激辛マニア「思ったより辛くない、いける(キョトン)」←これやめろ


スクリーンショット 2023-10-01 160145


1:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:50:54.62ID:DQtuuPxu0
じゃあ食うなよ

7:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:51:50.42ID:f03tLMnia
わかる
9:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:52:08.39ID:snp9hshla
期待したほど辛くなかったんやろ
8:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:52:02.57ID:DQtuuPxu0
辛いの好きなのに辛くなかったら意味ないだろ
10:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:52:16.46ID:pU8pwjQMd
辛いの得意と好きは違うよな

★おすすめピックアップ
【画像】このシーンがでてくるAV特定してくれ頼む

【動画】JKさん、おま●こが見えそうなレベルの際どい水着を着させられる

【画像】北欧の風俗嬢、エッチすぎて移住不可避wwwwww

11:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:52:31.85ID:y6l4HM2y0
辛さは味ではない
13:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:53:06.43ID:5NNR3ybsd
本当に美味いと思って食ってるのか
6:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:51:23.39ID:DQtuuPxu0
激辛好きワイ「ハッフハッフ!かっら!うっま!!(汗だく」

これがガチの激辛好きな?

60:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:03:27.92ID:Av1rQRIFd
>>6
自称激辛
イッチ「ハッフハッフ!かっら!うっま!!(汗だく」
激辛好き「えっ全然辛くないけど…」

マジ激辛
イッチ「ぎゃああああ!食えるかこんなもん!」
激辛好き「ハッフハッフ!かっら!うっま!!(汗だく」

これだけのことやろ

170:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:30:48.15ID:DqKOJA0Wa
>>6
滑川さんやん
15:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:53:27.97ID:GWZtwd1Vd
ただの痛みなのに美味いってのはよくわからない
逆に他の味殺してる気がする
38:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:57:54.82ID:Y+cbvFDlp
>>15
辛いもの食べると脳内麻薬が出るんやで
31:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:56:53.39ID:bLZ00n7e0
>>15
中本の北極とか頭おかしいわ
友達の一口食べさせてもらったけど舌がやけどするかと思ったわ
86:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:09:14.76ID:AlHlufjx0
>>31
中本は一口だけじゃダメよ
最初は辛くて、最後が甘い旨味になるようになって後味が良いんよ
あれは人気出るわ
17:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:54:04.72ID:rHRgmtgzd
お前らだってエロいの好きなのにエロくないとか言うじゃん
253:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 14:04:32.30ID:zh+ALzib0
>>17
ちょっとしっくりきた
18:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:54:09.63ID:HJGeDNn90
辛さ耐性マウントとかいう虚しさ上位のマウント
19:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:54:15.56ID:GXwLdgUw0
辛くないは嘘じゃん
辛いのが好きなんやろ
20:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:54:32.67ID:DQtuuPxu0
自称激辛好き「いつもハバネロ持ち歩いてます笑」
周り「これは流石に無理でしょ」
自称激辛好き「辛くない…笑全然いける笑」

