【悲報】日本の物流業、いよいよヤバい


2:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:17:5598Is
みろ、アメリカンドリームやぞ
4:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:19:25acUn
どう言う事?
5:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:21:0898Is
>>4
国際運転免許証でアメリカでトラック引っ張れば年収1千万円
6:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:22:21Wi3V
アメリカで大型とか移動距離エグそう
9:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:23:2798Is
>>6
そのかわり、トラックに個室積んでたりするんやで?
運転席の後ろはちょっとしたオフィス

★おすすめピックアップ
勇者「魔王倒したし帰るか」

友人が街コンで会った女が少し変なんだ

親に超絶変態オ●ニーしてるところ見られた・・・・・・・・・

234:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:37:13Vd1F
>>3
ブラック企業サービス残業のはびこる中、こういうのはええことや
235:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:38:3998Is
>>234
まともに機能してればええんやけど、風評被害がヤバすぎるっぽい
7:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:22:3598Is
なんでアメリカは銃犯罪多くて社会保険なんぞゴミなのにあんなに景気ええんや?
11:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:24:45h7H4
>>7
一部の金持ちと大多数の貧民の構成でも国は強大になれるって事や
格差拡大=悪と考える日本人には不都合な真実
12:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:25:4698Is
>>11
とはいえ、最底辺のトラックドライバーなんぞが年収1000万円超やぞ?
どインフレでそれだけ物価がヤバいってことか?
23:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:29:29i3nP
>>12
ニューヨークでアパート借りたら日本円で月25万~と聞くからなぁ
物価の差はでかいやろ
16:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:26:33nyQL
>>12
たまご4個1200円だからな向こう
18:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:27:443F3d
>>16
エッグいなあ
8:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:22:58acUn
ああなるほど
まあトレーラー乗る人は年収600万とかあるやろうし
わざわざアメリカ行ったりせんやろ
13:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:25:534fIx
日本は狭くて良かったな
14:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:26:13Wi3V
>>13
なお道幅も…
17:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:26:364fIx
>>14
ほな成るだけ損やな!
19:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:28:4298Is
こうなると日本製の製品なんか従来の1/3ってことか?
輸出企業ヤバいんちゃうか?
20:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:28:58nyQL
>>19
ヤバいから岸田が焦ってるんやで
24:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:29:3798Is
>>20
逆の意味やぞ?
下手したらアメリカの資産が強すぎてニッポン買い占められる勢いやぞ
31:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:31:11nyQL
>>24
ワイアホすぎて円安進むとなんで不利になるのか理解でけへんのよな
33:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:33:413F3d
>>31
円安というものは他の国の通貨(アメリカのドルとか)と比べて円の価値が下がることなんや
そうなると外国人は日本の物を安く買えるようになり
日本人は外国の物を高く買うことになるんや
34:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:34:07uwgh
>>31
同じリンゴが100円で買えてたけど
円の価値クソザコになったから300円出さんと売ってやらねえわ
って言われたら輸入に不利になるやろ?
38:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:35:4698Is
>>34
日本の高価格帯のりんごとかが対抗できるレベルなんよな
まぁ、中国に種を商標ごと持っていかれて草も枯れるんやが
40:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:36:19EQab
>>31
円安は他の国と比べて円の価値が下がること
簡単に言うとドル810円からドル114514円になること
輸出する時に円安が起こると日本の製品が安くなるから輸出企業は利益をあげられる
ドル1円下がるだけでも海運とかなら数億の利益が出たり
逆に輸入したものは高くなるから国民は買い物とかで苦労したり
Apple製品がくそ高くなってるのも円安の影響
45:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:37:233F3d
>>40
>簡単に言うとドル810円からドル114514円になること

