【悲報】総務省さん「助けて! “ふるさと納税” のせいで4分の1の自治体が赤字なの!!!」


snow-crab-g182bf1471_640 (1)

1:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:18:14.64 ID:85duIfhsr

ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税:Yahoo!Japanニュース

ふるさと納税で昨年度、自治体が寄付を受けた分から、税収が減った分や経費を差し引いたところ、全国の4分の1の自治体が赤字だったことが、総務省の公開データから分かった。
人気の返礼品を扱う自治体に寄付が集中し、地方や町村でも赤字が相次いでいる。ただ、減収の大部分は交付税で穴埋めされており、事実上、仲介サイトへの手数料や高所得者優遇に税金が投入されている状態だ。

 (中略)

東京23区と20の政令指定市を除いた全国1698市町村について、寄付を受けた額から、返礼品の準備や発送にかかった経費と、住民が他の自治体に寄付したために税収が減った分を引いた額を調べたところ、昨年度、25%にあたる428市町村が赤字だった。
 (以下略)

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/537ddcfdec93085f3050ba1a234e0cfe3579792a

2:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:18:57.74 ID:85duIfhsr
どうすんのこれ😭
4:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:19:21.84 ID:ejU2cWmvM
ふるさと納税なくても赤字やろ
5:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:19:32.63 ID:cZq5TXmK0
残りの75%は黒字定期
21:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:24:59.02 ID:/rRalRaL0
>>5
何ら問題なくて草
7:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:20:29.10
川崎市「数十年間中国人を優遇し続けただけなのに、ふるさと納税のせいで大赤字! ふるさと納税許さんぞ!!!」
28:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:25:52.23 ID:85duIfhsr
>>7
川崎市ブチギレや
no title
36:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:27:20.05 ID:7hOSWn+M0
>>28
川崎市民だからこそ川崎に金落としたくない思ってる所あるやろこれ
9:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:21:24.67 ID:EKLFZR1/0
地方交付金を増やしたり
あとは自治体は地方債を発行して、日銀に買ってもらうしかないね
11:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:21:49.74 ID:6CMCKne50
田舎「助けて!若者が都会に流出するの!」
都会「助けて!税金が田舎に流出するの!」
お互い様や
102:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:15.32 ID:9YF1VCyD0
>>11
結局地方から流出した金が戻ってくるからええやん
16:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:23:37.08 ID:bK43C9w9a
3/4も黒字ならええやん
20:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:24:58.85 ID:ibfApnTx0
>>16
黒字でも職員の人件費や仲介サイトへの手数料(10%近い)のせいで目減りしてるんだよなあ
29:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:25:52.79 ID:9O2q/dJ3M
>>20
元々ふるさと納税の仕組み自体が税収を目減りさせる制度やん
44:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:29:22.66 ID:sGdIWgkQ0
そらそうなるやろ
アホかな
53:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:31:34.48 ID:rWF0hFbI0
これまでお堅かった自治体が
ふるさと納税ちゃんの魅力に脳破壊されて
仲介サイトに民間企業よろしくな広告文載せまくってるの好き

★おすすめピックアップ
女面接官「どうぞ」 男「失礼します」

女借金取り「ま、また来るからな!!」

男「クラスの怖い女子が部室にきた」

51:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:30:56.42 ID:p/crJXaoM
分けてやれよ
55:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:31:48.13 ID:BOeLRD0+0
好きな自治体に納税できる制度なんだから赤字になる自治体が出るのは当たり前だろ頭悪すぎないかこのニュース
むしろ四分の一しか赤字になってないのか
71:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:33:05.55 ID:EKLFZR1/0
>>55
1/4って相当な数だと思うけど?
それを見捨てろと?
同じ日本国なのに?
58:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:32:07.66 ID:6lEQ4SYgd
職員の給与含めて考えろよ
63:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:32:36.69 ID:4K0bkgnaa
ふるさと納税ってネーミングが巧みだわ
ふるさとでもないのに
72:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:33:06.87 ID:qYxsdL080
ワイ川崎民
南武線の踏切問題をなんとかしたらふるさと納税やめてやるよ
76:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:34:04.67 ID:J33qc/w60
ふるさと納税そのものはどうかと思うけど、税金をそのまんま地方に投げつけるより、ふるさと納税で地方の会社とかに金も回るっていうやり方は残したいよなぁ…
79:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:34:25.42 ID:Zgl4ZJcbM
無名の地域が特産品やらアイデアやらを売りに名前を売れるいい制度やろ
106:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:40.09 ID:tv+wgVks0
>>79
そして生まれた泉佐野とかいう存在
未だに長野のクラフトビールを返礼品に出してるのおもしろすぎやろ
81:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:34:54.35 ID:N78ibG9o0
寄付なのに返礼品がある謎
83:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:35:36.99 ID:0SPe0GHTM
>>81
今までの非営利団体への寄付がどんなキックバックがあったか知れて草だよな
85:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:36:02.64 ID:VCPxJaIrd
北海道白糠町(人口7300人)
納税額
2014年205万円
2015年1.5億円
2016年8.1億円
2017年18.5億円
2018年32.1億円
2019年67.3億円
2020年97.3億円
2021年125.2億円