ハバネロ捨てろ

21:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:05.65ID:yfmSq6cGd
またオレ何か食っちゃいました?
22:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:13.19ID:P4kPMtqua
アイドルにいがち
24:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:21.34ID:hLlQvstQd
この激辛がヤバいって…甘過ぎるって意味だよな?
25:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:33.80ID:xub8RnmO0
辛さを感じる器官が正常に機能してないってことやから誇ることではないやんとは思う
26:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:43.48ID:M+0IytUkd
ピーマン食う大人見てガキも同じこと思ってるよ
えっ全然苦くないけど?って言われたガキの気持ちわかったろ?
50:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:00:42.54ID:uhwmNZZJd
>>26
ピーマンは栄養あるやん
辛いのはからだにいいことがなにもない
147:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:25:19.95ID:6ODtgtRWa
>>26
ワイピーマン食べられない辛いもの好き理解できない
27:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:44.59ID:GgkqZff/p
激甘好き「えっ全然甘くないけど?」とはならんもんな甘いから好きなんであって甘くなけりゃ意味ない
そう考えれば辛くない言う激辛好きはよくわからんな
28:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:55:51.83ID:PxeZeYi70
他は納豆は臭いのがええとか
ゴーヤは苦いのが美味いとか言ってくれるのにな
29:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:56:02.96ID:bqhM/yCd0
ひーっひーっ言いながら辛い物くってるよ
30:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:56:30.38ID:e+9QtOTEa
なんでキョトン…とするんやろな
41:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:58:40.44ID:UBntt7ECa
>>30
麺食らったんやろな
188:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:35:23.77ID:BOcSbR9p0
>>30
効いてないアピール
32:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:57:01.85ID:DQtuuPxu0
要は味がしないんやろ?
なんで好きになるんや?
33:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:57:32.61ID:a1I4F/EK0
辛さがおかしいって、辛くないって意味だよな?
34:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:57:35.56ID:HWGwHBl/d
普通の激辛ぐらいまではいけるんやけど激辛と言っといて激辛の激辛の激辛みたいなんがたまに混じるから怖いわ
辛口みたいな書き方のやつだと物足りんこと多いし
44:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:59:21.77ID:vpD6VfB30
>>34
ペヤングの激辛あたりから大企業もふざけ始めてあかんわ
脳が「毒や!吐き出せ!」って言った食いもんはこれが初めてや
36:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:57:49.42ID:JGTtdTZQ0
辛さと炭酸耐性はあんまりありすぎても損だよな
39:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:58:18.63ID:rSdVb+erd
一定値を超えたら痛みしかないだろ
全部台無しになるのに美味しいはずがない
40:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:58:26.09ID:jicmdxeG0
辛さ100を期待してるのに5しか辛くなかったらがっかりするやろ
42:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:58:49.88ID:DQtuuPxu0
素直に辛くて美味しいって言えよな
45:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:59:37.24ID:A5ijaISN0
わいそれに騙されて一口食べたら舌が死んでケツがずっとヒリついてたぞ
46:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 12:59:40.83ID:0nVFH8670
辛さって味覚やなくて痛覚なんやってさ
47:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:00:01.61ID:C3J/lsML0
辛いもの好きって言うと何故か勝手に攻撃された気になってマウントだァって言ってくる奴らがいるから迂闊に辛いもの好きって言えなくなったわ
49:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:00:30.97ID:SMID2xjTp
じゃがりこのインドカレー味ってやつあったけどあれ子供が間違えて食べたらのたうち回るくらい辛かったで
51:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:01:25.62ID:Yp3/LPwyM
辛いもの好きと感覚が鈍感なやつ一緒にすんなよ
48:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:00:29.30ID:sII+UxmU0
翌日トイレワイ「ううううっ痛いぃぃ!食わなきゃ…食わなきゃよかったあああああああ!!!!」 ブッブリリリブバババッ
53:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:01:34.26ID:EcJGE6El0
マヒするからや
54:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:01:43.65ID:fHhJo3eWM
辛くないアピだるいよな
別にカッコ良くも凄くもないし
55:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:02:13.45ID:+8b5HRo2d
最終的に胃がぶっ壊れるからやめとけ
57:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:03:06.63ID:acX1PySep
なんで楽しいご飯の時間を辛くて苦しい食べ物食うのかホンマになぞ
58:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:03:14.96ID:clYANo480
そういう陰キャ遊園地で絶叫マシン乗ってもキョトンしてそう
65:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:04:58.45ID:xClLfyMBp
味蕾が死んでるだけだからな
ワイも激辛大分強くなった頃には細かい味が分からなくなった
61:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:03:41.42ID:uhwmNZZJd
辛いもの中毒みたいなってるやつとは飯食いにいけない
何にでも激辛パウダーみたいなのかけるし臭い
68:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:05:16.79ID:rQkGWgMr0
激辛好きはまあおかしいんだけど全く食えない奴もおかしい
基本的には辛い方が中毒性あると脳が言っている
70:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:05:40.65ID:bCR3/igIa
実際激辛平気な人が激辛食ったときどうリアクションすればええの
うおー辛いけどうまっ!!!っていつも言ってるわ
71:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:05:45.38ID:hIJJ22w40

