ダウンタウン「おまえらNSC何期やねん(恫喝)」←これさぁ


1:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:57:38.48ID:DCajqsNL0.net
ナインティナイン←NSC2ヶ月でクビ

千鳥←大悟がNSCの試験落ちる

霜降り明星←そもそもNSC入らない

NSCって入る意味あるんか?

2:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:58:26.33ID:pfmPY03Ba.net
NSC入らない奴等が売れるとかダウンタウンの呪いやん
3:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:58:36.04ID:Bdwf5g7da.net
弟子にならずに芸人になったのはよしもとではダウンタウンが初やからな
16:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:01:24.20ID:pfmPY03Ba.net
>>3
竜介みたいに裏方からコンビ組む奴とか弟子にならず吉本入りする芸人なんてダウンタウン以前から沢山おるぞ
5:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:59:06.89ID:hf++J/Gb0.net
ややこしい出やで
4:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:58:42.39ID:m1bQV5QeM.net
NSCは出てないです…
8:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:59:28.88ID:dEkgIlZy0.net
>>4
この場合出とけ ややこしい出やで
24:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:03:44.59ID:NKVIF9fK0.net
>>4
コレほんとすこ
105:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:24:13
>>4
これすき
7:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:59:26.24ID:QmG8v23K0.net
ランジャタイ伊藤→NSCをクビになるが許してほしくて自主的にNSCの掃除をするもクビ
9:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 08:59:47.45ID:dYYtn/40a.net
「NSCは…出てないです」
10:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:00:19.22ID:CWV9drHad.net
パンツ見られただけでキレる男
12:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:00:31.29ID:dYYtn/40a.net
ローション浜田クソ笑った
13:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:00:45.27ID:mhVIsaIYM.net
弟子にならずに芸人になった1期生です!!
14:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:01:10.86ID:Bdwf5g7da.net
喉乾いてそう
15:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:01:20.05ID:h72emJOsa.net
何期生かマウント取るってダサいな
17:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:01:32.61ID:p9OWPBEuM.net
ワイ東京25期や
所属できなかったけど
26:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:04:18.81ID:dEkgIlZy0.net
>>17
やっぱおもんないの?
31:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:05:08.71ID:p9OWPBEuM.net
>>26
神保町の公園で知らんおっさんと怒鳴り合いになって通報されて所属不可や
19:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:02:01.14ID:uM5bm1wP0.net
かまいたち
NSCのAだった濱家がCのゴミの山内と組んで売れる

