うちの嫁が娘(6)のピアノ練習をドチャクソに叱るんだが


1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:21:44.112ID:AzINZKSC0
間違うと子供が泣くまで大声で叱る
「そこはド!!な・ん・で、わからないんですか??!!?頭おかしいんじゃないの?さっきも言ったよね、ド!!!ド!!!!!」って感じ
ちなピアノは趣味でやってるレベルで妻も別にプロに育てようとも思ってない
娘は6歳でピアノ教室では2番目には上手い

うちの妻やばない?

3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:22:26.157ID:vl0FOUcS0
やばい
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:22:55.622ID:lJUjTHtq0
なんとかしたれや
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:23:15.443ID:AzINZKSC0
一回その怒り方やめろって言ったらヒスって収拾つかなくなった
どうすんのこいつ

★おすすめピックアップ
しんのすけ「あと……どのくらい生きられるのかな?」

ヲタ集団とカラオケ行ったら酷いことになった

2週間くらい外出しない?って言われた話

10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:23:24.281ID:R2fVFp7td
嫁さんもそういうピアノ教育を受けたんだろね
子供がピアノ嫌いになるよくある話
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:22:55.534ID:XxhKtl2i0
俺なんか母にビンタされたからな
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:25:03.829ID:AiHz1Vtm0
もしかして名字は高嶋?
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:24:48.230ID:AzINZKSC0
上の子の勉強の時も同じように怒って上の子が一切自分で考えるのを怖くて出来なくなる(間違えたら怒られるから)ようになって、そこから勉強は俺がみることにしてる
ピアノはわからんから変われない

妻には出来ないことを怒るんじゃなくて真面目にやってないことを怒ってって言ってるんだけど伝わらない

こいつヤバない?

14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:24:55.622ID:I/fdC1wQF
そのままだと子供の人生終わるから別れてお前が育てろ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:25:17.356ID:XxhKtl2i0
俺もピアノ上手く弾けなかったらさっきも同じこと言ったよね ちゃんとやれ
とか言われてビンタされたからまだマシ
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:25:22.083ID:s0Cyy/Jed
ペリーのピアノ教室かな

[embedded content]

18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:25:59.989ID:AzINZKSC0
下の子はそれでもママが好きだから始める前に半泣きになりながらママ今日は怒らないでねって言ってちゃんと毎日ピアノに取り組んでる
そこに毎回「ギャオオオオン」ってやってる
こいつ…
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:26:07.479ID:3qG4vRhp0
その様子を動画に撮って見せるといいよ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:26:52.824ID:03UYsnHG0
それ見てるお父さんは何やってるの?
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:29:11.683ID:AzINZKSC0
>>21
口挟んでたけどヒスるからここで吐き出してる
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:26:55.146ID:vcarPgFJa
嫁はそれなりに弾けるの?
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:29:49.632ID:AzINZKSC0
>>22
弾けない
俺よりは弾けると思うが6歳の娘よりは弾けない
だから指摘もあってるか怪しいとこある
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:27:09.034ID:DuXtAvii0
だいたいこういう感じだよな
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:27:22.272ID:AzINZKSC0
ピアノ辞めたら?って言ってるんだが頭の回転のために必須なんだと
いいかもしれんが必須ではないだろう…
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:27:26.220ID:munj84rs0
カーチャンて割とそんなんだよね
子供の頃そんな感じで公文行かされてたけど必死だったんだろうなって思うし別に気にしてない
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:27:46.236ID:OVERTYAD0
自分の子供とかに教えん方が良いよ
大抵は子供への期待や子供への甘えが入って変な教え方になるから

