ゲーオタさん、ブチギレ「ユニクロはデザイナーの余計な我が出てしまっている!」


cb85d8a5-s

1:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:48:49.99 ID:hQU7cywQM

3:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:49:12.24 ID:7IdCjFP8M
ユニクロのほうがいいやろ
5:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:49:49.39 ID:qX0sQUzOp
何が悪いのかわからん
294:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:24:50.56 ID:tznMI0Y80
>>5
アイドルのグッズTシャツで 
アイドルが考えた普段から着れるおしゃれなグッズより
推し出ることがよく分かる推しの名前がデカデカと書いてあるデザインのほうがいいみたいなことじゃね?
9:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:50:18.35 ID:cn/wVLwFd
どっちも同じにしか見えない
10:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:50:22.45 ID:iEP5h09m0
そもそもいつ着るねん
11:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:50:27.50 ID:Sv/S4AqfM
コントローラー何に繋いでるんや
13:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:50:43.87 ID:HAOhNm9R0
ただ貼り付けてるより良くない?
18:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:51:20.01 ID:qShCFoZ20
どっちもニーズありそうやん

★おすすめピックアップ
【閲覧注意】レ●プされて孕まされた….死にたい

弱男「セ●クス。セ●クス。セ●クス。完全にぶっ壊れてるよこの社会」

トー横キッズの女の子と遊んだ結果wwww

19:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:51:30.44 ID:7p9+hNsvd
部屋着やろうからなんでもええやろ
しまむらのはしまむらじゃなくても買えるしさ
23:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:51:44.37 ID:8XlD9/Jo0
というか初代プレステのロゴマークなんて公式も使ってないやろ
27:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:51:57.86 ID:r7ytNvgs0
同じデザインを両方の会社で出しても意味ないからやろ
38:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:52:46.65 ID:u0amBMUt0
同じに見えるけど生地はさすがにユニクロのがよさそうやな
42:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:53:16.03 ID:XOylh4Y/0
分かる
バックは入れるならコントローラーだけで良かった
さらにわざわざ色も使わなくていい
44:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:53:34.83 ID:XdVzJCZe0
左上が一番良いやん
45:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:53:41.20 ID:OIMQi1hsa
どっちもバックプリントいらんわ
54:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:54:39.81 ID:4Z85O+Xfd
しまむらのはボタン側が背中でロゴが前ならボタンの位置は適切
71:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:56:44.31 ID:/0yRXvJN0
>>54
タグの位置的に表ロゴなんやろな
57:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:55:09.96 ID:KCkzcCms0
ユニクロのは信仰心を示せないじゃん
62:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:55:38.59 ID:epjUNu1s0
表ユニクロ裏しまむらのがスタッフTシャツぽくていいわ
63:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:55:51.13 ID:SEKSdNGY0
このしまむらの服着たい奴ってアニメキャラがデカデカと載った服も躊躇なく着れそう
ワイには無理や
69:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:56:39.92 ID:4CyDvA7n0
こんな夏のパジャマ代わりどっちも同じやん
70:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:56:41.88 ID:gcrFjimq0
ユニクロの方はコードでPSって書いてるらしい
素晴らしいセンスやこれは
72:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:56:51.85 ID:8OwCxPKp0
しまむらのは単なる公式グッズに見えるやろ。ユニクロのはタイアップやしこれで
ええやろ
78:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:57:25.11 ID:Sd5+N6MPa
どっちも要らなくない?
どっちかと言えば、恥ずかしいロゴがわかりづらい左の方が良いデザインだと思う