がんばった結果がこれだよ

91:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:36:44.69 ID:0SPe0GHTM
>>85
めっちゃ税収上がってるやん
100:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:05.24 ID:HN/s0BjB0
>>85
すげえな
隣町との行政サービス格差えぐそう
108:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:48.14 ID:VCPxJaIrd
>>100
合併の話があったけど
お断りになった模様
101:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:06.16 ID:IHkyq1GN0
>>85
ここまでいくと不必要な財源はどうするんやろな
166:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:44:22.33 ID:ogCu3RlC0
>>85
すごいな
932:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:43:26.29 ID:Ee29AdPTa
>>85
本来なにかしらの魅力がある町は廃れるべきでないんだよ
89:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:36:32.41 ID:xAPI821x0
頭のいい人が作った制度だから問題ないはずでは?🤔
94:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:37:41.63 ID:mmjRKnvI0
納税してるだけなのに返礼品があるのが謎やし
納税するときに業者に手数料とられる理由も謎や
99:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:04.61 ID:0SPe0GHTM
>>94
寄付やけど?
96:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:37:43.92 ID:Skj3W0pz0
居住地でも出身地でもない自治体に納税できるのがおかしいわ。やれば得なのはわかっとるが、制度が疑問やから一度もやってない。
107:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:38:41.86 ID:Ye64Z9Nm0
納税額だけ見てもな
返礼品や中間業者手数料を引いたトータルの損益どうなっとるんや
111:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:39:08.80 ID:0SPe0GHTM
キリンのビール返礼の自治体とかなにものなんや
132:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:41:17.13 ID:w9BXxxfna
>>111
工場があるからや

市町村単位にしたのはアホや
都道府県単位にして集まった分を分配したら良かったのに
なんにもない市町村は滅べってメッセージかもしれんけど

112:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:39:21.17 ID:VoIcdAS20
結局さとふるとかの仲介サイトにマージン落としてるだけやんな
118:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:39:55.96 ID:ba+5VDTM0
民間ならともかく田舎の地方公共団体を魅力ないなら滅んでいいって考えはヤバすぎるわ
128:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:40:51.62 ID:Skj3W0pz0
居住地にふるさと納税したら、普通にとられるより得なんか?
142:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:42:35.95 ID:tv+wgVks0
>>128
プラマイゼロ
152:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:43:25.49 ID:ibfApnTx0
>>142
返礼品なしで2千円マイナスだぞ
165:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:44:18.74 ID:tv+wgVks0
>>152
実質負担を忘れてた
サンガツ
130:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:41:10.60 ID:IxAELWCd0
構造上大都市は損する仕組みになってるからな
139:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:42:01.64 ID:ba+5VDTM0
>>130
大都市の損は構わんけどなぁ
地方から地方にも金が流出するのはヤバいわ
146:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:43:02.43 ID:2w30/jBaM
>>139
ワイ秋田県民、毎年ふるさと納税で四国に税金を垂れ流す
175:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:45:41.09 ID:w9BXxxfna
>>139
子供の医療費やらなんやらで田舎がコスト負担してるのに大人になったら都会に出てくだけだったのを都市部から還元しようって趣旨もあるからな
流出して大変ですとか騒いでる23区や川崎市には好きに言わせておけばええわ
186:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:32.19 ID:o7A5zgHdd
>>175
そのつもりがあるなら住んでる地域とは別に故郷に金落とせばいいよね
208:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:48:21.14 ID:ba+5VDTM0
>>175
その本来の趣旨は悪くないと思うけどなぁ
134:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:41:25.95 ID:gF62MLWh0
ふるさと納税ガチれば夕張も復活できるんやないか?
151:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:43:17.23 ID:VCPxJaIrd
>>134
夕張はここ数年3億円後半くらいで維持しとんな
143:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:42:52.51 ID:PL3BKw7j0
これだけ税収上がりました
ってアピールも日本特有の数字いじりのごまかしに使われそう
だって返礼品とやらに金かけてるんだろう?
税収からそこにかけた金を引かなきゃいけないよな

