100万部ラノベ作家さん「異世界恋愛の書き方24ヶ条がこちら!(女性向け)」


1:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:05:37.40ID:XVMrw1+Q0
①主人公は女性

3:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:06:11.44ID:XVMrw1+Q0
②年齢は十代後半、あるいは転生した幼児で精神年齢はオトナ
4:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:06:21.76ID:XVMrw1+Q0
③知能指数高め、我慢強く優しいが芯の強さがある
5:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:06:35.81ID:XVMrw1+Q0
④処女、淑女
26:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:11:42.15ID:OFY3HZe9a
万能イケメンに惚れられる最初だけ可愛そうなアタクシ
を書けばいいんでしょ?知ってる

★おすすめピックアップ
キニ速2022年おすすめまとめきたあああああああああああああ

この女の子の行く末を安価で決めよう

母親が自転車で痴漢されたんだが

6:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:06:43.85ID:XVMrw1+Q0
⑤貴族の令嬢としてのふるまいをちゃんとしてる
7:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:06:54.69ID:XVMrw1+Q0
⑥家事全般できる(やらないは可)
8:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:07:03.08ID:XVMrw1+Q0
⑦領地経営の経理関係もできる
9:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:07:13.32ID:XVMrw1+Q0
⑧へたな男性貴族より有能で自立している(※不遇ゆえ発揮できない)
10:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:07:24.96ID:XVMrw1+Q0
⑨5ゆえ、両親や婚約者にむやみに逆らうことはない
11:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:07:33.07ID:XVMrw1+Q0
⑩基本的に美しい(現代もの少女漫画の系譜とは異なる)
12:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:08:48.57ID:XVMrw1+Q0
⑪良くも悪くも家族を大切にし強く影響を受ける
13:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:08:55.66ID:XVMrw1+Q0
⑫冒険に出る場合は『やむなく、それでしか生きるすべがないので』の理由あり
14:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:09:05.37ID:XVMrw1+Q0
⑬恋愛要素は『物語上の、読者にとっての目的』ではあるが、『主人公の目的』は全く別のものである。そしてそれは主人公自身の趣味嗜好や欲ではない。実家の立て直し、生存、国民のため等
15:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:09:15.71ID:XVMrw1+Q0
⑭愛情の強さは、男→→女(主人公)。主人公は受け身。
16:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:09:25.56ID:XVMrw1+Q0
⑮舞台は豪華に。王侯貴族や魔法学園等。
17:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:09:41.20ID:XVMrw1+Q0
⑯「映え」を常に意識する。キャラの美貌や衣装はもちろん、背景の建物や食べ物など小物も。ドラマチックな展開を描くとき「待てよ初キスは自宅普段着より王宮バルコニーのほうが絵になるな」と思いとどまる。
18:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:09:56.32ID:XVMrw1+Q0
⑰男性はとにかく主人公のために動く、喋る、生きる、呼吸する。すべて主人公のため。
19:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:10:13.79ID:XVMrw1+Q0
⑱相手男性のステータスはナンボ盛ってもよい。端正顔立ち→視線を合わせるだけで失神しそうなほど絶世の美貌、男爵✕→伯爵以上、身長170センチ✕→185センチ、フィジカル『騎士並みの腕前』✕→騎士団を1人で圧倒する。非現実的OK。盛る。
20:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:10:25.97ID:XVMrw1+Q0
⑲悪役の当て馬・ライバル女を醜くしない。貧乏な一般庶民のブサ男・デブスにするのではなく普通に貴族のイケメン&美人にしておくべし。主人公へのいやがらせ的言動、性格、不貞、無能無教養といった中身で貶す。(主人公もまたそれらを評価される)
21:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:10:34.63ID:XVMrw1+Q0
⑳男は主人公の心身ともに愛する。どっちも褒める。
22:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:10:44.42ID:XVMrw1+Q0
㉑男が主人公の外見を褒めるあるいは注視するとき、「おっさんのセクハラ視点」にならないよう要注意。NG「むっちりと健康的な肉付きに艶のある足、思わず抱きしめたくなる細い腰」OK「小柄だがすらりと細長い手足、銀糸のような髪に知的な眼差し」
23:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:11:04.54ID:XVMrw1+Q0
㉒男の「ハイソ階級、金持ち、しごでき、強い」などのスペックについてはそのままそう書くだけでOK、実際に仕事をしているところやバトルシーンを入れなくてもいい。読者はそれで信じる。
そのぶん「主人公を愛している」ことを実証するイベント、台詞を何万回でも描写する。でないと信じられない。
24:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:11:13.49ID:XVMrw1+Q0
㉓男女ともに浮気は一切しない。ヒーローは過去に女性経験があってもいいが物語が開始してからは他の女と触れ合わない。元カノ・当て馬女に優しくしない。
25:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:11:22.30ID:XVMrw1+Q0
㉔浮気を誤解した主人公は「浮気者!」と怒らない。裏切られたと憤るのではなく「私より彼女のほうが魅力的だもの仕方ない」と自責思考で退く。
33:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:16:02.02ID:4HfknFx50
こんなんなのに女向けの恋愛はリアルって言い出すの意味不明や
男向けクソハーレムと変わらんやろ
34:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:16:16.96ID:YVkcAG+Ix
自分が有能でバリバリ出世より、立場の高い男に気に入られて専業主婦ポジよね
27:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:11:46.10ID:XVMrw1+Q0
アタシ将の雑感
28:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:13:19.92ID:XVMrw1+Q0
①主人公は女性
それはそうですが
実際はブルーロックみたいなBLちっくなのも多いとは思う(別ジャンル扱い?)
29:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:14:10.42ID:XVMrw1+Q0
②年齢は十代後半、あるいは転生した幼児で精神年齢はオトナ
女性向けであろうと異世界転生は覇権です
つかみとして最初だけというパターンも多々
30:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:14:56.98ID:XVMrw1+Q0
③知能指数高め、我慢強く優しいが芯の強さがある
天然野生児みたいなキャラは少ない
モノローグが基本多めです
31:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:15:32.37ID:XVMrw1+Q0
④処女、淑女
これは単に読者層に合わせていると思います
36:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:17:00.48ID:XVMrw1+Q0
⑤貴族の令嬢としてのふるまいをちゃんとしてる
悪役令嬢が人気なため
実際は破天荒な展開が多いとは思いますが普段はあまり描写なし
37:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:17:37.14ID:XVMrw1+Q0
⑥家事全般できる(やらないは可)
生命力が強い女が多いです
38:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:17:47.38ID:636tY8yeM
というより女向けなんだから女が処女とかどうでもいいだろ
44:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:20:05.20ID:YVkcAG+Ix
>>38
まあその辺は男向けとは違ってて興味深くはある
39:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:18:14.71ID:XVMrw1+Q0
⑦領地経営の経理関係もできる
有能だけど地味で評価されないは鉄板
有能ではある
42:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:19:00.06ID:XVMrw1+Q0
⑧へたな男性貴族より有能で自立している(※不遇ゆえ発揮できない)
主人公SUGEEEEEEは基本
43:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:19:42.98ID:XVMrw1+Q0
⑨5ゆえ、両親や婚約者にむやみに逆らうことはない
どちらかというと諦観に思えます
40:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:18:27.91ID:MeIncLNv0
恋愛だって言ってるのにBLがどうとかイッチズレてんな
67:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:34:35.82ID:XVMrw1+Q0
>>40
まとまった冊数が出ないので
ごっちゃなパターンあります
41:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:18:36.41ID:JqiUbGPz0
女主人公が完璧すぎるんだがそれに釣り合うハイスペイケメンとは一体……
45:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:20:50.78ID:XVMrw1+Q0
⑩基本的に美しい(現代もの少女漫画の系譜とは異なる)
これは読者から見た話というよりは
作中世界でもはっきり美人扱いということ

