30代おじさん、大学生みたいな私服のヤツがあまりにも多すぎる・・・


besu217PAR599061583_TP_V4 (1)

1:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:56:25.36 ID:NQ4XeocJd
気分は若者
2:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:56:50.97 ID:RGyKvwC+0
脳の年齢みんな普通22で止まっとるやろ
3:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:57:00.77 ID:Ia7uJalz0
金がないだけやろ
4:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:57:13.06 ID:MtpiVSNA0
買いに行く時間がない
5:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:57:49.98 ID:nkUra1u3d
ジャケパンみたいなカチッとしたのが嫌や
Tシャツに短パンみたいなラフ目なほうがええねん
6:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:57:55.33 ID:NQZ3jdA40
みんなユニクロ着てるからしゃーない
7:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:58:20.55 ID:RD6SOjGb0
大学生が30代のおっさんみたいな服を着てるんやで

★おすすめピックアップ
【閲覧注意】“あるはずのないことが起こった系” がガチで一番怖くね?

【画像】女子アナさん、うっかり街中でコートを開き下着だけなのが通行ににバレる

【画像】これみせパンだから!って言うHOTな画像ください

8:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:58:29.31 ID:PfSpgSY+0
30超えて体型保ってるやつはすごいわ
ただし食えなくてガリガリのやつは除く
9:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:59:12.62 ID:a6/NikRtM
じゃあなんだよジャージ着れば良いんか?😡
10:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:59:23.77 ID:af6ewkX80
俺の私服ワークマン
11:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:59:32.61 ID:Aeuu7Qr3M
逆に今時ジャケパンみたいなの着るの難しいわ
12:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:59:36.97 ID:ROBCGeoZp
男の服なんてそんな変わんなくねえか
13:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 15:59:57.97 ID:7zOGsPxIp
pikoとか着てそう
no title
21:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:01:35.02 ID:4knKuILUF
>>13
中学やん
14:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:00:30.08 ID:bCxX4mtwM
若い頃の格好で止まるからやろ
というか若者とは格好ちょっと違うと思うけど
15:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:00:47.43 ID:O4e4njHQ0
ユニクロで買ってたらもう何歳とか関係ないだろ
18:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:01:19.34 ID:2fmUZNLPM
ユニクロGU以外に男一人でパッと入って服買えるような店なくないか
20:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:01:24.36 ID:o3I5nq6Y0
まあオッサンと言えばスーツのイメージやからな
私服は全部大学生に見えるわなそりゃ
22:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:01:38.79 ID:lIq3D+0ma
年相応の格好がわからないんだもん
23:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:02:59.01 ID:RATHyZplM
>>22
コレメンス
これでもある程度似合っちまうのが困るんだよな
24:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:04:12.04 ID:WvFVbh8x0
嫁が服選ぶからしゃーない
25:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:04:23.01 ID:vZorLXjD0
これ逆なのよ
海外ドメブラ含めて高いブランドを30、40のおっさんが着る
その1年後に安物量産ブランドがそれをコピーして若いやつが着る