普通税といったら公共事業などに使われて街が発展していくものだが
入ってきた金から仕入れた物品やサービス代金引いていくなんて
自治体がただの問屋になってるじゃねえか

156:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:43:47.31 ID:ycWd4DXG0
>>143
費用分は住民の生産者が儲かってるんやからええやん
183:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:22.63 ID:PL3BKw7j0
>>156
今までの税の使われ方とは乖離し
腐敗や癒着の温床になるだけだな
富裕層の納税者の特徴を学習していくと
返礼品になにが望まれてるか判明していくし
148:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:43:12.28 ID:ssNTCmTBd
ふるさと納税が働く意欲の一端になってるワイみたいなのもいるんだぞ、廃止したらニートになるぞ
170:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:45:07.54 ID:bNiFcuF90
3/4が黒字ならええやん
172:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:45:14.72 ID:t45Sxk330
こんなことするより人口密集地に税金かけたほうが地方活性化には速いやろ
173:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:45:23.27 ID:cwr8s53f0
住んでるところが行政サービス手厚いのに他の都市に税金流してるのは少し心が痛む
返礼品に対する寄付額が他所の倍ぐらいやからやる気もなさそうやが
180:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:45:58.06 ID:IHkyq1GN0
建設的な話しようや、ふるさと納税の賢い買い方なんやけど
飯代浮かせるために大量の海鮮買ってたんやけど毎回飽きてまうわ
小分けにしてあるハンバーグとか缶詰めとか買った方がええかな?
188:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:36.09 ID:Ye64Z9Nm0
>>180
飯代浮かせるためなら米が一番いいんじゃない
201:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:47:53.24 ID:IHkyq1GN0
>>188
炭水化物減らしたいからオカズのほうが重要なんや😓
197:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:47:46.00 ID:vGV5Sp3S0
>>180
米、うどん、そば
184:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:26.91 ID:ZXV0jjA70
金持ちと業者が得してるだけの制度じゃねこれ
189:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:39.58 ID:S2ifrRMk0
うーんこれは…
no title
209:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:48:21.75 ID:2w30/jBaM
>>189
地域おこしとか考えたことない自治体やししゃーない
225:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:50:10.28 ID:0SPe0GHTM
>>189
めっちゃ丸い鉄球とかだしとけよな
191:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:47.69 ID:LDBwhEoZa
地元に納税したら多少控除するぐらいしかなさそう
193:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:46:57.90 ID:8AvvXDTc0
返礼品なんてのは絶対やったらあかんかったわ
なんの見返りもなく自分出身地に納税したいやつがやるだけの制度で良かった
196:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:47:25.18 ID:lAxyoCTr0
ワイの税金北海道のホタテに吸い上げられる
198:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:47:49.12 ID:CLJBBDiHd
ふるさと納税(故郷に納税するとは言ってない)

ファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

220:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:49:38.28 ID:14dCY+HId
>>198
心のふるさとやぞ
ワイも今年はシャインマスカットの自治体がこころのふるさとやったわ
204:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:48:06.07 ID:8rPGoc8q0
ふるさと納税ガチ勢に限って「うちの行政はサービス悪い」とか言ってそう
205:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:48:06.10 ID:N78ibG9o0
これのせいで非営利団体への寄付減ってる可能性もあるよな
211:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:48:33.25 ID:3XNF/aAh0
応援したい自治体に税金納めれる良い制度やん
ついでにお礼までくれる
216:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:49:06.18 ID:CLJBBDiHd
>>211
いや応援したいなら普通に金落とせばいいよね
214:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:48:51.43 ID:SvE6XQeCa
返礼品をヤフオクで捌いて現金に還元してくれる業者もおったよな
あれがふるさと納税の本質や
222:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:49:51.51 ID:RnqIs53q0
アホな制度やけど
使えるのに使わんのもアホや
224:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:50:08.12 ID:PL3BKw7j0
問屋をやるにしても自治体が有能なわけないので
返礼品を引いた上で利益が出てるとも思えん
地元の産業が潤うからと言い訳して実質赤字でやるくらい無能だろう
でもそれは数字で出てくるのは時間がかかる
256:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:53:21.74 ID:oMmc7lYL0
>>224
それでも地元企業が苦しくなれば税金も減って雇用も落ちるからな
265:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:54:11.15 ID:gmRsDayP0
>>256
無理して返礼品作ってたらそれはそれでおかしいよな
234:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:50:43.40 ID:waAtUY9ud
独身の働き盛りがやるのは分かるけど市民サービスを必要でしてる子育て世代がこぞってやってるのは草生える
240:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:52:01.63 ID:vGV5Sp3S0
>>234
自分一人がやめても返礼品ほどのリターン得られんやろ
239:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:51:50.29 ID:oWkcaHEK0
地方から人材を吸収してる都会の奴らが何言ってんねんって話や
241:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:52:04.68 ID:SvE6XQeCa
欲しいもん無かったら時計でも選んでメルカリで現金化するのが賢い
ただの住民税の節税や
248:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:52:44.45 ID:V/BuA5za0
悔しかったら返礼品のグレード上げろや
249:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:52:44.85 ID:SEQHK3iJ0
都道府県単位としても北海道ががっぽがっぽはかわらんやろけど県内格差は減るやろな
251:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:52:57.70 ID:65zSaL3e0
ふるさと納税は返礼品で地元業者も潤うからな
田舎から搾取してるんだからたまには還元してやれよ
261:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:53:54.61 ID:ZfXfA08n0
なんのための地方交付税や
263:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:54:06.87 ID:dXs9uHhDd
ふるさと納税のCMに貴乃花使ってる時点で胡散臭く見えてしまうのは何でやろか
267:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:54:16.86 ID:PL3BKw7j0
どっかの自治体が返礼に金(きん)をいれたらあっという間に「売れた」しな
儲けようと思えば簡単なんよ
286:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:55:47.94 ID:/olLlUfs0
地方還元は良いことやと思うけど金持ち優遇になるのはいかんでしょ
290:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:56:09.04 ID:JsoIUVsO0
ワイの地元ふるさと納税で税収82倍になってて草や
299:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:57:26.37 ID:Qm6nDWcar
>>290
その分行政サービスに還元されとるんか?
310:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:58:33.44 ID:JsoIUVsO0
>>299
何も変わってないらしい
どこに消えたんでしょうね~
292:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:56:21.09 ID:W4VgLJwX0
年収で上限決める必要はあったんか
極論住民税再分配してるようなもんやろ
301:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:57:47.36 ID:qzYMCnec0
こうやって普段なら買わなそうな高いもの貰ったりしてるんやから消費を促進する効果あるし止まらんやろ
税収が減っても別に増税するだけやし
329:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:59:57.57 ID:GXvL3yJh0
>>301
これ

事実上の減税
加えて節税分の3割は消費に回り払う自治体も使い道も納税者が選べる

315:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:58:49.33 ID:VCPxJaIrd
昨年125億円稼いだ白糠町(人口7000人)
・財政規模の6倍の納税獲得
・合併案をお断り
・出産・新入学・入園支援金支給
・給食費無料
・18歳まで医療費無料
・新築住宅固定資産税の減額
・移住者に土地無償進呈
・全町民に商品券配布
・温泉&スポーツジム&温水プールが月4,800円で使い放題
332:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:00:14.64 ID:V/BuA5za0
>>315
ええやん
引っ越そうかな
341:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:00:50.84 ID:w9BXxxfna
>>315
油田でも湧いたのかな?
352:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:01:33.21 ID:b0+aRFDA0
>>315
すげぇな
産油国みたい
359:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:02:18.06 ID:gpsWLmV70
>>315
良く見たら町民少なすぎて草
363:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:02:32.01 ID:Xk5ctErba
>>315
何の返礼してるんやここ
378:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:03:23.67 ID:qzYMCnec0
>>363
海産物
イクラとかカニとか
929:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:43:11.80 ID:PDmWpGe3d
>>315
人口増えたの?
948:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:45:04.56 ID:gmRsDayP0
>>929
no title
957:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:46:02.72 ID:PDmWpGe3d
>>948
駄目みたいですね…
960:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:46:22.79 ID:9WWRq2LCd
>>948
あかーん…
322:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:59:21.17 ID:SEQHK3iJ0
最近流行の日野のセミとトンボはられとらんやん

