【悲報】かいけつゾロリガチ勢さん、にわかを一撃で論破してしまうwwwww


488880

1:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:26:57.20 ID:ad2+rZxS0
no title
4:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:27:44.60 ID:0gKPr2qB0
5:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:27:46.41 ID:pAqSsNwha
ゾロリにわかとかいうワードで草
6:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:28:07.96 ID:FYbINTWXa
山ちゃんさぁ
7:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:28:41.94 ID:AlGl4rdN0
しまじろうガチ勢と同じ香りがする
10:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:29:14.76 ID:TwneJVUCa
こいつイシシだろ
9:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:29:09.02 ID:/ndd2dh40
本業泥棒やっけ
12:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:29:46.02 ID:ad2+rZxS0
確かに普通に犯罪者なんだよなこいつ
13:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:29:56.02 ID:yH5tcujcd
14:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:30:03.17 ID:9lst9Cbd0
たしかに
15:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:30:28.19 ID:MoGXNdlR0
強さ議論スレがない数少ない作品
26:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:32:08.40 ID:tw7a/oEN0
>>15
おならで全部解決されるし
no title
37:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:34:16.26 ID:V1LmTbXRa
>>26
120:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:52:37.76 ID:HIauWSsl0
>>26
126:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:53:50.99 ID:NbIrSKJH0
>>26
これプレゼントとして人に撒きたい
132:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:54:54.64 ID:YIx4IpTR0
>>26
おならで解決できる問題ってなんだよ
157:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:59:30.64 ID:huKCFNKN0
>>132
全てや
359:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:26:34.84 ID:lHt7LPdB0
>>26
これ欲しい
16:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:30:41.11 ID:1sTOThZx0
ドラえもんズガチ勢はマジだったな
17:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:30:52.11 ID:UGwVykGDd
ゾロリせんせは何の話してんの
22:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:31:16.89 ID:XMTCzI4U0
捕まってるし地獄行ってるし
23:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:31:25.01 ID:qgB9HGE3a
大人になるとゾロリが楽しめなくなる理由だよな
こんな犯罪者をのうのうと生かしておいていいはずがない
35:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:34:07.29 ID:1sTOThZx0
>>23
でも犯罪者じゃない真面目くんが主人公な作品っておもんなくね?
73:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:42:03.66 ID:2XC0kcTH0
>>23
ルパンも否定派か
637:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:02:34.14 ID:vnubvITB0
>>23
ジョナサンより承太郎のほうが人気やろ

そういうことやで

27:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:32:17.01 ID:RKqanpyI0
ガチ勢じゃなくてもそれぐらい知っとけ定期
28:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:32:17.39 ID:5itOvnGY0
怪盗であること知らないやつおるんかな
32:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:33:51.46 ID:9qF8xpCH0
チョコレートベロベロ舐める回は学校にあったから読んだ
39:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:34:43.97 ID:Z3vtQam70
別にモラルの話はしてなくね
税金を納めるとかゾロリが言わなそうなセリフだからやろ
41:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:34:49.67 ID:QfdXOFgba
アニメと絵本全然絵柄ちゃうよな
アニメはゾロリが可愛すぎる
45:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:35:28.06 ID:tZHGjm9ia
>>41
ゾロリで精通するのはあるあるだよな
63:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:39:39.02 ID:N1T2sgeh0
>>41
no title
そうやな
68:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:40:06.99 ID:zsIEGdjNa
>>63
エッッッッッ
70:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:40:39.56 ID:KX1fJ4Nfa
>>63
懐かしい
よくゾロリせんせでしこったものやで
202:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:05:08.32 ID:bax1Q4u9a
>>70
えぇ…
47:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:35:39.75 ID:BBdtia1O0
子供の頃解決ゾロリだと思ってて何を解決してるのかずっと不思議だったわ
60:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:38:53.02 ID:JOKtE4PN0
>>47
怪傑ゾロから名前取ってるんよな
大人になって見てみると洋画ネタが割とあるのに気付くわ
75:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:42:19.99 ID:cQIW2KDxM
>>60
最近やってたアニメで007由来のものが色々あったわ
324:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:21:27.39 ID:2egffzqy0
>>60
はえー知らんかった
48:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:35:52.47 ID:H7bu8CFba
ゾロリガチ勢
しまじろうガチ勢
アンパンマンガチ勢
おかあさんといっしょガチ勢
おじゃる丸ガチ勢