令嬢なのだからブスでも困るし
だいたいイケメンが惚れない

47:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:21:36.51ID:XVMrw1+Q0
⑪良くも悪くも家族を大切にし強く影響を受ける
まったくの新キャラをつくるより家族が楽
また動機にもなる
49:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:23:04.06ID:XVMrw1+Q0
⑫冒険に出る場合は『やむなく、それでしか生きるすべがないので』の理由あり
受け身で平穏を愛することが多いです
「海賊王におれはなる!」みたいなのは少ない
51:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:23:53.47ID:XVMrw1+Q0
⑬恋愛要素は『物語上の、読者にとっての目的』ではあるが、『主人公の目的』は全く別のものである。そしてそれは主人公自身の趣味嗜好や欲ではない。実家の立て直し、生存、国民のため等

イケメンに溺愛されてすぐには受け入れないがやがて…という感じ
女子から狩ることはまずない

52:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:24:43.09ID:XVMrw1+Q0
⑭愛情の強さは、男→→女(主人公)。主人公は受け身。
突如現れた謎のイケメンに困惑するパターンが多い
50:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:23:04.22ID:PE5yDelxa
こんな何か条みたいなテンプレートが量産型を産み出す悪習だと思うわ
産み出した本人はともかくそれ以外は各々の哲学を作るべき
だから、なろうって馬鹿にされるんやろ
54:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:25:46.19ID:XVMrw1+Q0
⑮舞台は豪華に。王侯貴族や魔法学園等。
これはある
とにかく美しいものが見たい
男性向けは一般もエロも基本OKだけど汚いおっさんが映るからNGみたいな女子は多い
55:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:26:27.77ID:XVMrw1+Q0
⑯「映え」を常に意識する。キャラの美貌や衣装はもちろん、背景の建物や食べ物など小物も。ドラマチックな展開を描くとき「待てよ初キスは自宅普段着より王宮バルコニーのほうが絵になるな」と思いとどまる。

