【悲報】ついに東京の電車内であの凶悪害虫が発見されてしまう


s-GITLstzbYAAX6gF_orig

1:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:39:47.66 ID:I7r5iE6F0
アカン…..

トコジラミ国内で被害相次ぐ 知らぬ間に荷物や衣類に…強い繁殖力でかまれると痒みや発疹 インバウンド増加で上陸か(OBS大分放送) – Yahoo!ニュース
(中略)

■強い繁殖力で刺されると痒みや発疹

人を刺して血を吸う虫「トコジラミ」。「ナンキンムシ」とも呼ばれるカメムシの仲間で体長は5ミリ程度、主に夜間に人や動物の血を吸い、刺されると痒みや発疹を伴います。

兵庫医科大学・夏秋優教授:
「初めて刺されたときは実はなんの症状も出ない。トコジラミが我々から吸血するときに唾液腺物質というものを注入してくる。何度か注入されることによって、我々の体がアレルギー反応を起こすようになって、その結果、かゆみや赤み、ぶつぶつが出てくる

虫による皮膚病に詳しい夏秋優教授によりますと、コロナ禍前に世界中で広がり始めていたトコジラミは、人の流れが戻った去年から再び急増しているということです。非常に強い繁殖力を持ち、知らない間に荷物や衣類につくため、宿泊施設を中心に問題となっています。
(以下略)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d672b71e6b85a73013a431f40867a72ead1a33

17:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:03:05.56 ID:AseG7Ve6d
これは大変なことやと思うよ
2:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:42:42.91 ID:CRb0urbZ0
トコトコで草
3:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:43:12.99 ID:0d1DZgqm0
赤くて目立つね
これだけ見やすいなら駆除なんて簡単やろ
38:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:45:02.96 ID:3jqR0CmIM
>>3
卵は見えへんし大量に産みつけるから無理
この車両終わったな
5:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:45:06.78 ID:BwcaGlT30
最近ニュース見ないから収束してたんちゃうんか
10:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:52:38.39 ID:ZHmMa2nC0
>>5
そら冬場に入ったからやろ
大騒ぎになるのは4月以降やで
16:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:02:08.42 ID:3+ryGLdR0
終わったなこりゃ
持ち帰ったら地獄やからなぁ
9:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:52:02.65 ID:j7Bt3I8m0
殺せよ
12:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 04:56:31.71 ID:x2myQ12e0
ひえー
18:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:03:21.62 ID:AseG7Ve6d
世も末やね
20:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:06:09.65 ID:GeJMKpuxx
仕事で電車移動多いワイ目が死ぬ
ずっと立ちっぱ確定やんけ
28:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:33:51.01 ID:aUiJhjd/0
>>20
都内近郊やと営業周りで社用車使わん会社がほとんどやろうしな
ワイもしばらく立ちっぱなしにしようかな
21:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:10:28.17 ID:NEQ7mT0j0
花粉症がトコジラミに噛まれたらどうなるん
23:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:28:08.41 ID:PsXsOsZn0
下手したらコロナやインフルよりよっぽど厄介よな🐞😱
24:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:29:38.17 ID:J9d8XUIP0
汚すぎで草
25:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:29:49.99 ID:jHio+nAy0
これそんなやべえの?
名前はたまに聞くけど
27:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:33:09.60 ID:ZHmMa2nC0
>>25
あらゆる有毒生物に噛まれ&刺されまくってるYouTuberをして悶絶レベルって話やな

[embedded content]
29:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:33:53.71 ID:Q+tmn6OX0
>>25
かなり痛くて痒くて治るまでに時間がかかるらしい
そして家に侵入すると駆除するのが難しい
50:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:22:43.31 ID:bft8+tft0
>>25
刺されると死ぬほど痒いらしい
家に持ち込むと大繁殖して駆除が難しいらしい
バルサン程度では死なない
リフォームが必要なレベル

31:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:37:34.12 ID:qw3+Uvle0

インバウンドの成果やね
33:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:42:22.44 ID:gquKaQ9B0
2012年くらいには日本にもういなかったっけ?そん時はテレビでほとんど取り上げられてなかったけど
40:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:53:30.31 ID:fxZOEL+w0
>>33
今いるトコジラミは薬剤耐性つけてて駆除が難しい
36:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:44:16.66 ID:4V/vDqXe0
こいつ余裕で越冬するらしいな
現代の保温抜群の住宅なら一年中噛みつかれるという
39:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:51:00.32 ID:B8iskhOz0
トコジラミで検索したら見た目一緒やった
成虫の寿命18ヶ月ってやばいやんこれ
42:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:55:45.82 ID:le6suM9k0
コロナの次はトコジラミかぁ

45:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:18:09.38 ID:XMjO2dt30

元々フランスあたりで大量発生してたのがかなり前から日本に持ち込まれてるからな
そもそもが駆除しづらいから一度根付いたらどうにもならんわ
46:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:20:22.95 ID:J9d8XUIP0
>>45
バルサンしまくるしかないんじゃね?
東京汚すぎて流石に行きたくなくなるわ

東京住んでる人よく我慢出来るな。バイキンだらけじゃん東京

53:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:23:25.14 ID:9kHyKBOp0
>>46
バルサンをするとせっかく一つの部屋にいた奴がいろんな部屋に逃げて根絶不可能になるだけの最悪手やで
47:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:21:34.04 ID:fxZOEL+w0
>>46
バルサンすると駆除不可能な場所に逃げ込むらしい
51:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:22:54.60 ID:J9d8XUIP0
>>47
なんか大変やね…
70:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:38:50.60 ID:fxZOEL+w0
>>51
他人事のように言ってるが東京に広まれば地方にも広まるよ
トコジラミは清潔にしていても関係なく侵入してくる
東京都内のホテルでの発見情報は安宿だけではないからな
72:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:41:20.81 ID:J9d8XUIP0
>>70
そうなったら東京の罪は重いね
76:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:42:05.19 ID:fxZOEL+w0
>>72
東京関係ないしなぁ
75:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:41:55.35 ID:bft8+tft0
>>70
地方にもまあ広まるだろうけど
その速度や被害規模は圧倒的に小さいよ

やはり電車通勤が大きいわ

49:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:22:10.90 ID:anhKBhbJ0
バルサン効かないらしいな
カツオブシムシの幼虫以上に殺虫剤耐性高いんだとか
52:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:23:01.29 ID:Q/ztqLrE0
畳だと隙間に潜むんだってな
益々和室界隈が寂れるな
61:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:31:40.46 ID:bft8+tft0
>>52
海外で大流行してるんやから畳以外でも繁殖するに決まってるやん
床や柱の裏まで回り込むらしいぞ
64:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:31:53.21 ID:ueBrSib00
ハエトリグモとか駆除に利用できんのやろか?
94:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:56:22.17 ID:9kHyKBOp0
>>64
ハエトリグモまみれの部屋ならそらそれなりに効果あるかもしれんけど
こいつが一度いついたら部屋中こいつまみれになるんや
蜘蛛かて腹一杯で食べなくなるよ
97:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:57:45.88 ID:8tEzzskF0
>>94
やっぱ賃貸最強やな持ち家派のバカはどうするんや?
66:名無し: 2024/03/11(月) 06:32:40.81 ID:mG2IfWD+0
長距離通勤者ワイむせび泣く
73:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:41:40.49 ID:fxZOEL+w0
訴訟リスクあるからurlは貼らないが
もう東京大阪だけの話ではない
no title
74:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:41:44.06 ID:w1bflG3j0
フランスもすごいし五輪経由で世界にばら撒きやね
78:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:44:12.19 ID:2I8efWfUa
上にも出てるけどもう10年前くらいから白人がかなり持ち込んでるからもうとっくに手遅れなんだよね
79:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:44:16.45 ID:J9d8XUIP0
明らかに東京行くとそこら中臭いもんな
あいつ等毎日いるから鼻おかしいからわからないだけかも知れんけど

