【朗報】天才ワイ、 “ふわふわした仕事ほど給料が高い法則” を発見するww


teamwork-g6d9563d40_640 (1)

1:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:05:24.19 ID:r33KtfHg0
Twitter社が問題視されてるけどこれガチや
ていうかほんまにふんわりした職場でやたらお洒落で大して価値のなさそうな仕事してる職場の方が給料がいい
美男美女がサークル感覚でやってる大企業の方が給料がええんや
2:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:05:57.96 ID:UyriR3nta
たとえば?
13:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:07:25.78 ID:r33KtfHg0
>>2
GoogleもそうやしFacebookもそうやし
Tiktokの本社とかもそんな感じやろ
マイクロソフトもそうやし、NVIDAとかも

意識高そうな美男美女が仕事してる風
これこそが本当のエリートなんや

28:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:10:51.43 ID:5bk0rns36
>>13
NVIDIAって半導体ガチ勢の集まりじゃないの?
全然美男美女が集まってそうなイメージないけど
26:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:10:41.32 ID:pIEiTDc90
>>13
ふわふわしてねえじゃんww

★おすすめピックアップ
腐女子提案の危険なバイトしてきた

リョウメンスクナ

美容師「お●ぱい当てていきまーす」俺「はーい」

3:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:06:10.77 ID:r33KtfHg0
パソコンカタカタで毎日激務でエンジンが~とかスキルが~

とかは絶対大した給料じゃない
これは断言できる

5:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:06:40.92 ID:tNAgmq660
給料が高い仕事を「ふわふわしてる」としか理解できないような頭だからお前は底辺なんやぞ
62:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:20:46.39 ID:fltjLt78p
>>5
ふわふわしてるのは事実やろ低学歴
6:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:06:44.39 ID:igQcxbH7M
わかる
ロックアップ後に売り抜けてエグジットしたけど中身なんてねえわ
8:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:06:57.42 ID:nQTTbhQm0
というより「高学歴がやるような仕事が給料高い」だけちゃう?
高学歴は仕事選べるから必然的にそれが楽な仕事になるわけで
9:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:06:58.64 ID:Uc9zMz+5a
コンセンサスがジェンダーでLGBTだね 的な職場?
10:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:07:05.56 ID:i2FEXX7Ma
ふわふわした仕事は責任が伴うことが多いと思う
65:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:21:24.83 ID:fltjLt78p
>>10
責任も伴わんぞ
むしろ責任取るのは下っ端の仕事や
79:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:24:58.03 ID:r33KtfHg0
>>10
いや、ワイは逆やと思う
なんというかワイらは無意識に「社会は公平」というバイアスがあると思う
実際は公平じゃない。そもそも責任取ったふんわり層を見たことないやん
94:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:27:55.58 ID:i2FEXX7Ma
>>79
なるほどな
ワイのただの願望だったわけや
せめて責任くらい取ってくれと
163:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:57:43.09 ID:9RVBkT1+r
>>79
今回のTwitter社員は利益責任取らされ感じやん
11:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:07:18.87 ID:C8BxgiWid
キーエンス「せやな」
20:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:09:15.61 ID:r33KtfHg0
>>11
キーエンス高級言われてるけど1000万やん
あんまり言いたくないけどそこまで贅沢はできんで
Twitterはあんなんで12000万やで
アメリカやったらもっと貰ってるやろ
112:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:33:23.29 ID:8OaqZYwed
>>20
いうほど1000万か?
no title
136:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:40:35.21 ID:V70SQBuO0
>>112で挙げられてるような企業がふわふわしてるとは思えんし
一流商社の営業マンなんてそれこそ必死に競争しとるやろ
12:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:07:24.11 ID:wquRMBwaM
美男美女がサークル感覚でやってる業態の最たる例がWeb広告代理店だけど薄給激務やんけ
14:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:07:53.99 ID:CDf52hp40
設計だと上流ほど曖昧やし設計者に要求を伝える顧客ならもっと曖昧で専門知識もようわからんしコンセプトしかない場合もあるで
でも上流ほど金持ちや
16:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:08:34.36 ID:Nrwm5GbE0
製造業で精密機械作るほうが難しそうだよね
31:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:11:49.71 ID:r33KtfHg0
>>16
みんなそういうイメージやと思う
エンジン強度が~とか鉄の搬入費用が~とか
ある意味で「わかりやすい」仕事は実際大してお金にならないんや
「ネジ工場の品質を毎日チェックして品質改善案を出す」
とかそういうわかりやすい仕事は意外と思うからない
けどみんなはそっちを目指してるんや
43:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:14:27.27 ID:wPAYM/3u0
>>31
人の営みの源流に近いほどきつくて安くなるンゴな
71:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:22:07.86 ID:r33KtfHg0
>>43
給料が低い人の仕事から逆算して考えると
ものすごい金貰う会社ほど一才手を動かしてないんちゃうかな?
キーボードもExcelも使わないような職場ほど金貰ってるんやと思う
「お金が貰えない仕事」から”逆に“考えるとそうなる
17:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:08:40.15 ID:uKAiI8wR0
ガッチリ決まってる仕事なんて誰でもできるんだから給料安いに決まってるやろ
18:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:08:47.68 ID:7Zfaaizma
ふわりん♥
19:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:08:52.67 ID:5bk0rns36
まあ資本がデカすぎてふわふわしてても許されるってだけやろ
22:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:09:51.38 ID:g8c2gO7Zp
ワイ治験に倫理的問題がないか管理する委員会に入ってるけどその辺の公務員と賃金変わらんわ
23:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:09:54.62 ID:eO9r49Gca
頭の強くない肉体労働者と自己発信出来ないコミュ症理系が積み上げた美味しいところを文系がつまみ食いするクソみたいな社会
別にそれ自体はキチンとすれば悪くねーんだけどな
1:3:12くらいになってるのがゴミ
1:1:1にしろ
24:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:09:59.29 ID:p2y0cCJ2a
そんな職場は多分ちくちく言葉も針より鋭く尖ってそう
25:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:10:07.80 ID:uw9Opi1c0
確かに一番何もしてなくて無能なコンサルが一番給料高い
77:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:23:57.08 ID:fltjLt78p
>>25
そいつらは自分たちを安売りしないからな