鬼越「NSCの講師はチンカスで見る目ないやつしかいない」
入る意味ないからな

20:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:02:59.76ID:736v+YsC0.net
なにしたらクビになるの?
学校だろ?
27:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:04:29.67ID:DCajqsNL0.net
>>20
ナイナイは入ったものの授業出ない、授業料払わないでクビや
25:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:04:12.12ID:p9OWPBEuM.net
>>20
犯罪でもせん限りクビにはならん
何かあれば所属保留処分
21:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:03:02.07ID:zZeZwGYWr.net
マヂラブ村上「霜降り→ミルク→マヂラブと非NSCが3連続でM-1取った事実を言うと吉本のお偉いさんからガチ目に注意された」
33:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:05:29.18ID:971vI2AdM.net
>>21
ミルクボーイも違うんか
37:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:07:04.81ID:jfEDStrK0.net
>>33
元々大学お笑いサークルでやってたんやなかったか?
38:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:07:16.66ID:dEkgIlZy0.net
>>33
wiki見たら学生漫才上がりなんやな
22:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:03:10.79ID:uNoII0pD0.net
このネタの初出ってゴルフ回のヤツか???
23:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:03:11.97ID:Ev4UzFA00.net
我が田中のカウンター決まってたよな
28:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:04:33.31ID:LVbgBHEed.net
「どう処理したらええかわからん…」
「NSCで1番おもろい奴の反応やめろ!」
29:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:04:49.39ID:O5ogvnJE0.net
ラッキィ池田の振付の授業があるってのは聞いた
32:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:05:27.46ID:lUkuER/z0.net
そら吉本の大事な収入源やからね
35:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:06:47.68ID:8/A8vgNLa.net
NSCって一年くらいの期間とかじゃなかったっけ
入るか入らんかでそんな変わるもんか?
45:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:08:10.64ID:td9wU1gKM.net
>>35
1年間人前でネタし続けたら嫌でも成長するで
50:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:09:50.63ID:8/A8vgNLa.net
>>45
はえー
非NSCはどうやって吉本入るんや?
一般参加可の合同オーディションみたいなのがあんのか?
56:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:50.94ID:td9wU1gKM.net
>>50
今はNSC行かずに入るのは無理や
66:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:12:57.03ID:ZvrpD9/Y0.net
>>50
ちょっと前までは一般参加OKの劇場主催のオーディションがあったりしたけど今はどうなんやろ
68:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:13:32.77ID:td9wU1gKM.net
>>66
ないで
今はNSCにかなり力入れてるから
54:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:30.71ID:uaT+/y4Aa.net
>>35
ザキヤマは真面目に一年通ったあとにダウンタウンの丸パクリ漫才を何年もやってたけど全く売れなくてテキトー芸やったら売れた
59:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:11:26.68ID:BoPZwsBV0.net
>>54
NSCやぞ
63:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:12:37.40ID:jfEDStrK0.net
>>54
ザキヤマはJCAやないの?
67:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:13:01.31ID:uaT+/y4Aa.net
>>63
せやな
間違えたわ
36:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:06:49.11ID:CWV9drHad.net
この松本の恫喝と浜田のブチギレドッキリで田中がTANAKARになったんだよね
39:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:07:18.03ID:BoPZwsBV0.net
NSCの主席卒業で最高傑作がゆりやんやからなあ
本当に面白い奴は卒業してからの方が伸びるんやろ
44:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:08:02.05ID:R2LgXiNp0.net
NSCは出てません….
46:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:08:19.47ID:nj/jEJJf0.net
40まんだからな
おぼっちゃんしか入らないよ
そんなやつらおもんない
47:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:08:34.94ID:td9wU1gKM.net
>>46
今年度から50万に値上げやで
49:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:09:43.21ID:8CJgyqnxr.net
>>46
でも最近のお笑いってもう貧乏人の成り上がりじゃなくて金持ちの道楽やん
48:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:09:14.58ID:uM5bm1wP0.net
マジな話するとおもろい奴は最初からおもろいから学校出ても意味ないよな
声優や俳優だって学校出てない奴が多いから
57:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:54.46ID:4i685wk80.net
>>48
アホか逆やろ
前提としてNSCのカリキュラムが無駄としたら
おもろいやつこそNSC行けば吉本ブーストで売ってくれるんやから得
逆におもんないやつは何しようがおもんないんやからNSC行っても授業料払うお客さんになるだけ
51:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:15.75ID:NEaj3uVb0.net
>>1
大吾はおもんないし妥当
ゴマスリだけでここまできたやろうしな
52:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:19.56ID:td9wU1gKM.net
コンビ解散繰り返して良い相方と巡り会えて一気に跳ねる奴とかおるからな
出会いの場として養成所はええよ
53:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:25.34ID:nj/jEJJf0.net
今の芸人大学生多い
学歴あるから時間的余裕できる
実家金持ち
おもんない
後10年したらYOUTUBERが圧勝する
55:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:10:45.00ID:8Xp/B6nFr.net
千鳥大悟 面接官に喧嘩売って落ちる
とろサーモン久保田 面接でハシャギすぎて落ちる
笑い飯哲夫 スキー合宿と被るので面接日時を変えてくれと電話して落ちる
笑い飯西田 普通に受け答えしてたのに身なりが汚すぎて落ちる
宮下草薙草薙 もしも落ちたら死にますと言って落ちる

