黒人女性「スターウォーズに有色人種がいないのはおかしい」


uire-japan-1634380888

1:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:48:44.43ID:sbMyhwKv0

「オビ=ワン・ケノービ」女優、人種差別される可能性をルーカスフィルムから警告される

(中略)

 
ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」の黒人女優モーゼス・イングラムが、同作に出演することで人種差別的な誹謗中傷を受ける可能性があると、ルーカスフィルムから警告されていたことが明らかになった。
>モーゼスによると、ドラマ「オビ=ワン・ケノービ」は『スター・ウォーズ』の世界に今までにない多様性をもたらすことになるとのこと。「それはわたしにとっては、ようやくか、という感じです。しゃべるドロイドやエイリアンたちがいるのに、有色人種の人々がいないのでは道理にかないません。今は2022年なんですよ。

本文はこちら

https://www.cinematoday.jp/news/N0130280


言われとるぞ
2:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:50:36.81ID:qFSKcbAHd
腐るほどおるやん
8:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:51:39.03ID:KM2LJ2eq0
宇宙人に含まれとるやろ
14:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:53:20.43ID:sbMyhwKv0
>>8
宇宙の話やしみんな宇宙人やぞ
22:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:55:01.25ID:1hLpMzfVd
亜人までおるしええやろ
6:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:51:21.19ID:sbMyhwKv0

これは先進的なキャスティングやね

34:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:57:16.18ID:Lnxvh+3w0
>>6
黒いミニー
7:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:51:34.86ID:O2U/DQGda
紫色のライトセーバーのハゲ黒人とかおったやん
15:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:54:12.09ID:Ep/ZaYC50
18:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:54:41.37ID:5zYP86p+0
>>15
日本最大の掲示板を鯖落ちさせる魔物
88:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:12:02.43ID:ytyIIPzq0
>>15
名前が分からんからスターウォーズのブスが定着してるのホンマ草
11:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:52:06.57ID:8XrAFcq8p
ローグ・ワンにいたやろ
35:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:57:38.44ID:v17f6UjAd
スターウォーズみたことないのかな
12:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:52:35.03ID:X+cMZ6RZ0
どうでもいい
13:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:53:13.17ID:T8OMukS60
ローズ知らんのか
43:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:01:19.71ID:OI0GoRV+M
スターウォーズにおける多様性って色んな宇宙人のことちゃうんか…
19:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:54:41.97ID:Gxzhmu6h0
メインキャラのランドやメイスを知らんとか
全く見てないやろ
24:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:55:13.85ID:WwTdsdeu0
もっと人外増やして
44:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:01:20.80ID:YLD87fMZ0
スターウォーズの舞台は2022年ちゃうから2022年の風潮気にする必要ないやん
25:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:55:26.85ID:pC3aua8a0
アジアン、有色人種じゃなかった
26:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:55:39.04ID:47pzuFUe0
やっぱり異星人にすら黒人がおるスタートレックだわ
27:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:55:54.25ID:t0/foY0fd
黒人、女性、LGBTを増やした結果エイリアンが目立たなくなったのほんま笑える
29:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:56:19.43ID:MZVbhWDE0
この女がスターウォーズをろくに見てないことだけはわかった
31:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:56:38.87ID:mRs2abtS0
ローズの片思い?相手ってだれやっけ
32:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:56:39.73ID:qUJFl5bl0
こいつら一日中人種や肌の色に囚われてそう
70:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:08:00.24ID:ZfEGtB3l0
黒人で糞強い設定のジェダイおったよな
82:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:10:39.68ID:QcYsp3hMd
>>70

209:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:41:08.88ID:+mArPT9y0
>>82
こいつ黒人じゃないん?
最強の戦士が黒人ってたぶん最も優遇されとるやろ黒人は
33:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:57:10.39ID:a41udvRJ0
スタートレックとか黒人出さないかんでエイリアンが減ったらしいな
多様性(笑)
79:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:10:07.45ID:cdmSKOSM0
人種なんてどうでもええ宇宙人をもっといっぱいだせ
36:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:57:57.46ID:Scgj5yIe0
アジア人使うにしてもちゃんと美人な役者使えばええのにいかにもステレオタイプな不細工しか使わないよなあいつら
なーにが「人種本来の美しさ」だよ
ポリコレポリコレ言ってるくせに結局てめえらの勝手なアジア人観を押し付けてオ●ニーしてるだけ
本音はネガティブキャンペーンがしたいだけやでポリコレ野郎は
39:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:58:38.82ID:sbMyhwKv0
>>36
美人ばっか使ったら差別やん
49:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:02:05.85ID:BMKROeFiM
>>36
ローズの姉は美人やったのに
106:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:16:43.07ID:CMLQ2++bd
多様性って黒人がいない作品があるのも一つの多様性だろ
違うか?
37:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:58:06.04ID:fNXwjcW60
アメリカの場合どうやってもこの話題になるわけだから
これで正常なんだろ
40:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 13:58:56.51ID:44EagmPF0
旧3部作から美味しい役所もらってるやろ
48:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:01:57.73ID:70fKYwBed
みんな突っ込んでるがランドとメイスとかいうかなり活躍するキャラがおるやん
黒人ではないけどジャンゴ・フェットもあれ有色人種だよな
212:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:42:06.57ID:eEUV0/P4d
コイツらが求めてるのは平等じゃなくて優遇だからな
52:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:03:30.11ID:CrLyGomS0
オビワンケノービのCM「あの悲劇から10年…」

ワイ「エピソード8からもうそんなに経つんか!?」

素で勘違いしたわ

237:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:48:23.98ID:KhL9t1RZ0
>>52
ちょっと草
54:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:03:53.96ID:M9Gfxqb90
アジア人を出してくれてありがとう
二度と出すな

59:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:04:47.59ID:sbMyhwKv0
>>54
でもこれが橋本環奈だったら喜んでたよね
90:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:12:20.10ID:8rbaPJucM
>>54
嫌そうなのが草
141:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:25:44.05ID:KM2LJ2eq0
>>54
結局アジアンやクロンボは白人様とは交われないんだよね
64:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:06:17.01ID:u2XHop+dd
アジア人はブサイクと言っていいのに黒人はブサイクと言ったら駄目な風潮
62:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:05:57.45ID:uonV11EO0
不当に出てない訳でもないのにねじ込んでくるのを文句言うと袋叩きに合うんやろ
少数派が最強てどうなってんねん
65:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:07:06.84ID:JfIiqm5U0
マジな話、白人が宇宙人と共存できるわけないよな
ましてあれだけ姿かたち違ったら完全奴隷化するか殲滅するまで戦争してるだろう
なにがジェダイだ笑わせるな
66:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:07:18.00ID:80P70OQk0
別にええやん
日本人は関係ないんだから黙ってろ
72:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:09:24.47ID:JfIiqm5U0
黒人はまだいいよ
黒人らしさ溢れる人間以外もキャストされるから

アジア人の場合、特に男は白人が考える理想のアジア人像に一致してないとオーディションにすら受からない

背が低く、目が細く、エラが貼ってて顔が平たい
整ってるやつがオーディションにいくとほんとにアジア人?って聞かれて落とされる話すこ

105:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:16:24.65ID:h3qfe0od0
>>72
白人様の最後の抵抗や
81:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:10:30.36ID:Scgj5yIe0
>>72
あいつらにハシカンの画像見せても日本人やと信じないやろな
86:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:11:12.00ID:JfIiqm5U0
>>81
女の美形は受かるぞ
何故か全員白人の恋人になる役だけどな
185:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:34:56.27ID:/W79/O98d
こういうのの前にあらゆる人種取り入れてたワイスピって凄くね?
188:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:35:57.14ID:JO7SeEn6d
>>185
あれはヤンキーの文化だからしゃーないわ
74:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:09:46.19ID:0UQcsyZ90
パッとみようわからんと思ったけど記事の内容もようわからんなこれ
77:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:09:53.13ID:uMlGn31z0
ワイはどうなるんや

89:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:12:06.11ID:Eb8DZfC4a
日本人からしたら映画もゲームも白人黒人だけ出てたらええよな
100:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:14:35.00ID:pQkeHZv10
ミンナウェン見てアジア人のステレオタイプがーとかわざと不細工をーとか言ってんなら贅沢すぎだろ

92:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:12:33.63ID:3TrmA82O0
アジア人のキャスティングがマジでステレオタイプすぎる問題はなんで問題にならんのやろな
99:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:14:00.74ID:0UQcsyZ90
アンジェらベイビーはええやんな
102:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:15:20.56ID:dZbHt+V7d
こういうポリコレをうまく取り入れた映画ならええんやけどな

107:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:16:57.68ID:+Pc+SV2E0
>>102
ヒョウタンツギみたいなの何?
108:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:17:15.01ID:vYYaA+xn0
>>107
豚に噛まれた蜘蛛や
113:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:19:29.08ID:BWfJnY430
ローズとフィンの悲劇忘れたんか
115:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:20:08.26ID:6DWBfpOt0
アジア人が主人公の作品が少なすぎる
ポリコレとか遊びだろ
127:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:22:22.02ID:ETW4/HuDd
>>115
アマプラのインビンシブルは主役が韓国系アメリカ人や
まあ少ないのは確かやな
119:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:21:28.52ID:hsSZc8Oya
でもローズみたいにつまらん役にするんやろ
アンチルッキズム要素も混ぜたり
158:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:29:30.26ID:sK3tILYw0
これフィクションやねんw
俺のなろう小説には抗議しないくせにw
120:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:21:37.21ID:+E4uHW3qp
ジャージャービンクスが黒人枠やぞ
131:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:23:52.39ID:6Q+IfMwha
あの世界観で人種融合されてなくて色の区別があるということは
人間はカースト化していくのが自然の法則なんやということや
南米でも旧植民地時代の支配系スペイン人は今でもスペイン人同士で通婚してカースト化しとる

どこでもそれは同じやし
スターウォーズの時代でもそれが続いてるということやろ

133:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:24:39.91ID:3FwXcWE50
メイスみたいな自然にいて魅力的なキャラなら誰も何も言わんぞ
ローズみたいな不自然にゴリ押しされてる感じで有色人種枠作られるとボロクソ言われるわけやし
145:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:27:08.73ID:T+/aSdayd
君らポリコレがーポリコレがー言うけどその辺無視しまくった映画なんて今日日ヒットしないんやで
君らの大好きな「声はでかいけど金は落とさない連中」に見事に自分がなっとることに気付こうや
ディズニーに文句言ったところでそもそも君らランドに通ったり映画見たりせーへんやん
160:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:29:39.96ID:bWl26bZQd
>>145
まあそのポリコレも創作の幅狭めるってことで見直されようとしてる動き出てるぞ
170:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:32:23.64ID:H7sM0/4b0
>>145
大衆映画以外興味がない世界観なら確かにそうかもしれん
150:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:27:48.36ID:syV6UFbW0
オビワンの予告見る限り黒人帝国女めちゃくちゃ浮いてるよな
ポリコレ起用の時特有のハマりの悪さがある
156:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:29:21.85ID:3FwXcWE50
>>150
反乱者たちの尋問官かフォールンオーダーのトリラ出しとけば良かったのに不自然に新しい尋問官作るから変になるんやと思うわ
153:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:28:16.41ID:JfIiqm5U0
>>150
浮くように作ってるからな
制作側に抵抗してる人間がいる
161:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:29:52.24ID:syV6UFbW0
>>153
誰も得しないやんけ
166:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:31:21.23ID:JfIiqm5U0
>>161
起用した結果コケたという偏見を広めたいんだよ
162:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:30:11.24ID:08cHION8d
戦争映画とかでわざと不細工に見えるようにメイクや役作りしてるのにもポリコレがーとかやってる見当違いの奴多すぎやろ
左が右になるのが映画の世界やで

169:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:31:36.92ID:glL8wa990
>>162
怒りのデスロードはめちゃくちゃポリコレ映画やけどな
出来のいいポリコレ
165:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:31:06.86ID:dx4ibTBNM
結構でてるじゃん
175:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:33:18.59ID:2fxx548Dr
黒「白ばっかりでおかしい!ギャオオオオオオオオオオン!!!」
白「しょうがないにゃあ…」(ポリコレ作品大量生産)
黄「別にこんなの望んでないんやけど…」

やっぱクロンボって糞だわ

219:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:43:21.42ID:hhMKW2Lea
>>175
黄「しゃーない、こっちは二次元でしこしこやってるわ」

黒「…」

黒「ぼくもアレに出たい」ニチャァ

225:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:44:39.74ID:tEzC2zIF0
>>219
エロ漫画の竿役はデカチン黒人が一番よな
233:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:46:55.99ID:hhMKW2Lea
>>225
しこしこってそういう意味で言ったんやないが、まあどっちも間違っちゃいないか
195:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:37:18.59ID:7Yjak74ep
はいゲームのヒロイン🤗

199:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:38:41.70ID:6Q+IfMwha
>>195
色気もなにもあったもんじゃない

ブラジルのスラムにいそう

203:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:39:56.27ID:M9Gfxqb90
>>195
敵NPCでしょ?
204:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:39:56.78ID:3FwXcWE50
>>195

ヒロインはこっち定期

202:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:39:40.62ID:EjVJE4M2a
ポリコレにエピソード789は破壊されてなかったか?
208:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:40:55.30ID:glL8wa990
>>202
ポリコレ以前の問題やから関係ないで
女主人公黒人男ヒロインの7は評判も売上も良かったんやから
215:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:42:31.90ID:+mArPT9y0
>>208
評判と売上が良かったってソース見せてくれや
わいの知ってる限りあれを評判良いなんて言ってるファン見たことないで
227:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:45:14.10ID:glL8wa990
>>215

80:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:10:23.10ID:3TrmA82O0
メイスも当時批判されたんやろ多分
214:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:42:13.42ID:vZnX2n8u0
映画「主人公は下働きしかさせてもらえなかった」
史実「超絶天才だったので最初から部下いました」

映画「友人は出世させて貰えなかったのでスキル身につけました」
史実「最初からそのスキルを買われて雇われました」

映画「白人と黒人のトイレは別でした」
史実「トイレは男女で分かれてるだけでした」

映画「ユダヤ人だけが味方でした」
史実「実力社会だったのでいろんな人種がいました」

ポリコレで史実を歪めて差別を捏造した映画

224:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:44:35.20ID:Scgj5yIe0
>>214
ラストエンペラーも捏造だらけやけど面白いから許すで
190:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:36:17.14ID:qp9ll54ud
サモア系ハーフのロック様が業界一稼いでるハリウッドでポリコレのせいで売上がーとか失笑もんやな
192:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:36:53.02ID:L8lNB17Td
暗黒皇帝を黒人にすりゃいい
230:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:46:16.14ID:DaJA4wyHd
地球に人類が発生するはるか昔の話なのに黒人がいる方がおかしいだろ
125:風吹けば名無し: 2022/05/25(水) 14:22:07.57ID:zL7uO/dDd
みんな滅んだでええやん

※関連記事
めちゃくちゃ怖いホラー映画のオススメ教えてくれや

カンヌ国際映画祭にお●ぱい丸出し女性が乱入 ロシア兵のウクライナ人レ●プに抗議

ディズニー映画さん、もう「ありのままのあなたが素敵だから自信を持とう」みたいな映画しか作れないwwww

【朗報】今日公開の映画『シン・ウルトラマン』、めちゃくちゃ面白い

【画像】外人女ユーチューバー「乳首とま●こが見えない程度に裸で料理つくる!」←男達が殺到2000万再生

ワイが朝から超絶気持ち良くなるギャグ言ったる

【速報】赤髪のシャンクス、娘がいた めざましでネタバレされる

【画像】めっちゃワクワクするやつ買ったたwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です