吹いたわ

48:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:37:44nyQL
>>40
>>34
>>33
サンガツ
昔から数値高くなるのに円安って言われるのなぜか納得いかんのよね
52:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:39:41BxrP
>>48
円安=ドル高やで
1ドルが100えんだったのに134円に値上がりした、と考えろ
55:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:39:58EQab
>>48
ほかの通貨は商品として考えるととわかりやすいで
58:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:40:30nyQL
>>52
>>55
まあ要するに今まで3円で買えたう●ちが今は10円出さないと買えないって考えればええのか
71:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:44:17BxrP
>>58
せや、そして国際貿易の場ではどこの国相手でも基本的にドルで取引するんや
だからアメリカ相手だけじゃなく海外製品は全て値上がりする
25:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:29:50nNBo
全米トラック協会の会長は州知事より偉いらしいで
29:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:31:0398Is
>>25
そらぁ物流牛耳ってるフェデックスとかやばいやろ
27:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:30:40nyQL
アメリカは旅客鉄道発達してないけどアムトラックとかいう最強の貨物鉄道あるからな
30:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:31:08GeTt
円安で外国製品買えなくなってそのうちトラックで運ぶものも無くなりそうやね
32:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:31:4898Is
>>30
内需拡大の地産地消やぞ!
なお、天然資源
35:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:34:3398Is
ニッポンも物価上がってるのになんで給料はついてこんのやろなぁ・・・まぁ、30年前に比べたらコンビニのアルバイトの賃金は2倍超えてるが
240:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:41:39Vd1F
>>35
人口減少で内需先細りとわかるところに投資なり賃金払いたくないんやろな
まあこのような中内需増やすのは財政ファイナンスできる政府の役割や
36:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:34:47GeTt
今まで円安だと輸出企業が得してたけど、今回は資源不足とダブルパンチだとそもそも物作れなくて終わってるんよな
今は世界中で札束で殴り合って資源買い漁ってるのに
42:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:36:523F3d
>>36
日本は資源輸出ほとんどないから外国人が日本円を買う理由が当面ないしな
37:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:35:310qRc
日本とアメリカやとどっちのが運転しやすいんやろか
44:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:37:23uwgh
>>37
アメリカやろ
大統領の権限強くてある程度トップダウンで決められるし
日本は何をするにもギャーギャー文句が出て足を引っ張られる
41:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:36:3098Is
>>37
日本で免許受けてるとなると日本やろなぁ
あっちはハンドルの位置がちがって道路も左側通行や
46:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:37:290qRc
>>41
あぁ、そこは怖いな
39:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:35:50HVQS
アメリカのトラックでっかいなぁ
47:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:37:3298Is
>>39
業務で使う奴は運転席の後ろにベッドと電子レンジと机が置ける程度の空間があるとかなんとか
50:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:39:2398Is
日本は不思議なくらい労働組合弱いんよなぁ・・・
弁護士とかおらんのか?
54:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:39:50nObA
>>50
昔暴れすぎたせいやで
51:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:39:34Le72
細かい難しい話は馴染みなかったりよくわからんけど
自国のお金の通貨の価値は高いに越したことなくねって思うがどうなん?_
62:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:42:00KD6b
アメリカの利上げまだまだ続く宣言してる
ドル円250円予想してるやつもおる
実効為替は200円やしもうどうにでもなれ
65:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:42:42EQab
>>62
200は行き過ぎな気がするな
150±20で止まると予想
72:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:44:38KD6b
>>65
180円ぐらいかやっぱり…まぁ今の日本情勢からも妥当やな
76:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:46:24EQab
>>72
そうやろな
アメリカも今日本がさらにバカみたいに弱体化するのは避けたいやろし
66:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:42:54Aw6Q
マルクスの言う、労働者が立ち上がるタイミングは今だよな
243:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:47:59Vd1F
>>66
マルクスよりポストケインズ、アバラーナーの機能的財政の時代やで
今こそ経済のための財政であるべきやし国定信用貨幣論によるべき
247:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:49:2265b3
>>243
ブルジョワジーが国家の政策方針をきめてるから無理やろ
それはちと理想論やで
69:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:43:3198Is
労働運動とかデモとかやらんなったかわりにサイレントマジョリティ化したんかな
声なき騒動で日本の企業体力ゴリゴリ落ちてるんちゃう?
84:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:47:44nObA
>>69
今の大半の日本人は政治家に不満ぶつけてるだけやからな
良い政治家出てくるまでチェンジしてれば良いと捉えてる人おおいやろ
81:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:47:01KD6b

>>69

こんな状態ですわ

93:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:49:114fIx
>>81
コスト(給料)抑えて利益増やして、株主に還元

