吉野家「当店の従業員はマスクを外して業務します。」X民「飛沫が嫌だから着けてよ…」


スクリーンショット 2024-05-17 144110


1:それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前20)][苗] :2024/05/17(金) 11:06:46.73ID:IU+GP1jR0

8:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] :2024/05/17(金) 11:09:55.31ID:YEqg7hipM
別にコロナとか無くても唾自体嫌だよな
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前16)][苗] :2024/05/17(金) 11:08:28.06ID:wnQdFI9U0
付けたらダメなんか?
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前8)][新苗] :2024/05/17(金) 11:08:33.63ID:S+CN9Cd90
シャブ漬けにすんぞ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前25)][苗] :2024/05/17(金) 11:10:06.59ID:440hzbBo0
それ言うならスーパーの天ぷら、コロッケ、ベーカリーのパンも買えないな
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前20)][苗] :2024/05/17(金) 11:10:56.50ID:IU+GP1jR0
>>9
寿司とか絶対無理だよな
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前30)][苗] :2024/05/17(金) 11:11:01.05ID:5tHVj3us0
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] :2024/05/17(金) 11:11:21.33ID:w+tZdrzm0
今はインバウンドのせいでコロナだけじゃなく
はしかや風疹や劇症型溶連菌とか恐ろしいの流行ってるからマスクするに越したことはない
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] :2024/05/17(金) 11:12:56.64ID:FV2cq6lN0
外す外さないは個人の自由でよくね?
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前29)][苗] :2024/05/17(金) 11:13:47.29ID:zy+BK8lf0
飛沫以前に手の衛生管理ガバガバなのはええんか
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] :2024/05/17(金) 11:14:16.35ID:Chof06mv0
おまえらはマスクしないのに強要するなよ
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前16)][苗] :2024/05/17(金) 11:14:47.08ID:wnQdFI9U0
付けるの禁止なのか自由なのかどっちなんだよ
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前7)][苗] :2024/05/17(金) 11:17:02.89ID:GfPRYAXo0
小学生でも配膳はマスクしてる
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前34)][苗] :2024/05/17(金) 11:17:24.68ID:gS3qdQeM0
コロナ明け宣言されてから衛生観念が落ちたのは事実だわな
コロナの間はみんなやってた手洗いうがいもしなくなった
これくらいはずっとやっとけって思うんだが
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前34)][苗] :2024/05/17(金) 11:17:34.29ID:HnbDDQGM0
社としてちゃんとした考えがあってのことならまxいいけど
どうせ笑顔で人の温かみが~みたいなクソどうでもいいことが理由なんだろうな
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前29)][苗] :2024/05/17(金) 11:17:38.35ID:a2ChtGKA0
はずすメリットないのに
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前35)][苗] :2024/05/17(金) 11:17:58.36ID:gKqGfP510
よくよく考えたら飲食店ってマスク付けさすべきだよな
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗] :2024/05/17(金) 11:18:25.95ID:pjmnDzQPa
徹底した衛生管理を行うならマスクするやろ
アホやな飲食って
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗] :2024/05/17(金) 11:19:31.37ID:IU+GP1jR0
店舗やと店員はマスクしなくていいやけど
食品工場だと従業員はマスクやエプロンやゴム手袋など徹底的に衛生管理しろやなるのはなんでなんやろな
34:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前26)][苗] :2024/05/17(金) 11:19:47.83ID:B85rtJnU0
さすが消防隊員がコンビニ使ったら発狂する国
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗] :2024/05/17(金) 11:21:46.30ID:IU+GP1jR0
>>34
この前警官が交際女性をパトカーで送り迎えしてたというので処分されてたな
76:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 11:35:07.92ID:BBnDLo/U0
>>40
それは処分されて然るべきやろ
79:それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前33)][苗] :2024/05/17(金) 11:36:17.20ID:Rwe2jzzp0
>>40
それはダメじゃねw
37:それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前20)][苗] :2024/05/17(金) 11:20:16.21ID:osz6zTj10
コロナとか関係なく飲食店だろ
41: 警備員[Lv.7][新初] :2024/05/17(金) 11:22:27.52ID:UZNbvP910
マスクしてほしいね、個人店でないなら
43:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] :2024/05/17(金) 11:22:57.54ID:V5i3/olG0
嫌なら外食なんてするなよ
どのみち人が作ったものなんて完全に衛生的なものなんて無理や
46:それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前20)][苗] :2024/05/17(金) 11:23:57.00ID:osz6zTj10
>>43
完全でないからこそマスクマンで清潔感出す
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前9)][新苗警] :2024/05/17(金) 11:23:00.92ID:nz9HDbJe0
牛丼よだれダクダク大盛
48: 警備員[Lv.8][新初] :2024/05/17(金) 11:24:51.56ID:nldCbC3o0
松屋→食券
すき家→タッチパネル

