Uber配達員の年収、ガチのマジで限界突破wwwwwwwwwwwwwww


1:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:46:43.04ID:i4471vc5d

3:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:47:37.21ID:f3RxBAq80
都内か?すっご
6:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:48:17.96ID:9PVOZsVg0
年商定期
7:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:48:25.13ID:JsR+8QByM
納税してんの?
9:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:49:05.45ID:Qaoc1NcE0
ちゃんと節税すれば500万は使える金になる
11:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:49:13.64ID:gu3fTY+u0
なお勤務時間

14:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:50:21.07ID:f3RxBAq80
>>11
ひえ…
124:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:12:23.09ID:Zj59MQ5YM
>>11
走行距離草生える
プロロード選手かよ
264:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:35:48.04ID:VSpPEybo0
>>11
普通に働いた方が…

★おすすめピックアップ
女面接官「どうぞ」 男「失礼します」

女借金取り「ま、また来るからな!!」

男「クラスの怖い女子が部室にきた」

504:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:20:26.92ID:SXrCevbzd
>>11
残業300時間並で草
19:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:52:43.92ID:6Srdi6bN0
>>11
これって1日14時間は少なくとも配達やっとるってことか
22:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:53:43.74ID:xtFVwpB9M
>>19
ひっきりなしに仕事くる分けちゃうぞ
300:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:39:34.62ID:uPdsneJK0
>>22
隙間時間に休んだりするんだろうけど
人によるだろうが自分は休んだ気になれないな
38:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:56:43.38ID:heRtUygUa
>>11
まぁ体も鍛えられるし一石二鳥や
162:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:19:44.15ID:+tZT5czVM
>>38
長くは続けられないと思う
63:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:00:08.28ID:Rk7XlTY20
>>38
原付やないのこの人
69:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:01:27.70ID:LaiF62X30
>>63
流石に125ccじゃない?
普通の原付でこんなに走ったら3ヶ月で壊れるぞ
78:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:03:01.91ID:HMU0Fvys0
>>69
125って商用使用できるんか?
90:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:05:04.14ID:rG5z8n3m0
>>78
できる
郵便屋さんがそうやろ
86:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:04:44.59ID:LaiF62X30
>>78
125ccまでは特に関係なく使用出来て
150ccくらいから専用ナンバー必要なだけやろ確か
91:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:05:15.71ID:HMU0Fvys0
>>86
そうなんやサンガツ
18:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:51:24.06ID:jdePghqEa
死ぬほど大変だぞこれ
25:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:54:23.75ID:n1IvCN9V0
嫌な客にあたることはあってもそれっきりの縁や
一方お前ら何十年も嫌な上司にペコペコし続けなければならない
どっちがいいかな
496:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:17:07.11ID:LF/Zxu1Op
>>25
安定かな
27:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:54:58.73ID:Hc9snkfM0
これやったら期間工でもやった方がええんやないか
33:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:56:29.19ID:tD29UVjMa
ガソリン代くらいしか経費かからんから税金でごっそりいかれそう
44:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:57:47.15ID:xtFVwpB9M
>>33
スマホ代は?仕事くるまで家で待機してるんなら家賃も少し落とせるよね
56:それでも動く名無し(ジパング): 2022/12/30(金) 21:59:13.16ID:1bJPDT21M
>>44
自宅が事務所扱いやからそうやで
36:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:56:37.58ID:yQ7494zIa
年間で20キロくらい痩せそう
43:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:57:40.44ID:jdePghqEa