めちゃくちゃ優良なことしてるだけなのになぜか叩かれるというね

73:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:45:2998Is
もしかしたら、団結して交渉しないから日本の労働力人口減ってるんじゃね?
弱者は淘汰されるの原則通りに順調に労働力が絶滅危惧種になりつつある
77:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:46:27LWpH
>>73
労組以前に物理的に労働者の人口が減少してるからなあ
74:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:45:34nyQL
というかなんでこんな円安になってるん?
78:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:46:4798Is
>>74
アメリカの経済が絶好調なうえに政策金利上げ出したからじゃね?
94:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:49:17BxrP
>>78
絶好調ちゃうで
ちょっと陰りが見え始めたから金利上げて投資を誘発させるんや
96:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:50:0398Is
>>94
金利上げたら普通投資とかの行動を抑えるもんちゃうか?
107:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:51:37BxrP
>>96
イッチがマルチかなんかやるとして考えてみ
高金利をエサにして金集めるやろ
87:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:48:10sEhR
運送業に転職しようと思ってたけどやめたほうがええんか?ちな中型
91:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:48:4598Is
>>87
ワイ、大型と牽引もちで運送業注目してる
なおニート
99:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:50:25KD6b

当時最底辺の日本の運送会社の賃金見るか?

108:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:51:50gzhU
規制緩和と自由化のせいで固定給減って人手不足とかギャグかよってなる
114:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:53:3498Is
>>108
見えざる手に委ねればええのになんで賃金安くする方向に持ってくんかねぇ・・・
どう考えたって人が増えない方向に平衡が動くやろ
121:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:54:28KD6b

因みに日本の労働環境と生産性は上がることはない
なんてったって設備投資マイナスやからな?

127:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:56:1498Is
>>121
これ、小売店とかが新札とか新500円硬貨拒否される原因やろな
現に2000円札とか受け入れられんかった
設備投資を拒んでる証左
126:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:56:005rry
もう日本の物流殺してしまえばええやん
みんなで仲良く原始生活しようや
130:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:57:04BxrP
>>126
知らんのか?
畑にまく肥料もちうごくからの原料輸入しないと全然足りんのやで
135:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:57:38dauU
どうせ物流死ぬって言ってもガチで安さがうりの所だけやろ
長距離なら鉄道貨物で効率化できる大手が殿様商売するだけや
141:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:58:3998Is
>>135
まぁ、そうなんやが
コンテナがない、パレットがないでなかなかそうもならんっぽい
143:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:59:01dauU
>>141
鉄道貨物のコンテナは国内だけの規格やったと思うが
138:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:58:06UPvg
機械化したら人雇う必要無くなる仕事だしね
142:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 16:58:465rry
>>138
言うだけで機械化されないから安心して
事務の方がAI化するコスト低いねん
154:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:04:27XQBJ
集荷行ったときに虐められるんやろドライバーって
157:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:05:3098Is
>>154
あんまり露骨にやると炎上するで?
172:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:09:49XQBJ
>>157
暴行はしないだろうけど、場内のトイレ使用禁止とかわざと待たせるとか5分前ピッタに入らないといけないとかいろいろドライバー軽視のローカルルールが多いらしいで
もちろん荷主によるが
177:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:10:5398Is
>>172
そろそろ運送会社が荷主を選びだすかもなぁ・・・
まぁ、大口の取引先には頭が上がらんやろが
156:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:05:13jJyG
運転って地味に健常者しか出来ないよな
160:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:07:1898Is
>>156
免許一枚あればだれでもできるの風潮やからなぁ・・・
あと、運転してる間は休憩してるも同然って雰囲気もあるっぽい
164:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:08:09PLQb
>>160
長時間運転してるとキツイってみんなわかるのに休憩扱いかよ
171:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:09:4498Is
>>164
でないとスレにぼちぼち出てるような扱い方はせんと思う
あと、反社会的な連中が経営してたのもあるか?
地上げ屋とかダンプカーつかって立ち退き要求したりするの横行したのもあると思う
159:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:06:40Aw6Q
運ちゃんが窓からラベルの無いお茶のペットボトル捨ててるよな
あれなんでなん?
161:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:08:03nNBo
>>159
飲んでみたら解るで
184:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:13:40nNBo
中型あるから今の仕事ダメになったら運送やろうかな
腰痛ジジイにゃ無理かな
191:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:15:50joCv
ボンネットトラックは快適なんやろうけどワイからすりゃ未知の乗りもんやから怖いわね
193:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:16:1498Is
>>191
あれ死角やばそうで見てて不安になる
203:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:20:43nNBo
物流って3次産業だけど世の中への貢献とか重要度は1次2次産業と同じくらいだよね
208:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:22:0798Is
>>203
正直、需要家が自分で運転手雇ってトラック買って運用してどううぞって思う
トラックの運ちゃん気に入らんならそうするべき
205:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:21:38dauU
長距離トラックって鉄道輸送に置き換えられないか?
213:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:23:24nNBo
>>205
鉄道ってもうダイヤぱんぱんらしいで 深夜とか線路の点検作業合間の数分で貨物列車通り過ぎるように無理くりねじ込んでるんやって
215:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:23:3198Is
>>205
ターミナルで窓口が発生するからな
大量に低コストで運べるが時間のロスが大きいんやろ
頼り切ってると事故とか災害とかあったらサプライチェーンが壊滅するのもある
217:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:25:13dauU
>>215
即日配送は悪しき文化やと広めていきたい
実際それほど早く欲しい物ってないし
サプライチェーン崩壊に関してはそれは太平洋側ばっかり投資したからやろ
218:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:26:08nNBo
コロナ禍で客減ったの利用して 客運ぶ鉄道使って1両だけ貨物列車にしたりとかはしてたりするみたいやけど

