【悲報】アメリカさん、また銃乱射事件が起きてしまう


bullets-2166491_640

4:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:18:44.15ID:liG/Jgn0M
また無敵モード発動したか
2:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:17:45.32ID:CFORtQ0+a
人生嫌になったら気軽にぶっ放して死ねるからええな
6:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:18:50.09ID:Rpf20FVC0
またやなくて今年に入って1日1件銃乱射事件起きてるんだよなぁ
22:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:25:28.13ID:+48XSRPk0
これが日本のジョーカーとアメカスのジョーカーの違いよ
8:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:20:59.97ID:54JUQOC0H
なんで最近になっていきなり騒ぎ出したんや?
108:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:52:26.85ID:Bq263+2Fd
>>8
だんだんアメリカも資金緩和するのやめてから株価が落ちだして雇用や景気も悪くなり始めたのがバレだした
この行く末は戦争
18:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:24:09.14ID:O9Td3VEh0
またライフル協会がお気持ち表明しちゃうよ~
11:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:22:23.46ID:pnZjDRskM
来たか銃殺待ってたドン
7:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:20:57.38ID:0K7bsjI70
病院の職員が威力のあるライフルを装備してないのが悪い
13:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:22:54.48ID:8iR9wg2b0
はえー
病院ってのが優しさなのかな
23:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:25:33.73ID:0N4WIrnT0
病院にライフルが配備されていればこんな事は起きなかったのになぁ
15:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:23:33.30ID:Hdt8JFCta
乱射事件の舞台になるのって学校が多いけど弱そうなやつが大量にいるからって理由なんか?
182:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:13:58.83ID:TZCaJ6tR0
>>15
学校は騒がれるし印象にも残るからそういうイメージになってるだけで別に特別多いわけじゃないやろ
24:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:26:02.01ID:HTT4BAq3d
日本で銃買えたならそこら辺で発砲音してそうだな
29:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:26:31.68ID:cHJW/Fjkd
>>24
陰キャも陽キャも乱射してそう
21:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:25:15.81ID:m2rdZ5yGd
アメリカとか定期的に戦争やらしとくのが丁度いい
25:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:26:02.29ID:a6yw00dda
日本で銃規制なかったら毎日満員電車で乱射するやつでそう
27:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:26:11.59ID:dh0ZTIxw0
病院もライフルで武装してれば助かった
さあみんなライフルを持とう
カナダでは銃の売買が禁止されるかもしれないがアメリカは自由だ!
さあみんなライフルを持とう
30:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:27:58.81ID:0YBFGJS0a
銃があったら撃ちたくなっちゃう奴もいるわ
36:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:29:18.81ID:SJFcfkrxa
野蛮過ぎる
33:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:28:52.16ID:Fg9j4eIDd
日本で銃乱射なんて聞いたことないけどもしかして日本って治安良い方?
110:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:52:33.57ID:S1Opwp6Dr
>>33
アメリカくらいやぞ
98:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:50:21.86ID:4Iog1MJKd
>>33
そういや日本より治安良い国ってあんのやろか…🤔
106:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:51:25.14ID:vL9iTVIXr
>>98
そら未開の後進国なら大した犯罪もないやろ
43:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:31:39.88ID:pKdW7RdwM
まさにThis is Americaやね…
34:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:28:52.82ID:EwxCCw/60
受付がライフルを持っていればね
35:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:29:11.47ID:igTlUbqCM
ライフル協会様の声明を待とう
45:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:32:00.29ID:i3ZjXVzR0
やることやった後簡単に自殺できるのずるいよな
41:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:30:45.07ID:Xk2g2vma0
銃を所持していれば防げた
42:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:30:58.29ID:f1IpmNb2d
どうせサツやらに撃ち殺されるのは同じなんだから街頭演説の政治家とか狙えばいいのに
せっかく銃があるのに弱者狙うなんてつまらんことすんなよ…
48:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:32:50.58ID:PT3SuT9wa
>>42
そういうの想定されてるから警護が厳重
46:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:32:10.26ID:D6Q9CDDW0
銃じゃなくて精神科規制されそう
54:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:33:52.43ID:EA8fcPj50
こういうのって犯人は100%黒人よな
64:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:36:10.34ID:rTpNG11R0
>>54
銃乱射は白人が多いやろ
59:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:35:05.56ID:Bl+sreaXp
そういや最近ジャパ無敵ブームもひと段落してるな
50:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:33:38.56ID:Me7Hp+PkM
ライフル協会で乱射する奴は出んのかな
やっぱ返り討ちになる?
51:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:33:42.35ID:h4fDAP2nM
「銃が悪いのではない。銃を持つ悪人が悪いのだ。」
60:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:35:27.91ID:b7cqSp7sM
またってつうけど前から毎日1件以上のペースで起きてるんやろ
67:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:37:20.39ID:qfWTf+P7a
こういうのって連鎖するからな
61:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:35:35.41ID:gUKgFGC7a
乱射事件起きると銃が売れるから当然や
65:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:36:46.43ID:pz1X0RBH0
またアジア人が狙われたのか?
66:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:36:57.22ID:dBNlP4Dt0
ウクライナ静観したせいで愛国心が下がってんや
68:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:37:37.45ID:g7SB5k70d
70:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:38:57.23ID:aSHVFpzs0
>>68
でもこれ憲法で明文化されてる権利を感情論で規制しようとするほうがおかしいやん
69:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:38:23.27ID:jsaV0tPhM
アメリカ流の自殺方法じゃね?
85:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:45:40.90ID:5fTTqjS+0
いちいち日本で報道されてないだけで
今年だけでも4人以上被害の銃事件は213件起きてる

