ハリポタの「お辞儀をするのだ」ってよくネタにされるが、原文だと


1:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 16:59:06yvvl
「ならどんな風に訳したらいい?」と言われると返答に困りそう

参考として元の文章も貼っとく
邦訳:「ハリー、互いにお辞儀をするのだ」
原文:“We bow to each other, Harry,”

2:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 16:59:41yB6W
これは悩む
3:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:01:05yB6W
機械翻訳で翻訳すると「私たちはお互いにお辞儀をします、ハリー」みたいな感じになる
4:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:01:18sHtP
>>3
やさしい

★おすすめピックアップ
バスで出会った恐ろしい親子

彼女にもらった手編みのマフラーぱねぇwwwww

うまい棒配ってたら人生変わったでござるの巻

6:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:02:00YD3e
頭が高い!
7:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:03:18yB6W
>>6
8:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:03:354jxc
意訳の方がええやろ

礼節は守れ!とか

9:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:04:24yvvl
>>8
確かに意訳の方がええな
10:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:04:53iX5j
言うてまずはお辞儀ダァ…とか狂気感じてよかったけどな
12:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:05:274jxc
>>10
悪くはないけど間が抜けた感になる
13:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:05:39iX5j
>>12
そうかなあ
11:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:05:22YD3e
格式ある戦いはお互い平等で無くてはならん。低頭するのだポッター
14:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:05:48yvvl
>>11
ええやん
19:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:07:414jxc
>>11
低頭は相手に敬意を払う一方向な感が強いから
なんかちがう
16:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:06:53mPfw
頭を下げろでええやろ
20:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:08:09yvvl
>>16
無難に訳すなら「礼をしろ」か「頭を下げろ」やろな
17:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:07:11oSME
互いに敬意を示そう
18:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:07:22LN3i
ハリポタ誤訳って言われてるやつっていうほど変でもないけど煽りたい奴が煽っただけのイメージ
28:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:10:24yvvl
>>18
明らかに日本語の使い方がおかしい部分がチラホラあるのも事実やけどな
21:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:08:13mPfw
お辞儀をするのだ! へけっ
22:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:08:18iX5j
お辞儀だあからの
頭を下げろがいいと思う
23:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:08:25GMm8
お辞儀っていうフレーズがあの場にそぐわないというかなんか間抜け臭いというか
24:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:08:45ZQz8
格式を重んじつつ絶妙にハリーを見下してる感出てていいと思うけどなあお辞儀
25:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:08:48iX5j
合わないからイカレてる感あるなと思ってたけどなあ
26:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:09:13LN3i
こうべを垂れろとかでもネタになってそう
27:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:09:22yPxm
まずは互いに礼だじゃあかんだわかなとは思う
29:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:10:31RbKd
お辞儀をするのだ! で人気が出たんや
30:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:11:23yPxm
ハム太郎が存在してなかったらネタにされてなかった定期
33:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:12:34Hg8Q
互いに礼! これでええやろ
35:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:05LN3i
>>33
審判やんけ
34:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:12:428IWn
それまで偉そうなのに急に美化語で「お辞儀」とか言うから
何かイカれた感じになるんやろな
36:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:08R54y
訳というよりあの無礼な顔で礼節を語るのがウケるんやないか
37:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:08YEEu
バカっぽい日本語じゃなかったら売れてなかったしな
39:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:47Bppk
首を垂れるのだポッター
40:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:51mPfw
デュエル開始ぃ!!!
41:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:554jxc
ハム太郎・アライさん「お辞儀をするのだ!」
43:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:14:00GMm8
互いに一礼をするのだ、ハリー
46:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:14:21yvvl
>>43
ええやん
47:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:14:34LN3i
>>43
なんか第三者ぽくて変なんよ
60:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:19:29GMm8
>>47
その後に続くセリフが
Come, the niceties must be observed…
やから、第三者的でもええかなって
でもお辞儀はフレーズが鈍臭いんや
48:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:15:34Bppk
>>47
じゃあダンブルドアに「お互いお辞儀をしなさい。ポッター、ヴォルデモート」って言わせりゃええやん
49:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:16:05LN3i
>>48
なんでお前が審判なんや
50:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:16:12mPfw
アイサツはジッサイ大事
51:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:16:49kOE1
お辞儀は丁寧なんやけどもっと硬い言い回しのが雰囲気出るんちゃうか
53:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:17:13yvvl
>>51
すごくわかる
52:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:17:05yPxm
映画のこのシーンはスピード感あって良かったな
55:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:17:23MJ4k
お辞儀をするのだって誤訳でネタにされてるんじゃなくて
おハゲのイキリ具合でネタにされてるだけでしょ
38:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:28LN3i
映画ってどうなってるんやっけ
42:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:13:58iX5j
>>38
まずはお辞儀だあから
お辞儀をするのだ(マジ切れ)

