手塚治虫の義理の息子さん、AIでトレパクしている疑惑で炎上→イラストを全削除し謝罪


d83062-84-eed5a9204ed65f89a291-0

1:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:44:42.20 ID:mv05+uNRa

2:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:45:00.09 ID:mv05+uNRa
手塚くん…見損なったぞ…
9:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:47:48.61 ID:kmjTq1PVd
絵くらい自分でかけ
6:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:46:22.06 ID:zTt5DvtUa
義理の息子なんて赤の他人やろ
3:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:45:29.99 ID:pLt56A7e0
手塚治虫もパクリまくってたしええやん
7:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:46:33.34 ID:yRAs7B+O0
商用じゃなくてファンアートならいいのではってことじゃないの?
15:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:50:35.80 ID:GWZBH2+wp
>>7
i2iはいかんでしょ
原作絵を厚塗り風のフィルターアプリにかけて遊んでるのと次元が変わらん

★おすすめピックアップ
【画像】貧乳の下着モデル、下手なグラドルより抜ける

【胸糞注意】ワイ君、中学卒業と同時に改名予定

特殊性癖を求め続けた『畳ガ●ジさん』悲願が叶い卒業

8:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:47:31.44 ID:NWWqOvc1M
元の漫画見たら画力ないのわかるもんな
13:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:50:05.24 ID:bagabz6ux
三橋の右手ぐちゃぐちゃで草
17:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:51:56.15 ID:pLt56A7e0
いいねは足りない模様

no title

18:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:52:09.30 ID:Y3D38iA+a
漫画の神様の義理の息子というプレッシャーのせいやろ
許してやれ
22:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:52:43.16 ID:/eqoAk5V0
>>18許したらあかんやろ(
368:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:28:11.00 ID:rzgT5lGsa
>>18
子供ならまだしも他人やんけ
19:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:52:09.72 ID:5Fb9sCWM0
バイクに貼ったステッカーの文字が崩れるのとかもろにAIやな
20:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:52:16.57 ID:t12fyx2a0
バイクに貼ってあるステッカー謎言語やな
23:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:52:51.53 ID:nDfc0yG50
なんでこんな事したんや?
28:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:54:40.46 ID:Giwd743X0
ステッカーめちゃくちゃで笑う
29:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:54:49.95 ID:BIfZgehIM
負けてて草

55:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:03:43.61 ID:dvYwOfFT0
>>29
ん?これは自分が原作者なんだろ
自分の絵AI化したってことなん?
75:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:08:07.67 ID:GWZBH2+wp
>>55
何も言わんとアップしたら自分の漫画を今描き直したらこうなりますよって言うセルフリメイクに見えるやん?
実力の偽装をするためにやっとるんや
81:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:09:44.74 ID:dvYwOfFT0
>>75
なるほどね
漫画形式でリメイクしてみてほしい
33:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:55:40.36 ID:M8hMiQ6e0
もうちょい分かりにくいとこからパクれせめて
36:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:56:12.28 ID:teGcTzr0d
なんで悪いかも分かってなさそう
40:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:57:25.30 ID:i0RJxc6d0
aiトレパク対策にイラストに文字入れるのええかもな
43:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:58:00.66 ID:Xj8tO3/5d
親のネームバリューで売れようとする奴がなぜこんな事をしてまうのか
いくら才能が無くてもそれなりに練習すれば贔屓目で褒めて貰えるくらいの絵は描けるようになるやろに
48:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 05:59:39.72 ID:pLt56A7e0
絵は普通に描けるのにもったいないわ

no title
no title
no title
no title

270:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:52:43.27 ID:gLuvZK4wa
>>48
古塔つみ感あるな
333:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:19:24.02 ID:Ue+CYpV2d
>>48
ぷーやん描けるのになんでこんな事したんや…
50:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:00:17.05 ID:r0TqSMme0
no title
no title
no title
ちな嫁は手塚るみ子(100ワニ嫉妬発言者)
60:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:04:42.99 ID:6G9+f/Gp0
ファンアートってトレースしたらあかんのか?
341:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:21:17.71 ID:jLlv7TMxM
>>60
トレースした事明記すればギリセーフ
77:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:09:23.71 ID:ZYh864E20
ちょっと考えたらバレるってわかりそうやけど何にも考えてないんか
78:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:09:25.22 ID:6G9+f/Gp0
金儲けしてなかったらええんちゃうの
84:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:10:06.06 ID:bagabz6ux