色々おるな

356:風吹けば名無し: 2022/12/29(木) 01:25:54.17 ID:ESMFaCl00
>>48
元祖はハム太郎ガチ勢やな
860:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:29:17.57 ID:WwLdCaGD0
>>48
トーマスが1番ガチ勢が多そうなイメージ
59:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:38:34.86 ID:b0Xdj3xk0
かいけつゾロリってまだ本出てるんか
72:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:40:58.75 ID:zTa3mJq90
>>65
サンキューゾロリ
82:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:44:30.71 ID:6pwKi2290
>>65
最後のは何を表しとるんや
106:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:49:29.23 ID:DFwkH/YR0
>>82
通知来なくても気にしなくていいってことやないか
67:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:40:01.08 ID:ifweCoq10
no title

これ持ってた奴www

71:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:40:43.99 ID:G6hDZ3nH0
>>67
ブックラコイータだっけ
名前だけ覚えてる
204:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:05:30.36 ID:bax1Q4u9a
>>67
欲しかったわ
69:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:40:37.92 ID:ELhnYhKia
児童書の巻数でギネスになったってニュースあったな
74:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:42:09.35 ID:9AdNeR280
アニメは山ちゃん声で爽やかすぎるからゾロリせんせの人間性を勘違いする人もそこそこ居そう
88:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:45:19.37 ID:L0UUtP+30
>>74
ワイがゾロリにハマってたころはちょうどアニメやってないころだったから時が経ってゾロリの声聞いたときは驚いた
もっとおっさんみたいなの想像してた
104:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:49:06.10 ID:PrJaz7nCM
>>74
初代は神谷明だったんだがな
81:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:44:27.94 ID:gOqxqAKi0
ゾロリの真似して棒アイスの棒何時間もチューチューしたやつおるやろ
83:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:44:37.77 ID:QIcJb/KTa
ゾロリのせいでアイスの棒舐め続けるやつが増えてそう
98:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:47:09.71 ID:8j9QMKgK0
サンキューゾロリガチ勢
110:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:50:01.29 ID:gaKS0ORb0
カレー食べるやつが1番おもろかった記憶ある
111:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:50:06.14 ID:uCHVb1xm0
no title
124:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:53:32.37 ID:Q/kN22xHa
>>111
ワイの働き方やん
369:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:27:19.84 ID:vGV5Sp3S0
>>111
モチベーションアップのポスターこれに変えろ
117:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:52:14.69 ID:demnsc9x0
ゾロリよく知らんけど両津勘吉みたいなやつなんか……幻滅しました
122:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:53:16.04 ID:M0e/qz1W0
芋食ってみんなでオナラ溜める話だけふんわり覚えてるわ
何の為にオナラ溜めてたんだか覚えてないけど
125:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:53:50.87 ID:iYC5E0Sc0
>>122
地球に落ちてくる隕石を押し返すためや
127:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:53:59.67 ID:gaKS0ORb0
>>122
おならで隕石吹き飛ばすやつやないか?
128:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:54:21.26 ID:3DXMO68e0
>>122
巨大隕石をおならでどかそうとしたら地球のほうがズレて助かった奴や
133:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:55:51.07 ID:kJXSkB0W0
no title
136:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:56:32.66 ID:+ybA0qa60
ゾロリって根強いな人気
ポケモンと同じくらいみんな通った道やろ
152:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:58:37.91 ID:NbIrSKJH0
>>136
今でも図書館でちょこちょこ予約待ちになるわ
320:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:20:36.06 ID:+ybA0qa60
>>152
図書館司書か?
大変らしいな予算
352:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:25:30.76 ID:NbIrSKJH0
>>320
いやただキッズと一緒に予約待ちしてる利用者や
358:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:26:22.26 ID:nv4ys6zT0
>>352