四足歩行で普通に受け答えしてれば受かる面接を落ちた連中

64:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:12:39.99ID:dEkgIlZy0.net
>>55
四足歩行で受かるのか…
65:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:12:50.25ID:8/A8vgNLa.net
>>55
笑い飯コンビで落ちてて草
58:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:11:13.60ID:TdNwZrW/0.net
ややこしい出やでこの場合出とけのくだりがよくわからんのやがなんでや?
83:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:18:52
>>58
まじでわからんの?
61:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:11:41.15ID:td9wU1gKM.net
NSC在学中でもファン食いまくれる
それぐらい吉本の看板はデカいんや
69:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:13:43.78ID:FKITw+/Wd.net
講師が木村祐一とか生徒もやってられんやろ
71:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:14:08.46ID:td9wU1gKM.net
>>69
大喜利の授業おもろかったで
70:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:14:04.54ID:PUkS364R0.net
直近4大会のM-1王者
霜降り→非NSC
ミルクボ→非NSC
マヂラブ→非NSC
錦鯉→SMA
72:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:14:12.37ID:epzPgV6fa.net
単純にコンビにしたいって相方を見つける場でもあるからなあ
あとが無い山ちゃんがしずちゃんを落とすためにいろいろやってたの気持ち悪くてすき
73:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:14:17.65ID:wiFs//6r0.net
この場合出とけ!(恫喝)
怖かったわ
74:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:14:30.89ID:DCajqsNL0.net
NSCで培われるのって結局身内芸だけよな
それが通用するのも大阪だけやし
76:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:16:29
>>74
でもさんまの寵愛を受けるためには必須科目やろ
75:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:15:33
この場合出とけ!
ややこしい出やでホントに…
78:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:16:40
私の友人が春からnscなんだがやっていけるかな
79:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:16:44
そもそもダウンタウンは講師として来てくれんの?
来てくれんなら行く意味ないわー
どうせ芸歴だけ長くてつまんねー奴が先輩面してくるんやろ?
ダウンタウンやなくても千原ジュニアとか陣内とか来てくれるなら通うけども来んのは誰やねん
80:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:17:29
>>79
声優の専門学校みたいなもんやろ
90:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:20:27
>>80
声優の学校ならまだ行くとこ選べば好きな声優に講師してもらえるで
82:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:18:16
>>79
レギュラー講師として来る芸人は東京ならノンスタ石田とパンクブーブー佐藤や
大阪はノンスタ石田と笑い飯哲夫
84:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:18:56
>>82
石田とかいう専属講師
89:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:20:08
>>82
割とええやん
109:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:25:12
>>82
この三人はNSC出てるんか?
88:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:20:00
>>82
石田の酷使で草
81:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:17:57
ニューヨークが言ってたけど俺らの代が一番ヤバかったと
東京NSCは志願人数がパンクしてて講師側も管理出来ない状態
だから厳格すぎるルールを儲けて少しでも違反すれば速攻クビ(数分でも遅刻、名前を枠外にはみ出して書く、廊下に溜まって喋る)
もちろん入学金の返金はなし
85:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:19:01
>>81
実は授業料の返還はあるねん
手続きせずに飛ぶ奴が多いだけで
87:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:19:38
NSC史上最強の男中田敦彦「NSCの授業は受ける必要ない。データがそれを物語っている」
94:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:21:44
松ちゃんて年々偏屈で面倒になってるイメージがあるんやが実際のとこどうなんやろ
取り巻きが面倒な奴多いだけなんかな
106:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:24:23
>>94
イエスマンだらけで麻痺してる部分はあるんやろな
サンジャポの太田とワイドナの松本見比べると顕著やわ
108:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:24:34
>>94
逆やろ映画失敗して金髪にしてからはだいぶ優しくなったイメージなんやが
95:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:21:46
nsc入る友人に何か一言言っておくべきことないか?
97:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:22:34
>>95
入る前にネタ書いとけ
104:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:24:01
>>97
ほうちなみになんでや?
110:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:25:51
>>104
ネタ書くのってとにかく数やから
たくさん作れば質も上がる
96:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:22:32
オリラジを排出しただけでも価値あるやろ
98:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:22:47
今NSC入学する層って誰にあこがれて入るの?
ひと昔前は9割ダウンタウンやったやろ
102:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:23:39
>>98
粗品とかちゃう
若くで売れてるし
103:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:23:53
>>98
オリラジかナイナイだろ
99:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:22:50
今もうオーディション制度廃止したからNSCいかな吉本入れんのよね
101:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:23:37
普通マセキ芸能社だよね
107:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:24:32
オーディションで落とされてそんなはずないって直談判してお情けで入ったロンブーが普通に売れっ子になれたんスゴいよな
111:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:26:53
>>107
ナイナイも願書出し忘れてて大崎に泣きついたんよな
売れる奴等はスタート地点からしてエピソードあるんやろな
112:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:26:57
NSC卒業して舞台立てるのって何割ぐらいなん?
8割ぐらいは舞台立つ前に消えるんか?
114:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:27:16
>>112
所属できたら全員舞台立てる
117:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:27:47
>>114
所属できるの何割ぐらいなん?
119:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:29:35
>>117
コロナになってからリモート授業増えて出席率でアウトなる奴がほとんどおらんらしいから今は9割以上ちゃうか
127:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:31:58
>>119
基本的には全員卒業・全員所属なんか
めっちゃ優しいっちゃ優しいな
130:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:33:31
>>127
どうせ数年でほとんど辞めてくからな
続けることも才能やで
133:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:34:32
>>127
入ったあとはサラリーマンみたいな給料が発生するわけちゃうしな
113:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:27:07
吉本芸人「漫才で1番面白い芸人?プラスマイナス!」
M1にはあわないけどガチでおもろいのはプラスマイナスらしいで8割プラスマイナス言うらしいわ
漫才ならな
115:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:27:41
ややこしい出やで
116:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:27:44
芸能界入るために金払うのはバカ
118:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:28:27
ココにおる数人みたいにダウンタウンの言う事いちいち魔に受けるヤツがおるから理不尽ダウンタウンとかおもろいオープニングが無くなっていくんや
123:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:30:48
>>118
おまえみたいに5ch民の言うことを真に受ける奴がおるから5chもつまらなくなっとるんとちゃうか?
126:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:31:41
>>118
ガキ使見てない奴が何言ってんの
120:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:29:40
NSC入ったら基本は身につくのかもしれんけど大成するかどうかはまた別の話だろうしな
その辺は声優とか俳優もそうだろうけど
124:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:30:54
ゴルフするのにミニスカでくるアホ
125:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:31:11
でも他の事務所やと一年金出して通っても出来が悪かったら所属はなし、みたいなとこもあるからな
取り敢えず一年通えば必ず所属は出来るNSCはまだ良心的
132:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:34:29
nsc卒業したやつがもう一回nsc入ることってできるんか?
137:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:35:52.05ID:td9wU1gKM.net
>>132
そんな奴いっぱいおるわ
138:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:35:55.95ID:jfEDStrK0.net
>>132
チャンス大城がやってた気がする
134:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:34:33
NSC入ったらめっちゃモテる
これはガチ
ソースはひっかけ橋辺りでナンパしてる奴ら
136:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:35:36.84ID:td9wU1gKM.net
今の東京吉本やと所属しても面倒見てもらえるのは9年目までや
それ過ぎてどこの劇場にも所属できずメディアにも出てなければもう実質クビ
他事務所ならクビってことは少ないからそういう意味では吉本は厳しいわ
139:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:36:33.15ID:td9wU1gKM.net
今年の東京の首席も入り直し組やったな
他事務所の養成所卒業してNSC入る奴とかめっちゃおったわ
140:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:36:44.98ID:b7fT/tSs0.net
吉本ってスカウト勢の方が圧倒的に才能あるよな
141:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:36:57.44ID:o6EWg74Pa.net
ジャルジャルの福徳はええ人なんやっけ
スマイルのウーイェイの人は感じ悪くて
142:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:39:24.73ID:gA0aPLt4d.net
芸歴30年超えたやつがエハラのパチ●コ番組呼ばれてギャラが2000円だった話はクソ笑ったわw
143:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:40:14.54ID:s57SfTFLa.net
ダウンタウンってNSCの授業で教わった事を実践してたから売れたんやね
ダウンタウンがNSCの授業内容を全部をテレビでやったから後続は売れなかったんやろな
144:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:42:25.76ID:WunmzG3l0.net
ややこしい出やで…