どの面下げてありがとうとか言ってんじゃw

86:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:10:30.75 ID:8d+KvBGZ0
突っ込まれたらAI絵全消しして知らんぷりしてる模様
88:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:10:35.79 ID:pLt56A7e0
no title
no title

no title
no title

95:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:12:39.65 ID:dvYwOfFT0
>>88
謎の物体踏んでて草
90:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:11:14.51 ID:/bvVi8P4d
低品質なAI丸出し絵でいいねが少ない😠って言ってるのヤバない
審美眼あるやろ作家なら
91:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:11:15.31 ID:bagabz6ux
AIに学習されそうじゃなくてAIが描いてるの草
98:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:13:23.64 ID:I9kQiGjjr
やっぱAIはさっさと規制しろよ
136:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:19:53.72 ID:BUR0NYOg0
>>98
こういう奴はAIなくてもトレパクするやろ
規制しても意味ないで
110:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:15:53.10 ID:3QVXq4Y50
ファンアートっつってスケブで依頼した絵をアップする人みたいな感じやな
普通に描ける人なのになんでこんなんなるんやろ
111:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:16:15.21 ID:JAM/ywXHa
手塚治虫に「嫉妬」させたきくちゆうきって
ガチ天才やったんやな

112:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:16:37.04 ID:ya7jZl1n0
i2iでファンアート描きましたわ~って名乗るやつっていよいよ何がしたいんや
一番の虚無やろ
117:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:17:06.34 ID:bagabz6ux
自分が描いたかのように振舞って褒められたらありがとうとか言ってるの怖すぎだろ
121:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:17:42.47 ID:bhhxrLAUd
>>117
AIさん褒めてあげればいいのに
かわいそう
120:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:17:26.96 ID:tu89aV0Hd
偉大な名前を汚していくスタイル
129:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:18:59.19 ID:q5Jx//IG
手塚治虫があの世で苦笑いしてそう
130:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:19:03.56 ID:ZYh864E20
AI自体は素晴らしいと思うけど使う側がクソやとどうにもならん
133:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:19:42.76 ID:whMBY+ESa
AIはいいとしても一応漫画家ならトレパクになってしまうようなもんまんま上げるのはご法度ってわかるやろ
135:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:19:47.98 ID:T70GEv59r
ほらなこれが正しいやんAIはリスペクトのかけらも無いから叩かれるんだよ 

144:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:21:09.96 ID:mJrV6vr3d
AIに脳焼かれた奴想像以上に多いよな
愉快だわ
150:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:22:39.54 ID:zqQnQLusa
いまさら鍵にしてるけどもう逃げれんやろ
手塚の名前で適当にチヤホヤされてたらよかったのに
アホすぎる
156:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:23:15.19 ID:9H2d+vqVr
AIがある限りこういうのは無くならんぞさっさと潰せ
175:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:26:22.21 ID:xTOLaKjv0
>>156
オタク「エロのおかげで人類は技術発展してこれたんだwエロ帰省は反対!」