no title
no title

358:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:02:01.74 ID:c8QBdOj+0
>>322
これいいな
328:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 10:59:50.64 ID:eRdk89wz0
PCパーツって売ったらあかんの?
ランキング上位の食料は魅力感じひんわ
342:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:00:59.20 ID:SEQHK3iJ0
>>328
家電やパソコンとか出してるとこはあるし
工場あるならできるんやない?
368:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:02:58.82 ID:eRdk89wz0
>>342
あるんか
探してみるわサンガツ
336:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:00:26.50 ID:GkBM0KD50
田舎「人が減るけど税収増える🤭」←これ一人当たりの行政サービス凄いことになるんちゃうか
337:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:00:34.52 ID:c8QBdOj+0
ふるさと納税なかったらもっと赤字増えてそう
339:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:00:46.93 ID:nUJKlZX/0
富の再分配やろ
理念通りやんけ
347:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:01:09.81 ID:gpsWLmV70
何も考えずゴルフボール売っときゃおっさんが勝手に買うのに
357:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:01:50.11 ID:ei6a6ST+0
田舎の税金で教育した人材を都市部が吸収してるからな
その分取り戻す制度はあって当然なんよ
364:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:02:38.34
>>357
これ
366:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:02:51.86 ID:j7b8JRqud
来年働いてるかわからんから
毎年やるか迷うの俺だけ?
391:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:04:15.14 ID:GXvL3yJh0
>>366
来年無職だろうが超絶金稼いでいようが
来年の住民税は今年の所得で決まるんやで
398:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:04:56.41 ID:j7b8JRqud
>>391
すまん、無職なのに住民税って払うんか?
418:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:06:24.29 ID:GXvL3yJh0
>>398
払うで
容赦なく納付書送られてくるで
426:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:06:45.83 ID:j7b8JRqud
>>418
はえー鬼畜やな
372:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:03:06.99 ID:c8QBdOj+0
制度として終わってるけどやらないと損だからやるやで
403:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:05:13.48 ID:ehjG3eOH0
運用して何年も経ってるしそろそろ見直してもいい頃なのに
検討使はここでも得意の検討か?
404:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:05:23.41 ID:5M20gU6sa
そりゃそうだろ
そういう制度なんだから
410:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:05:37.84 ID:xKXeRfa00
初めて申し込んだからとりあえず肉と果物頼んだけどもしかして海鮮系の方が当たりやったんか?
416:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:06:06.43
>>410
肉は笑うほど外れ率高いで
437:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:08:04.53 ID:xKXeRfa00
>>416
そんな気がしたけど悲しい😭
474:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:10:23.47 ID:w9BXxxfna
>>437
ワイも最初の頃は肉で何度か失敗して今は加工品もらうようにしてるわ
返礼品の地ビールとウインナーで晩酌するのがささやかな楽しみ
482:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:10:52.36
>>437
海鮮も外れはあるんやけど
「これで大黒字の自治体」は「実績十分」とみなしてええと思うで

つまり上に出てる北海道のところとかは突っ込む価値あるんちゃうかな?
(ワイは自分の生まれ故郷にふるさと納税して、それなりのもん貰って満足しとるけど)

419:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:06:25.13 ID:3TRGcgc70
ふるさと納税って集まるはずの税金から返礼品や業者への報酬払ったりしてるわけやん
全体で見たら目減りしてて誰のためになってんだかよくわからんよな
444:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:08:18.27 ID:SvJHTZA0a
>>419
仕事を生み出して税金を民間に流すのなんてふるさと納税に限らないんだけど
本当に社会人なの?
554:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:14:55.16 ID:kUEE0zJE0
>>419
それで金が回れば税金が増えるやろ
業者が報酬受け取ったらそれは所得で税金かかるんやぞ
425:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:06:44.72 ID:V01ledbq0
川崎市なんかより弱小のとこの流出はかわいそう
でも少し補填あるんやっけ
438:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:08:04.97 ID:w9BXxxfna
>>425
地方交付税で75%は補填される
川崎みたいな健全な財政のところは補填がないから出てくだけ
440:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:08:10.27 ID:jCcEI3ai0
成功ってことやないの?
都市部の富を地方に分配するって政策やろ
525:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:13:13.70 ID:kUEE0zJE0
>>440
理想はそうでも現実は返礼品目当てだから一部自治体の総取りみたくなっとるやろ
453:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:08:59.12 ID:Opf8tKcN0
金もそうだけど地方に人移住させるように仕向けろよ
住民多い地区は税金倍にして地方に分配するとかさ
457:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:09:18.53 ID:p3FWTp5A0
使わなきゃ損だから使ってるけどどう考えても廃止した方がいいでこの制度
458:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:09:31.25 ID:B2kPk1xTa
国⇒地方⇒教育費⇒若者⇒都会⇒ふるさと納税⇒地方
完璧なループや
533:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:13:38.06 ID:cwr8s53f0
>>458
都会以前のところを考えへんからおかしいと思うんよな
466:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:09:58.83 ID:5M20gU6sa
納税制度すら資本主義化させてるのは面白いと思うで
494:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:11:47.51 ID:GXvL3yJh0
>>466
ワイは反対やな

