【画像】日本「台湾ラーメン!w(架空の料理)」 台湾「ほーん、ブチギレたわ」


vernon-raineil-cenzon-6rEPAbrXNaY-unsplash

1:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:48:55

2:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:07
やり返された
3:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:18
イチャイチャすな
4:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:23
これはしゃーない
5:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:26
うまそう
6:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:27
旨そうやんけ
7:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:33.56ID:0f219fvt0.net
もうこれ戦争だろ
8:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:50.91ID:FXkE/50b0.net
逆輸入しろ
9:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:49:57.49ID:G3haWl9t0.net
ちなみに台湾ラーメンは台湾で『名古屋ラーメン』って名前で売ってるよ
23:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:52:15
>>9
まあ名古屋市と台湾は姉妹都市提携しとるしなぁ
10:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:02.60ID:J5ES3//g0.net
あんこ乗ってないじゃん!
13:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:15.88ID:NuzcullG0.net
最終兵器ナポリタンがあるぞ
11:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:06.06ID:rVtVtqyY0.net
名古屋「とうとう俺等にも名産物が!!」
12:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:08.81ID:JgInZH6S0.net
旨そう
17:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:51.52ID:BbhoaZEj0.net
海老フライが名古屋要素か?
15:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:21.72ID:Z7DQ0vzGF.net
台湾ラーメンは台湾出身のシェフが考案したからセーフ
16:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:21.84ID:fyCevNKHa.net
台湾名物名古屋カレーイタリアン!
みたいなレトルト出そう
18:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:50:54.56ID:JcWhWhwyp.net
ラブラブやんけ
22:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:52:02
割と名古屋だった
19:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:51:12
名古屋ならゲテモノが許される風潮
20:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:51:42
美味しいエビフライカレーやんけ
26:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:52:50
これはいいプロレス
21:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:51:55
多分こういうやつ売ってるやろ名古屋に
25:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:52:47
もっとまずそうじゃないと名古屋飯認定されんだろ
28:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:52:54
ブロッコリーだけ許せない
40:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:54:15
>>28
カレーにブロッコリーのトッピング美味いで
29:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:52:58
この国をこんな辺境に追いやった国がいたらしい
31:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:53:41
殺伐としたスレにインド象がみたいなノリ

59:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:57:36.09ID:I4tbkIZna.net
>>31
もうわけわからん
106:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:07:35
>>31
これで初級なのか
117:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:09:31
>>31
アメリカン…?
129:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:13:10
>>31
5・7・5定期
60:被害者: 2022/04/22(金) 14:57:40.93ID:YXWFsnDd0.net
名前つけてもらえるって事は、良いイメージってこったろ?
名古屋と台湾で、お互い、どんどんやり返せばいい。
それはそれで面白い(笑)。
34:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:53:58
エビフライカレーとか名物として扱われとらんだけで普通に定食屋にありそう
36:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:54:00
名古屋県民は「エビフライ」のこと「えびふりゃー」って言うんうやろ?w
33:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:53:56
名古屋にならありそう
37:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:54:04
ええやん
43:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:54:31
名古屋を買いかぶるな
47:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:55:17
名古屋市やしどうでもええわ
48:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:55:32
中国「担々麺?回鍋肉?エビチリ?まあ…おいしかったら別にいいよ」
56:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:57:04.91ID:y5VE3qOIM.net
>>48
えっ中国にないの?
69:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:59:27
>>56
寿司ポリみたいな奴が見たらキレ散らかすくらいオリジナルとは違うんやけど
そんな事で少々怒らないのが父さんの度量のデカさや
107:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:07:38
>>69
カルフォルニアロールおいしくない
61:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:57:56.15ID:ibg8gkKg0.net
名古屋人よりセンスあるやん
49:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:55:41.08ID:y5VE3qOIM.net
多分あるだろ
50:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:55:49.96ID:RZdd3rOK0.net
ハンチョウ「名古屋はあらゆるものが雑」
51:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:56:10.32ID:Z7HVH9DB0.net
>>50
それをまねした台湾も雑ってことか
65:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:58:54
納得の出来やん逆輸入してええで
53:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:56:30.89ID:SPQVXM26M.net
ええやんなんぼなん?
55:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:57:04.79ID:0iAD7+ml0.net
>>53
1380円となります
54:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:57:03.97ID:sCPAgLAfd.net
名古屋の県庁所在地ってどこなん?
62:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:58:01.84ID:SBd0QosGa.net
現実の名古屋飯よりうまそうで草
63:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:58:15.02ID:cOH/oqqVp.net
名古屋再現度高いな
64:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 14:58:19.05ID:Hmg6p+0a0.net
名古屋カレーという名前ではないけどあるぞ

92:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:04:00
>>64
カレー…🤔
見れば見るほど脳が混乱してくるんやが
164:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:20:43
>>64
うおーーーー
これは食いたい
204:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:34:18.82ID:Y5MOUdQBp.net
>>64
なんで両サイドにエビの尻尾ついてるの?
96:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:04:43
>>64
絶対美味いやん
110:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:07:55
>>96
ちな

113:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:08:18
>>110
高い
125:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:12:01
>>110
病気て
144:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:16:33
>>110
こんなに食べたら病気になっちゃうは草
77:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:01:37.85ID:Ioq5dMtx0.net
台湾のひと名古屋ってピンとくるか?
73:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:00:29.28ID:PdRtvTmhM.net
再現度が高いというか既にありそう
75:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:01:08.74ID:Z7DQ0vzGF.net
担仔麺ってのが原型らしいが台湾ラーメンほど辛くもしょっぱくも無いらしいな
79:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:01:49.58ID:fdIX9Y3z0.net
台湾ラーメン
ベトコンラーメン
岐阜タンメン

なぜ名前がややこしいラーメンばかり流行るのか

80:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:02:04
美味そうで草
85:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:02:50
目玉焼きもう少し火を通してほしい
86:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:03:01
エビフライって名古屋のものじゃないのに
名古屋嫌いの福岡人タモリがエビフリャーって名古屋人を馬鹿にしたのがきっかけで広まったんよな
100:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:05:16
>>86
名古屋では祝い事にエビフライは欠かせない
115:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:08:43
日本人「トルコ風呂!!www」
トルコ人「……」
128:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:13:01
>>115
外交官がガチギレしたことあるらしいね…
174:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:22:47.68ID:rprzBTTqa.net
>>128
それでソープランドっていう架空の国が出来たってワケか
87:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:03:02
確かに名古屋っぽい
88:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:03:10
名古屋にあるだろこれ多分
119:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:10:01
台湾まぜそばの出来た経緯アホっぽくてすき
91:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:03:51
ただ名古屋っぽくないのかって言われたらそんなことなく普通に名古屋に多分ありそう
94:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:04:17
台湾ラーメン作ったの日本にいる台湾人だけどな
124:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:11:58
仲良くしようや
ちなこれクソうまい

95:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:04:31
生クリームが足りない
97:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:05:02
卵薄焼きにしてナポリタン添えとこう
136:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:15:17
台湾ラーメンは名古屋ならそこら辺の中華料理屋でもやっとるのがありがたい
99:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:05:12
台湾人が考え出したんやから台湾ラーメンでええやろ
101:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:05:17
名古屋ってカレーとかホタテの発音が「カ」レーとか「ホ」タテって最初にアクセントつくの草
112:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:07:56
こんなん名古屋の喫茶店に普通にあるやろ
122:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:10:48
すごく名古屋っぽくて草
127:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:12:49
台湾ラーメンは全く台湾要素ないのに対してこっちはエビフライ付けてくれるとか良心的やな
123:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:11:46
これを逆にパクリ返すんや
120:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:10:30
名古屋行ったことないから台湾ラーメンと一緒でピンとこないけど美味そう
132:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:14:45
何も怒ってないやん
133:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:14:45
実際名古屋人はエビフライは隙あらば食う感じなの?
142:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:16:11
>>133
言うほど食わない
149:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:17:26
>>142
家庭で揚げまくるとかそうでもないんか
まあ美味いけどね
140:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:15:59
トルコライスって本場ではイスラム圏やからチキンカツになるらしいな
148:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:17:22
名古屋ならこれにアンコ入れてるわ
151:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:18:15
名古屋っていったらやっぱ名古屋カレーだよな
141:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:16:04
名古屋在住の台湾人店主が台湾名物の担仔麺を元に作った賄い料理が発祥とされる
こんなんもう台湾発祥やろ

145:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:16:34
名古屋カレーとして定着するのであった めでたしめでたし
146:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:17:06
名古屋とかいう東京大阪間の恵まれた立地を生かせずなんの強みもない都市
155:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:19:17
馴れ合いしてて草
154:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:19:10
こういうのでいいんだよ
163:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:20:28
そもそもエビフライが名古屋名物?🤔
162:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:20:18
欧風カレーとかも欧風でもなんでもないからな
158:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:19:29
こう言うのでいんだよの完成形で草
160:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:19:58
ええやん
名古屋はこれ逆輸入しろよ
171:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:22:16.81ID:MmfRw+HA0.net
179:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:23:50.29ID:I4tbkIZna.net
>>171
ワイは普通のでええわ
161:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:20:09
名古屋三大あるある
ブスが多い、飯が不味い、あと一つは?
173:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:22:42.51ID:wxwFUDCu0.net
>>161
運転が危ない
190:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:28:19.32ID:OsyIOH9zH.net
>>161
地理は名駅を中心に据えて考える
213:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:43:09
>>161
光るものを持っていくと齧られる
176:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:23:06.04ID:MmfRw+HA0.net
>>161
大晦日はすき焼き
194:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:30:52.60ID:+JPF+GT/d.net
一件くらい名古屋にこれ出してる店ありそう
183:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:25:02.86ID:0iAD7+ml0.net
他の県の中華料理屋って台湾ラーメンみたいな辛いラーメンって無いんか?
166:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:21:07
名古屋名物台湾カレーをすこれ
198:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:32:37.17ID:I4tbkIZna.net
名古屋って味噌だけやないんやね
178:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:23:12.33ID:f0ZOCUfGd.net
台湾では名古屋ラーメンという名前で台湾ラーメン売ってるぞ
195:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:31:11.04ID:ZPp4ftoL0.net
「名古屋 エビフライ カレー」で検索すると似たようなの出てくるから無問題
200:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:33:48.07ID:RgAF4RkLd.net
台湾ラーメンは台湾人シェフ考案だから日本人感覚でいえば普通に台湾料理や
201:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:33:57.80ID:UVAm/NPor.net
カレーに見せかけた味噌だぞ
203:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:34:14.31ID:AbbrP0820.net
雰囲気的にありそうだから良いじゃん
208:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:36:51.37ID:JAAshpkD0.net
名古屋県って言ったほうが怒りそう
210:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:39:01.48ID:e3/glCAJ0.net

仲良しかよ
206:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:36:32.05ID:LUZSSC2F0.net
とりあえず寄せ集めとけば名古屋
211:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:41:15.69ID:mAVvBSnla.net
美味そう
212:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:41:52.73ID:Vhz6PwSK0.net
むしろリスペクトしすぎて喜びそうじゃん
220:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:46:13
だって名古屋って知名度の割に特産品何もないじゃん……
225:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:47:38.26ID:pNzGFRatp.net
>>220
ういろうがあるやろ
名古屋土産で会社に持ってくと誰も食べずに賞味期限が切れるアイツ
216:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:44:07
マジで名古屋っぽくて草
センスあるな
217:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:44:45
そこまでズレた感覚じゃないからセーフ
218:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:45:28
なぜ名古屋をチョイスしたのか
219:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:45:30
カレーについてはココイチがインドまで攻め込んでしまったからな…
111:風吹けば名無し: 2022/04/22(金) 15:07:56
台湾と日本はセフレみたいな関係やから

※関連記事
【画像】ラーメン屋ボコボコにできるめっちゃ美味い袋麺みつけたwwww

【朗報】堀江貴文さん「うちのラーメン屋は1杯1万円するので変なラーメン評論家は来ないですよ笑」

水戸のラーメン屋さん、注文を断ったことで客からとんでもない嫌がらせをされてしまう

【動画あり】一緒に餃子食べに行ったエッチな女がいちいちこんなリアクション取ってたら

【悲報】なかやまきんに君(42)、「パワー!」「ヤーッ!」「ハッ!」だけで生き残ってしまう

【緊急】腕からオナホを抜く方法

気持ちいいセ●クスとつまんないセ●クスの圧倒的な違い

【世紀の決戦】女さん vs 大阪のタクシー運転手

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です