オタク「AIはダメ。これ以上の発展は許さない!」←なんだこいつwww
164:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:24:05.09 ID:ZYh864E20
なんやもう答え合わせしちゃったんか
逃げるなら最初からやらなきゃいいのに糞ださいな
168:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:24:46.40 ID:A0Imqpq1d
ぶっちゃけこれ手書きでもヤバくないか?
ほぼほぼトレスやん
170:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:25:30.62 ID:egUPK8mS0
フィルターかけてるだけで生成すらしてないやん、よく堂々とネットにさらせるな
172:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:25:58.15 ID:ud5leNGk0
フィギュアをi2iするならせめて自分で買ってアングルに拘れよ
何のための三次元の造形物何だよ
177:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:26:40.74 ID:bs6ZUy3E0
AIを通すことで線が重ならなくなってトレパクより罪が軽くなってるのは不思議な感じやな
189:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:28:43.11 ID:vKVLwJbgd
>>177
マジレスするとトレパク完全黒ってオタク界隈だけのローカルルールや
あまりにも類似してると線重ならなくてもNG判定されてる裁判例あるから罪軽くなるかは微妙
198:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:30:43.73 ID:GWZBH2+wp
>>177
トレパクなら部分的にキャラや小物だけパクるのが多いからパクリ元の画像は見たことない偶然やって抵抗するやついるけど
i2iは背景まで丸パクリになるから無実の証明は難しそう
182:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:27:13.53 ID:bagabz6ux
AIを自作と偽り自分の評価を上げようと詐称する行為など言語道断
186:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:28:11.92 ID:bagabz6ux
ファン「素晴らしい絵ですね!AIっクソだわw」
こいつ「有難うございます!」

舐めとんのか

190:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:28:54.18 ID:bagabz6ux
AIなんだけどなwって内心ほくそ笑みなから返信してたのか?
201:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:31:43.95 ID:XG09BAS20
たしか手塚治虫本人もかなり海外作品の盗作疑惑とか指摘されてるんやなかったか?
206:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:32:32.60 ID:yXTKia8O0
実子の息子も謎のクリエーターやり続けてるよな
208:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:32:49.46 ID:bagabz6ux
ファンなら自分の手で絵を描いてくれ~😭
214:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:35:23.30 ID:bagabz6ux
作者様の元の絵をAIで改変してファンアート名乗るとか正気か?
215:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:35:49.58 ID:i9xqQsKd0
普通良心の呵責だったりバレたらどうしようとか考えるだろ
脳のリミッター外れちゃってるんか
216:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:35:53.33 ID:bagabz6ux
AIのほうが上手く描けますよwってか?
223:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:38:23.00 ID:wHpQwiqDa
こういうのって○○AI化してみましたってタグでやるようなやつだよなぁ
いくらなんでも自分が描いたみたいな顔して、いいね欲しがるの厚顔すぎる
というか結構有名所からばっかりとってきてるのにバレないと思ってたんだろうか
225:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:39:38.80 ID:bpPsab1A0
AIかませるにしてもこだわりが全然見られないのはつまらんしいらつくな
粗製乱造
237:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:43:53.97 ID:YK8H8D+6d
人間が無断で他人の絵を模写して上手くなる
AIが無断で他人の絵を学習して上手くなる

これって本質的に同じことですよね?

前者はよくて後者がアカン理由なんかあるンゴ?

250:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:47:59.29 ID:BUR0NYOg0
>>237
「温かみ」がないよね
286:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:59:22.88 ID:M49nKZ/Y0
>>237
学習速度と生産数が違うから同じではないと言うことは出来んことはない
295:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:04:42.62 ID:GWZBH2+wp
>>286
生成物で言っても人間が作るものは手癖消すのと学習時間は無視できひんからな
既存の著作権がゆるめなのも手癖や解釈を独創性に含むかとか偶然の一致とかを考慮した上でのことだから機械にソース突っ込んで計算結果出してもらう作業に同じルールが適用されるとも思えん
243:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:46:13.63 ID:1LJ1W3iC0
ガッカリなのはAI絵じゃなくて手とか文字が不自然なの気づかない所よ
247:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:47:21.73 ID:OL4LAU+j0
ちゃんと見て見るとAIっぽい不自然な部分があちこちにあるね
あとフィギュアをベースしてるから本来ないはずのディテールとかもそのままだったり
249:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:47:29.07 ID:YK8H8D+6d
AIは手が適当になるって散々言われとるけど
それって学習元の人間様の絵で手が適当に描かれているからですよね?
五十歩百歩なのでは?
253:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:49:18.07 ID:kRsU09vod
>>249
逆やろ
手だけやたらパターン多いから表現難しいんやと思う
252:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:48:59.49 ID:PjctAIeUd
生成AIに感想送っても喜んでくれんしなあ
AI調教師を喜ばしたいとは思えんし
応援したくなるのは肉入りやわ
人間性って大事なんやなと思う
257:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:50:08.24 ID:OL4LAU+j0