キモキモおじさんやん
385:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:29:41.17 ID:g6g5J/a50
>>352
141:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:57:33.16 ID:D1PgVYci0
草 偽札作る話覚えてるわ
142:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:57:38.25 ID:pr+v4Z0J0
なっつワイが小学生の時図書室あったマンガやんけ
145:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:58:03.82 ID:/QEvYNNB0
スキージャンプで屁こいて金メダルとる話あったよな
147:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:58:22.28 ID:lzwqxbTd0
なつかしくてチラっと読みたいけど読む手段無ぇ
図書館いくのもなあ
154:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:58:51.67 ID:AMrjfUxs0
ゾロリがRPGみたいにドラゴン倒すやつでオリジナルの剣とかあったのを見て幼稚園生ながら自分でオリジナルの武器を作ればいいんやって衝撃受けたな
155:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:59:10.65 ID:DLhOQuvda
今でも新刊でると50万部くらい売れるんやっけ
162:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:00:14.28 ID:YDPtae+o0
>>155
各学校や図書館は1冊は買うやろしそれくらいは売れるやろね
156:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 00:59:18.05 ID:3zZzomy30
未だに小学校の図書室から借りっぱなしやわ
ちなアラサー
161:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:00:01.19 ID:iu/KDaUh0
ゾロリって要はバイキンマンやろ
164:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:01:07.78 ID:nyW7Mxhu0
ゾロリって児童書の中で一番躍動感あるからな
未だに人気あるのも納得やわ
とりのパン屋やぐりとぐらはもうそこまではではないのか?
169:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:01:49.50 ID:2h69+Bl80
>>164
ぐりとぐらは年齢層がちょっと低い
その辺りを卒業して自分で読めるようになってからゾロリや
167:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:01:38.84 ID:Zppuo5rTd
ラーメンのスープをイシシとノシシでとるやつ覚えてるわ
172:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:02:11.38 ID:hfCWFS05a
no title
no title
182:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:03:15.67 ID:TamXyLTJa
>>172
エヴァで草
178:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:02:37.84 ID:NbIrSKJH0
ゾロリはマザコン&仲間思いだから憎めないんだよなあ
183:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:03:23.03 ID:/LH/pGmd0
野球回は読んだことある奴多そう
188:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:03:37.15 ID:6Qco26vUd
ワイの好きなキャラ