この場合出とけぇ!!

146:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:47:23.08ID:dx77Bhded.net
「お前らがオモロい思うもんがオモロいんやない、客がオモロい思うもんがオモロいんや!!」

NSCの講師が口にするこれは真理だよな
ごっつ末期の松本はこれが解らず結局冠番組失ったんだから

147:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:49:43.19ID:/TE5pWL0M.net
>>146
簡単に言うけど難しいでこれ
NSC主催の内輪向けライブでウケるものとM-1の予選でウケるものが全然ちがうもん
最後は自分の感覚でやるしかない
148:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:50:25.04ID:ZoxvyI7g0.net
>>146
ごっつは2時間特番が野球で流れたから松本が切れて辞めたんだが
150:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:51:06.75ID:OqL3zcss0.net
オーディション組の方が才能あるよな
152:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:57:04.33ID:cZcaLk8T0.net
ワイNSC29期生やったで
149:風吹けば名無し: 2022/05/03(火) 09:50:53.39ID:OqL3zcss0.net
霜降り
ミルクボーイ
マヂラブ

こいつらみんなオーディション組

※関連記事
【悲報】ウーマン村本さん、ダウンタウン30年ぶりの漫才にガチギレwwww

鬼越トマホークス、ほんこんに対し「なんでダウンタウンさんのおまけが威張ってんだろうな」←松本人志「絶対あかん」

【悲報】今田耕司「吉本の看板はさんまさんダウンタウンさんと…ナイナイ」千原ジュニア「えっ?」

松本人志「ダウンタウンとウンナンで番組やりたいよねぇ〜」←これ

レ●プものエロ漫画の最高のラストシーン「お前みたいなクズに…屈しないからっ…!」ポロポロ ← これだよな

【悲報】カーリングスイス女子「これは勝ちましたわ…(ニヤャァァァペロッ」

お●ぱいでかい人に「お●ぱいでかっ!」て言ったら嫌な空気になった

菅義偉「AVのフィニッシュは顔射が必須であると定めます」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です