肉体労働系の奴らって自分たちをかなり安売りしとるやろ

166:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:58:25.60 ID:AFDZwyPoM
>>25
その無能未満しかいないからコンサルは給料が高いんやで
27:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:10:47.15 ID:5zDir26l0
雑用以外で管理職が何かやらなきゃいけない時って大体碌な時じゃないから
管理職は暇やなきゃいけないんやで
29:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:10:55.89 ID:CDf52hp40
しっかりシステムが設計されて曖昧さが少なかったり専門知識が豊富だったりする方が能力が優れているから金持ちであるべきと思ってる奴多いけど全く相関しないで
重要なのは市場のニーズを実現するコンセプトやそれを叶える道具を持っていることであって別にその道具を作ったり考案したりしなくてもええんや、なんなら所有権さえあればよくて自ら運用する必要すらない
41:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:14:23.00 ID:r33KtfHg0
>>29
そうなんよ
みんな膨大な知識と専門性があってスキルがあって~
とか現実的には大して求められてない
職場でワインとか飲みながらアーロンチェアでゆったりおしゃべりしてるようなよくわからない仕事の方が給料が高い
48:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:16:13.69 ID:CDf52hp40
>>41
専門知識なんかほどほどでよくてそれよりも曖昧でもいいから市場のニーズを言語化してコンセプトとして提示して期待を集められる奴が勝者になるんよな
期待さえ集めれば資金調達もできるしその資金で専門家に発注して実現する道具を作って貰えばいいし運用が難しいならそれさえも専門家に外注すればいい
56:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:19:12.02 ID:r33KtfHg0
>>48
そうなんよな
極端な話会社にプロフェッショナルって要らへんしな
社長が好みのやつを雇って、専門的な仕事は派遣にやらせるっての日本でもよくあることやろ
細々した専門的な仕事は派遣や専門家に任せて、オフィスは意識高いふわふわ男女が会議する
これが現実やと思う
30:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:11:08.76 ID:AUvB4XR60
ふわふわやと現場猫やからね
32:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:12:05.68 ID:Xvu21KKm0
営業とかむっちゃふわっとした事してるのに給料は全部署中トップなんよ
40:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:14:21.83 ID:CDf52hp40
>>32
いまどき生産力が不足することは滅多にないから需要の掘り起こしの方がネックやしな、それにインセンティブに応じて利益が増えるのも需要を掘り起こす役割の方やし
67:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:21:43.75 ID:Xvu21KKm0
>>40
うちの営業ってこういう感じで難しそうに言うけど、新規顧客獲得とかしてなくてただ単に前からいるお客さんから電話があったら応対するだけなんよ
しかも細かい仕様はわからないからって開発にすぐ電話回してくる
新規顧客はインターネットで調べて自分で依頼してくるし
正直顧客とのマッチングに関してはネットで事足りとる
91:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:27:07.34 ID:CDf52hp40
>>67
営業の役割は新規顧客獲得と既存顧客維持や
既存顧客維持の仕事は契約更新とロイヤルティ向上や
そいつは後者の仕事をちゃんとやってるならええやろ、やってないなら糞や
34:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:12:19.46 ID:BStn2Xno0
楽しそう