今はこれなんやと

26:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:05:15.63 ID:MRFoCS+Xd
GUですまんな
28:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:05:30.45 ID:9v7nIPs80
短パンが当たり前になってから一気に皆幼くなったよな
29:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:05:42.71 ID:hHvps1Lk0
他人の服装気にするジジイ増えすぎやろ
30:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:05:42.92 ID:dq5IQG29M
最近30になったがGUで服買っとるわ
ええんか…と思いながら着とる
31:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:06:24.78 ID:hHvps1Lk0
>>30
ええよええよ
32:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:07:18.54 ID:YfV/Hw3I0
no title
ワイこんなんばっかなんやがもしかして痛いおっさんやと思われとるんか
ちな26
38:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:08:38.18 ID:vZorLXjD0
>>32
ええんちゃう
自分が好きな格好したらええんや
35:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:08:01.62 ID:a6/NikRtM
>>32
なんやこのダルダルきっちりせぇ!😡
40:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:08:47.46 ID:Dy4Ofpcba
>>32
高校生がすきなインフルエンサーブランドとかすきそう
34:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:07:58.10 ID:Dy4Ofpcba
女の場合だと30過ぎてオフショルとかヘソ出しせんから分かりやすいけど男はたしかに難しい
36:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:08:17.07 ID:dJn6eWXmM
GUユニクロ強すぎるわ
安いのに文句ないくらいの質でこれでええやんってなる
45:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:09:01.38 ID:YfV/Hw3I0
>>36
ユニクロって一昔はダサイブランドのダサイブランドの代表格みたいに言われてたのに評価あげたよなぁ
59:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:11:26.35 ID:Dy4Ofpcba
>>45
資本やで金使ってブランド買収したりデザイナー集めたりできる
43:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:08:57.40 ID:e71cwqSkp
GUってすぐボロくなるから毎日私服だった時は敬遠してたけど今はたまにしか着ないからGUでもそれなりに保つな
44:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:08:59.77 ID:E6gQZPx50
男の服なんかパターン少ないししょうがない
49:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:09:38.48 ID:uO8xcbIF0
ハゲ始めたけど大学生ファッションしとるでー
50:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:09:44.40 ID:0ffAsmMU0
ゆとり世代ってなんか幼いよな
顔とか髪は老けてるのに
54:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:10:17.10 ID:aDBVqT9vM
42のおっちゃんやけど「これホンマにかっこええんか?」と疑問を持ちながらも流行ってるからワイドパンツ履いとる
55:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:10:18.53 ID:7Wn5qtujd
アラサーワイ
ストリート風で過ごしてるが周りから痛いと思われてないか恐怖
56:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:10:45.66 ID:2yGTLris0
好んで着るかは置いといてユニクロGUって実際かなり有能よな
てか男用の服って安いの買うとマジでださいのなんなんあれ
57:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:10:48.87 ID:uT/EAzpMa
ファッションなんてわからんしチノパンにチャンピオンのTシャツで死ぬまでいこうと思う
58:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:11:20.24 ID:wg9XdXZz0
十年前の服いまだに着てるからそりゃそうやろ😅
60:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:11:39.19 ID:ivAXawkO0
下バルーンパンツ上シャツの組み合わせが強すぎるわ
これだけでオシャレにみえる
61:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:11:59.93 ID:bPh3K91W0
嵐でこれやぞ
no title
75:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:15:31.15 ID:zcGMktx30
>>61
2010年前後ならこんなの多かった記憶あるわ
87:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:16:46.39 ID:7Wn5qtujd
>>75
平成って今見ると本当皆どこで服買ってたん?って感じのばかり
94:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:18:18.69 ID:j7YnKGXp0
>>61
この時の嵐25くらいやろ
67:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:13:31.74 ID:yROkQ+oOd
すまん、ワイからすると学生がおっちゃんの格好真似してくるんやが。
もっとオリジナリティ出そうや。
72:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:14:46.03 ID:wrnQFdqcM
男の服って高すぎひん?
109とかで女物の服見てると手頃な価格でかわいいやつ買えるけどこれが男物やと同じようなやつでもめちゃくちゃ高くなるし同じような値段に合わせるとすごいペラペラな生地になる
73:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:15:09.84 ID:BoIfKWbn0
>>72
なんで女物の服見に行ってんねん
74:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:15:17.84 ID:Dy4Ofpcba
>>72
ファッションは女の子のためにあるもんやでメンズとかおまけや
76:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:15:49.18 ID:g1GoyDlYM
>>72
ごつい体で女装してそう
101:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:19:20.07 ID:vZorLXjD0
>>72
高いよ
レディースみたいにメンズ量産できないんやと
109の話やと全盛期のセシルのデニム
これをメンズで出すとしたら1,5万近く取らないと採算合わんって聞いたことある
ちなみに当時セシルのデニムは6000から8000くらいや
83:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:16:15.94 ID:Cm4rc6Ul0
結局大学生がおっさんっぽい服装ってことやね
85:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:16:37.84 ID:al2M6rgq0
ワイ40代
ノースフェイスとユニクロで服買っとる
103:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:19:50.12 ID:j7YnKGXp0
>>85
ノースフェイスってスポーツブランドのくせに手足の長いガリしかきれなくないか?
ガチで登山するような層は着られんやろあれ
112:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:20:52.79 ID:HKRouYvI0
>>103
アメリカ規格のはクソデカ
日本規格のはめちゃくちゃ小さいぞ
123:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:23:00.54 ID:j7YnKGXp0
>>112
ワイ去年アウター試着したら普通体型なのにシャツ一枚で胸どころか二の腕パツパツになってびっくりしたわしかも袖丈ちょっと長えし
街歩いてる奴見ると袖丈クソ余ってる残念な着こなしのやつか、ガリガリのおっさんしか着てない
90:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:17:01.23 ID:kjGYvfGHd
アメリカ人なんて死ぬまでネルシャツジーパンやぞ
92:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:17:22.92 ID:FKrXkI1md
裏原やストリートっておっちゃん世代が若い頃に流行ったもんな
102:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:19:35.37 ID:yNOHFk+O0
ジャケパンが楽でエエわ
んでちょっと鞄とか靴とか時計に気を遣えばそこそこ及第点は取れる
105:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:19:54.22 ID:BQuX9i+Ad
25超えてマッシュしてる奴は正直痛いよなぁ
119:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:22:08.94 ID:FKrXkI1md
>>105
30超えたら髪型弄れなくなるから出来るうちに楽しんどくべきや
108:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:20:24.71 ID:wteXBNDJd
30、40歳超えたらオフィスカジュアルみたいな格好しておけば外れないよな
114:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:21:18.83 ID:IBLmmrRfa
30代はまだなんでもええやろ
153:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:28:12.38 ID:68TL4gIwM
>>126
5枚目みたいな格好してもええの?
25やけど
160:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:29:23.41 ID:+cJFYYG7a
>>126
これ髪型ちゃんとワックスして細いやつが着ないとただの作業着になるな
434:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:00:44.31 ID:1W2PoEcS0
>>126
この手のをガタイがええやつが着るとマジで似合わんよな
129:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:24:04.27 ID:01cbZ29t0
マジで何を着たら良いか分からん
スーツ出勤の会社でホンマ助かってる
141:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:26:36.33 ID:vZorLXjD0
>>129
それはユニクロとかで適当にマネキン見本のままとか何でもええんよ
本人興味がないわけやからな
134:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:25:44.26 ID:SH9A/PRNd
ちょっとゆったりしたカーキのワークパンツに白シャツのおっさんが大増殖する季節わ
135:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:25:46.67 ID:fEt3SYkyp
安い服が若者向けしか無いからしゃーない
146:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:27:20.59 ID:ATC6HaeO0
オーバーサイズおじさんは見ていてなかなかキツい
162:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:30:00.60 ID:SH9A/PRNd
>>146
似合っとるおっさんもおるけど基本きついな
似合っとるおっさんはおしゃれヒゲとか肌の質感とか美容に気を使っとるのがわかる
似合っとらんおっさんは服に着られとる感じや
147:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:27:25.53 ID:qTjQXiJTM
もう30なのに肉体以外の全てが20くらいで止まってるからヒトカラ行くと学生ですか言われるわ
148:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:27:33.74 ID:bY9FVI3ka
スラックスに長袖のポロシャツ着るか
150:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:28:06.98 ID:RbqAOJ6p0
ワイ28くらいまで引きこもりやったから今更になってインテリアや服オシャレにしたり美容頑張ったりしてるわ
斜に構えず10代からこういうことしてたらもっと人生楽しかったんかなってちょっと悲しい
156:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:28:49.57 ID:sIsL98vm0
>>150
ようやっとる
181:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:32:05.87 ID:y24XG1+wd
>>150
分かる
ワイはそれよりちょっとはやいけど25で目覚めたわクソデブからダイエットして着れる服が段違いに増えたから
157:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:28:55.56 ID:Hax2MUPoa
てか今の20代がおっさん臭い服着てるから相対的にそうみえるんだよな