それでも始発遅くしたり 終電早くしたりは出来んし無くせんから大変みたいやね

219:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:27:5198Is
>>218
ローカル線なんかはそれ活用してもええと思うんやけどなぁ・・・
まぁ、荷物すらないか
220:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:28:51dauU
>>219
都会でもやってるぞ
224:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:31:16nNBo
田舎発の電車が終着駅の街についたときに荷下ろしのキャパにもよるけど1両か2両分野菜とか積みまくっといて
駅で直売かますのって結構アリやと思うわ
238:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:41:12TfHp
>>224
新幹線でそういう取り組みをしているってニュースで見たわ
割と好評らしい
226:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:32:31dauU
>>224
夕方の都市行き列車っていうほど人乗ってないしええかもな
228:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:33:23nNBo
>>226
そうそう別に朝採れ新鮮野菜とかやなくて 夕飯のおかず野菜でええんやしな
230:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:33:59dauU
>>228
朝に売られてもしゃーないしな個人は
店はそっちのほうがええけど
231:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:34:5298Is
>>228
なんか生産者と消費者でミスマッチがあるよな
生産者は高付加価値の産物を供給しようとするが、消費者は安価で安定して供給されることを望んでる
227:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:33:05qg04
人手不足なんだから売り手市場じゃないんか?荷下ろしとか面倒な荷主なんか切り捨てればええのに
229:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:33:2898Is
>>227
そういうところに限って大口なんやろ
241:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:44:2698Is
なんかイギリスも一時期運転手不足してなかったか?
あまりにもヤバいんで陸軍が出動したとか

そうか、自衛隊が物流担えば問題ないか
これならナメくさった態度取る奴も少なくなるやろ

251:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:52:0165b3
国になにか期待するのは理想論やぞ
どんなに苦しくても国が優先するのは既得権益層
そのメリットに反する政策は実施されない
253:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:52:5698Is
>>251
じゃあまだ日本は余裕あるな
イギリスはもういっぱいいっぱいで陸軍が物流を一時的にも担った
295:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 18:08:01TfHp
トラックから鉄道や船舶にシフトしとるって記事読んだけど上手くいくんかね
300:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 18:11:2598Is
>>295
翌日届かなくていいならアリっちゃありじゃね?
あれ、積み下ろしにフォークリフト使うから貨車から降ろしたり乗せたりで時間かかるんよ
302:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 18:14:0498Is
積み下ろし別の人間がやると、責任分担がヤヤコシイ
トラックも荷物もフォークリフトも全部自社の人間がやるんならその辺は楽やけど、それぞれ違ったらなんかあったときに誰が責任とるとか、だれの保険で補償するとかって問題が出てくる
303:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 18:15:39yutm
ワイ物流のシステム管理の方やけど現場は大変そうや
土日も働いてるし
312:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 18:39:02mbRY
倒産相次いどるな
ガソリンとかもヤバいらしいな
209:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:22:32Bi26
30年後には児童運転やろ
214:名無しさん@おーぷん: 22/06/16(木) 17:23:25XQBJ
>>209
ドローン飛んで配送とかになってトラック需要が減るかもなぁ

※関連記事
【悲報】トラック運転手の民度、ガチのマジで終わるwww

【悲報】トラック運転手、3人乗り自転車がコケて道路に投げ出された3歳児を轢き逮捕

1年半で退職。なんだこれ、チャンスか?

【画像】ガチのマジで100点満点ボディの女、発見される

【画像】Gカップ爆乳ママ、さすがにドスケベすぎる

【画像】かつや「ほれ、おまえらこういう飯が好きなんやろ?」

ワイ 2時間かけてコストコに行くも入れず咽び泣く

【画像】ロシア人のコークハイの作り方wwww

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です