「モラルの問題を生成AIの問題にすり替えている」、手塚眞氏が語る学習と創作

(中略)

手塚治虫氏の息子であるヴィジュアリストの手塚眞氏は、生成AIの登場をどのように捉えているのでしょうか。

全文はこちら
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02545/081000004/

269:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:52:41.10 ID:NWWqOvc1M
>>257
ヴィジュアリストは🌿
260:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:50:31.15 ID:NsQAV1pT0
売りもんじゃなければAIでもどうでもええわ
265:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:51:54.59 ID:ovtaNmYl0
AI絵でいいねもらってるやつって拾ったおもしろ動画や画像貼っていいねもらってるのと気分的には同じやろ
自分の力じゃないのによくそれで気持ちよくなれるな
275:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:53:40.54 ID:jKUKmPq0a
AI関係で騒いでるやつって下手くそなやつか自称イラストレーターばっかりやな
278:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:55:44.65 ID:1XbBG3Dpr
天才の遺伝子が入ってないからしゃーない
279:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:56:42.53 ID:90ZntZTT0
AIの絵ってなんの魅力もないAI感が強すぎる
284:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 06:58:52.36 ID:Ix6GfxN3d
絵を描くより写真撮ってエフェクト掛けたほうが楽って気づいちゃうと辛いよね
290:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:02:10.12 ID:tBBYE8rH0
売れない漫画家なんてそんなもんやろ
291:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:02:54.27 ID:xz+IyUR2a
漫画家なら修正くらいしろや
298:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:05:20.83 ID:KRAl94TEM
気づくやつもすげえな
300:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:05:36.42 ID:J9D8L2jB0
最近承認欲求肥大化してる奴多過ぎよな
AIであることを隠してイラスト投稿する奴なんか典型やが、努力に裏打ちされてない名声なんてすぐ崩壊するぞ
309:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:08:45.86 ID:UW/jOXqUa
>>300
簡単に表現できる場がSNSの普及で身近になったってのもあるんかねえ
326:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:17:39.71 ID:kZ5T9s5e0
このファンアートの話ではないが 一部のどこかの知らないプロ作家が
自分の世界性と独自感とプライドを投げ もしくは食わせて
他作家のデータを入れてるaiに全て任せるのすごい虚しさを
感じる
329:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:17:58.62 ID:8DODjVSld
ある程度絵が描けてなんかいまいちみたいな奴等がどハマリしちゃうんかな
339:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:20:43.93 ID:G9ZxitJ4p
no title
なんでこのレベルの表層から元絵持ってきてんだよコイツw
パクるセンスもないのか
352:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:24:51.60 ID:84bMm/kK0
飛んで火に入る夏の虫定期
337:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:20:18.71 ID:5af58MaO0
謝罪ツイートがまったく意味不明
357:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:26:31.40 ID:8d+KvBGZ0
謝罪文出してたけどAI使用について一切触れてないの姑息やな

358:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:26:31.92 ID:pciaiXzs0
手塚治虫も幼い頃からトレパクしてるからな
no title
365:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:27:58.53 ID:oPEL+V6bd
こう言うのは別に謝罪しても辞めないんよね
そんな知能あったら最初からやってないから
367:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:28:07.43 ID:ZM3VWy28d
バレバレの公式画像をそのままAIに通して自分が描いたってやってるの虚しくならんのか不思議やわ
普通に絵が描ける漫画家の承認欲求が行き過ぎた結果がこれって
373:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:29:40.15 ID:HZovlTYQ0
AIって自分の絵をグレードアップするのにも使えるんやな
377:それでも動く名無し: 2023/08/23(水) 07:30:46.80 ID:8DODjVSld
AIをメインで使うのはもう終わりの始まりや

※関連記事
【悲報】トレパク疑惑で有名の “古塔つみ” が復活wwwww

【悲報】トレパク疑惑否定の古塔つみ先生、またヤバそうなのが見つかる

トレパク疑惑のデザイナーさん 次はAKIRAのバイク 講談社「許諾してない」古塔「記事掲載はお断り」

AIにブチギレてた同人絵師さん、急展開

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です