20代の癖に無地のTシャツとか服着たらあかんやろ
ああいうシンプルなのは本来おっさんが着るべき服なんだから

164:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:30:04.33 ID:u/WPrYrm0
>>157
余計な柄入りとか中学生までやろ
ただしパンツは何でもオーケー
170:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:30:37.70 ID:hHvps1Lk0
>>161
気にしすぎが多いしなあ日本人
ジジイは変にうるさいしw
196:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:33:44.69 ID:Cm4rc6Ul0
>>161
こういう格好ほんま多いけどおっさんっていうかお爺ちゃん世代が着てる服と大差ないよなコレ
252:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:40:50.33 ID:tdEhmOcjM
>>161
言うほど一生懸命メンズノンノ読んでたおっちゃんがこれ叩けるか?
177:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:31:18.31 ID:g99XQQKka
最近見た目若いおっさん多いしよほどのじじいじゃなければええやん
182:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:32:16.46 ID:3k8Az40ea
もう服装にこだわったのって何年前や…😔
185:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:32:38.55 ID:P+l1N3V10
一時期服ハマってたけど結局顔が全てってことに気づいたわ
イケメンが来たら何でも様になるしブサイクが来たらピエロにしかならない
マジで顔7スタイル2ファッションセンス1くらいなんよ
197:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:33:51.12 ID:y24XG1+wd
>>185
ファッションやったら顔よりスタイルやと思うけどなぁ
タッパあるやついつもズルい思うわ
198:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:34:04.32 ID:u/WPrYrm0
>>185
実際そう
ある程度の水準の顔の奴なら「何着ても似合う」って1回は言われたことあるはずや
あれほんまやで
202:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:34:21.79 ID:US14gzYeM
>>185
これな
ユニクロとかザラとか安もんばっかり着てる友達のイケメンはそれお洒落だけどどこで買ったのとか聞かれまくるのに
ブランド物の服ばかり着てるワイは何も言われないのに
209:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:35:16.54 ID:u/WPrYrm0
>>202
豚に真珠っていうお前にぴったりの言葉があるんや
205:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:34:48.21 ID:SH9A/PRNd
>>185
これはあるな
顔とスタイルやわ
698:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:33:13.43 ID:strWnLFWd
>>185
それはないわ
no title
704:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:34:34.70 ID:xKiG6lH/0
>>698が答えや
732:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:39:19.39 ID:1G77LImxr
>>698
これ三科がクソイケメンなのは間違いないんやけど、ダサいとされてる方の表情が良くなさすぎるやろ
本人がやったのか、失敗した写真なのか知らんけどこんな伏し目がちで自信なさそうな顔はそりゃファッション以前の問題よ
188:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:33:13.09 ID:4QOa/iVJa
てか30代だろ?
嫁が決めた服だまって着てろよ
191:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:33:33.51 ID:m6HvkBLO0
ポロシャツ着てるけど袖パンッパンになるくらい腕太ければダサくないよな?
195:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:33:42.30 ID:4XFXCUCJ0
30代は着こなしじゃなくて、筋トレした身体をおしゃれの一部にするんやで
201:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:34:14.89 ID:sIsL98vm0
>>195
これだな これ
これだよ
225:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:37:33.30 ID:zcGMktx30
20代半ばくらいから春服と秋服の使い分け無くなるよな
229:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:38:02.56 ID:DjVm6BcSa
舐められない格好したいんやけど
そうすると毎回チンピラ崩れみたいな見た目になってしまうわ
230:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:38:18.46 ID:loMAnpJq0
おっちゃんはユニクロでええやろ
236:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:38:56.17 ID:/ZACz7x+M
おっさんってマジでチノパン履かないよな
なんでおっさんはあんなチノパン毛嫌いするんや?
決まってジーパン履くよな
272:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:42:57.88 ID:I6QvPAXMa
>>236
チノパンは今のおっさんの一世代前がよく履いてたからダサいって感覚があるんや
最近のジーンズださい風潮と同じ
262:706: 2023/09/17(日) 16:41:28.97 ID:OL1h6a/W0
そもそも若い頃から服なんかに興味ないからそのまま歳とっただけ
興味ある奴は余暇で店入ったりネットで服調べたり
ワイらがエロ漁ってる間に色々やっとる
263:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:41:34.72 ID:8+0POa7od
別にいいやん
日本人は他人のこと気にしすぎ
271:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:42:46.91 ID:wKUSO0Qj0
家庭持ったら普通にユニクロになるわ
ワイもそうだし
いま独身やけど
296:706: 2023/09/17(日) 16:45:37.11 ID:OL1h6a/W0
>>271
それは分かるが同じおっさんでもユニクロでもきれいに着こなしてる奴もおるし
何かいかにもおっさんって感じのやつもいるしそこはセンスなんやろな
279:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:43:35.05 ID:4XFXCUCJ0