そのメーカーの社員とかなら宣伝目的でデカデカとロゴが載ったTシャツ着ても恥ずかしくないんだろうけど、一般ユーザーは露骨なロゴTシャツ着るのは無理だと思う

133:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:02:15.27 ID:8OwCxPKp0
>>78
今はこういう「外し」は普通にありやけどな。まあガチ陰キャだと逆にこういうの着れない
けど
85:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:58:03.95 ID:GrVmhpEt0
比較したいなら上段表面で合わせてよ
89:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:58:12.00 ID:ZSjKu9HcM
外で着ないからオシャレはいらんわな
97:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:58:57.51 ID:mhSml0Vu0
ユニクロのほうがええわ
イベントスタッフなら右やけど
99:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:59:06.17 ID:dOzUzs8D0
プレステとかやってそう
103:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 12:59:35.39 ID:eYR1jNVBd
しまむらの下の方に関してはしまむら通して売る必要ないだろ
プレステの公式ストアで売れよ
114:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:00:14.27 ID:wcCwz2mzr
表面で比較するとロゴドーーーンのしまむらよりユニクロの方がよくね?
no title
no title
326:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:30:45.62 ID:l4c55BeT0
>>114
せやな
119:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:00:38.22 ID:wfPu28Kir
こいつの理論だと
ユニクロのこれはまるでプレステのスタッフみたいで良いわ
no title
265:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:20:26.56 ID:Zl2yNgeJM
>>119
これ1番ええやん
123:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:01:29.27 ID:ZPfvlX/Ed
別に個人の意見なんやから批判に対してうだうだいう方もいう方やと思うんやけど
万人に受けるデザインなんてないやろ
125:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:01:36.47 ID:SLz/kMW7M
しまむらええな
155:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:04:08.49 ID:GrVmhpEt0
ロゴどーんのコラボアイテムダサ可愛くてええやん
オーバーサイズで地雷感出すときゃわやで
167:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:05:55.15 ID:11xgrLS4r
ユニクロのほうがよくない?
しまむらのは着れないやろ
189:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:08:40.56 ID:8OwCxPKp0
>>167
しまむらのは公式グッズみたいでユーザープレゼントかなんかでもらった奴と
勘違いされそうやからな。ユニクロのは一応デザインとして落とし込んでる
169:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:06:03.52 ID:jsxfpg17M
左上と右下がええやん
引き分けや
形や素材はユニクロやけど
170:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:06:16.01 ID:kKx0wtIUa
しまむらっていつからこういう路線になったんや
184:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:08:16.97 ID:3fp/mxJ8a
>>170
ここ何年かはありとあらゆるコンテンツとコラボしとるしな
セガとかカプコンのコラボシャツとかも過去にあったような
175:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:06:49.90 ID:3Q2HSdnz0
しまむらのは現地バイトが着てるやつだろ
178:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:07:22.97 ID:kKx0wtIUa
no title
181:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:07:58.52 ID:PLGJJiBo0
>>178
こんなん着てたらやべーやつやん
179:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:07:26.39 ID:n0JSQz+o0
左下のやつコントローラーなかったらすごい欲しい
186:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:08:21.83 ID:vr+byQKQ0
上下で別のTシャツって思ってるやつがいるけど
ユニクロは上がフロント、下がバック
しまむらは上がバック、下がフロントだからな
191:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:08:47.97 ID:5VAqO5Ws0
こういうことらしい

196:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:09:32.58 ID:8XlD9/Jo0
>>191
ネオン管の方がオシャレやんけ
194:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:09:22.32 ID:KSCr+cez0
ユニクロの下のやつPSPって読めるんか
197:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:10:10.93 ID:3gFTVmJE0
イケメンは着こなす
201:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:10:29.42 ID:K63o01Q/0

しまむらロックマン
no title
no title

202:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:10:43.69 ID:PLGJJiBo0
>>201
ええな
206:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:11:28.90 ID:TUXdGcZl0
ユニクロのデザイナーさんってクリストフ・ルメールっていう名前らしいな
もう名前からしてオシャレレベルが違うんよ
237:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:16:35.55 ID:8OwCxPKp0
>>206
流石にこれはルメールじゃないで。PEACE FOR ALLとかいうUTはやってるから
油断は出来んけど
213:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:12:33.87 ID:LUiI8McG0
ユニクロの方はPS4につないどるんけ?
219:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:14:30.45 ID:/0yRXvJN0
>>213
薄型PS2じゃね
228:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:15:48.68 ID:j+avbNHN0
そもそも公式のPSTシャツ買えばええんちゃうか
239:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:16:38.40 ID:9e+uJ9e10
ユニクロよりしまむらの方がデザインよくない?程度の文にすればええのに
258:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:19:33.35 ID:Z3Pmamz70
っぱ任天堂よ
no title
279:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:22:34.23 ID:qbWuwjR00
>>258
バブルランかな
259:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:19:44.35 ID:hOYb5umE0
SONY君はたまにGUやらH&Mやらコラボしてくれるからすきだよ
Nintendo君も64ロゴとかGCロゴの付けたシャツやら何やら売ってどうぞ
264:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:20:24.45 ID:8viJN8J70
真下にすごいのあったからTシャツなんか心底どうでもいいわ

Mirror man

278:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:22:33.71 ID:8XlD9/Jo0
>>264
もしかして動けないんか
267:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:20:33.72 ID:0zsQC9vyr
アプローチの違いでしかないと思う
276:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:22:00.45 ID:moaP0ChV0
ユニクロのこれかわいいやろ
わいが行った店舗だと一番に売り切れとったで

no title

289:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:23:38.93 ID:Zl2yNgeJM
>>276
こんなん着ないやろ私服で
298:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:25:27.67 ID:moaP0ChV0
>>289
ユニクロのTシャツって当然部屋着用やろ
281:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:22:44.35 ID:V7JdvSzYr
文字のデカさと配置のバランスは圧倒的にユニクロのがオシャレやな
295:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:25:05.52 ID:lTz3FlRGa
しまむらのは海外っぽいデザインやな
299:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:25:40.19 ID:bySQb95kp
ちなみにバレンシアガのPS5Tシャツはこれな
no title
no title
ここはガチでバレンシアガすら知らん人もおるやろうけど海外の高級ブランドでお値段は79,200円や
329:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:31:22.03 ID:GOENPaN60
>>299
布だぜ!?
312:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:27:41.30 ID:UyqR9Hvhp
>>299
ゲームイベントのスタッフTと何が違うのこれ
257:それでも動く名無し: 2023/06/11(日) 13:19:27.45 ID:HmEgAE6B0
好きな方買ったらええだけやん
あほなんか

※関連記事
【急募】脱ユニクロした後にお薦めのブランドwwww

【悲報】庶民の味方ユニクロさん、写真と実物が違いすぎる😅

30代男性「夏は油断すると全身ユニクロになります」

ユニクロって今こんなにオシャレになってたんやな…

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です