https://www.youtube.com/watch?v=BD1-_4ElkII

72:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:40:58.96ID:dy+402DC0
そろそろ内戦突入しそうだな
75:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:42:12.83ID:qPEhPytja
アメリカは大型スーパーのウォルマートのスポーツ用品売り場にガンショップが併設されてるらしいじゃん
77:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:42:52.60ID:95ZnEAla0
そらもう一日1.5件とかのペースで起こってるからな
99:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:50:24.82ID:t6B2sNJIp
刀狩した秀吉って神だわ🥺
79:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:43:41.81ID:2tPGk+lT0
連鎖しまくっとるやん
80:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:44:18.04ID:cBG9TPRN0
看護師全員が銃を持っていれば防げた
102:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:50:55.05ID:56v/f+kaM
こんな事件が起きるたんびに銃が売れるとか頭おかしいだろあの国
83:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:44:47.50ID:Vmp2ebLpr
銃が悪いんじゃなくて人が悪いんやからライフル協会に罪はないで
88:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:46:17.95ID:uhMSdCco0
いうてライフル協会の「被害者も銃を持っていれば防げた」もクソガバガバ理論やろ
ライフル協会で銃乱射されて会員ぶっ殺されても同じこと言えるんかって話
96:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:49:48.05ID:aSHVFpzs0
>>88
何日か前にパーティ会場に突入してきた乱射犯を参加者が射殺しとったぞ
NRA理論は正しかったんや
132:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:58:08.26ID:oo1lWg53M
日本に銃あったらと思うとゾッとするよな
日本だともっと乱射事件頻度高そう
145:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:02:13.88ID:LCJM4os1a
>>132
自分撃つやつのが多そう
89:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:47:04.70ID:rxp0hCeu0
本当銃が身近やからな ワイがアメリカいとった時も同じアパートの奴が違法駐車かなんか声かけたら銃で撃たれて国帰ったからな
92:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:48:01.10ID:3+DOU/hid
アメリカ人って日本人とは違った意味で頭悪いよな
125:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:56:01.44ID:cgXOyff6r
なんでアメリカ人ってあんな危機感無いん次は自分かもとか思わんのかな
95:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:49:33.62ID:eC5eTeZWd
そもそも被害者が銃持ってれば防げた言うのも意味不明すぎる
シティハンターみたいに飛んでくる銃弾撃ち落とせって理屈か?
97:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:50:04.38ID:/uFPjZg2r
>>95
ゲーム理論とか知らなさそう
105:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:51:09.80ID:eC5eTeZWd
>>97
乱射なんて自殺とセットなんだからゲーム理論なんて当てはまらないぞ
100:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:50:33.74ID:o4sDso9Ra
ライフルの管理できてない協会
101:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:50:40.02ID:lBlXv2ghr
民主主義の末路
104:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:51:08.14ID:JW+ZvupMr
別に銃規制しても使うのがナイフやガソリンに変わるだけやしな次はそれ規制すんのって言う
115:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:54:13.21ID:eC5eTeZWd
>>104
バカやろ
ナイフやガソリンは本来の用途があって人殺しにも使えるというだけ
銃は人殺しにしか使えない
同列にはならんわ
122:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:55:10.61ID:lD79j3PIr
>>115
猛獣に襲われた時どうすんの?
127:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:56:50.44ID:8GjQKi/j0
>>122
逃げればええやん
北海道の人間は全員銃で武装してるんか?
130:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:57:32.26ID:lD79j3PIr
>>127
アメリカにはピューマとかコヨーテとか人間より素早い猛獣がいるわけだけど
137:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:00:12.30ID:3+DOU/hid
>>130
クマだって人間より速いぞ
141:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:00:40.77ID:8GjQKi/j0
>>130
猛獣に襲われる人数より銃で殺される人間の方が多いんだから規制一択
135:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:59:07.76ID:IWbx2huG0
コロナのころ止まってた分今になって帳尻合わせるかのように起きまくってるな
107:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:51:38.13ID:zaji2r3p0
被害者が銃持ってれば防げた