東京の電車マジで汚いし臭いしな

144:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 08:11:48.40 ID:dlViVvr30
>>79
どこ住んでるの?
東京へコンプがあるみたいやけど
80:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:45:15.18 ID:UcunGcCDH
リモート復活しろよ
なんで賃貸全滅するリスクを負って満員電車乗らんといけんのや
84:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:50:59.82 ID:8tEzzskF0
>>80
お前らがさぼるからやで(ニッコリ
82:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:46:32.64 ID:0Bs+wj820
それでも辞めない一極集中
86:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:52:50.14 ID:apqeGfDP0
インバウンド虫みたいなもんやしな
先人達がせっかく根絶したのに欲に目が眩んだ愚かな子孫がごめんなさい
88:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:53:19.08 ID:0KIXv9Bu0
割と怖いやろこれ
92:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:54:46.99 ID:2I8efWfUa
>>88
宿泊施設は死活問題やけど全国に広まればイーブンやな
90:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:54:18.71 ID:T0jxbL9H0
アレルギーっぽいから一回だけならセーフや
91:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:54:40.08 ID:Zo6Ng/zZ0
電車で居眠りしててシラミ貰ってきた人いるよ
93:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:56:00.71 ID:uUKnLpce0
シートに座らなきゃセーフや
107:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:01:40.98 ID:oqn9g4Xd0
>>93
満員電車でトコジラミまみれの外人と身体くっついて移りそう
95:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:56:55.87 ID:amPeaehC0
まぁ発祥は中国なんやろな
100:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:59:03.71 ID:2I8efWfUa
>>95
アジアは割と後の方やね
アメリカあたりが発祥らしい
98:名無し: 2024/03/11(月) 06:58:09.25 ID:mG2IfWD+0
バルサン以外で効きそうなやつないんか?
101:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 06:59:36.84 ID:2OjuAMM10
電車座らない方がええんけ?
115:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:20:45.42 ID:/prhQ1x1a
>>101
座らない方がええ
108:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:03:10.15 ID:qc+oSzDu0
下手するとホームレスが一番清潔な時代になるとかわけわかんねぇな
109:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:05:38.38 ID:IsgvwRMNd
電車バスタクシーはトコジにとって暖かくて餌いっぱいある天国みたいな場所だからな
110:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:10:00.90 ID:AXKHr6OX0
移動は自転車になるね
112:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:15:24.45 ID:HmDsy4v90
イベルメクチン効かへんのか?
113:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:19:24.36 ID:36t0HFvO0
熱で殺せるから、荷物バスタブに入れて熱湯で殺すのが一番やぞ
114:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:20:35.18 ID:YeZTpO760
このシートはABE1000系ですね!
116:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:21:39.74 ID:yZa2laIZ0
とうとう出たね
118:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:31:18.01 ID:ptB4g+FZd
持って帰って嫌な上司とかのカバンに仕込め
120:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:44:26.80 ID:072T+3vQd
どっから入ってきたんやコイツら
121:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:44:29.38 ID:Z05PJEy70
東京もういかねーわ
コロナみたいにすぐ拡散するでこれ
122:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:45:31.40 ID:UpG1bsp50
南京虫はほんまにすぐ増えるからな
もう関東全土に広がるわ
126:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:51:47.41 ID:S4uzlrxw0
そういえばヒアリって消えたよな
128:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:53:57.10 ID:ptB4g+FZd
>>126
日本のアリの方が強くてすぐ駆逐されるらしい
129:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:56:34.29 ID:5cdLcm2R0
ワイ割とライブ行くんやけどもうトコジラミ君たちと付き合っていくしかないんやろか
134:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:58:41.88 ID:yBV6JvCod
>>129
ライブは大会場以外はスタンディングが多いから大丈夫やろ
132:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:57:58.17 ID:KPTWmjFFM
一度家に侵入を許したらゴキブリより厄介らしい
137:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 07:59:50.93 ID:WZhjmU440
電車で持ち帰ってきた人から会社で増えるパターンもあるならもう無理やん
139:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 08:04:02.96 ID:OdMZiiBwp
no title
140:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 08:05:58.66 ID:ptB4g+FZd
>>139
変態やないか
143:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 08:09:01.20 ID:eKaWLF660
>>139
えっ!?で草
頭に出して妊娠されるとか最悪やんけ
142:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 08:08:58.49 ID:Z1nuoxcD0
もう終わりだよこの東京
戦後みたいに強力殺虫剤(人間にも毒薬)撒いて殲滅するなんてもうできないからほんま終わりやね
34:それでも動く名無し: 2024/03/11(月) 05:42:32.55 ID:N/9Epj4yx
外国みたいに電車の椅子がツルツルになるのか

※関連記事
日本のホテルでスーパー南京虫(トコジラミ)が蔓延か ※閲覧注意

【画像】東京で洒落にならんくらいエグい物件見つけたんやが…

【閲覧注意】妻「キャー!虫が落ちてきたわ!(ブリッ)」夫「こいつ漏らしとるw」指サシー

【閲覧注意】ジビエ屋「霜降り肉に見えるこの肉、実は白いの全部寄生虫です」

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です