税に限っては公平であるべきやと思う
知ってる知らない、使う使わない、で税額が変わる仕組みはよくないと

678:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:23:31.66 ID:/olLlUfs0
>>494
なんでやねん
仕組みわからん年寄りから税多めにとれるチャンスやんけ
716:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:26:09.21 ID:GXvL3yJh0
>>678
そこは
「年寄りは優遇されとるから税金もたくさんとりますね」って言って負担上げるのが民主主義国家としてのあるべき姿やと思う

まあ理想論やけどな

708:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:25:35.89 ID:8KTIQzugd
>>494
まあ、税金の恩恵で生きてる利権はそう思うわな
470:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:10:04.20 ID:KVTUj7jHM
でも住民税で鰻もらうの楽しいから辞めないでくれ
492:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:11:41.56 ID:A2xjcf9m0
でもふるさと納税で地方が活性化したって話全く聞かんよな
そもそも人がいないのに金だけあっても変な箱物作って終わりそう
495:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:11:47.94 ID:5M20gU6sa
生物は当たり外れ激しすぎるから
加工食品が一番無難
499:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:12:05.15 ID:WUw621XB0
白糠のいくらもうちょい何回も冷凍保存できるようなパックにしてほしいけどあとは文句ないわ
588:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:16:53.24 ID:V01ledbq0
>>499
他の自治体で割高やけど小分け頼んでるわ
いっぺんに消費できんから何回も食えるほう優先や
503:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:12:13.21 ID:BY8H1b4u0
ふるさと納税するだけして住んでる自治体の公共設備に文句言うモンスタークレーマーたくさん居そう
504:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:12:19.62 ID:vnRoyedea
赤字分はこの辺がたっぷり黒字にしとるから安心して良いで
no title
546:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:14:24.95 ID:gGuudQA00
>>504
この泉佐野市っていうのはさぞ特産品が優れてるんやろなあ
613:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:18:55.30 ID:1H52hyQpd
>>504
これみてもわかる通り地方の活性化なんかにはならんわな
紋別まで行ったことあるやつすらおらんやろ
507:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:12:23.88 ID:pU4TZesJ0
クソ雑魚返礼品しか用意できない自治体はキツいわね
でもそれ以上に死にかけてる地方自治体の救済制度でもあるから辞めらんねえわ
514:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:12:49.60 ID:OsHM7P+/d
ふるさと納税って都市間の競争煽れるって意味ではめっちゃええ制度ちゃう?
一次産品出るとこって大概住みにくいし、そういうとこに金がいって出産育児補助ちゃんと出すとこまでやれれば理想的やろ
556:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:15:16.47 ID:GXvL3yJh0
>>514
その視点やとめっちゃええ制度やし現状理想的に進んどるな

ただそれを税でやるんかってのは個人的に引っかかるわ

516:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:12:53.70 ID:YsJbsZ/q0
ふるさと納税にブチギレの杉並区
ホームページでブチギレ