「えっ全然辛くないけど…(キョトン)」

72:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:06:29.24ID:pA0BN2p30
辛さのタイプってあるよな
熱くないやつはどんなやつでも辛く感じないけど少しでも熱いとピリ辛ですら無理になるわ
74:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:06:56.86ID:lfjjio9Z0
辛ラーメンとペヤングの激辛はマジで辛かったな
暴君ハバネロ辺りは温く感じる
75:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:06:59.65ID:ByDyPah40
四川麻婆豆腐辛いわ、辛いけど美味いわ…次の日ケツ崩壊
ワイも激辛好きなんやな
77:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:07:06.50ID:Av1rQRIFd
有吉ゼミは昔は大食いチャレンジとか激辛チャレンジの店紹介してたけど
最近は「挑戦者を迎え撃つために開発したメニュー」(1日1食限定/3日前までに予約/今週末まで)ばっかりや
85:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:09:13.13ID:aSFsVkgu0
>>77
完食すると?→デザートがもらえます!🤗
97:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:12:16.92ID:Av1rQRIFd
>>85
挑戦者は8000円のお支払い(返金なし)🤗
73:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:06:36.86ID:DxkmeJa2r
元から辛味に強い人間なんてほぼ居ない
食べてるうちに徐々に物足りなくなってどんどん激辛を食うようになっていく
これは舌の味蕾にある辛味を感じる器官が破壊されてる事による
舌の味蕾には他にも味を感じる器官もある
辛味の器官が破壊されてるのに他の器官が無事な訳が無い
激辛が平気な奴は間違いなく味覚も感じられなくなってる
94:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:11:31.50ID:LF3HSfjVp
>>73
ただの慣れやで
味を感じるのは味蕾やけど辛さを感じる器官はTRPV1だからな
破壊なんかされない
78:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:07:09.78ID:VWkXT6mR0
辛いの食うと滝汗だから外じゃ無理や
81:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:07:50.17ID:6xxZ6V0Bd
そんなに辛くて味すんの?
82:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:08:15.33ID:fFCk6qxP0
その後腹痛と下痢と肛門の痛みで転げ回ってるんやで
83:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:08:44.17ID:9LrMAte3a
激辛(唐辛子粉末足しただけ)みたいなのってうまくなさそう
84:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:09:08.40ID:sqG5gEFH0
美味しいと言える辛さって蒙古タンメンの北極までだなぁ
79:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:07:18.42ID:usdfeeYK0
食事中ワイ「えっ全然辛くないけど…(キョトン)」

深夜ワイ「お腹痛いンゴオオオオオオオオオオ」ギュルルル

89:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:09:57.50ID:UcwlJnVud
甘いとかしょっぱいとか他の味覚は度を越したらメシマズって事になるのに辛いだけは度を越しても激辛料理!みたいな事になるのおかしい
ただ味のバランス間違えた料理やん
95:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:11:38.79ID:jicmdxeG0
>>89
各国の食文化によって辛さの許容量が全然違うやん?
イギリスとか日本の普通のカレーでも辛すぎて食えないし南米だと大半の日本人には無理な辛さを子供でも食ってるし
104:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:13:20.52ID:HJGeDNn90
>>95
イギリス人が南米行ったら大変そうやな
107:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:14:40.27ID:jicmdxeG0
>>104
そのせいか分からんけど一部のイギリス人には激辛チャレンジが流行ってるらしい
唐辛子やワサビ食う動画がバズってる
121:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:52.65ID:aSFsVkgu0
>>107
ワサビはいいよな
残らんから
92:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:10:50.13ID:tnGeExlwa
これ旨いんか?

157:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:27:00.70ID:tpXeSErFa
激辛マニアって菓子を友達が汗もかかずボリボリ食ってるのみてホンマに体の構造違うんやなと思った
96:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:11:48.85ID:EoBpIIzn0
中華はまだ香辛料食いなれてるからいける
インドあたりの謎カレーは慣れない辛さでギブアップしたな
100:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:12:37.00ID:ObvIKINDH
コーヒー好きとかビール好きとかにもイキってる判定つけてそう
101:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:12:59.08ID:S2YAwzLuM
辛いの食べるの得意なやつって、ほんまに何も感じないんか???