ハリーポッターvs ヴォルデモート炎のゴブレッド.mp4 – ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20006391

45:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:14:13LN3i
>>42
ええやん
56:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:18:27UVmG
ハゲはポッター家の愛の加護とかいう意味のわからんもので死にかけたからな
正々堂々とポッターを打ち負かすことで権威を取り戻す激アツシーンや
57:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:18:53iX5j
どうしてもお辞儀がきになるなら
「決闘のやり方は学んでいるな? まずは互いに一礼だ…」
「格式ある儀式は守らねばならない。ダンブルドアは礼儀を守れと教えただろう」
「頭を下げろ!!」
でよくない
143:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:02:34aV9t
>>57
これかっこいい
58:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:18:58ymgk
お辞儀ってとこなんだろうな
頭(こうべ)を垂れろとか礼儀は必要とかでいいんじゃないんかい
59:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:19:17yPxm
そら悪の帝王が突然ハム太郎口調になったらん?てなるやろ
61:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:19:32LN3i
>>59
ネットに毒されすぎなんよ
62:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:21:048IWn
かと言って美化語抜きで「辞儀」とか言われても伝わらんしな
「決闘の作法知らんのかお前」とかでマウントとらせつつごまかして
「だからお辞儀しろいうとるやんけポッター」みたいな感じでマジギレに繋げたらよさげ
66:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:22:04GMm8
新訳ハリーポッター出たら買う???
67:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:22:15yvvl
>>66
そら買うよ
69:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:22:41ujZP
姿勢が悪い!とか
71:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:22:57GMm8
>>69
マナー講師かな?
72:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:24:47dyEN
早く殺したくて興奮しまくってるけどしきたりを守ろうとしたり丁寧な言葉を使おうとしてる本能と理性がどちらも垣間見えるようなシーンだから
変に丁寧な言葉を選んでるんだとは思うが
強いて言うなら状況がおかしい
74:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:28:26zoZp
礼節は大切って古事記にも書いてあるぞポッター
80:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:33:15lOuE
>>74
古事記を読むのだ!
75:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:30:23yB6W
誤訳と言えば瓶のパズル
78:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:32:49yB6W
>>77
それや
76:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:30:27XmVd
グリンデルバルドの方がボスっぽいし強そう
79:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:32:51MZM8
ワイが心から酷いって思った訳
ロックンロール映画の歌詞やけど

Rock got no reason,Rock got no rhyme

ロックは意味なし、リズムがなし

81:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:33:31mM0X
下を見ないと危ないのだポッター!
82:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:33:46yB6W
>>81
83:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:34:02aJZ7
礼に始まり礼に終わるみたいな感じすればよかったんちゃうか
84:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:34:39bCaU
お辞儀って有名だけど小説も字幕版映画も吹き替え版映画も全部この訳しかたなん?
85:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:35:09yvvl
>>84
せやったはず
88:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:37:42bCaU
>>85
吹き替え版なら声の良さと合わさるからいいけど
文字だけで見たら間抜けやろなあ
89:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:38:23yvvl
>>88
確かに間抜けっぽい雰囲気がする
86:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:36:449r7o
勝てばよかろうなのだ
90:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:39:09bCaU
俺様とか〇〇のだみたいなキャラ付け勝手にしたせいやな
93:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:40:49yvvl
>>90
俺様は威厳ないよな
95:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:41:25yB6W
ヴォルテの一人称は我がええやろなぁ
96:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:44:10yvvl
>>95
わかる
91:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:40:24cp97
我輩を奪ったスネイプが戦犯
92:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:40:36yvvl
ハリポタ読んでて気になる部分があったらここを見るんやで

誤訳・珍訳 日本語版ハリー・ポッターの不思議 Wiki*
https://wikiwiki.jp/harrypotter/

97:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:44:44yB6W
>>92
今度読むときに参考にするわ
195:名無しさん@おーぷん: 22/06/01(水) 01:51:14EHWk
>>193
翻訳者が社長自身なんよ
翻訳権の奪い合いレースで大手出版社も参戦したけど、社員数人の超弱小出版社のこのシンママ社長が
作者のJKローリングに気に入られて翻訳権ゲットした
196:名無しさん@おーぷん: 22/06/01(水) 01:56:284eNy
>>195
wiki見た後色々ググってみたけどひっどいなw
シンママじゃなくて子無しみたいで、だからハリーたち子供のセリフがおかしいとか指摘されててワロタ
小中学生くらいの女子男子が「後生だから」とか「おっとどっこい」とか「合点承知」とかいうらしいw
そんな子供いややw
200:名無しさん@おーぷん: 22/06/01(水) 02:00:38Swwc
>>195
ついでに元々は日本の文化、歴史、社会などの講義の通訳だったらしい