no title
no title
no title

196:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:04:33.36 ID:DHsaU/PF0
>>188
全員キャラデザ見たことあるけど何やってたわからん
212:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:07:04.98 ID:PGx9pmFnp
>>196
なぞなぞ宇宙人のお姫様
忍者教室開いてる大きい方の猿
元海賊の虎
222:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:24.53 ID:iYC5E0Sc0
>>212
よう覚えとるなすごいわ
189:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:03:40.43 ID:S7QbL+YP0
ゾロリせんせおらんかったらガチで本読んでなかったと思うわ
191:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:03:59.74 ID:jo7tslAA0
ハッスルハッスルみんなハッスルとか双子の山賊とか耳に残る歌よな
195:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:04:20.75 ID:MfPNuChk0
>>191
田中公平御大やぞ
190:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:03:42.08 ID:DLhOQuvda
真面目に不真面目は子供の時意味が分からんかったわ
今思うと深いことを言ってる気がする
201:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:05:07.42 ID:1Cxlx9m80
ゾロリって今のガキも読んでんのかな
209:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:06:23.66 ID:MfPNuChk0
>>201
ワイ21やけど
小学校の図書館にあったから読んでたぞ
まあ一番人気はハリポタやったけど
213:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:07:06.76 ID:NbIrSKJH0
>>209
エルマーのぼうけん→ゾロリはみんな通ってその後は分岐するイメージや
ハリポタ行くのはインテリ
233:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:09:16.91 ID:nyW7Mxhu0
>>213
わいのころはハリポタなんかなかったから20面相かルパンか赤川次郎くらいしか選択肢なかったわ
208:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:06:23.59 ID:it+DPspLd
ゾロリの魅力ってキツネである事以外あんの?
210:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:06:34.51 ID:axIIpHIZ0
かいけつゾロリとかたまに図書館行って読みたくなるんやが、周りの目が気になって難しい
もっと気楽に読めるようになってほしいやわ
216:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:07:45.69 ID:NbIrSKJH0
>>210
教育者ですが?みたいな顔して児童図書コーナーに入り浸ればいい
土日は厳しいけどな
219:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:13.26 ID:axIIpHIZ0
>>216
それでも読んでたらアカンやろ
218:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:08.27 ID:u5PQc3OW0
正直これ系の誰もモラルなんて言葉発してないのに
勝手にモラル説いてるって言及し出すのずるいしうざいと感じるやつおらんの?
正義なんて語ってないのに正義マン認定し出す奴と同じ感じ
225:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:37.19 ID:8c/4JRLL0
>>218
わかる
235:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:09:23.35 ID:WA/fGa2/0
>>218
これよな
全然論破出来てないのになんか流れだけでゴリ押してる感
252:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:10:34.62 ID:PrgvMvpC0
>>218
Twitterとかなんgはそんなこと考える知能もないからその手の正論かますとリンチにされるから皆黙っとるんや
822:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:24:33.48 ID:qraR+jXN0
>>218
お前、『論破』されたんか…
223:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:24.99 ID:QbeUW1yg0
普通こっち読むよね
no title
228:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:48.58 ID:yE2xwZij0
>>223
アニメの女の子がエッチ過ぎた
276:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:13:49.44 ID:cMl4tpAD0
>>228
でもあいつ髪の毛緑やん
271:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:12:35.00 ID:o7jjLO0O0
>>223
タイトルの知名度も中身の知名度が最も離れてる作品やろ
273:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:13:01.23 ID:TMoJNtXG0
>>223
ガキワイは読まずに表紙絵とサブタイトルだけ見てたわ
281:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:14:24.74 ID:i28yD57d0
>>223
表紙キラキラさせるのはズルくない?
299:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:18:05.30 ID:5cBGuetB0
>>223
5回以上借りたはずなのに1回も読まなかった
310:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:19:14.34 ID:I6hlH/lg0
>>223
3部で4人の歌姫を倒すところまで読んだ人だけが中身を語りなさい。
231:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:08:57.64 ID:kJXSkB0W0
これも読んどったやつおるやろ
no title
237:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:09:25.44 ID:2h69+Bl80
>>231
大人になってからわかる作者の性癖
244:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:10:08.77 ID:k2mv6ksw0
>>231
子供ながらに画風にエロスを感じてたわ
大人になってから納得やわ
295:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:16:57.47 ID:YXv9nRFb0
>>231
中学生時代スマホ取り上げられたから
オカズを求めてこれでなんとか抜こうとしてたわー!!!!めっちゃ懐かしい!!!!!!!!!!!!!!!
372:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:27:43.50 ID:Zk6m9pt+0
>>231
これ若干エロかったな
238:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:09:32.88 ID:EusUQ69ka
裏表紙のなんかごちゃごちゃ書いてるとこが好きだった
242:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:10:07.66 ID:FY6zAtnU0
ハリポタ勢とかは今はおらんのやろな
247:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:10:19.44 ID:TuSYvYDJ0
ゾロリって殺人以外は全部やってそうやな
255:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:11:09.13 ID:NCi0fJvg0
チョコのやつが一番覚えとるかもしれん
3層のチョコを舐め取るのええよな
256:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:11:11.60 ID:CGuvKrO60
モラル云々より生活感ある生々しい言葉言わすなってことじゃないんか?
267:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:12:18.09 ID:cMl4tpAD0
>>256
それもあるし
そもそもこのゾロリのTwitter臭いからそれについて言及したんやろうけど
アスペに噛みつかれた感じやろな
元ツイにも結構いいねついてるとこからも賛同されてるっぽいし
258:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:11:19.99 ID:Spofg1CM0
くだらない本だと思ってたけどあの年で小学生みたいな感性を持ち続ける凄い作者だと思い直した
265:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:12:14.69 ID:NbIrSKJH0
>>258
ほんとそうよ
物語で子どもわくわくさせられるおっさんがこの世にどれほどおるんや
274:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:13:03.01 ID:nyW7Mxhu0
>>258
児童書の中で一番躍動感あるからな
ギミックとかも面白いし
266:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:12:18.12 ID:fymG/Jhl0
もう長いこと読んでへんけどゾロリはお父さんと再開したんか?
277:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:14:03.70 ID:TvVSOL4Z0
10年くらい前に古本屋でバイトしてたけどめっちゃ人気だったわ
入荷したらすぐ売れてた
292:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:16:39.67 ID:DHsaU/PF0
>>277
捨てなかったら良かったわ
いくらで売れるんや
296:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:17:11.53 ID:NbIrSKJH0
>>292
別にプレミアはつかんぞ
ようけ出回っとる
305:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:18:48.09 ID:DHsaU/PF0
>>296
ちくま学芸文庫や講談社学術文庫みたく買取価格とか売り価格ちょっと高かったりするんか気になってな
302:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:18:14.69 ID:Ak5NRP+qd
>>292
ブックオフやと10円くらいやったな
314:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:19:58.36 ID:DHsaU/PF0
>>302
はえ〜汚れやすかったりもあるんかね
ちょっと安心したわ
321:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:20:45.05 ID:nyW7Mxhu0
>>314
単純に発行部数多いからや
50万部とか出るんやぞ
278:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:14:12.90 ID:NbIrSKJH0
チョコレート工場は飛び抜けておもしろいな
306:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:18:58.82 ID:/5POL0syd
ワイ、かいけつゾロリ読んだことない
かいぞくポッケなら読んでたわ
315:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:20:09.64 ID:k2mv6ksw0
ラーメンの回、メンマのことシナチクって書いてるけど今やともう修正されてそう
326:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:21:30.07 ID:L3ESfmzs0
ワイもゾロリは悪いやつというイメージしかなかったわ
332:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:22:03.13 ID:I6hlH/lg0
no title
no title
347:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:24:25.54 ID:U088Brqh0
>>332
この二つと怪盗クイーンだいすこやった
354:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:25:41.68 ID:nv4ys6zT0
>>332
読んだことないけど頭いい友達が読んでたわ
はやみねかおるの別の作品やったら読んだことあるんやけどな
後、絵が好き
408:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:33:26.28 ID:5eWnAEEE0
>>332
パスワード懐かしすぎ
454:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:38:46.65 ID:ebRWIb5Q0
>>332
これほんま好きやったなあ
335:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:22:43.10 ID:QW/lUKs80
元は敵キャラ定期
no title
342:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:23:50.26 ID:Re/vOruI0
>>335
豚とほうれん草になんの関係が…?
353:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:25:38.59 ID:nlvk2TI+0
>>335
暴力解決とかこの豚野蛮やな
340:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:23:14.48 ID:3/CdWzRUd
いないいないばあガチ勢とかもおるよな
348:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:24:52.95 ID:IbGfmgxD0
>>340
いないいないばあっ!な
346:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:24:14.19 ID:epDxRQdI0
3大かいけつゾロリなぜか覚えてる展開