例えばワイが激辛料理食べたときは、口に入れて辛さを感じるのはもちろん、食べ終わった後も胃が変な感じするし、次の日のう●ちするときもケツが焼けるような感覚なんやが、
得意なやつはこの体験すらせんのか?同じ人間なのに何が違うんや

109:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:15:16.18ID:N8Pcn3w9a
>>101
口は大丈夫でもケツは普通にやられるで
102:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:13:00.86ID:UBntt7ECa
味覚だけやなくて脳まで破壊されとるやんけー🤣
103:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:13:09.41ID:EESYwcGOa
激辛好きって辛さの刺激でストレス解消するために食ってるだけやろ
タバコとおんなじやで
106:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:14:32.08ID:sqG5gEFH0
>>103
それは激辛タレントも同じこと言ってた、苦しさを紛らわせるために脳内麻薬がドバドバ出るからそれで飛ぶ為に食ってるって
105:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:13:37.17ID:pA0BN2p30
胃が痛いはわかるけど肛門の痛みは微塵もわからんわ
108:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:15:06.79ID:d0jK3lBC0
味の感想なのに大丈夫とか言うからなあいつら
110:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:15:27.96ID:WZKfT/dNa
本人が好きで食うならどうでもいいんや
ピザとか皆で食うものに激辛調味料ぶっかけるのは絶許
111:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:15:39.52ID:1f3fejXZa
唐辛子の辛さと塩辛さなら唐辛子のが耐えられるよな
塩辛いのは寿命が削られてるのわかるぐらい変な汗でる
113:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:15:45.69ID:Dm6jGaoFa
味蕾破壊おじさん
114:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:15:51.53ID:Av1rQRIFd
中本の北極食えるけどタイ旅行で飲む唐辛子みたいなカレー出されて全く食えんかったことある
タイ人すごい
123:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:55.87ID:EoBpIIzn0
>>114
辛さっていうか慣れなんだよなやっぱ
スパイス慣れてねえのは一気に負荷くる
116:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:11.49ID:pX970MeZd
蒙古タンメン中本北極はたいしたことない
ペヤング獄激辛はヤバい
117:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:21.89ID:bs3jxPEMa
自称甘いの好き「えっ全然甘くないけど…(キョトン」←なぜこれはないのか
125:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:17:32.63ID:jicmdxeG0
>>117
甘いもの好き「甘すぎなくて美味しい(ゲロ甘のスイーツを食いながら)」
118:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:35.38ID:ObvIKINDH
ガチの激辛食べる時は口に入れた瞬間からしゃっくり始まるからワイの身体は素直やわ
119:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:48.80ID:VKozPCgSr
辛さって慣れるんよな
蒙古タンメンのカップ麺とか初めての時は鼻水ダラダラで水がぶ飲みしなきゃ食えなかったけど
今はもう何も感じなくなってしまったわ
120:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:52.28ID:BmVvB/Jy0
ワサビの辛さって香辛料の辛さとは別じゃね
175:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:31:58.18ID:6ODtgtRWa
>>120
ワイもそう思う
唐辛子系は大丈夫なのにワサビ食えないっていうと大抵矛盾してるって言われるの何なの
122:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:16:54.59ID:XuvD3oWi0
中本の蒙古タンメンでなんとかなるから、こら北極余裕やろなあと食べてたらめちゃくちゃ辛かったわ(つらかった)
124:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:17:00.95ID:5/s+poif0
辛いもの好きだけど辛いの全然強くないわ
LEEの10倍でもヒーヒーや
126:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:17:39.71ID:mx9NbSoLM
蒙古タンメンは食べれるけど、辛辛魚はキツいわ
133:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:20:47.39ID:a1I4F/EK0
>>126
ノーマルのやつは水なしでも完食いけるまで慣れたけど北極と辛辛はほんまきついわ
一口で死ぬ
128:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:18:23.29ID:WHg3aA3qa
なろう系食事
131:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:20:32.44ID:mC9DZaZ/a
激辛好きやったけど一回マジでやばいの食って血吐いてから辛いの食うのやめたわ
132:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:20:42.84ID:Vkm4H5Zy0
あんまり激辛を自分から進んでは食べんけど一度だけ超激辛の焼きそば買って食べた時は辛い通り越して口の中に痛みしか残らんかったから残したわ