no title
no title

66:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:21:35.59 ID:A1vZiSbir
>>34
日本のせいで地獄みたいな会社になっとるやん😭
99:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:29:46.59 ID:fltjLt78p
>>34
いつもグロ画像とか貼って誠にごめんなさい
148:おちんぽ流奥義うんち!! ◆SQK2LjYDYM : 2022/11/07(月) 18:44:58.68 ID:ErrCVEmeM
>>34
セフレ自慢して無断転載された時に
メッセージ送ったらちゃんと削除してくれたからこいつら好き
36:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:12:55.50 ID:LRLbm/RPa
普通に大企業の方が難しい仕事してるやろ
ハイスペかつ福利厚生バッチリやからふわふわこなしてるように見えるだけや
50:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:16:52.71 ID:r33KtfHg0
>>36
それが実は思い込みなんちゃうかなって
「ワイより金貰ってるからワイでは到底できないような専門性とスキルが備わったプロフェッショナルなんや」

というバイアスがある気がする
よくよく考えたら自分が社長だったら理屈っぽいオタクタイプよりまったり陽キャの美男美女を雇うやん
専門的な仕事は外部に委託すればええし

42:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:14:23.61 ID:S2HeAtNZH
高級で高給な概念性の高い仕事は頭の良くない底辺には務まらないから
35:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:12:40.76 ID:1D+03TbL0
会社入るまでは頑張ったからご褒美みたいなもんやろ
44:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:15:24.53 ID:S2HeAtNZH
頭の良くない人にはわかりやすい仕事しか務まらない
82:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:25:54.80 ID:fltjLt78p
>>44
世の中のほとんどすべての仕事は馬鹿でも務まるぞ
46:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:16:01.56 ID:bbEcJ0Bfd
当たり前やろ?
貴族は手を動かすんじゃなくて外交するのが仕事だぞ
47:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:16:12.70 ID:ZDQ5ejj2a
何やってるかわからないだけじゃん
49:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:16:40.41 ID:tvvlGkcwM
ワイの職場もふわふわめやが確かに給料高いわ
給料高いと心に余裕が生まれていい職場になる気がする
52:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:17:31.25 ID:pem9lRFPM
わかりやすいだろ
酒飲みながらトレンド決めるだけや
53:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:18:39.30 ID:T9GtH4uXd
ふわふわして見えるのは個々人が有能だからそう見えるだけであって実際の中身は全然ふわふわしてないと思うで
92:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:27:08.20 ID:fltjLt78p
>>53
ふわふわしとるぞ
今のワイの職場もそれや
できない理由いくつか探してきたらそれで終わり
60:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:19:34.17 ID:NVD3YPoR0
上流工程でもキツイ所はキツイやろ
68:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:21:54.83 ID:CDf52hp40
>>60
いくら設計段階と比べて曖昧さが大きいとは言っても資金調達やマーケティングも難易度高いからな、「所詮文系の仕事」と馬鹿にしてくるイキリエンジニアがすぐに取って変われる仕事ちゃうで
69:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:22:03.19 ID:mzBh+OnO0
でもふわふわした仕事には有能で頭のいいやつしかつけないぞ
72:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:22:40.69 ID:CxUYSTvkd
イッチも給料高そうやな
73:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:22:46.08 ID:fltjLt78p
吉野家の店員とかめっちゃ密度濃い仕事してるからな
あれで時給千円とかバカバカしいで
やるやつあほや
74:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:22:53.71 ID:PXahZlPG0
金がある様に見せれば金が集まるんや
詐欺とかの基本や
75:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:23:26.25 ID:k+kcKKa/M
楽してるやつほど高給取りというよりは、きつい仕事ほど薄給
76:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:23:34.14 ID:I7Wp5jky0
お前らもSNSに頭毒され過ぎや
0を1にする仕事だの1を10にする仕事だの100を100に保つ仕事だの言ってるのと全く変わらん
そんなことより100を-10万にする仕事を考えろ
78:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:24:27.68 ID:burv0cy90
そんなわけ分からん説明じゃなくても
付加価値が情報に依存する職業って言えばいいのに
81:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:25:37.41 ID:/P9V8LwQM
ふわふわしてる方が金を出す人間に受けがいいからね
83:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:26:04.82 ID:o41ncer90
実際世の中には楽に大金稼いでる奴もいるけどそれは本当に少数や
普通は金かせごうと思ったら死ぬ気で努力せなあかん この世に楽な仕事はない
イッチみたいに楽に何億を平気で稼いでる奴がたくさんおると思ってるバカは情報商材屋に騙されてたっかいたっかい情報商材を買わされるんや
87:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:26:46.07 ID:BStn2Xno0
>>83
パパ活やってる娘らも死ぬ気で努力したんかな
103:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:30:51.94 ID:r33KtfHg0
>>83
ワイらが考えるめちゃくちゃ努力するってのが
「毎月100時間残業する」とか「東大に行く」とか「営業でトップ取る」
とかそういうことやろ?
それか「副業でyoutube」とか転売だとか

そういうのよりもっと上の階層があってそいつらはふんわりだって言いたいんや

88:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:26:47.25 ID:r33KtfHg0
そもそも論イーロンマスクがふんわり系やん
PayPalも投資してアイデア出した。まではわかるけどそれ以外基本手なんか動かしてないやん
イーロンマスクがExcelで品質記録とか営業始末書とか書いてることろ想像できんやろ
90:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:27:06.36 ID:KsD/Uqaf0
「ふわふわした仕事」で潰れない企業
それで会社が存続するのは何故か?って所が肝だと思う

結論として金持ちの企業だからって事じゃないの?
金が沢山あれば実験的な事に投資した所で潰れない

97:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:28:47.30 ID:LRLbm/RPa
顔がいいだけで楽な人生と思ってるところがもうアカンわな
あいつら結構努力しとるで
106:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:31:19.75 ID:yvx1xJEA0
>>97みたいのが公正世界仮説の被害者な
顔がいいだけでふわふわした仕事して高給なわけがない!そんな世界じゃないんだあああ!っていう世界観が先に来て抜け出せない
126:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:37:12.04 ID:NPQ+S/bRa
>>106
ても実際にワイより努力しとるの目の当たりにしとるしなあ
顔だけでなく努力量も負けとるしもう一生勝てんわ
98:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:29:28.35 ID:yvx1xJEA0
そのふわふわをイローンマスクは数字から無駄と見抜いてカットしたんよな
さすがやわ
124:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:36:49.11 ID:r33KtfHg0
>>98
他のふわふわ企業に移るだけやと思うな
「スキルないから転職なんかできへん!!あいつらは無能!!!」
みたいに思う人多いし、ワイも思ってたけど、よく考えたら会社が欲しいのがふわふわ人材なんやと思うねん

