至上主義と20代至上主義は変わらん
男も女もや
78:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:42:57.36ID:Riunn7ck0
34なのになんで29までの見合いの話が届いてるんやろう
92:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:46:11.18ID:3Ghp+5qS0
>>78
相談所でそういう条件で探してって登録してるんやろ
34:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:31:29.82ID:JrJ4KbAm0
ワイ44歳年収210、婚活中やがやばい女しかマッチせんで…借金ありとか胃の2/3がないとか…
まじでこの国どうなっとんのや
87:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:45:11.62ID:M8oTHAsxd
よかった、300万はセーフか
36:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:32:30.69ID:XTFbIQIOa
33歳年収400万円のこどおじが大発狂してるやん
41:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:33:54.33ID:8qLmypmr0
29まで希望だから29までだと思ってたけど違うのかよ
43:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:35:04.02ID:xASLvInX0
29まで希望なのに34で妥協したんなら偉い
230:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:14:53.92ID:KI1h8CYaM
>>43
ほんまそれな

男はちゃんと妥協出来てるから近いうちに結婚出来るタイプやわ

女は元から全く結婚する気ない女やな
たまにこんな女おる

137:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:54:35.45ID:4zFEuBbM0
まさかこのスレに事故案件相当のJ民はおらんやろ?🤗
44:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 11:35:33.21ID:GwXNc7MR0
実家暮らしは実際厳しいケース多いからな
47:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:36:24.81ID:oV9VXPpIM
実家暮らしの人もめちゃくちゃ怒ってるやつおおいな
けど実家暮らしのやつで結婚できる奴って若いうちに結婚してるんだよ
中高年なって実家暮らしだと結構厳しいんじゃないか?
98:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:20.26ID:9UJphEaW0
どうせ結婚しないのに何を語り合ってんのお前ら
52:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:37:27.79ID:mhlABzd10
年収400万もあればその気になれば簡単に一人暮らし出来ると思うけどそれをしない自立心の無さか家庭事情が敬遠される理由なんだよな
62:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:40:04.33ID:++lCE54+d
>>52
それに関しちゃたぶん単に実家暮らしのがメリット多いだけなんだろうけどね
この人都内暮らしやからたぶん相手も都内で実家暮らしやろ
実家を出ないとダメだって世の風潮抜きにしたら都内に通勤する上で都内の実家はメリットしかないやろし
56:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 11:38:31.30ID:GwXNc7MR0
実家暮らしでも精神的に自立しているなら全然問題ないんやけどな
過去に一人暮らしの経験があるかないけかでも全然違う
61:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:39:57.43ID:he9lSNDF0
希望29までなのに34とかそら大事故やな
157:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:58:48.06ID:ZaJjD8V6r
ワイ大学生だけど油断したらあっという間にアラサー独身になる気がする
64:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:40:09.12ID:SiFYF8Im0
女さんのツイート見るとアホみたいにお見合いしまくっとるやん
でも全く成果が出てない
男の悪口書いてるけど女さんはもしかして自分も事故案件っていつ気づくんや
70:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:41:13.81ID:iVjRyB5L0
33で年収400万円が普通なんや
貧乏になったな日本
72:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:41:42.49ID:zm/40/bA0
事故物件扱いのこどおじより年収低くて年齢高いおばさんは何扱いになるんや?
162:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:59:37.41ID:/3DuMWexM
都会に実家あるのはむしろプラスだろ
とはいえ2LDKの賃貸に両親と子一人とかならプラスにはならんか
167:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:01:00.82ID:BlpCF7qcp
>>162
いつか相続する資産があるという点でプラスかもしれんが一緒に住むというのはマイナス要素しかない
74:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:42:23.37ID:/ajDak6Ca
むしろ多い方やないんか?
75:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:42:23.38ID:n3gf8AKOM
ワイ地方でこどおじやってて35歳年収350万だけど普通にマッチングしまくるんやが
世の中そんな金や地位に拘る女ばかりじゃないんやなと
81:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:43:58.07ID:ho8TM+c20
>>75
田舎と都会で膣の人種違うから
206:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:09:42.26ID:tKGyAlUPp
女も女で結婚なんてそこまで強く望んでないんだと思う
偶然金持ちのイケメン捕まえられればラッキー的な感じで婚活に臨んでいるんや
220:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:12:21.66ID:hMLnD2T1a
>>206
これ
男も女も良い相手がいたら結婚してもいいかなくらいの感覚や
もう結婚しなくても生きていける社会だから
80:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:43:35.86ID:4dCbRCrhM
30代前半やったら400万くらいって普通ちゃうの?
なんかインターネットってワイの知ってる世間と乖離してるんやが
89:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:45:16.22ID:++lCE54+d
>>80
都内でその年収やとよほど家賃補助とか福祉がええ会社やなければ貧民よりやと思うで
90:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:45:38.05ID:D9VERvEt0
400万って普通よりちょっといいくらいだと思ってたわ
めちゃくちゃ高級取りな訳じゃないけど事故とか言われるほどじゃないと思うわ
82:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:44:11.60ID:oV9VXPpIM
実家暮らしの中高年って
金がたまるとかいう人いるけど確かにそういう人も一握りいるだろうけど
9割以上の大半はお金がないだろ未婚男性は年収400未満がほとんどだぞ
貯蓄の中央値もすごい低い
101:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:35.19ID:++lCE54+d
>>82
年収によるから一概に言えないとしか
まともな年収実家暮らしもあればフリーター実家暮らしもあるし
この人の場合は都内実家って時点で資産はあるやろうけど
94:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:46:18.27ID:Z8pgC7RnM
>>82
婚活のフィールドにすら立てない底辺独身の話はしとらんぞ
103:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:56.19ID:oV9VXPpIM
>>94
婚活なら実家暮らしってフィールドに立ててるのか?
めちゃくちゃ嫌われてるだろ
暴力DV男や浮気男より実家暮らし男性が不人気1位のアンケート結果
91:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:45:55.98ID:9PGvHDIj0
実際30代で年収400万は結構キツイと思う
嫁も働くなら余裕だけど
97:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:15.89ID:WeoYqnKJ0
>>91
専業主婦なんて今の時代一部のハイスぺしか許されてないぞ
84:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 11:44:56.19ID:GwXNc7MR0
地方は地方で
女の年収200万とかザラやからな
それで将来は専業主婦志望とか
100:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:28.55ID:2YhGvyRyM
>>84
200あれば十分やね
ワイが知ってる地方の結婚相談所は100台が殆どやわ
95:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:46:45.18ID:JrJ4KbAm0
44で1万三千円(共益費500円)のアパート暮らしてる男って引かれる? 今日うまくデートできたら誘おうとおもてる 古いがエアコンやテレビもある
99:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:25.06ID:HM4+Q/4y0
>>95
問題ない
積極的にいけ
118:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:51:02.72ID:C81UZG1U0
>>95
何県に住んでるんだ
そんな安いのやばいだろ
149:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:57:01.88ID:JrJ4KbAm0
>>118
千葉の海辺やで
西棟なんやが、東棟は去年火事で燃えてもうてガレキとかそのままなんで、明るい時は見た目がちょっとよろしくないのだけが難点や(育ちのいいむすめさんなんかには引かれそう)