自分が多少弾ける程度なら赤の他人=プロに教えさせた方がいい
そこらの教師より圧倒的に弾ける自信あるなら、途中までくらいは教えてもいいけど

31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:29:11.683ID:AzINZKSC0
>>28
ピアノ教室も通ってるんだが自主練必須らしい
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:30:31.919ID:OVERTYAD0
>>31
自主練はあくまで自主練なんだから、せいぜい1日に決まった時間ピアノに向かうよう促すくらいでいいよ
ここはドだとか、そんなことはやらんでいい
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:31:01.552ID:AzINZKSC0
>>36
うちの妻に言ってくれ
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:32:09.674ID:nY4exNQo0
>>31
自主練必須なんか当たり前だろ
世のピアニストは寝る時間以外ずっと練習しとるわ

ただ、ピアニストですらないババアが口挟むのは論外、害悪しかない

43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:33:30.283ID:AzINZKSC0
>>40
あと妻も子もプロなんて目指してないからな
なのにプロ並みの厳しさで頓珍漢な指導をしてる
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:27:42.512ID:v9aWteh6d
ヒステリーやな
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:28:01.182ID:AzINZKSC0
子供がこの前ママに死ねって言われたって言ってて衝撃受けたわ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:29:47.560ID:nWbVdyWN0
子供の気持ちを思うと苦しくなるわ
守ってあげて
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:30:31.813ID:AzINZKSC0
>>32
ピアノ終わった後は下の子ママぎゅーしてって下の子なりの仲直り?的な儀式を毎回やってる
切ねえ
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:38:59.589ID:nWbVdyWN0
>>35
泣いちゃうんだけどこんなん
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:32:10.718ID:V4lRtjUp0
男は縦社会だから教員でも無い限りそういう教え方はあまりしない
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:33:30.283ID:AzINZKSC0
>>41
女はあり得るのか
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:37:35.082ID:nY4exNQo0
>>43
10歳くらいには才能あるかないか確定するから割のいい投資だよ
ハズレでも楽器できるのは豊かな生活送れるだろ
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:32:50.422ID:OVERTYAD0
というか子供向けのガチ先生は割と厳しく教えるもんだから、
むしろ家ではフォローしたり励ましたりポジティブなこと言ってやる方がいいんだよ
練習せずにレッスン行ったら大抵の先生は結構嫌なことを子供に言うもんだ
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:34:34.122ID:AzINZKSC0
>>42
本当にそうだよな
そもそも怒ることに意義があると俺は思ってないから違和感しかないわ
怒るって自分のストレス発散のためだけじゃね?って
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:34:07.167ID:YMhjicWZ0
ヤバい
気をつけろ
うちの嫁も同じようなもんで、子供は対人恐怖症になった
高過ぎる代償だ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:35:11.580ID:YMhjicWZ0
もう取り返しことはできない
たかがピアノのことで、子供の人生壊された
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:36:55.950ID:nLoztSKLM
対抗してお前もギャオれ
戦争だ
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:37:15.372ID:AzINZKSC0
>>53
一回それやったんだけどなあ
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:37:13.058ID:OVERTYAD0
まあ、レッスンって安い金額でもないし、金払ってるのに練習せずにレッスン行くのは金の無駄ではあるんで、
その辺イラついてたりするのかもな
そんなに練習嫌がるのはその子は多分ピアノ向いてないし、他の趣味させた方がいいぞ
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:37:51.836ID:AzINZKSC0
>>54
そういってるんだが頭を良くするにはピアノが必須だと思ってるから無理だ
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:37:21.837ID:w6g0KNPc0
まじで子供狂うよな
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:38:16.523ID:mnddmwsv0
メンタル不安定に育ちそう
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:34:31.609ID:W2gesMpc0
セ●クスで同じことやってやればいいじゃん
そこは気持ちよくないって言ったよね!!!!!なんでわからないんですか!!!!!
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:38:32.854ID:98k7jbEk0
>>1
ちゃんとセ●クスしてる?
ストレス溜まってるのかもよ
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:41:33.642ID:AzINZKSC0
>>60
昨日したぞ
だが今生理前だから気違ってる気もする
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:40:04.805ID:us30DK05d
鏡の中のアクトレス?