とりあえずApple Watchつけてコラントッテの磁気ネックレスつけて服装はキレイめにしとけば今時の30代には見えるやろ
285:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:44:09.54 ID:sIsL98vm0
>>279
オレGarmin😶
300:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:45:54.03 ID:4XFXCUCJ0
>>285
Apple Watchは時計マウントにおいてコスパ最強やで
301:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:45:57.07 ID:XZ7HVE/HM
赤いTシャツ買ったら京アニ放火魔みたいな見た目になってもうたわ
外では着れんから部屋着にしてる
308:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:47:21.45 ID:ZXTJuEz4a
>>301
昔みたいに原色系の服を着ているオタクが減ってみんなオシャレになったわ
312:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:47:35.49 ID:68TL4gIwM
でも本当に服って高いよな
恐ろしいよ
337:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:50:01.28 ID:y9c3jsqza
>>312
ユニクロで適当に上下買うかーって行っても余裕で一万越えるしな
買った後にあれ?大衆店…?ってなるわね
348:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:51:07.07 ID:EKJA8bxJd
>>337
セールの時にZOZOで買え
ユニクロで買うより安いぞ
334:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:49:52.06 ID:0ffAsmMU0
30代ゆとりおじさんが若い時に流行った服
no title
316:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:47:44.35 ID:nTZENCvl0
スタンドカラーのシャツが最強だって最近気づいたわ
Tシャツって着こなすのめっちゃ難易度高いわ
317:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:47:44.85 ID:poSRmANNM
ユニクロのUTの売れ残りの変なTシャツばっか着てるわ
324:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:48:58.60 ID:InYO5T0i0
上だけならいいけど上下ともオーバーサイズは抵抗ある
338:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:50:10.00 ID:uDWI8cqq0
ロンブー敦がテレビで着てる服がクッソ参考にならない?
スタイリストが選んでるから敦の服じゃないけど
no title
no title
no title
339:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:50:30.61 ID:aPgEhA78M
自分のセンスを見限って嫁に選んでもらうようになってから周りの印象が全然違うわ
同じユニクロGUなのに
371:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:53:53.92 ID:u/WPrYrm0
>>339
散髪屋なんかでもあるあるやけどやっぱ男を磨いてくれるのは女やな
自分含めて男は全部オ●ニー入るから100%の女受けには至らないんや
343:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:50:44.59 ID:0ffAsmMU0
30代ゆとりおじさんが中学時代に流行った服
no title
no title
350:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:51:10.19 ID:y9c3jsqza
>>343
ボクはタウカンでした…
345:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:50:54.78 ID:SH9A/PRNd
おっさんになったら首もしわしわになるし襟付きが無難やで
358:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:52:16.89 ID:La2eY/8V0
道行くおっさんなんて誰も気にしてないやろ
好きな服着ろ
362:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:52:39.10 ID:wKUSO0Qj0
おち●ちんに毛も生えてない時代はpikoのレイヤードTシャツと裾がファスナーで裾が取れるカーゴパンツ穿いてたわ
当時は本当にカッコいいと思ってたからしゃーない
373:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:54:37.72 ID:xZ9fLJ/qd
>>362
こういうのとかな
no title
391:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:56:35.33 ID:Ob4vEBjJd
>>373
冗談みたいやけどこういう赤チェック流行ったわな
402:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:58:03.95 ID:zcGMktx30
>>373
ボンテージパンツとか一部界隈で流行っていたわ、これ着てるやつグルーミーとか好きなんよな
アイツらがやってた髪のインナーだけ染めるの異端的扱いだったけど今や一般的になったもんや
437:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:00:56.53 ID:xZ9fLJ/qd
>>402
インナーカラーとかバンギャのイメージやったし大抵顔中ピアスだらけのイメージやな
396:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:57:34.73 ID:Iza62QN+0
別に私服なんてなんでもええけどいい年してTPOわきまえてないのは引くわ
405:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:58:13.87 ID:HXGHHVKyM
ジャストサイズのジーンズにオーバーサイズのTシャツ着てるわ
胸板が無駄に厚いからシャツが普通サイズだとなんか変になってしまう
416:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:59:06.93 ID:4XFXCUCJ0
30代男の見た目の主役はアクセサリーやで
服はおまけだから安っぽくない素材で悪目立ちしないものでええ
その分ショボいアクセサリーだけはつけるな
431:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:00:12.69 ID:xHwd2nkvr
>>416
せやからサブマリーナやシェーヌダンクルがプレ値付くんやから正しいわ
424:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:59:32.65 ID:8e3tueXOd
😃  37歳
👕  エアリズム
👖  ユニクロジーパン
👟👟 クロックス