いまだにこんなのやってるの吉野家くらいだよw

51:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前32)][苗] :2024/05/17(金) 11:25:28.35ID:tiOofLAI0
まぁそれで行く行かない選択する権利は客側にあるんだし気に入らないなら行かなきゃいいだけだわな
これが客側にマスク強要するとかなら問題視してもいいとは思うが
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前32)][苗] :2024/05/17(金) 11:26:43.00ID:hbeaHwtd0
飲食店はしてた方がええよなぁ
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/17(金) 11:27:27.11ID:xNRXLctf0
去年吉野家が牛丼三社で一人負けって話題になったけど
吉野家ってやっぱなんかズレてるな
56: 警備員[Lv.1(前10)][新苗警] :2024/05/17(金) 11:27:40.58ID:63rNxBj6M
飲食店はずっとしてていいよ
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 11:28:34.85ID:BAw/kHd30
飲食はマスクしてていいんちゃうの?
唾とか入る言われたらアレやし
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前22)][苗] :2024/05/17(金) 11:28:55.82ID:jhnRhZEf0
マスク費用を値段に反映します
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前29)][苗] :2024/05/17(金) 11:28:57.33ID:lqoLJg+xM
強制?
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/17(金) 11:30:39.68ID:YJPBmvSC0
飲食は必須やないの
手でさえノロとかかんつうするんやぞ
64:それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前11)][苗] :2024/05/17(金) 11:30:39.97ID:WaczzwXcH
唾なんか入っても死なんしな
厨房を清潔にしてるかとか食材の冷蔵とかのが大事だわ
66:それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前14)][苗] :2024/05/17(金) 11:31:35.02ID:qtxHj0Re0
飲食店員はするべきって言うなら食料品店では客もマスクするべきよね
80:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/17(金) 11:37:17.92ID:6sN5Tfynd
マスクを外して衛生管理を徹底するってどういうことや
81:それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前24)][苗] :2024/05/17(金) 11:37:21.54ID:zJVcvtrh0
すき屋行くから別にええで
85:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] :2024/05/17(金) 11:38:16.76ID:E19WOjWj0
コロナ関係なく飲食店の店員にはマスクとゴーグルはしてほしい
88:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/05/17(金) 11:40:05.39ID:6HsDWm8L0
マスクくらいどうでもええやろ
本当にアホらし
86: 警備員[Lv.7(前30)][苗] :2024/05/17(金) 11:39:07.39ID:ZNy+1PO20
飲食は普通にしてたやろコロナ前から
89:それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] :2024/05/17(金) 11:40:12.77ID:J23g+dB30
飲食の従業員はマスク義務化してくれ
94:それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前22)][苗] :2024/05/17(金) 11:43:36.49ID:l1ALP3vlp
うーん
飲食系は正直マスクしてほしいかもな
自分がスタッフの立場やったらするの嫌やけど
97:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗] :2024/05/17(金) 11:48:47.07ID:X7YsUFPd0
大声で声掛けあってるラーメン屋なんかはマスクしてて欲しい
100:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前22)][苗] :2024/05/17(金) 11:50:35.69ID:l1ALP3vlp
>>97
コロナ前とかマスク無しでそれ普通やったもんな
108: 警備員[Lv.12][苗] :2024/05/17(金) 11:58:33.49ID:vB9jXfI70
店員の愛想がサービスにならんような飲食はつけて欲しいわ
113: 警備員[Lv.6][新苗] :2024/05/17(金) 12:03:00.92ID:Mwna8yWM0
厨房はするだろ
回転寿司チェーン店ファミレス、某うどん店全部バイトしてたけどコロナ前からずっとマスクつけてたぞ
114:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] :2024/05/17(金) 12:04:18.06ID:j66oh7hvd
会社としてこれ言うメリットってなんや
マスク代意外とバカにならんのか
115:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 12:04:57.57ID:v6EfO+Sad
この店マスク外すの強制なん?こわ
116:それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前19)][苗警] :2024/05/17(金) 12:06:46.91ID:F1eiEQUH0
コロナ関係無いけどアレだけ飛沫と言われるとオッサンとかの飛沫が入りそうでイヤなのはわかる
119:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/17(金) 12:09:13.70ID:mNH88FYCd
店員はコロナとか関係なくマスクしたほうがいいだろ
むしろマスクのデメリットあるか?
121: 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 12:11:02.80ID:H6gWm2GB0
暑いからしゃーない
130: 警備員[Lv.10][初] :2024/05/17(金) 12:18:47.37ID:7cmVrKtI0
自由にしたら良いけど全員つけるor全員外すはやめて欲しいわ
風邪気味の店員だっておるやろ
136:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前21)][苗] :2024/05/17(金) 12:21:08.93ID:MwgiG4QW0
当店の従業員はマスクを外して業務を行います→まあ店の自由だからね
今後も徹底した衛生管理を行ってまいります→ええ…
137:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] :2024/05/17(金) 12:21:28.29ID:NsDfqsdQd
食品工場だとマスクして手袋つけて帽子かぶって作業してるのに
同じく食品を扱う飲食店は全部なしってのもおかしいと思うが
138:それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] :2024/05/17(金) 12:23:12.36ID:eTFxMc7U0
>>137
すぐ食べるものと時間が経ってから食べるのでは違う
151:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗] :2024/05/17(金) 12:27:54.57ID:4Dts2wEa0
>>137
別におかしくないやろ
輸送や保管挟むと菌の繁殖リスク大きく変わるし
極論、無菌状態保って5年保管きくような品物もマスクしようが開封して皿においた瞬間もう保証はないんだし
139:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] :2024/05/17(金) 12:23:14.49ID:q22FA8Ggd
>>137
知らんと思うけど食品工場と違って飲食店は作ったらすぐ喫食するんや
143:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] :2024/05/17(金) 12:24:54.19ID:xcaspjQDd
>>139
じゃあ宅配や持ち帰り弁当とかやってるようなところはマスク必須やな
吉野家もアウトやん
145:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前22)][苗] :2024/05/17(金) 12:25:24.82ID:l1ALP3vlp
ホテルのチェックインも無人のとこ一気に増えたし飲食もそうなったりするんかな
入店からオーダー会計まで一言も喋らんで済む感じ
158:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] :2024/05/17(金) 12:33:20.01ID:5zyg7w7c0
店によってはマスクで余計に暑くなって料理に入る汗の量が増えるかもよ
173:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] :2024/05/17(金) 12:40:13.59ID:vCum3xwjd
大手のチェーン店で厨房スタッフがマスクしてないの割と変だな
給食のおばちゃんはしてるのに
174:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初] :2024/05/17(金) 12:41:23.65ID:uPFtGquT0
食品は外すの辞めろや
炎天下でもなきゃ付けとけ
185:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 12:50:06.06ID:Ar3Zh/A60
何も喋らんかったらええけどツバ飛ぶやろ
192:それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前28)][苗] :2024/05/17(金) 12:57:31.53ID:Onuxij080
店員がマスクしたい場合はしてもええよね?
206:それでも動く名無し ころころ :2024/05/17(金) 13:10:13.43ID:q7UW6/980
ワイはマスクつけて欲しいで
やから勤務中マスク自由までは日常に支障出るかる許すけどマスク禁止の店は行かへんって決めてるで
211:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 13:14:49.68ID:7d0dTEaA0
今どき厨房映したYouTuberたくさんいるしどの辺が現実化なんて分かりそうなものだけどな
218:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] :2024/05/17(金) 13:19:45.18ID:uNDw7pOWd
マスクつけろ←わかる
各自判断しろ←わかる
マスク外せ←???

わざわざ他人にマスク外させるメリットあるか?

239:それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前24)][苗] :2024/05/17(金) 13:55:28.11ID:6GB2FDuO0
衛生管理徹底するならマスクしたほうがええやろ
240:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][苗] :2024/05/17(金) 13:57:43.82ID:rRmbHmwg0
顔見せたいなら経費でフェイスシールド買え
236:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/17(金) 13:54:16.86ID:sAXMwdAK0
コロナ明けとか人間が勝手に言っとるだけやんけ
ウィルスは忖度してくれんぞ

※関連記事
【画像】吉野家で牛丼大盛り頼むやつ、バカだった

吉野家で肉が少ないと嘆く人が続出www

【悲報】吉野家、弱者男性客にも差別発言をしていた模様・・・

吉野家さんの外国人向けメニュー、国内向けメニューとの格差がすごすぎる

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です