no title
no title

ちな返礼品1位
no title
返礼品2位
no title

543:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:14:13.71 ID:sFdM1xIN0
>>516
目に見えて怒ってるな
551:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:14:41.07 ID:AR5AcnFqr
>>516
なみすけかわヨ
565:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:15:42.70 ID:6BoQyUxY0
>>516
やる気ない奴が文句言ってもなんの説得力もないわ
578:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:16:17.27 ID:b0+aRFDA0
>>516
やる気なさすぎて草
580:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:16:25.17 ID:gGuudQA00
>>516
これシンプルに杉並区が納税者に対して納得の行く行政サービスを提供出来てないだけやと思う
630:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:20:04.51 ID:p3FWTp5A0
>>580
「ワイの自治体ちゃんと住民にサービスしてるな…ふるさと納税使うのはやめといたろ!」
ってなるか?ならんやろ
597:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:17:50.65 ID:K6CBVqPd0
>>516
杉並区外のなみすけファンなら買いやろ
こんなにかわいいんやぞ
no title
no title
520:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:13:04.05 ID:bXfOjsFpM
川崎市「ふるさと納税に本気出すわ!これで寄付殺到やろなぁ😆」
no title
no title
569:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:15:49.91 ID:MaMJS+jH0
>>520
あっ
674:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:23:21.90 ID:ODAsqfy5F
>>520
ここのキムチくっそ美味しいんやけどふるさと納税では欲しくない
532:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:13:37.92 ID:dGKMXMO3a
なんでお前ら川崎市に納税せんの?
返礼品大人気の物やぞ
no title
538:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:13:58.26 ID:Xk5ctErba
なんかふるさと納税の人気見るとみんな肉より魚系が好きなんやな
ワイは肉!肉!肉!だから不思議に感じてしまうわ
552:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:14:46.21 ID:FeLxlG5d0
>>538
魚は買ってまで食わんけど貰えるなら貰っとくわて人多いわ
661:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:22:20.42 ID:gmRsDayP0
>>538
魚たかいからね
553:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:14:48.55 ID:FwTH6zvIM
違うで
税金が無駄なところに使われてるから住民税払う気になれないんやで
568:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:15:49.51 ID:vGV5Sp3S0
魅力的な産業があるとこに金が分配されるシステムええやん
572:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:16:05.59 ID:Kfe4ae5UM
地元が楽天に出店したからガンガン寄付したンゴ
577:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:16:14.21 ID:fKVbuPzW0
既に滅びそうな自治体で他の市町村にふるさと納税してる奴はアホなんだろうね
579:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:16:18.49 ID:iXWsjAAQ0
ふるさとや地方に寄付して応援する制度のはずがいまや返礼品を選んでそれを買う制度になってる時点で破綻してるんよ、まるでどの地方が1番金持ちに媚びてるかの競争になってる
606:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:18:16.72 ID:KAz3rtn80
本当に救うべきなのはこいつらよな
no title
640:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:20:37.14 ID:K6CBVqPd0
>>606
既に救えないところまできてるやろ
655:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:22:04.13 ID:ti+N8vkG0
>>606
滅びる自治体に金使って意味あんのかという話
668:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:22:44.93 ID:V01ledbq0
>>606
北海道の海沿いとか山形はめちゃ稼いでそう
614:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:19:10.84 ID:/tDXmCp10
年々還元率落ちてるし
情弱にも知れ渡った感あるからそのうちテコ入れ入りそうやな
619:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:19:26.31 ID:CkvSgv+c0
いまだにどういうシステムなのかよくわからん
納税するとその地方の特産品くれるみたいな感じ?
624:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:19:40.22 ID:kn2PloTL0
というか実際受けてるかわからない行政サービス(笑)より返礼品もらったほうがマシだよな
627:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:19:47.85 ID:+A3AykI+M
日本はもう国民全員関東平野に集まって都市国家になったほうがええやろ
631:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:20:10.07
>>627
これは保育園中退のレス
641:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:20:39.72 ID:Fpn+++Nua
農水畜産もってるとこは強いわ
664:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:22:27.80 ID:suQcUMrO0
白糠町のとりあえず寄付して後から好きなの選んでくださいってやつ無敵だよな
ふるなびカタログとかも
670:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:22:58.04 ID:xU7OrdaN0
大学に寄付するとか寄付文化が根付くきっかけになればいいと思うけどみんな返礼品にしか興味ないしなぁ
685:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:24:06.07 ID:8KTIQzugd
>>670
寄付ってのは気持ちよさを対価とした交換行為やぞ

返礼品を明確にするのは資本主義として正しい

672:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:23:08.39 ID:pP4kJ09t0
自分の住んでいるところを応援したいと思うと1個も返礼品を貰えないから
結果的に損をするクソ制度
675:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:23:22.44 ID:3OC7Mq8gM
地方都市のベッドタウン「あああああああああ!!!!!!!」
676:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:23:27.43 ID:dSyDaSd00
ふるさと納税で人気なのって肉とか海産物とか米なんやろ?
普段食べているものを2000円で買っているだけだから言うほど経済回しているとは思えない
逆に正規で買う分が減っていたりして
712:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:25:51.67 ID:qzYMCnec0
>>676
イクラとかカニなんて日常的に食べてるやつそんなおるか?
通風になるやろ
747:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:28:26.57 ID:FmzkfACIM
>>676
返礼品なんて特産品のプロモーションみたいなもんでそれだけが経済ちゃうんや