[embedded content]

63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:40:55.165ID:izfHSbgR0
嫌いになって辞めるやつだな
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:41:02.673ID:OVERTYAD0
ピアノの才能とか、ガチクラシックで行く場合は6~7歳くらいにはほぼ確定しちゃう気もする
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:41:56.116ID:nWbVdyWN0
嫌な言い方だけどヒス入るような女はどんな理屈並べても通用しないから多少強引な手段に出るしかないと思う
うちも子供がピアノ習ってて同じように嫁がギャオオしてたけど
一回子供寝てから真剣に話したら分かってくれたみたいでそれ以来ぎゃおってない
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:44:13.791ID:AzINZKSC0
話す時は妻もわかったとか、私に似ないでほしいとか、私ダメだから全部俺が教えて欲しいみたいなこと言うんだが
妻の考えってもう自分は変わらない(変えれない)から周りがどうにかしてくれって感じなんだよな
成長する気も変わるつもりもない
自分にできないことはやらないタイプ
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:49:06.953ID:zrUimXv5a
子供にヒス起こすのは教育上良くない

って言えば

75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:52:11.535ID:xmbo19lm0
母ちゃんが必死だから頑張る気力が湧くかも知れん
今まで笑って済ませてた母ちゃんにガチ怒りされた時はあ、ヤベーんだってなった
77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:53:18.065ID:+RnnFF1wa
嫁さんいくつ?誰に似てる?
80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:55:40.107ID:AzINZKSC0
>>77
36で松坂の奥さん
94:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 18:36:14.366ID:H46uAUIw0
>>1
教育熱心なママだから許してやれ
将来子供も母親に感謝するよ
これからの時代これくらい厳しくないと世間じゃ行きていけないぞ
96:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 18:38:33.527ID:aX7P28AWd
>>94
厳しさは高校生になってから学べばいい。子供はまず、心を育てるべきだと思う。まあ、俺も子供だからあくまで子供としての意見だから大人の考えは分からないけど
81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:55:55.232ID:IprTfq5kr
ヤバすぎ
親子関係や夫婦関係おかしくなるし子供が音楽嫌いになるから機会を見てやめさせた方がいい
85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 17:58:05.443ID:E80URFJc0
>>1
頼むから助けてやってくれ
出来ればその悪魔から子供と距離を置かせてやってほしい
秋葉原の加藤分かるだろ?母親がそんなんだと歪むぞ
絶米に許しちゃいけない
87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 18:06:10.843ID:I5aa78Z20
やばい
ピアノ嫌いになるぞ
ついでにママも嫌いになる
88:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 18:12:07.803ID:grrYW/wS0
俺はムチで打たれたぞ
ちなみに馬術もやってたから変なムチじゃねぇぞ
93:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 18:35:14.450ID:aX7P28AWd
そういうのは大抵、子供が大きくなったら直る。うちはそう。でも今のままでやばいと思うなら、話し合うか、いっそのことピアノ壊して無理矢理辞めさせた方がいい
97:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 18:40:22.845ID:k4nsS8kR0
それ今のうちにやめさせないと子供が大きくなったら存在しないものとして扱われるよ
守ってくれなかった父親含めて
99:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/12/19(月) 19:02:32.264ID:8HI4TATsp
子供が自分からピアノ弾くようになる方法教えてやろうか
両親がずっと弾き続けるんだよ
俺の両親が音楽好きで休日は二人でピアノ取り合ってたから羨ましくなって俺も弾き始めた

※関連記事
【悲報】上級国民の家、いくらなんでも次元が違うwwww

洒落怖で最も怖い話、「禁后」が断トツ過ぎるwwww

【画像】水曜日のダウンタウンで一番面白かった瞬間、こちらwwww

【動画】中国の炊き出し、まるで戦場

【悲報】AIさん、今度はエロゲを潰しにかかる これ全てNovel AIで生成された模様

【閲覧注意】ワイ「う●ちして!」彼女「恥ずかしいけどええよ///」←結果ww

税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」馬鹿「はい」

【画像あり】葛飾北斎「あ~ちょっと本気出して”リアル”に描いちゃおっかな~」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です