苦い料理とかは喉さえ通せば我慢できるけどあれは無理
135:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:21:16.32ID:XuvD3oWi0
麻辣の痺れるやつ好きなんやが、痺れるからもちろん後半味がだんだん分からなくなってくの悲しい
139:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:23:26.38ID:jicmdxeG0
>>135
麻と辣って全然別物だよな
ワイは山椒の香りは大好きだけど痺れるのが苦手だから香りだけの山椒のがほしい
136:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:22:36.36ID:tkP2h3yPa
辛さに強いことをイキってるだけやろ
137:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:22:53.93ID:sqG5gEFH0
そもそも胃壁やられるのに舌がやられない訳ないしなぁ
そんなん分かった上で食べちゃうんだが一応申し訳程度に食す前は牛乳飲んでる
143:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:24:19.93ID:AjG5aLBYa
ペヤングの獄辛は作った奴ら一回でも自分たちで試食したのか問い質したい
146:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:25:19.69ID:yyrLqIL4a
激辛好きの舌はタバコ吸ってる人間並に信用できない
他人に味を語ることを一切禁止すべきレベル
152:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:26:16.37ID:jicmdxeG0
>>146
インド人やメキシコ人は味を語るなということになるぞ
158:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:27:25.02ID:hS9j+bBrr
>>152
メキシコは知らんけどインドって日本の悪ふざけ激辛みたいな料理少ないやろ
165:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:29:38.48ID:jicmdxeG0
>>158
地元のインド人が普通に美味いと思って食ってる料理が日本人が悪ふざけした激辛より辛いのはある
実体験や
171:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:31:18.92ID:7sU3WEVr0
>>165
でもなんかインドでも若者の激辛離れがあってココイチが人気とかいう記事見たわ
180:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:32:49.27ID:jicmdxeG0
>>171
ココイチはカレーとは別の珍しい日本料理って感じやろなあ
148:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:25:20.63ID:hS9j+bBrr
からからうおはからさ抑えめのも売って欲しい
味は美味いけどケツが死ぬ
151:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:25:47.67ID:7yA+xbsQ0
辛いの好きなのに食うとむせるの辛いわ
155:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:26:52.24ID:sQTNP89i0
辛さに慣れすぎた知り合いおるけど北極の10倍食べても塩っぱいしか感じないらしい
156:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:26:52.29ID:1P+r3zUpa
激辛好きって肛門の感覚も鈍いんかな?
164:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:29:37.44ID:mC9DZaZ/a
>>156
変わらんで
辛いモノ食いまくってた時も翌日は肛門ヒリヒリや
168:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:29:51.38ID:lNOwL4Gua
>>156
肛門も慣れなのかもしれん
ワイは肛門は弱い
169:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:30:30.63ID:7YbobMFU0
>>156
肛門はイタイイタイなのだった
176:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:32:16.83ID:sqG5gEFH0
>>156
ワイのトッモが辛さに強くてケツ痛くならんタイプだった
わいはそれに納得できなくてペヤングの獄激辛一味プラス食わせたら流石にケツ痛くなってて満足した
161:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:28:49.97ID:Dpul82bR0
CoCo壱の2辛が限度だな
183:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:33:31.57ID:8f7QLlfJ0
ほんま辛いのは目汁と鼻水が噴き出すしな
胃が受け付けなくて蠕動運動おこすしサイアクや
184:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:34:07.43ID:7U7vMeNFM
たしかに、辛いもの好きって、基本的に香辛料系だよな
ワサビとか大根おろしみたいな辛さを好んでるイメージないわ
223:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:50:11.98ID:yaE/rvuRM
辛いの好きだけど内臓にダメージ入るレベルのは食おうとは思わない
91:それでも動く名無し :2023/08/02(水) 13:10:50.12ID:aSFsVkgu0
口「えっ全然辛くないけど?」
肛門「やめろー!」

※関連記事
【画像】高校生が食べて死んだ「激辛チップス」がこちら・・・・

獄激辛ペヤングっていうの食ってるんやが助けてくれ

【悲報】ペヤングさん、一線も二線も超えた商品を出してしまう

僕の少し甘くて結構激辛な青春時代の話を聞いてほしい

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です