いかんのか?

425:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:59:37.05 ID:clZ+cGpZd
ファッションには気を遣え
メリットがたくさんあるから興味ない奴は損してる
426:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 16:59:44.19 ID:xZ9fLJ/qd
他人のコーディネートや色合わせにとやかく言ったり思ったりってまずしないけどこういうのだけはマジで無理
子供に着せてるのがギリギリのラインやわ
no title
472:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:04:24.09 ID:sIsL98vm0
>>426
こんな30代はおらん
485:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:05:33.17 ID:xZ9fLJ/qd
>>472
ゴルフやってる3~40代とかやとガチでおるんや
445:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:01:37.04 ID:CKn2Otgr0
テーラードが一時期流行ってたの草
あんなもん私服で着るもんちゃうやろ
457:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:03:10.55 ID:96OytPCP0
>>445
テーラードはありだと思うけどな
軍パンとか色落ちデニムに合わせてカジュアルに落としすぎてるのはクソダサい
474:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:04:27.76 ID:CKn2Otgr0
>>457
ちょっといい店行く時とかに着るのはアリやけどチャラついた大学生までに浸透してたからな
482:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:05:24.51 ID:xHwd2nkvr
>>457
ネイビーブレザーのインナーをデニムシャツにしてM47履いてる店員ビームスFで結構見るぞ
500:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:06:46.58 ID:96OytPCP0
>>482
ワイはあんま好きちゃうな
でもBEAMS店員はそういうの好きそうだよね
514:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:08:11.86 ID:xHwd2nkvr
>>500
万人受けはせんやろな
アメカジとクラシコイタリアのミックスみたいな感じが如何にも日本っぽくてワイは好きや
527:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:09:36.41 ID:96OytPCP0
>>514
ワイなら、というか一般的には下半身は白いチノとかに逃げるやろけどね
そもそもそういうの自体ワイ着ないけど🥺
550:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:12:23.78 ID:LIEp4+H1M
>>527
白デニムじゃなくてチノ?
難易度高いな
567:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:15:44.83 ID:96OytPCP0
>>550
no title
ワイの中ではこういうイメージなだけでデニムでもいいかもしれん
紺ブレって金ボタンだと勝手に思い込んだから
621:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:21:30.79 ID:zpMuC1ard
>>567
これアイボリーちゃう?
637:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:23:15.95 ID:96OytPCP0
>>621
ほなアイボリーや😉
確かに白はキツすぎるかも
451:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:02:19.37 ID:oCcGDkj8M
ちょっとデザイン入ったシンプルな白Tとかみんなどこで買ってるの?
なんかだいたいロゴデカすぎたり背中にもでかでか入ってたりしてちょうどいいのない
かと言って無地はダサいし
461:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:03:15.80 ID:u/WPrYrm0
>>451
自分でもどこで買ったんか覚えてない適当な服屋やろ
453:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:02:27.79 ID:mwb9Snhk0
オトコのカッコはつまらんな
女装しろおまえら
459:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:03:14.96 ID:LIEp4+H1M
>>453
すでにしてるわボケ
460:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:03:15.76 ID:n9YMtfHl0
女に聞くのが1番いい
468:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:03:59.50 ID:clZ+cGpZd
>>460
女の意見でいちいち自分の方向性変えるのはダサい
487:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:05:41.09 ID:n9YMtfHl0
>>468
こだわりある奴はそれでええけど無いなら女に聞くのが無難や
463:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:03:28.90 ID:9PWsPJSB0
ネタ抜きで
この夏外出る時全部エアリズムだった
ライトグレーのエアリズムはものはいいんだけど
着てる人多過ぎて被りまくる上に分かりやすいから封印気味に着てた
469:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:04:14.92 ID:LIEp4+H1M
トミー・ヒルフィガーは高校生?
478:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:04:54.73 ID:11z9fdpvd
>>469
老若男女いけるよ
471:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:04:18.97 ID:GtHTgHgE0
32のおっさんだがこんな感じで白Tとスラックスかデニム着てる
no title
481:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:05:21.46 ID:4XFXCUCJ0
>>471
このおっさんの腕時計とサングラス取ったらダサいと思わんか?
516:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:08:36.89 ID:LIEp4+H1M
>>471
わかるわ
おじさんだけどヘインズのBEEFY着てる
厚手で着心地が良くて1500円だから重宝してる
479:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:05:07.57 ID:fLrJo0180
鍛えてシンプルなの着るのがド安定
494:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:06:17.30 ID:Iza62QN+0
>>479
体鍛えてジャケットが無難よな
威圧感が違うわ
506:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:07:32.19 ID:skUJd/lfa
昨日街歩いてて白Tジーパンスタイルのおっさん見たけど
ピンピンな乳首透けてるのみて残念やなー思ったわ
お前らもちくピンは気を付けろよ
520:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:09:00.29 ID:9PWsPJSB0
>>506
白Tシャツはほんと乳首んしやすい
白だけはサラサラ系生地避けて綿?か何かの少し厚いやつにしてる
576:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:16:44.23 ID:hHvps1Lk0
>>506
なんで見てるんw
591:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:18:13.91 ID:skUJd/lfa
>>576
いやめっちゃ目立つで
なんも考えんで街歩いてても(おわっ…乳首立ってるやん…)ってなったわ
523:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:09:07.43 ID:uDWI8cqq0
30代のおっさんが見るサイトとかないんか?
WEARとか若すぎて恥ずかしいやん
551:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:12:24.03 ID:xDF7bCYgd
ファッションセンスが時代遅れはまだ大丈夫やねん
問題は何シーズンも同じ服きてクタクタになった服着てるタイプの時代遅れや
585:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:17:36.78 ID:2miKVIWPp
no title
181cm49kgで9頭身だから基本何着ても似合うわ
593:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:18:27.20 ID:wrKx9Hmg0
>>585
旧日本兵やん
853:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:59:48.65 ID:9gr42EcR0
>>585
ワイよりガリガリなやつ初めて見た
688:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:32:10.19 ID:gVZUdu/UM
>>585
ご飯食べて🥺🍚🍚🍚
586:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:17:44.08 ID:xZ9fLJ/qd
no title
598:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:18:43.19 ID:GtHTgHgE0
>>586
普段作業着の会社の懇親会でこういうの着てくる30代後半いそう
625:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:22:14.92 ID:HRz4Yd8C0
>>598
チノパンロールアップにして裏地がチェックになってそう
633:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:23:01.15 ID:LpZ8/Foxd
>>625
これも今じゃバカにされるけど15年ぐらい前はみんな履いてたよな
590:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:18:13.11 ID:xKiG6lH/0
ワイ結婚してからめちゃくちゃテキトーになったわ
ユニクロパタゴニアノースフェイスしかきとらん
595:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:18:33.43 ID:uDWI8cqq0
質低いけど
ZARAとかH&Mのがデザイン良いから買うわ
602:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:19:01.17 ID:2883dduW0
ワイはアロハシャツおじさんになりそう
675:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:29:20.93 ID:iFYohZNta
学生の頃からGUユニクロ以外で服買った事ないわ、他にどんな店あるんや古着屋行ったら普通に高くて買う気起きなかった
676:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:29:21.41 ID:grUEDJLs0
今流行りのゆったり系が正解かもな
昭和の映像見たら今の流行りと大して変わらん服装着てるやつおるし回り回ってくる
逆に2000年代に多かったファッションはその時代だけの物になりそう
684:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:31:09.22 ID:oEWo57DV0
>>676
合理的やし大正解やで
誰やあんなダサいピチピチ流行らせたのは
もう二度と騙されたらいかんで
679:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:30:18.09 ID:KZxEcdFja
あんまりカッチリキメてもダサいって風潮あるしな
難しいんだよ
682:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:31:03.20 ID:7EkVp+AzM
no title
no title
no title
no title
697:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:33:11.69 ID:uvI9nv1t0
>>682
メン乙めっちゃ流行ったねネタとしてw
701:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:33:50.50 ID:KUmeRwYB0
ユニクロのTシャツってなんで絶妙にダサい色が多いんやろな
白や黒はまあええんやけど、それ以外の緑、青、黄、オレンジ系の色の絶妙な使いづらくてかつ差し色にならない感じ、誰が決めてるのか気になるわ
706:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:35:00.98 ID:9PWsPJSB0
>>701
グレーは悪くないと思ったから買ったけど
街中でメチャクチャ被る
酷い時6,7人ぐらい見かける
持ってるとあの質感と色で一発で分かる
757:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:44:43.91 ID:H0jeekW40
>>701
青は悪くないと思うわ
コットンやし洗濯してたらいい感じになると思う
下に着るなら微妙やけど
703:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:34:30.83 ID:aU2mAtld0
時代は変わったんや
このままやと60代も10代も同じ格好するようになるで
707:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:35:05.52 ID:Btqgio4W0
30代なんて大学生くらいの奴らと見た目変わらんのも多いだろ
目元にシワができてきたら流石に加齢を感じるけど
742:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:41:17.49 ID:grUEDJLs0
逆で若者が大人っぽい服着だしてんのよ
下スラックスで上は無地のシャツだったり
それでジャストサイズだとカッチリしすぎるからゆったり着こなして少し外す
10年前なんてスラックスを私服で履いてる学生なんていなかったからな
746:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:42:07.12 ID:r+xF+2oN0
>>742
スラックス普段着にするとシワとかタック綺麗にしとくの面倒やないか?
751:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:43:25.21 ID:RCBAXRJLM
>>746
そこが「おしゃれ」の本質や
769:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:46:46.55 ID:grUEDJLs0
>>746
そんなん毎日着て毎日洗うわけじゃないのに
ユニクロのスラックスをたまにアイロンかけるだけや
750:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:43:24.06 ID:stzv0PbrM
>>742
10前の大学生って全員黒スキニーだったよな
当時はそれが流行ってたけど今は違うん?
801:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:50:32.23 ID:grUEDJLs0
>>750
スキニーかチノパンが多かったな
さすがに今は学生を見る機会少ないからあれだがSNSのファッションでスキニーやチノパンはほぼ見ない
806:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:51:52.08 ID:HG9awOLo0
>>801
スキニーって女受け悪いらしいな
女からしたらパンツは隙間があった方がいいっぽい
813:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:52:43.06 ID:tmosWHL70
>>806
脚のラインだしてエエのは女の特権やからな
759:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:44:54.86 ID:KlF9WQ7gp
今の30代って嵐みたいな大学生な顔してるやつ普通におるからファッション難しそう
760:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:45:10.95 ID:strWnLFWd
ぶっちゃけパタゴニアノースフェイスの短パンが似合うやつは何着ても似合うよ
763:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:45:50.62 ID:Zr1LUByP0
no title
no title
no title