ワイはふるさと納税で高知県のお米が美味しいことを知ったから自分で買う時も高知産選んでる
そういう効果を狙ってるんやぞ

680:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:23:32.79 ID:fKVbuPzW0
ふるさと納税の話題を通すと将来破綻する自治体のってのがリアルに感じられるな
10年後とか死屍累々だろ
711:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:25:46.12 ID:oaZEM1yj0
ワイの地元北海道のクソ田舎やけど返礼品しょぼいからスルーしてたわ
使い道みたら子育て支援と高校教育の推進やった
だったらふるさと納税しときゃよかったかな
713:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:25:58.20 ID:KngWLsCAM
納税できるのは過去住民票のあった自治体限定にして返礼品の条件緩和すればええんやない
782:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:30:55.25 ID:V01ledbq0
>>713
現行のふるさと納税実質廃止やな
思い入れあるんやったら返礼品目当てにせんで寄付すればええねん
735:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:27:42.56 ID:ArE2H2ssd
いまだに仕組み分からんのやがとりあえず故郷やってる
770:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:29:50.57 ID:w2cs7DyW0
そりゃ住民税奪い合っとるわけやから赤字のとこもあるやろう
どうやったら全自治体黒字になんねん
この記事書いたやつアホなんか
776:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:30:12.95 ID:SvJHTZA0a
>>770
ほんこれ
780:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:30:49.31 ID:YhIF3Kg40
>>770
返礼品の経費で赤字になってるってことだろ
772:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:29:53.60 ID:YhIF3Kg40
最低でも居住歴ある都府県にしないとだめだわ
777:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:30:18.51 ID:gmRsDayP0
>>772
これぐらいはあってもええよな
789:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:31:29.66 ID:FmzkfACIM
>>772
アホか
それしたら鹿児島県三島村とか収入増やしよう無いやんけ
798:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:32:02.47 ID:YhIF3Kg40
>>789
だから交付金だろ
805:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:32:35.26 ID:YhIF3Kg40
寄付って見返りを求めないものやろ
806:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:32:57.00 ID:QdSC4dHM0
観光で〇〇名産とか土産に買っても自治体名まで見ないこと多いし、特産品PRとしてはよくできてきてるは
813:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:33:25.40 ID:KNW4vwjn0
カラムーチョと鼻セレブとシャワートイレ用トイペがおすすめや
884:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:38:34.65 ID:rInYwSSY0
🤖アンシンアンゼン
885:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:38:36.70 ID:ODhF6QtD0
ふるさと納税しても住民税高え
年に数万だから対して月割だと対して影響ないのはわかるがな…
889:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:39:01.25 ID:hAZEfANnM
ワイのおる滋賀県でも返礼品がマスクとかあるからな
隣の町は近江牛とか配ってるのに
894:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:39:31.35 ID:PDmWpGe3d
アマゾン倉庫ある自治体はアマギフokにしろ
897:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:39:45.56 ID:tNIp9hYtM
現役世代向けの減税に近いからワイは評価しとるけど、もっと良いやり方はあったと思う
907:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:40:53.00 ID:gKSx2WGx0
これってふるさと納税で納税された金って誰が使い道決めてんの?
例えば人口500人くらいの限界集落に500億のふるさと納税されたらその金ってそこのトップが自由に使えるん?
914:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:41:30.39 ID:qzYMCnec0
>>907
一応選ぶ項目ある
教育とか福祉とか
922:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:42:06.39 ID:PDmWpGe3d
>>907
寄付するときに使い道選べるやろ
915:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:41:35.27 ID:cY61wWTO0
半額しか納税されず商品原価も4分の1しかなく、
ECサイトだけが潤い田舎は雑務が増えてさらに生産性が落ちるだけのゴミ制度やな
no title
938:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:44:15.04 ID:2eZveId6d
>>915
経費って泡のように消えるわけじゃないで
経費が発生することで経済が回る面を考えようよ
934:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:43:44.47 ID:dXT2aBJE0
もう制度広まったんやし楽天もさとふるも切り捨てて国のサイトで専売制にしようや
945:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:44:38.87 ID:PDmWpGe3d
メディアが黒字自治体に移住促すようにすればええんちゃう
961:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:46:25.89 ID:lCnnp0Xmd
返礼品渡すなら何のために税金取ってるのか全くわからなくて草
みんなこれやる前に何かおかしくない…?って思わんの?
975:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:47:43.05 ID:toMdfS//0
3/4は黒字なんだからええやん
もっと努力せーや
445:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 11:08:19.73 ID:sFdM1xIN0
海産物の北海道
肉と飲料品の工場ある九州
こいつらが強すぎる

※関連記事
未だにふるさと納税やってない奴やばいぞwwwwwww

投資やる前ワイ「素人がやるもんちゃうわ」やったワイ「なんでもっと早く始めなかったんや…」

ふるさと納税の仕組み誰も意味が分からない

【画像】北海道夕張市、終わる 現在の様子がコチラ….

ウクライナ大使館「日本人から次から次へとこれが送られて来ます…」

【画像】最近嫁がこういう格好で5時間もジムに行くんだが…

【悲報】お●ぱいピアノさん、顔バレ

【画像】ド貧乳さん、どんだけエッチな格好しても●●くならない…

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です