午後出かけなきゃなんで、そろそろ準備するわ!みんなサンクス屋で!
お互いがんばろうな!

102:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:44.97ID:HpFON5Kp0
29と30の壁が分厚すぎるんよな
男も27あたりから徐々に扱いを変えて教えたらなアカンと思うぞ
93:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:46:15.26ID:eLhC6+Hap
結婚って憧れるけど
したらしたらですごくストレスになりそう
106:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:48:02.32ID:scWDmhOa0
31歳年収1200万資産3000万やけど男のほうが好きな気がしてきたわ
107:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:48:11.05ID:WeoYqnKJ0
33で400なら中央値やろ
上見たらキリがないで
105:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:47:58.54ID:GSXeA/Dw0
男を酷く切ってやった自慢やん
婚活する女ってこれやりたいからやってるんやろ
115:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 11:50:29.46ID:GwXNc7MR0
身の丈に合わないキラキラしたところだけ見て生きてきた人が多いんやろな
そら結婚する人減るわ
122:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:51:57.39ID:WeoYqnKJ0
>>115
情報だけは底辺でもみる事が容易な時代になったせいで
身の丈というのを弁えないのがふえてしまった弊害やな
138:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:54:40.96ID:eLhC6+Hap
>>122
バブル時代の価値感から変わってないんや
231:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 12:14:57.91ID:GwXNc7MR0
結婚相談所にいる20代女って1割くらいやで
143:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:55:59.13ID:mdf2GIbAp
実家暮らしは男も女も地雷系やからしゃーない
正面衝突の事故やな
148:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:57:00.56ID:BlpCF7qcp
まあ33歳で実家暮らし400万は事故案件だろ
だからこそ自分で分かってて29歳以下希望を妥協したんやろし
152:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:58:09.09ID:jQ0tiNTxM
33歳
152cm43kg
Dカップ
経験人数2人
地方都市在住 正社員 年収320万