・アイスをちまちま舐めて当たりを引く
・激辛カレーにとうもろこし混ぜて体内でポップコーン生成

あと一つは?

412:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:33:47.48 ID:rx4HrcdIa
>>346
ラーメン
419:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:34:49.84 ID:5cBGuetB0
>>346
へで隕石衝突回避
446:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:37:21.82 ID:WZZu4qCE0
>>346
めちゃくちゃワープロ

かいけつゾロリ

きうこてダワル

464:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:39:42.78 ID:L0UUtP+30
>>446
うわ懐かしい
どういう流れで出てくるんやっけ
459:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:39:02.22 ID:SOZENlA+0
>>346
消える魔球(マウンドで握ったハンバーグ)
481:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:41:42.32 ID:z2CiEnw20
>>346
二つ目知らんわどの話や?その時にはもう読むのやめてたかな
497:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:43:32.31 ID:DHsaU/PF0
>>481
スプーン曲げの表紙絵のあれちゃうか
なんかカード貼ってて曲げれる
365:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:27:06.64 ID:hvwc9O9K0
ワイが小学生のときに読んだ本の中で一番記憶に残っとるんはこれや
no title
376:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:28:15.21 ID:U088Brqh0
>>365
これ三蔵が無能やった記憶しかない
379:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:29:07.21 ID:lM42CuZR0
上手く行きそうだったのに最後でイシシとノシシのせいで失敗するやつ悔しかったわ
390:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:30:39.27 ID:9LeFcTRRa
今思えばほうれん草マンはポパイやしゾロリはジェリーやな
394:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:31:06.08 ID:5cBGuetB0
表紙にギミックついてるやつ好き
400:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:31:35.01 ID:s1EpL7dgM
ワイの小学生の頃のちょっとしたトラウマやったわ
no title
410:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:33:36.54 ID:z2CiEnw20
ほうれんそうマンとかいう不人気
436:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:36:43.40 ID:EusUQ69ka
なんの話だったか忘れたけどゾロリが巨大なトマトに潰されるところで興奮した
今は奇形巨乳エロ同人好きや
438:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:36:47.47 ID:eoohB+Dy0
黒魔女さんシリーズが未だに続いているという事実
no title
448:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:37:30.17 ID:nv4ys6zT0
>>438
絵師亡くなったんやっけ?
453:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:38:43.12 ID:+ybA0qa60
>>448
なくなって若女将の絵描いてる人になったはず
442:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:37:08.07 ID:z2CiEnw20
これクッソ流行ってたわ
no title
462:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:39:40.60 ID:DHsaU/PF0
>>442
読んでる女追ったな
445:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:37:20.55 ID:NCE/ONMca
ガチ勢はともかくとして、「仕事納まらない人は税金納めなくてもいい」って別に上手いこと言ってる訳でもないし理論としても破綻してるから普通にキレ悪いよな
447:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:37:27.66 ID:j0a7qxk50
no title
475:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:40:29.45 ID:DHsaU/PF0
>>447
最近ガチャポンのフィギュア売ったらしいやん
469:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:40:16.01 ID:MU9+2dx70
かっこいい
no title
no title
no title
480:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:41:36.86 ID:Sq6d2Z7u0
ゾロリの母ちゃん死んでる鬱要素いる?
483:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:42:09.19 ID:z2CiEnw20
>>480
まあほうれんそうマンの頃からある設定やししゃーない
484:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:42:22.56 ID:Ak5NRP+qd
>>480
あれが無いと隠れままも無くなるから…
492:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:43:18.03 ID:I3LL6po2M
デモナータとかいう児童書のくせにグロい小説
ダレンシャン読破した小学生ワイはそのままデモナータ呼んでトラウマになったわ
496:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:43:26.78 ID:GEVieJ2b0
怪談レストランは?
509:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:45:36.54 ID:DHsaU/PF0
>>496
本は読まんかったがアニメは見たなぁ
https://youtu.be/dgEJIDOgEEE

キャラ3人の誰かが蝋燭吹き消して始まる演出やったな
516:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:46:17.20 ID:z2CiEnw20
>>509
レイコ好き
535:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:48:33.12 ID:GEVieJ2b0
>>509
アニメガチで怖い回あってから見れなくなったわ
背中に地だらけの女が乗ってるってやつ
同じ理由で電脳コイルもみれなかった
548:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:50:17.46 ID:NCE/ONMca
>>535
電脳コイル怖かったけ
ギャグアニメの印象やわ
552:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:50:57.03 ID:iYC5E0Sc0
>>548
終盤は怖いやろ
ギャグ回もあったけど
498:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:43:33.09 ID:EwYUdnIk0
光と共にって普通に泣けるよな
51HV0SWSFAL
544:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:49:33.60 ID:2egffzqy0
>>498
これすきだったけど未完でおわってたの悲しい
499:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:43:35.48 ID:Jxi6U8C30
ゾロリが宇宙にいってなぞなぞ解くことで地球侵略防いだ話あったような気がする
パンの耳のクイズとか未だによく覚えてる
514:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:46:00.13 ID:scKRJLCO0
もう20年以上前なのに内容言われるとあーってなるの凄い
546:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:49:50.10 ID:1J08Td3z0
ゾロリ通ったことないワイ
さみしい
559:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:52:00.57 ID:YkVdeXlN0
>>546
ドラゴンボールもワンピースも知らんワイよりはマシやろ
573:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:54:00.84 ID:L0UUtP+30
どこまで読んだことあるかで世代が分かりそう
no title
578:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:54:50.64 ID:z2CiEnw20
>>573
最後に読んだのは妖怪大リーグやな
584:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:55:43.24 ID:eUSU4zeUp
>>573
なぞの魔法少女読んだ事ないわ
こいつアニオリキャラやったよな
590:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:56:28.52 ID:Ak5NRP+qd
>>573
遠足か超特急かなあ
596:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:57:04.67 ID:D1PgVYci0
>>573
結構出とるんやなあ
597:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:57:23.59 ID:8I5JOgel0
>>573
メカメカ大作戦まで読んだわ
608:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:59:30.85 ID:Cs4+Fc7V0
>>573
板チョコのやつすき
652:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:04:10.07 ID:1e3yU6J30
>>573
大食い選手権まではぎりぎり記憶にある
901:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:35:23.18 ID:/5pW3Nil0
>>573
まほうの部屋が最後やなあ
946:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:40:54.46 ID:4fbgwegW0
>>573
まほうのへやかなあ
575:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 01:54:13.99 ID:7Oe9f4r30
ゾロリアンチ沸いてて草
618:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:00:30.05 ID:G7JWO5VFd
🦊ニヒニヒ
625:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:01:05.81 ID:1IfHymAK0
no title