超高級住宅街で配達したとき
チップ1万を3連続で貰ったことがある
地域を選べば年収700万は余裕や
50:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:58:42.74ID:xtFVwpB9M
>>43
やべえな
チップない配達とかいやんなりそう
75:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:02:49.03ID:W7ygJE9l0
>>43
東京の金持ちの話なら中抜き汚職の税金使い放題して金銭感覚無くなったカスぐらいのイメージになったわ
46:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:57:55.48ID:klpABjxiM
常に事故とか故障のリスク抱えてるからな
自転車はいちいちパンクしたりブレーキシュー交換したりスポーク折れたりするからイライラしてやめたわ
バイクはまだましやったけど一回故障したら修理代で金吹っ飛ぶからクソ
一日中やるのはほんまに見合ってない
数時間の小遣い稼ぎや
53:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:59:10.02ID:VsTNN0z8H
>>46
っていうか事故って身体壊したら終わりだよな
なんの補償もないし
127:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:13:17.32ID:yC+HZbMX0
>>53
別にどんな仕事でも体壊したら終わりやろ
135:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:15:43.85ID:hmdwL9Ogd
>>127
リスクの話してるんやろ
144:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:17:05.28ID:EfuCPO8cM
>>127
普通の企業なら病気休暇とかで給与は保証されるけどウーバーは収入0になるだろ
55:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:59:11.60ID:brmY2Kqs0
そういやそんな仕事あったなってぐらい話題にならなくなってきたな
57:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:59:36.25ID:ffCp8kQE0
まあでもサラリーマンでええな
59:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 21:59:42.23ID:AVHXmYq+M
毎日10時間以上週末ほぼないような働き方してこれやで
時給換算したら2000円くらい
これで稼いだってイキれるっはっきり言ってアホやで
64:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:00:56.84ID:9PVOZsVg0
>>59
週末ほぼないじゃなくてないやろ
30日稼働やん
66:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:01:02.52ID:GSj9BAM70
>>59
世の中にはブラック企業で手取り10万台の人がたくさんいるから…
76:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:02:50.52ID:LaiF62X30
>>59
経費考えたら時給2000余裕で切るやろ
67:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:01:08.60ID:NaZdNxlD0
チャリやとウバ+出前館は必須やな
72:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:01:53.90ID:o+qeWAf70
昔のクエストはよかった
今のはクソ
82:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:03:56.34ID:UGS+dGTg0
まあいざとなったらuberでガチれば凌げるって知れたのはええよな
これを終の生業にするかと言われたらアレやけど
101:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:07:54.41ID:W7ygJE9l0
>>82
稼げる時期が限られてるから、ガチればって感じじゃないな
そん時だけ
83:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:04:01.98ID:f3RxBAq80
これ関東圏とか都内以外じゃ無理やろ?
88:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:04:53.83ID:yWeXwMCq0
>>83
そらそうよ
94:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:06:00.42ID:8PTVxyz90
福利厚生は
95:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:06:04.46ID:rORs6ZBI0
将来どうするんやろこの人って思ったけどそういやワイニートやったわ
人の事言ってる場合じゃなかった
108:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:08:36.69ID:LZ+rcEtG0
>>95
ウーバーの配達員よりニートの方が将来的には安泰やん
親ガチャ成功をもっと誇れ
102:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:07:58.78ID:UkFm+qV90
ウーバー頼んだことないわ
104:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:08:17.41ID:f3RxBAq80
これは働きまくってるからあれやけどこの半分でも働けば十分な金じゃね?とか思ってしまうワイは甘いんやろな…
109:それでも動く名無し(ジパング): 2022/12/30(金) 22:08:56.99ID:1bJPDT21M
>>104
いや十分やろ
無駄に金使わなきゃ普通に暮らせる
121:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:11:49.38ID:Rk7XlTY20
ウーバーってこんな感じのイメージやったわ

131:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:14:24.12ID:Zj59MQ5YM
マジな話するとやな
ヤマトの業務委託ドライバーでも真剣にやったらこれくらい田舎でもいくで
136:それでも動く名無し(ジパング): 2022/12/30(金) 22:15:52.54ID:1bJPDT21M
>>131
逆にいかないとやってられんやろな
誰もやらんくなるで
139:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:16:25.19ID:CkaXOxuL0
たまに使うから頑張ってくれ
147:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:17:35.71ID:CBwawVtiM
素直にすごいわ
バイクでやれば週20万以上いくとかマジか
150:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:18:21.93ID:hmdwL9Ogd
本業でやるのはオススメせんけど学生が片手間でやるのはマジでオススメやで。シフトに縛られないしバイトと比べてかなり稼げる
167:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:20:14.16ID:JoOTGIrx0
>>150
48万までしか稼げないのがネックや
ちょっと本気でやるとすぐ達する
170:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:21:13.40ID:zORVhenka
>>167
103万やぞ
177:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:22:13.45ID:PPBa6u4a0
>>170
それは給料所得の場合な
雑所得や事業所得の場合は48万でアウト
159:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:19:17.48ID:Rk7XlTY20
事故が怖いわ
全部自己責任なのも怖い
191:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:24:34.86ID:ysH4d5FF0
人間関係でストレスたまることもないだろし
会うやつにはめちゃくちゃいい仕事やろな
232:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:31:30.53ID:aVquoEzRa
バイクで走るの好きならよさそうやな
237:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:32:22.00ID:Xh+4CC8Xd
雨の日も風の日も配達してこれ
身体お菓子なるで
242:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:32:59.76ID:p+WNX5Vf0
もう極限まで働き続けるのに快感覚えてるんやろ
249:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:33:56.45ID:TTbpi0Ohp
自転車よりバイクで配達した方が良さそうやけど違うんか?
254:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:34:25.84ID:zORVhenka
>>249
ガチっとるやつは全員バイクやで
259:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:34:54.23ID:WKppdknkM
>>249
専業はバイクじゃないと効率悪いやろな
チャリは体力面できつい
275:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:36:45.68ID:hAH5WyUB0
適度に休んでも生活できるやろうに休まずに30日働くくらいやからこいつは配達があんまり苦じゃないんやろな
天職やん
287:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:37:46.81ID:NjtHahRQ0
まじかよ
会社辞めてくる³₃
301:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:39:55.20ID:mXJDJHn+0
これなら期間工のがマシやろ
310:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:40:50.95ID:1X9hHnAv0
>>301
寮に入ったら逃げれないじゃん
314:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:41:17.96ID:KjMyMZcv0
>>310
全寮制じゃねえだろ別に
318:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:41:52.72ID:mXJDJHn+0
>>310
この配達員の稼働率考えたら期間工も耐え抜けるやろ
315:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:41:24.86ID:o4R272fB0
チリ積って凄いんやね
317:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:41:50.49ID:9TG0CTVEp
社会保険料とかちゃんと払ってるんやろか?
331:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:43:21.92ID:GnK8K2dma
>>317
こんだけ稼ぐと徴収も結構強気にくるから払わざるを得ないやろうな
323:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:42:31.67ID:kyoPOo6b0
脱サラしてウーバーやるわ!
324:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:42:34.99ID:LkUxRqdO0
この人たちどこで待機してんだ
来たら運ぶいうても家ではないやろ
325:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:42:43.54ID:BQ5YWCov0
地域別でどの程度稼いでるのか見てみたいわ
327:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:42:57.95ID:gHNYUwPK0
有給無し、退職金無し、労災や休職無し、ガソリンやバイクは自前やぞ
ほんで1日14時間労働を月30日続けて年収700万(手取り550万)はしんどいやろ
362:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:49:01.55ID:ibi4FvEvM
>>327
この月が特別多いだけで別に毎月こんな風に働いてるわけじゃないやろ
365:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:49:17.66ID:GpyAuhw70
>>327
Uberって配達業なんかへの再就職に潰しがきくんかな?
341:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:45:14.03ID:o4R272fB0
>>327
年間5000時間働けるって凄いやん
会社勤めでは無理やで
372:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:49:46.54ID:ibi4FvEvM
>>341
施工管理に行けば働けるぞ
381:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:51:04.69ID:o4R272fB0
>>372
そういうガチなの聞きたくないわw
354:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:47:34.34ID:uLtkAT66M
>>327
労災なしはキツいけど一応保険はあるんやなかったっけ
390:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:52:48.35ID:E4X8JNzc0
>>354
あるみたいやね