これもう戦場の理論だよね
ライフル協会はアメリカをwar zoneにしたいわけだ
it’a crazy wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
113:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:53:46.42ID:lD79j3PIr
>>107
でも国民が銃を持ってたら、天安門事件みたいに民衆が一方的に弾圧されることは無かったよね
138:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:00:15.41ID:LBknqm0Rd
やっぱお手軽に殺せるところが銃のええとこやな

他人も自分も

109:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:52:33.31ID:T5SYyoZgd
銃ではなく黒人差別が悪い
114:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:53:51.14ID:G7p5cpkAp
ジャップ「世の中に復讐だああ!!!(サラダ油)」
148:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:03:36.47ID:fowk90Iq0
こいつらいつも銃乱射してんな
118:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:54:39.76ID:6bTCjKxQ0
子供が死んでないからセーフ
121:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:55:06.57ID:i2fhpMptd
病院とか学校とかでばっかなのが怖い
150:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:04:39.81ID:DJGfOd0X0
本場のジョーカーはやっぱ違うな
120:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:55:04.59ID:3RQf+dGf0
これに比べると日本のジョーカーは児戯や
124:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:55:28.45ID:OZmqzxyi0
お、やってるやってる
123:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:55:22.14ID:Vx95NheG0
極端な選択って言え
129:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:57:12.44ID:N4SYHg2er
看護師がライフル銃を持ってなかったから悪い
154:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:05:47.58ID:AQ0gLvp70
銃乱射のないアメリカなんてアメリカとは言えないな
131:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 12:57:41.69ID:7bNTD0200
ああ日本は貯金する奴多い言うんはこういう死に方する可能性が少ないからやろな
そらいつ死ぬかわからんような状況やったら貯金せんわ
144:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:02:03.86ID:NEnVvRg00
ナースがアサルトライフルで武装していれば…
159:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:07:00.29ID:g+0zMkng0
ガチるなら教師やらガードマンフル装備させるだけでええやん
165:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:08:17.44ID:ON64vkCiM
>>159
ガードマンフルって新しいライフルかと思ったやん
151:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:04:43.03ID:GVA9VG+f0
アメリカライフル協会の利権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>多数の人命
169:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:09:33.05ID:eBsKyCBc0
ライフル協会って何なん、そんなに権力者の集まりなん?
177:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:12:13.71ID:6qCo5j3u0
>>169
ライフル協会ガーなんて程度の低い陰謀論で、結局のところ過半数のアメリカ人が銃も所持できるアメリカを望んでるんだよ
民主党の大統領で議会も民主党が多数派取ったってそもそも民主党員が望んでないから規制されない
179:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:13:16.32ID:8GjQKi/j0
>>177
規制自体は過半数が賛成してるぞ
187:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:15:34.34ID:6qCo5j3u0
>>179
その”規制”って前科者に売るの禁止とかそういうレベルの話やん
しかも乱射事件あって感情的になってる時にやる世論調査
195:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:17:41.17ID:8GjQKi/j0
>>187
そのレベルでいいんだよ
そもそも回収なんて不可能なんだから流通量を減らすしかない
バックグラウンドチェックの強化が必要って話や
185:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:14:58.10ID:VKjiDOdGd
しょっちゅう乱射してるんやからそろそろ慣れたやろ
152:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:04:50.23ID:cfKa6jMR0
ナイフ見つけても「これで何か刺してみてぇ〜」とはならんが銃見つけると「これで何か撃ってみてぇ〜」となるんや
160:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:07:04.91ID:8GjQKi/j0
>>152
理由はお手軽さやね
なんの訓練もなしでも人間の限界を遥かに超えた力を得られるからな
指先ちょっと押し込むだけで人殺せる
167:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:09:01.92ID:AWaNqOaF0
>>152
ナイフって人を刺すだけの用途じゃなくて便利道具だから
銃は撃ってなんぼだし
171:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:10:30.17ID:A/r8//v70
もう事件数多すぎて死者5人以下は誤差みたいなもんやろ
158:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:06:53.09ID:l9npWo320
流石自由の国
163:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:07:58.90ID:PBLreMrq0
やっぱり銃は規制するべきやろ
持ってるだけで逮捕にすればいつかはなくなるやろ
166:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:08:46.53ID:fowk90Iq0
>>163
無理やね
政府が全米ライフル協会とズブズブや
178:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:13:12.60ID:cfKa6jMR0
ネットに毒されると銃規制を訴えるクリス・マーフィー上院議員の喋りに共感性羞恥感じそう

https://www.youtube.com/watch?v=LGOP99Hp2VI

184:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:14:36.01ID:Q8LEPC5sa
黒人か
乱射するし狙われて乱射されるしほんま害悪やな
197:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:17:45.44ID:LQET1/6Va
ライフル協会襲えよ
198:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:17:53.95ID:QdnmT4gy0
全米ライフル協会>>>>>>>>>>>>>>>>>7割の規制賛成アメリカ人

アメリカの民主主義wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:16:34.27ID:Q+hikEkPd
乱射事件の動画貼られると思ったらないやん
193:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:17:05.08ID:uj22P0Zxd
外国全般やなくてアメリカ特有の問題なんやから
日本人がアメリカの銃規制で議論したところで「なに参加してんだこいつら」って感じやろ
199:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:17:54.28ID:hnmmfag80
>>193
でもアメリカは日本の問題に口だすよね?
164:風吹けば名無し: 2022/06/02(木) 13:08:07.17ID:fowk90Iq0
銃社会の末路

※関連記事
【画像】アメリカ人「銃規制?出来るもんならやってみな!wwww」パシャ

【悲報】米銃器メーカーさん 乱射犯と同じライフルの宣伝ツイートをして炎上

【画像】高身長日本人がボインアメリカ人をナンパした結果wwww

【悲報】アメリカ人「日本のせいで全くあれが売れなくなっちゃった!!アセアセ」

画像】MEGUMIの爆乳、やばすぎる

【速報】ミスターSASUKE、とんでもない発見をする

【超・画像】ロシアの女さん、とんでもないお●ぱいで街中を歩いてしまうwwww

彡(゚)(゚)「エビって生じゃ食えないだろ」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です