若ゾロリママとかいう子供の性癖壊しに来る奴

642:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:03:02.17 ID:G7JWO5VFd
>>625
アイドルだったんか?
627:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:01:19.70 ID:FkalS66A0
no title
629:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:01:44.50 ID:5QA1xngo0
ゾロリの母親ってなんでしんだん?
633:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:02:12.21 ID:l72Zot1X0
これ忘れてたわ
no title
643:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:03:03.57 ID:EofMNpuhp
>>633
うわなっつ
これ普通に略奪してたよな
648:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:03:37.83 ID:ZCs0t5M50
>>633
幼稚園のときに読んでたわ
638:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:02:41.95 ID:ZCs0t5M50
はだしのゲンも置いてたな
ワイの小学校ではクセのあるやつしか読んでなかったけど
654:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:04:33.09 ID:RAtPdEKg0
リプレイってなんだっけ
怪談レストランか?
691:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:08:26.88 ID:NhwM+7zl0
>>654
せやで
リプレイ能力使って楽してたガキが痛い目見る話や
701:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:09:29.29 ID:1e3yU6J30
>>691
懐かしい、最後転落死しそうになってリプレイしても落ちたところからになるやつ
707:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:10:23.62 ID:EofMNpuhp
>>701
あれ単なるトラップで自業自得でもなんでもないの嫌い
もっとルールの見落としで自滅するみたいなのじゃないと
674:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:06:35.30 ID:ZkhyAXqm0
no title
これ知ってる奴おるか
680:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:07:01.14 ID:z2CiEnw20
>>674
勿論。ウォーリーより好き
682:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:07:01.84 ID:NQQVB8qw0
>>674
これだいすきやった
684:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:07:21.16 ID:ZCs0t5M50
>>674
ワイはウォーリー派や
685:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:07:21.86 ID:CgAPztir0
>>674
逆にこの本知らんやつおらんやろ
700:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:09:19.34 ID:DHsaU/PF0
>>674
ウォーリーをさがせ枠に侵食した辺で小学校卒業や
681:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:07:01.27 ID:73Sio6R30
no title
この絵本何故か中毒性あったわ
692:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:08:29.74 ID:z2CiEnw20
>>681
寝ない子誰だトラウマやったわ
693:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:08:37.32 ID:LBPdsL0O0
>>681
これ懐かしいな
698:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:09:10.53 ID:xpMYUjxE0
>>681
メガネ間違えて揚げる奴やろ?
695:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:08:47.88 ID:1e3yU6J30
こんなんあったよな
no title
705:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:10:12.69 ID:u+A2Oo520
>>695
ソビエトだけタッチがブラック過ぎておもろかった記憶がある
初期作なんかなあれ
708:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:10:32.93 ID:eUSU4zeUp
>>695
TIN TINとかいう小学生大好きなやつ
704:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:10:04.96 ID:Jxi6U8C30
みんなのトラウマ
no title
712:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:11:14.57 ID:z2CiEnw20
>>704
普通にワクワクしながら読んでた思い出
717:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:11:38.00 ID:s8e1TNfhp
>>704
これ普通に傑作本
718:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:11:41.70 ID:6wjj9qBt0
>>704
何が怖いんか分からんが怖かった
721:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:12:06.51 ID:4IXkfDoqd
ゲームの中?から出てきたお姫様のために夜バイトする話好き
737:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:13:38.43 ID:6wjj9qBt0
エリート幼稚園児が読む本