「ハリー・ポッター」の翻訳家。魔法の世界は今なお続く::Back Number::Ms Wendy::分譲マンションと生活に関する情報 Wendy-Net
https://wendy-net.com/mswendy/backnumber/ms201708/

94:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:41:08ZQz8
ヴォル「決闘の前には礼をするのが作法だろう」
ハリー拒否る
ヴォル「わからないか?お辞儀だ お・じ・ぎ」

こんなイメージ

98:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:46:5153UM
頭を下げろハリー。そう、互いにな
みたいな感じか?わからん
99:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:47:00iX8U
お辞儀は別にええやん、ワイはヴォルデモートの礼儀に対するこだわりが出ててええと思うで
いかんのは俺様や俺様さえなければお辞儀もそれほどネタにはならなかった
100:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:47:24bCaU
正直ハリー程度の魔法使いならナイフとかで刺しちゃえばよかったんだよな
ニワトリトコトコなんかに頼らずに
109:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:50:43kOE1
>>100
魔法使いのプライドがあるし
114:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:51:36I9n8
>>100
あいつあれでプライドの塊だから殺し損なった呪文で殺すことにこだわってたしな
101:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:47:38kObt
>>1
こうべをたれろ

とか

102:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:47:50kObt
ひざまづくのだ

とか

104:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:48:45bCaU
>>101
>>102
別に服従しろって言ってるわけじゃないんちゃう?
決闘の仕方も知らんのだろう?って嘲ってる感じであって
103:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:48:14i1ni
こういうのみると多少改変しつつも日本語の言い回しやギャグとして楽しめるように翻訳する人ってすごいんやなって
111:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:51:05Yv7A
これって他の人が訳したらいかんの
村上春樹のハリーポッターとかおもろそうやん
113:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:51:35bCaU
>>111
いろんな翻訳者バージョンはちょっとよんでみたいいな
120:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:53:30yvvl
>>111
ええな
112:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:51:18cAfP
多少説明口調な意訳にしても良かったやつか
116:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:52:00Yv7A
モチのロンさ!は原文何なんや
118:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:52:55yvvl
>>116
“Of course I am!” said Ron.
やな
122:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:53:46I9n8
>>118
どうあがいてもモチのロンで草
123:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:54:03cAfP
>>118
モチのロンじゃん
125:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:55:12yvvl
>>122>>123
“Of course I am!”は「もちろんだよ」という意味の普通の文なんやけどな
136:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:58:23I9n8
>>125
だからこその said Ron.まで含めたモチのロンになるんやなって納得したわけや
ロンはもちろんだよと言ったとかじゃ面白味の欠片もないしな
131:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:56:44cAfP
>>125
いやそれはわかっとる
けど原文が上の通りだとモチのロンと訳したくなる気持ちもちょっとわかるって話や
133:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:57:15yvvl
>>131
なるほど
それならわからんでもない
117:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:52:096ZNq
翻訳ってのはそもそも意訳をする職業だと思ってた
121:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:53:31bCaU
???「地の利を得たぞ」
128:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:55:56dfT6
地の利を得たぞに他になかったやろ感あるわ
124:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:54:39bCaU
全体的にちょっと年齢が行った人のユーモアを含んだ翻訳が多すぎるんだよな
130:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:56:31yvvl
>>124
時代小説でしか見ないような単語もあるわね
129:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:56:01qNnT
でもおったまげは好きやろ?
134:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:57:48bCaU
もちのロンとか完全にクリスタッカーやジャッキーチェンが主演してるコメディ映画の訳しかたやん
137:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 17:59:25RLJt
「Here lies Dobby, a Free Elf」を「自由なしもべ妖精ドビー、ここに眠る」にしたのは絶許
138:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:00:052YgC
>>137
じゃあなんて訳せば納得出来た?
140:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:00:32yvvl
>>137
「自由になった妖精ドビー、ここに眠る」が妥当やな
141:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:01:56i3NU
>>140
英語は知らんが
ワイも「自由になった」がええなぁ
155:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:07:15RLJt
>>138
>>140みたいな感じやな
ローリングも「しもべ妖精」という種族を超越した存在になったことを強調する意味でFree elfにしたんだろうに台無しや…そこは意図汲み取れや…
154:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:06:38cAfP
Elfをしもべ妖精と訳したのが気に入らんのか
Freeをもっと物語に即して訳してほしかったのか
よくわからない
158:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:08:47mDzN
>>154
全体を通して直訳に近く訳してるなら、それでええし
物語に沿った訳をしてるならそれでええわ
しもべ妖精に関してはどっちでもない意味不明な訳
159:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:10:11yvvl
>>158
House-elfは屋敷妖精が妥当やな
日本語のエルフは亜人のイメージが強いし
145:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:03:22ZQz8
翻訳じゃないけど秘密の部屋の
「僕らを騙してたんだ」の吹き替えに「ペテンだ!」って字幕ついてたのは秀逸だった
149:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:04:55i1ni
>>145
日本語吹き替えに日本語字幕つけてみてるといろんな事情でこの表現使えないんやなぁとかここめっちゃ意訳してるけど日本語のギャグとしてうまく言い換えてるなぁとか発見あって好き
146:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:03:53i1ni
ハリーポッターに限らず海外本の翻訳って時折ガチャガチャした感じの言い回しになってるのあるしそれなりに難易度高いんやろな
英文を翻訳できる能力にプラスして日本語の本として書き直しできる人なんやろ?
152:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:06:16yvvl
>>146
英語と日本語は文法違うしな

147:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:03:566DWg
普通に「互いに礼儀を尽くそうでははないか」とかいう意訳でいいやろ
148:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:03:57ZRYE
百味ビーンズとかダイアゴン横丁関連はセンスあると思うで
153:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:06:23mDzN
翻訳家によっては、日本的じゃない言い回しを近い意味の言葉に変換してるパターンと素直に訳してるパターンがあったりするわね
読む側がある程度原文の地域について知っとる必要があるわね
160:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:10:47ZQz8
他作品になるが吹き替えで一番笑ったのはワイスピのマイク・オックスモール
162:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:15:29yvvl
「ダドリーはものすごく怒って、プレイステーションを窓から投げ捨てました。これはゲームをして遊ぶコンピューターのようなものです。」

ハリー・ポッターと炎のゴブレット第2章にあるこの文は誤訳ではないものの
当時の欧州のゲーム事情を知らないと「ファミコンは出てなかったのになんでいきなりプレステ?」ってなる

165:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:18:36yvvl
>>162の補足
欧州やとプレイステーションが出るまでゲームと言えばホビーパソコンの時代やったんや
167:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:19:34mDzN
>>162
その辺は読み手の理解と知識が必要やけど、ファミコンに改変しても差し障りはないしファミコンでも良かったやろうね
プレステだとしても作者の趣味なんやろなーと思うかもしれんし権利がらみかもしれんしスポンサーなのかもしれへん
171:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:24:07yvvl
>>167
日本っぽく意訳するなら「これはCDディスクを入れて遊ぶファミコンのようなものです。」かな
一番いいのはプレイステーションに「欧州では初めて大ヒットしたゲーム機」という注釈を付けることやが
166:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:18:38mCNi
大体ニーチェとハム太郎のせいなのだ
172:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:25:22wpjt
結果的にウケたんやからお辞儀で正解や
173:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:29:22yvvl
>>172
うーん
174:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:32:34RLJt
漫画原作で改変されまくった実写化もそうやけど
ウケたから、売れたからええやろで流すのは原作ファンからすると違うよな
175:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:35:44MZM8
戸田奈津子のコピペで「大天使マイケル」にケチつけてるのが最高に頭悪い
なんで英語圏がミカエルとか発音しなきゃなんねーんだよw マイケルで正しい
176:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:50:28kOE1
>>175
天使としてのMichaelをマイケルって表記することはないぞ
それを翻訳家が知らないってことを責められてるんや
177:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 19:03:05MZM8
>>176
なにデタラメ言ってんだこのバカw
イギリスにある「大天使ミカエル」を祀った施設はセント・マイケルズ・マウントSt. Michael’s Mountだぞ
185:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 19:44:44cd3v
争いは止めるのだ
188:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 19:47:34YD3e
おはじきするのだ
170:名無しさん@おーぷん: 22/05/31(火) 18:23:56DiuE
①頭が高いぞポッター、決闘の礼を知らぬのか?
②決闘の作法に倣うとしよう、頭を垂れよポッター

リドルくん嫌味ったらしくて理知的なクソ野郎やしこんな感じか

※関連記事
ハリー「お尻の穴から杖が抜けない……!」ハーマイオニー「気は確か!?」

【マジキチ】ハリー「ディメンターフ●ラを実現する会?」ロン「そう」

【悲報】ハリーポッターの日本魔法学校「マホウトコロ」、Fランだった

『ハリー・ポッターと賢者の石』でハリーとハグリッドが買い物してるシーンがこのシリーズで一番楽しい

レ●プものエロ漫画の最高のラストシーン「お前みたいなクズに…屈しないからっ…!」ポロポロ ← これだよな

【画像】こういう服の女エッチすぎぃ!!

【画像】地味JK、脱いだら凄い

彼女に浮気されてマジで死んでる

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です