ケーキ屋さんで閉店時間1分過ぎただけで追い返された


PAK57_ichigonocake_TP_V

1:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:20:11oM21
こっちは買いたいものも決まってたしすぐ頼んですぐ帰るつもりだったのに断られた。これクレーム入れていいよな?

2:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:20:56oM21
たった1分で売り上げ3000円くらい増えるのにアホなんか
3:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:22:47id4M
釣り針が大きすぎてなんとも・・・
6:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:23:45oM21
>>3
お前1分働いたら3000円貰えるって言われても貰わんの?
4:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:23:10oM21
自分が面倒ってだけで売上無視して客を返すゴミ店員
こっちは電車で1時間かけたのに
5:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:23:430A4s
いや遅れたのイッチやん
9:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:24:08oM21
>>7
ケーキ屋さん
8:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:23:57g7Ig
10:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:25:24oM21
ワイ飲食経験者だからわかるけど1分でレジ閉めとか無理やぞ
絶対開いてた
12:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:26:45imzs
>>10
閉店後に閉めるとこと閉店時間に間に合うよう閉めるとこあるからな
ケーキ屋なんて5分前ぐらいには売り物しまったりするし
13:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:27:07oM21
>>12
そういう店はラストオーダー設定してるやろ
15:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:27:30imzs
>>13
ケーキ屋でラストオーダーは草
11:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:26:08ukEh
閉店1分前ならまだしも1分後はアカンやろ
14:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:27:25159X
常識がない
17:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:28:48oM21
お前らアルバイトしてる時に1分残業してくれたら3000円払うよって言われて残業しないんか
やっぱアホやん
18:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:31:49imzs
>>17
お前の常識のなさに比べたらマシやろ
閉店後数分なら買えるとなってそういう客毎日来たらこれからの残業代どうすんの?
そもそも3000円のケーキの利益なんて1000円ぐらいやし
21:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:32:51oM21
>>18
今ケーキの原価率調べたけど30%だったけど
大嘘で草
26:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:35:29imzs
>>21
そんなこと調べられるのに電車の時間は調べられないんやね
屁理屈こねて生きてそう
151:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:50:48PsYv
>>21
営業利益率を調べろ
粗利見るな
19:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:32:00SYpL
間に合わんかったのは残念やがそのお店の方針やから従うしかないで
20:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:32:36ukEh
アルバイトは時給なんやから1分残ったって無意味やん
22:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:33:13oM21
>>20
あくまで例えやが
3000円店に入ってるやろ
23:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:33:56id4M
>>22
人件費も店の電気代も考えないバカで草
24:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:34:22oM21
アルバイトが早く帰りたいから無理やり返すならまあ気持ち的にはわかるけど店長と社員とバイトとオーナーが全員で揃ってお帰りくださいって言ってきたし言い訳できないやろ
25:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:34:24MZs2
店が大入りでもバイトの給料は変わらんし短時間の残業は高確率で切り捨てられるだけやから当然追い返されるわな
27:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:36:08BS3R
クレーム入れるのは自由やで?ダメージあるかどうかはイッチの力量次第や?
28:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:36:13oM21
まずワイが不快な思いした時点で店の問題やろ
サービス業とは
30:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:36:54ukEh
>>28
閉店時間過ぎて入店するアホは来なくてええやろ
31:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:36:59imzs
>>28
お前みたいなの客だと思わない店なんやろ
別に売る側が決められる部分やし
32:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:37:39id4M
>>28
出たよ「お客様は神様なんだからこっちの要求にはすべて従え!」ってバカが
29:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:36:51b1Gv
盛ったよね?→店長と社員とバイトとオーナーが全員で揃ってお帰りください
33:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:37:39iSnc
これ受け入れたら同じ様に閉店後に来る客が増えてまうかもしれへんからな
断ってもあいつだけ特別扱いかってなるでそういう輩は
34:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:37:56R0Vq
これ1分認めたら2分3分てなるし、そうなるとどこかで切るしかないわけだから閉店時間で切るのが正解なんだよね
35:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:38:02f8jM
やっぱりこういうやつってトラブルの元やもんな
店主ただしいやん
36:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:38:48oM21
たった1分のために店の売り上げや客の気持ちを無視する店ワイなら嫌やわ
41:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:39:39id4M
>>36
ほんなら行かなきゃええだけやろ
店もそう望んでるわ
42:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:39:43R0Vq
>>36
イッチが営業時間の一時間後まで客待ち続ける店やったらええやん、きっと大繁盛やで
43:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:39:55imzs
>>36
お前はそもそも客ですらないから勘違いしとるぞ
48:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:41:16ukEh
>>36
店もイッチのこと嫌がってるからwinwinちゃう
37:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:38:52R0Vq
5分までOKにしても6分でごねる奴が出てくる
38:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:38:53imzs
今後の残業代とか対応考えたらたかが3000円の客とかマジいらないよな
39:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:39:084LNz
ちなみにマジレスする原価率って商品の値段にどれだけ原材料費が含まれてるかって話であって
【商品】っていう括りの中には直接材料費と製造間接費ももあるから製造間接費もちゃんと足さなアカンで
40:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:39:37mRfA
人件費>>>>お前の売り上げ
44:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:40:30b1Gv
たった1分に敗北したイッチの価値とは
45:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:40:34BS3R
ええこと考えたわ

イッチがその店のオーナーになったらええんや?

46:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:40:54imzs
>>45
バイト全員辞めそう
49:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:41:20id4M
>>45
それならすべて解決やな
ゴネれば閉店後でも対応してくれる店の誕生や
47:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:41:03mRfA
一寸の虫でも五分は待ってくれるのに
50:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:42:13BS3R
まあイッチも今から経営勉強できる歳でもないやろけど?
51:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:42:15H8KO
店側から書いてある時間も読めない守れないクズって認識されるほうがよっぽど嫌や
覚えられるやん
52:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:43:03f8jM
お父さんとお母さんは許してくれるけどな!!
53:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:43:42kh7R
先に連絡だけでも入れておいたらよかったやん
54:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:43:43BS3R
パパママが厳しかった反動やぞ

寂しかったんや?

55:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:44:09oM21
なんか勘違いしてる奴いるけど居酒屋の閉店時間じゃないんやぞ
居酒屋で閉店後に居座られてもメリットないけど今回は3000円の売上が1分で増えるんやで
60:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:45:11mRfA
>>55
一分で終わる保証がどこにあるんだい?
62:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:46:25imzs
>>60
そもそも対応してたら5分程度はかかるやろ
それを見た地元客がいたら最悪やしな
63:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:46:55mRfA
>>62
とっとと閉店作業したいのにな
56:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:44:26mRfA
店員にあだ名付けられてる
キモヲタロスタイムとか
57:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:44:33imzs
パパママ厳しいのに常識ないとか終わっとるやろ…
61:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:45:40R0Vq
まあイッチの顔見て(関わらんどこ・・)って思っただけで他の客には優しく対応してる可能性はあるな
64:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:47:06ukEh
>>61
確かにイッチが爽やかイケメンか美人さんやったら違ったかもな
68:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:48:57iSnc
そもそも1分で終わらす確証がないんよなぁ
そういう自分ルールで動くやつって勝手にルール歪めるからなんやかんや30分位は居座りそう
70:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:49:07oM21
ワイ(金払ったのにケーキが買えなくて嫌な思いする)
店員(売上が3000円も落ちて損する)
ワイの彼女(誕生日きケーキが食べれなくて嫌な思いする)
友達(ワイにケーキ代預けたのにケーキが買えなくて嫌な思いする)
何これみんな損してて草
76:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:51:20PCKg
>>70
イッチ←お前の都合は知らんもっと早く行け
店員←店経営してるわけじゃないから売り上げとか知らん
彼女←せっかくの誕生日ケーキ買い損ねるようなバカと付き合ってて可哀想
71:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:49:42BS3R
その程度捻り出すのにこんな時間かけたんか?
72:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:49:45R0Vq
金払った・・・・???
80:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:52:28oM21
>>72
電車代
73:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:50:06mRfA
ゲーセンでバイトしてた時
閉店作業中に勝手に入ってきて勝手にプリクラ撮ってたの気付かず電源落としたらブチギレ出したあほがおったな
74:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:50:25R0Vq
ワイの彼女のケーキ代を友達が・・・???
78:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:51:52b1Gv
>>74
全員の有り金が計3000円なのだよ
75:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:50:45imzs
友達かわいそう
77:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:51:26mRfA
イッチを信頼してたのにこんなギリギリでケーキ買う阿呆とは
79:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:52:09mRfA
コンビニケーキで我慢しろ
81:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:52:31ehAF
ワイ閉店15分前なら諦めるわ
82:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:53:06ukEh
売れ残りは店員の持ち帰りとかにできるならイッチに売るより得やしな
83:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:53:10mRfA
閉店ぎりぎりで駆け込み購入しようとする方がどう考えてもおかしい
84:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:53:14imzs
ケーキ屋はちょっと前でも買えないとこあるしなぁ
常識なさすぎるんやろ
88:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:54:49mRfA
つーか閉店間際にホールケーキなんか残ってねえよ普通
89:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:54:51MXtY
誕生日ケーキなら尚更普通予約して時間に余裕持って店に行くやろ
急遽買うことになったのなら近くのケーキ屋で買えばええだけやし
1時間かけていくほどのこだわりがあるのに閉店後に着くのは意味がわからなすぎる
もうこれまとめ自炊釣りやろ
90:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:55:58H8KO
時間にだらしない上に金払ったと嘘つく奴がおるんか?
まさか
92:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 00:56:13imzs
友達の金で彼女の誕生日ケーキ買う時点でネタ感出たやろ
97:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:01:09mRfA
クレーマーのほぼ百パーセントは嘘つき
98:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:12:15oM21
ワイの対応にどうこう言うのは自由やけどわざわざ彼女いないとかケーキ買うのは嘘とか言ってる奴は嫉妬か何か
100:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:15:11id4M
>>98
拗ねちゃってて草
103:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:16:05wY1k
>>98
嘘を否定しないスタイル
99:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:14:58BS3R
屁理屈捻り出し続けるにも才能ってそこそこ必要やったんやな?
102:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:15:57oM21
>>99
誕生日会してるから返信遅いだけやでw
みんながみんな君みたいに一日中自宅に籠ってるニートだと思わない方がええで
122:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:24:28b1Gv
>>102
無能のせいでケーキのない誕生日会草ぁー?
101:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:15:38iub7
いやあそんな時間にホールケーキあるわけないじゃーん 釣り
104:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:16:12imzs
そもそも誰も聞いてないのに自分から言ってきたんだよな
彼女とか友達のくだりいらなかったのに
105:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:16:37oM21
>>104
全員が損してるって話やん
いらないと思うのはお前が嫉妬してるからだろ?
108:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:18:36imzs
>>105
いやお前が間に合わないことは彼女も友達も想定してないからお前が損さしたんやぞ
店は損すらしてないし
106:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:18:19BS3R
返信遅いこと気にしてたんやな?
109:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:19:34oM21
>>106
気にしてるのお前やろずっと独りで擦ってるしw
発達ってよく分からない事に拘るよな
111:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:20:25a7fT
閉店ギリギリに来るやつは死ねって仕事してる奴はみんな思ってるやろ
113:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:21:14imzs
>>111
イッチは飲食店で働いてたことあって客の気持ちに寄り添うタイプらしい
118:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:22:27a7fT
>>113
飲食店とかラストオーダーあるから余計に閉店間際とか論外って感じするわ
117:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:22:18oM21
客がその場で飲み食いする居酒屋と買ったら即退店するケーキ屋を同列に考えてる時点で草
121:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:24:11imzs
>>117
本当に働いことあるの?
ケーキ屋はサービス業とかいっとるし
119:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:23:101Fhy
それを良しとしてお前を入店させるメリットよりお引き取りしてもらった方がいいからな
120:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:23:54BS3R
割と感情的やね?
124:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:25:47imzs
誕生日会やるのわかってんのにケーキ予約しないで駆け込み購入しようとする
無能の極みやない?
125:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:0073L2
こういうのは
客A「閉店時間過ぎてるけどワイ1人だけやしええやんけ」
客B「なんや閉店時間すぎてるのに人おるやんワイも入ったろ!そいつだけ特別扱いなんておかしいやろ!」
客C「なんやなんや閉店時間すぎてるのにふつうに客おるやんワイも入ったろ!」
ってキリなくなるなくなる
126:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:12BS3R
イッチの心をザワつかせることができたようでワイは満足です?
127:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:16oM21
うっざ
お前らの相手してても意味ないし誕生日会楽しんでくるわじゃーな死ね
128:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:24a7fT
仕事したことあったらわかると思うけど、従業員は1秒でも仕事早く終わらせて帰りたいんだ。
閉店後に割り込んでくる客じゃなくてゴミなんや。
129:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:36wY1k
普通ホールケーキ予約して
字書いてもらうよね
133:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:28:02imzs
>>129
人の誕生日会呼ばれたことないんやろ
134:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:28:20oM21
>>129
ケーキエアプで草
その場で書いて貰えますよw
じゃあなゴミ
137:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:29:29b1Gv
>>134
おまえはエアケーキ誕生会やけどな?
138:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:29:34wY1k
>>134
予約無しでホールケーキニキw
130:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:48BS3R
そんな心で楽しめるんか?
131:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:27:497pNR
じゃあ店員の1分分の給料イッチが出してくれ
136:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:28:54wY1k
一時半まで続く誕生日会
普通べろべろに酔ってる時間だよね
150:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:47:20y0jr
ホールケーキは予約+2台ずつくらいしか置かないし
閉店5分前には売れ残りのケーキは冷蔵庫に移動して
ショーケースの中の消毒と掃除や
明日の為に売り場の商品の整頓と掃除したり
使ったトングやトレーなどの洗浄とかあるからな
事前の電話が無ければ1分だろうが過ぎていたら断るよ
148:名無しさん@おーぷん: 23/06/03(土) 01:34:02wY1k
てかその場で書いてもらってら、それこそ一分じゃ足りないわな

※関連記事
日本の交通マナー、想像以上に終わってた

【悲報】マナー講師「手の甲を見せて飲み物を渡すのはNG」

【速報】マナー講師「好きなもの食べて」ワイ「じゃあ大トロ!」→ 講師「最初から大トロ食べるな」

26歳会社員「仕事できてマナー悪い奴よりマナー良くて仕事できない奴のがいい」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です