これに釣り合う男のスペックは?

161:やる落合 ◆Y0jD/t.Jos : 2022/08/17(水) 11:59:28.04ID:GwXNc7MR0
>>152
33女で地方300万な時点で大当たりや
33男500万までいけるやろ
164:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:00:21.50ID:KsOT7IJsa
>>152
なんでもいけそう
むしろ当たり
168:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:01:14.08ID:40O4DK7ta
>>152
女は顔と年齢以外のスペックどうでもええやろ
156:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:58:40.77ID:40O4DK7ta
割と対等やんけ
154:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 11:58:25.29ID:BlpCF7qcp
この年齢で400万いかないって非正規か底辺職だけやがな
165:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:00:26.18ID:I3MhRSz10
女性希望年齢29歳までなのに34歳の女に見合い申し込みしたんか???それとも本人の希望ガン無視で見合いって組まれるんか?
171:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:02:01.19ID:3Ghp+5qS0
>>165
よう知らんけど
20代で相談所登録してるやつなんかごくわずかだろうし
この人30代だけどどう?ってのはあるんちゃう?
170:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:01:49.29ID:ZaJjD8V6r
20代中盤まで伴侶できなかったら婚活も考慮してる
現実的なのは30代中盤あたりだろうか
166:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:00:27.41ID:TCkHJeynM
33で400なら40には500くらいにはいってるでしょ
174:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:02:17.90ID:40O4DK7ta
>>166
ほーんこれ
女は昇進昇給の概念を知らんらしい
178:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:03:30.97ID:3Ghp+5qS0
>>174
500の奴は600に昇給してるかもしれんし
30で400は優秀な社員とは言えないから伸び率も期待できんやろ
203:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:08:40.38ID:PcG5hiVVa
ワイ26の半一人暮らしこどおじやが結婚急いどるわちな年収450貯金800や
169:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:01:34.62ID:NeaEERUZd
35歳残業なしで600
公務員(国)
身長は人権あり
見た目は六本木で半グレにボコされた人に似てるって言われる
趣味は風俗
こどおじではないが女よりパッパが大事の長男

結婚は諦めたで🤓

180:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:03:48.32ID:C81UZG1U0
>>169
普通にいけそうだけど
187:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:05:05.66ID:U+sIgytm0
こどおじ年収400万とか既に貯金1000万超えてるやろ
188:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:05:24.85ID:VlH/JlGZ0
希望29までなのになんで34から申し込みきてんだよ
209:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:10:40.93ID:3Ghp+5qS0
>>188
20代の相談所の登録者なんかおらんから
ちゃんとした相談員が担当だと
夢見てんじゃねえ34のこいつがお似合いだってシバかれるんや
223:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 12:13:13.61ID:DV7/sCN+M
29歳までって言って34歳に申し込んでるんやからそんなに悪い奴じゃなさそう

※関連記事
結婚式準備女友達「ワイくんってパソコン得意やっけ?」 →

【悲報】坂口杏里さん、早くも離婚してしまう

子なし夫婦(DINKs)になった結果wwwwwwww

【修羅場】旦那が中高時代に私を追い回したストーカーだと判明した

彡(♡)(♡)(あ、女のソロキャンプや・・・せや!)

AV女優「あん♡あん♡あん♡」パンパン彡(゚)(゚)「この男優の体、本当にエッチだなぁ」

【朗報】Youtube、下手なアダルトサイトよりエロかった

【衝撃】ガチでこいつ●●過ぎだろ…って生唾を飲み込むぐらい●●いAV女優

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です