背景が大変だろうがやむをえない

66:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:33:56.20ID:ShRyzwj60
>>55
漫画アニメやなくてラノベなんやらそこは問題にならんやろ
68:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:35:12.06ID:XVMrw1+Q0
>>66
せやな

挿絵やメディアミックスやね

56:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:26:29.99ID:pkxeXDNC0
本好きの下剋上が全て当てはまる気がする

57:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:27:18.88ID:XVMrw1+Q0
⑰男性はとにかく主人公のために動く、喋る、生きる、呼吸する。すべて主人公のため。
溺愛はデフォルト
ちょっとイイかな?ぐらいのキャラは出ない方がマシまである(ちょっかい当て馬なら可
58:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:28:05.41ID:XVMrw1+Q0
⑱相手男性のステータスはナンボ盛ってもよい。端正顔立ち→視線を合わせるだけで失神しそうなほど絶世の美貌、男爵✕→伯爵以上、身長170センチ✕→185センチ、フィジカル『騎士並みの腕前』✕→騎士団を1人で圧倒する。非現実的OK。盛る。

強いキャラは世界を救う勇者で頭が良いキャラは史上一ぐらい

59:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:28:41.59ID:XVMrw1+Q0
⑲悪役の当て馬・ライバル女を醜くしない。貧乏な一般庶民のブサ男・デブスにするのではなく普通に貴族のイケメン&美人にしておくべし。主人公へのいやがらせ的言動、性格、不貞、無能無教養といった中身で貶す。(主人公もまたそれらを評価される)

文脈とか関係なく絵面で判断する

60:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:29:59.76ID:XVMrw1+Q0
⑳男は主人公の心身ともに愛する。どっちも褒める。
外見だけ好きというのはNGなのは当たり前ですが
綺麗だとか見た目を褒めて欲しい
61:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:30:22.23ID:5ikzP9/c0
悪役令嬢が実は優しいのはまあええんやけど、本来のヒロインを性悪腹黒化するのは性格悪いわ
62:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:30:53.06ID:XVMrw1+Q0
㉑男が主人公の外見を褒めるあるいは注視するとき、「おっさんのセクハラ視点」にならないよう要注意。NG「むっちりと健康的な肉付きに艶のある足、思わず抱きしめたくなる細い腰」OK「小柄だがすらりと細長い手足、銀糸のような髪に知的な眼差し」

実際のところ男キャラがスケベかどうか関係なく
読者向けの説明という感じ

63:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:31:59.75ID:XVMrw1+Q0
㉒男の「ハイソ階級、金持ち、しごでき、強い」などのスペックについてはそのままそう書くだけでOK、実際に仕事をしているところやバトルシーンを入れなくてもいい。読者はそれで信じる。
そのぶん「主人公を愛している」ことを実証するイベント、台詞を何万回でも描写する。でないと信じられない。

肩書きだけだが基本肩書きはめっちゃ大事
ステータスは高くて当たり前(ガチのならず者でもトップとか

78:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 23:02:27.58ID:F9TEQ6Za0
とにかく不快な要素やストレス要素を無くして話を作るのも難しそうやな
64:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:32:26.73ID:XVMrw1+Q0
㉓男女ともに浮気は一切しない。ヒーローは過去に女性経験があってもいいが物語が開始してからは他の女と触れ合わない。元カノ・当て馬女に優しくしない。

プレイボーイも設定だけ

65:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:33:09.83ID:XVMrw1+Q0
㉔浮気を誤解した主人公は「浮気者!」と怒らない。裏切られたと憤るのではなく「私より彼女のほうが魅力的だもの仕方ない」と自責思考で退く。

そもそも付き合ってないことが多い

69:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:36:45.14ID:XVMrw1+Q0
敵もたとえば巨大な昆虫モンスターとかですら忌避する方がいらっしゃる

物語の必然性とか関係なく見苦しいとアウト

75:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:51:24.17ID:aTgLvLny0
>>69
巨大イモムシから顔や前後脚が突き抜けた怪獣とか男の子のロマンやぞ?
74:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:48:03.76ID:bbqQegzG0
なんか今はラノベで100万ってごろごろあるよな
77:風吹けば名無し :2023/03/05(日) 22:59:42.67ID:iVAu7B8q0
やっぱ異世界系はロード・オブ・ザ・リングが一番観やすいわ。

※関連記事
【悲報】『熱38度喉痛すぎ』5chにコロナ患者のリアルな声や乗り越えた人のアドバイスが増えはじめる

【音声あり】疲れたワイ「アレ再生するか」 録音したワイの声「今日も頑張ってえらいね(超イケボ)」

【悲報】武井壮、死にてぇやつらに引っ張られ始める

ワイパチンカス、8万負けて泣きながらパチ屋の通路でよつん這いになる

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です