Uber パートナー ドライバーの保険 – 仕組みについて – 補償範囲

(中略)

本プログラムに関する事前申し込みや、追加料金のお支払いは必要ありません。 万が一、配達中に事故に遭われた場合は、警察およびサポートセンターまでご連絡ください。事故の報告を受け次第、専任チームが対応いたします。

全文はこちら
https://www.uber.com/jp/ja/drive/insurance/

344:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:45:56.85ID:UX26TZHf0
普通に凄いやん
363:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:49:03.30ID:B0McMFUq0
ソシャゲのランキングで上位目指してるような感覚なんやろな
440:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:00:30.82ID:PgbBLoU20
>>363
そう考えると仕事楽しくなりそうやな
370:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:49:36.37ID:NdXI7+E2M
税務署に目をつけられてけつ毛ごとむしり取られそう
382:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:51:10.33ID:GxiCUr450
人とほぼ関わりなくてこれだけ稼げるんやからいい職種やろ
403:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:54:22.85ID:mX0gJ7LQ0
めっちゃ働いてて草
404:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:54:27.37ID:o4R272fB0
メイン収入がUberでも賃貸契約出来るんかな?
417:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:56:44.87ID:3cNncodga
>>404
少なくとも1年くらい安定して収入を得た証明ができないと厳しいところが多いと思う
個人事業主はクレカも厳しいしな
451:それでも動く名無し(ジパング): 2022/12/30(金) 23:02:15.62ID:AQm8OU5hM
>>417
個人でも年200万くらいあれば一応クレカ作れる
409:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:56:00.25ID:+JAXpRf5d
Uber配達いんのシェアハウスとかありそう
410:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:56:06.22ID:UFMJFMQG0
これ雑所得ちゃうの
418:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:56:46.35ID:CBwawVtiM
>>410
さすがにこれだけやってたら開業届出してるんやないか?
428:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:58:43.42ID:UFMJFMQG0
>>418
個人配達事業主か
その中でも上位ならええけど
416:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:56:36.88ID:D4WXbyHG0
年末暇やからUberのバイトしたいんやけど会社にバレる?
426:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 22:58:27.89ID:JuKqThR+0
>>416
会社が副業可ならええんやで
441:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:00:40.24ID:BtpUgWBd0
道民たけどウーバー頼むと必ず車やね
自転車のやつ見たことないわ
448:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:01:57.43ID:JuKqThR+0
>>441
この時期はさすがにね
夏は街中ならチャリも結構おるんやないかな
454:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:02:29.90ID:/gUnBkU00
>>441
すすきのは結構チャリおったな
443:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:01:07.12ID:q/q3wraI0
すげぇ
446:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:01:33.46ID:/gUnBkU00
一時期ニートが働きたくなくてめっちゃ叩いてたの草
461:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:03:56.34ID:jn+jOclV0
辞めたくなったら辞めれるのがええよなあ
464:それでも動く名無し: 2022/12/30(金) 23:04:40.54ID:Jhtbgt220
30年この生活続けられればありやと思うわ

※関連記事
【悲報】給与ボーナス未払いで会社が倒産ワイ、どうしたらええのか分からず働いた意味を考えてしまう…

無名の中小企業に勤めてるヤツの正体wwwww

税務署で働く女さん、ホスト狂いでデリへルなど8店舗で働き826万を稼いでしまう

【悲報】上司「コラ!ちゃんとしろや!」 部下「でもお前高専やん(笑)ワイは大卒やぞ!」 →結果

エッッッッッッロい乳揺れ動画wwwwwww

【画像】やっぱ女ってこれぐらいのエッッッな体型が一番興奮するよな

【悲報】高級お寿司屋さん「ウチは勝ち組のための社交場です。一般人が金貯めて来る店じゃないです」

【衝撃】ガチでこいつ●●過ぎだろ…って生唾を飲み込むぐらい●●いAV女優

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です