ワイは小学生になるまで読めなかった
no title

749:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:14:42.90 ID:nY4Ay5NZ0
>>737
エルマーと竜しか読んだことない
756:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:15:35.43 ID:hYdlaCEo0
>>749
エルマーと竜って3部作の最後ちゃうかったっけ
それだけ読むってなかなか特殊ちゃうか
770:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:17:32.84 ID:TF4OQEmGd
このスレに貼ってある児童書の9割は読んだことあって草
児童書博士なれそうや
789:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:20:40.55 ID:xMIqlNiAa
ワイはこれ
no title
827:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:25:07.89 ID:L0UUtP+30
このシリーズ図書室に置いてあったのワイの小学校だけなんか?
めちゃくちゃハマってたわ
no title
832:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:25:36.78 ID:hEZrSulop
>>827
たぶんどこの小学校にも置いてるぞ
853:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:28:08.45 ID:6wjj9qBt0
>>827
ssは短くて読みやすいから皆読んでたろ
867:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:30:01.49 ID:5cBGuetB0
>>827
これ一時期購入検討するくらいハマった
868:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:30:02.99 ID:6wjj9qBt0
ガチで誰も読んでなかった

no title

888:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:33:09.90 ID:kWKhHuv20
>>868
読んでたぞ
内容なんも覚えとらんが
974:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:43:56.56 ID:u+A2Oo520
>>868
むしろ高学年のバイブルでは
987:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:45:30.66 ID:H9AoulU10
>>868
逆にズッコケしか読んどらんかった
ゾロリは学校の図書館に無かったんや
872:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:30:18.90 ID:rj9Hw58Q0
ゾロリが敵役のスピンオフ作品って聞いてびっくりした
902:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:35:22.70 ID:6wjj9qBt0
なかよし学級が独占してて皆からうざがられてた
no title
915:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:37:29.37 ID:fS2+7zeP0
>>902
はなみずくんとかアセくんとかおって汚ねぇなとか思ったの思い出した
927:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:39:27.79 ID:2egffzqy0
>>902
これの北海道旅行編すき
939:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:40:22.98 ID:u+A2Oo520
>>902
このへん置き出したら図書館に置く本のラインガバガバになりそうなんやけどどうなんや
960:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:42:15.80 ID:6wjj9qBt0
>>939
ワイの学校はキャプテン翼も普通に置いてあった
学校によるんやろ

取り合いになるし返さないからすぐ借りれなくなったけど

906:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:36:14.32 ID:TF4OQEmGd
ファーブル昆虫記
シートン動物記

この辺も好きやった

912:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:36:59.60 ID:5LZDG/vxd
何やねんこの流れ
もっとゾロリ語れや
930:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:39:59.90 ID:3iXSDgKG0
児童書スレになってて草
950:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:41:32.70 ID:Ujr0ogu20
普通に犯罪者やからしゃーない
953:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:41:37.17 ID:nY4Ay5NZ0
もしかしてまだちいちゃんのかげおくり出てない?
959:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:42:10.92 ID:Re/vOruI0
なんで完走しそうになってるんや…
972:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:43:37.23 ID:erUjMikop
>>959
G民は子供の頃話せる友達がいなかったから今それをやってるんや
994:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:47:31.54 ID:Lgv7DPeB0
好きだった女子がハムスター研究倶楽部滅茶苦茶好きで話し合わせるために読んでたわ
1000:それでも動く名無し: 2022/12/29(木) 02:48:23.95 ID:wq91mUmc0
あの頃に戻りたい

※関連記事
【教えて】小学生の時めっちゃ怖い絵本あったんやけど誰か覚えてない?

【画像】エッチなお姉さん「眠れないなら絵本読みに行ってあげるね」→結果

【悲報】ちぃかわ、ガチで死ぬ

YouTuberさん、「ぐりとぐら」パロディー動画を投稿し怒られる

【画像】USJにドスケベザエッチセ●クス集団現る → 物議を醸す

【朗報】篠崎愛(30)さん、乳輪の大きさが判明するwwwwwww

【動画】白人「日本人の見分け方はコレw」 → 会場全員爆笑

18歳の時から伊織もえに10年にわたってち●ぽを入れ続けた男がいるという事実wwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です