Tシャツ買いたいんだがどれが一番センス高いかね?
一応リアルタイム世代

774:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:46:59.47 ID:gJ87jeu/d
>>763
最近こういうガラT若い女で流行っとるよな
782:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:47:59.21 ID:5miSmrHO0
>>763
色以外ほぼ一緒やん
他との組み合わせ考えて全色買え
764:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:46:22.88 ID:GgXf1+TZ0
季節に合わせて快適な服装選んだら自然とユニクロになるよな
オシャレとほとんど気にせんわ
766:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:46:38.20 ID:x4regj/L0
ワイちゃん(35)ジーパンにユニクロのFFコラボTシャツで遊びに行く
773:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:46:58.99 ID:dQaIasB0M
デニム上下着てるけどどんなイメージ?
白Tにこれだわ
786:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:48:32.23 ID:h6h66bUYd
>>773
おまえはどの年代の男にも稀に存在するタイプのやつやからそのままでいい
791:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:49:13.44 ID:dQaIasB0M
>>786
TCBとかジェラードのレプリカ着てるだけや
828:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:54:44.11 ID:12V90W6Kd
>>791
ぶっちゃけそのタイプはブランドよりも上下の青さ加減が揃ってるかのが大事それ外すと途端にやばくなる
793:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:49:27.38 ID:5miSmrHO0
小室圭見てるとマジで顔のデカさは重要よな
798:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:50:15.38 ID:osx9PwOW0
いや好きなもん着ろよ
周りの目や流行り気にしてキョロキョロしとる方がガキや
799:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:50:17.93 ID:KMjgQyyrd
ポロシャツおじさんに転生したわ😤
どこでも行けるぞ💪
803:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:51:23.61 ID:aJqKazla0
高校の時の服未だに着てるわ
820:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:54:04.96 ID:Tfwuqojsr
30代若過ぎるわ
no title
no title
827:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:54:38.58 ID:strWnLFWd
>>820
セーターかっこええやん
829:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:54:44.20 ID:KGMsiqEKa
女は若い子がトレンド作って流行っていくけど
男は逆なんよ

金ある感度の高いおっさん層がトレンド作っていく
それを金ない若者が安く真似たブランドを着る

オシャレなおっさんが若者みたいな格好しているんじゃなくて
そういうおっさんの服を真似たのを着てる若者が増えたってだけ

855:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:59:55.94 ID:NTgybRYM0
ワイも30過ぎのオッサンやが、寝巻きは中学の時のサッカーパンツやで
861:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:00:52.68 ID:nHaTDGaJ0
>>855

ワイかな
862:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:01:30.05 ID:r+xF+2oN0
>>855
わい部屋着のジャージ絶対ケツのとこから破れるわなんなんやろ
869:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:03:00.88 ID:96OytPCP0
>>862
わいもおパンツは破れるまで履くわ
ケツが擦り切れて破れて草生える
865:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:01:50.69 ID:i3cj/ogZ0
30歳ワイのお気に入りTシャツや☺
no title
886:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:06:32.80 ID:j7YnKGXp0
>>865
この系統のTシャツペラペラ過ぎて洗濯機で洗濯したら1回で穴空きそう
手洗い?
895:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:08:19.49 ID:i3cj/ogZ0
>>886
ブランドもんやぞ😡
898:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:09:21.02 ID:j7YnKGXp0
>>895
わかるでそれは
耐久力を教えてくれ
924:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:13:21.75 ID:i3cj/ogZ0
>>898
普通に柔軟剤入れて洗濯機でぶん回してるわ

ワイハードコアチョコレートのTシャツ大好きやけど30代好きな奴多いやろ
20代が無印良品みたいな服着てるのがあかんねん

866:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:01:54.24 ID:RuM6asY20
no title
シャツにセーターとかニット重ね着するの似合う男になりたいンゴねぇ
容疑者xの献身の堤真一とか
no title
870:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:03:35.71 ID:Ain+tGdTd
>>866
Vネックのニットにボタンダウンのシャツ合わせりゃ誰でも似合うで
892:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:07:41.50 ID:r+xF+2oN0
>>866
仕事着私服やとだいたいこんなんやない?カーディガンとかもあるけど
906:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:10:30.90 ID:O52HXSAs0
私服でシャツ着てる人って毎回アイロンかけてるんか?
912:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:11:48.53 ID:I2hTbT9ip
>>906
いうて社会人は仕事のシャツにもアイロンかけるし
ワイは弱者男性だからかけてくれる女いないけど
931:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:14:08.75 ID:fXpgBKcZd
>>912
シャツにアイロンなんてかけたことないわ😭
939:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:16:38.09 ID:I2hTbT9ip
>>931
ええ・・・
まあ仕事が作業着とかの人もいるし一概には言えんか
913:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:11:50.11 ID:w1lLeVJu0
これだけクソ暑かったらバリエーションもないだろ
いかに涼しいかで選ぶわ
925:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:13:29.84 ID:vbJMbYze0
無地の白Tにジーンズみたいなおっさん量産されまくりの現代やん
941:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 18:17:23.17 ID:n4IAjirl0
何着たらええかわからんから休みの日もビジネスカジュアルやで
446:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:01:38.68 ID:UvMMdAvEd
ファッションスレ毎度荒れるの草
456:それでも動く名無し: 2023/09/17(日) 17:02:57.49 ID:HKRouYvI0
>>446
文明の衝突やからな

※関連記事
【画像】ワイ「この服どう?めっちゃ金かかったわw」友達「ゾウリムシが沢山居てキモい」

【画像】平成ギャルコスプレゆきぽよ「この時代のギャルに憧れて今の私がある」

おっさん「痴漢されるような服をわざわざ着る奴が悪い!」←これ

女の子「男の人はまず眉毛整えよう!」弱男「😡😡😡!!」ブチギレ

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です