だって既に金を持っていて子会社もあるんならスキルや専門性より好き嫌いで雇うはずや
社会の思うエリート=専門家
会社が欲しい人材=ふんわり

101:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:30:04.07 ID:CDf52hp40
営業におけるロイヤルティ向上では期待の量を吊り上げると同時に期待の質を一時的快楽の享受から安心感や人格形成の一部などのより人格に関わるものに変質させていくことや
ロイヤルティを一定以上向上させれば不良品がでようが不祥事を起こそうが簡単には顧客は離れなくなる
102:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:30:36.23 ID:TVX1AYpFM
コンサルとかも高いなふわふわしとるが
104:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:30:52.09 ID:+HVykQ2P0
ふわふわした仕事とか何してええか決められてないってことやろ
そっちの方が難しいよ
前例が無かったり説明なしに放り出されるとどうしていいかわからん人間が大半なんや

それが出来る人間は普通の企業でも役職持って出世していく器のある人間やから

107:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:31:29.20 ID:EA8+hbdOa
ふわふわ=抽象的=包括する範囲が広い=社会に与える影響度が高い
当然のこと
110:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:32:49.60 ID:I7Wp5jky0
どうして上流の仕事がフワフワしてるのかというとサプライチェーンが複雑化の一途を辿ってるからや
そして流通経路の需要に対して人材は常に不足している
まずそこ認識しようや
111:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:32:53.22 ID:nQTTbhQm0
極端な話、理系の開発職以外はそこら辺の高卒の人間でもやり方さえ教わればできるだろ
その中で皆できるだけ楽な仕事に就きたいって考えるから、そこで学歴による選別が発生する
給与面に関しては高学歴が高給取りなわけじゃなくて低学歴が自分の労働力を安売りしすぎやねん
116:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:34:25.25 ID:NVD3YPoR0
>>111
数多いからしゃーない
117:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:35:12.59 ID:nQTTbhQm0
>>116
せやな
人口の大半は低学歴なんやから低学歴のほうが給料安くなるのは当然といえば当然
137:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:41:14.72 ID:zx01AeQQ0
>>111
安売りしとるんやない
市場に安売りさせられとるんやで
給与は労働市場における需給で決まるんやからな
113:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:33:28.04 ID:KsD/Uqaf0
資本主義の構造的にトップの資本家が牛耳ってエリート労働者がふわっとした労働で対価を得るってのは自然やろなぁ
121:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:36:08.77 ID:CepA67fo0
実体のないものにこそ言い値が通るからな
原価がこれくらいだから~とかなるとボロ儲けはしにくい
122:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:36:29.54 ID:Q3vQwnk60
無能なのに会社に寄生してるDEIモンスターたちや
123:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:36:33.46 ID:mZUfou3zd
コンサルとかで何に高い金払われてるか知らなそう
125:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:36:55.13 ID:U4XueyYgr
根拠がふわふわしてて草
そこはふわふわすんなやw
147:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:44:34.92 ID:r33KtfHg0
>>125
お金が貰えない仕事から逆算して考える
超儲かってる会社の社長、役員の気持ちになって考える

両方同じ結論や
そもそも「すごいお金もらってるから、責任があって偉大な仕事をして、超人的な努力家なんだ」
というのが幻想で、実際は金持ちの好き嫌いによる貴族社会なんやないかってことや

150:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:46:15.61 ID:V70SQBuO0
>>147
超儲かってる会社の社長や役員にとってふわふわしとる社員を高給で雇うメリットってなんや
158:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:51:44.67 ID:KsD/Uqaf0
>>150
「超儲かってる会社」と「(トップが)超金を持ってる会社」って違うと思う

後者は労働が必要だが、前者は資本家が入れば存続する
後者の場合、資本家が高給で雇ってる自覚すらないんじゃないだろうか

160:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:53:32.36 ID:V70SQBuO0
>>158
どっちでもええけどふわふわした社員がいるメリットは?
161:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:54:13.93 ID:NVD3YPoR0
>>160
イギリスみたいな考えしてんな
173:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 19:02:17.00 ID:r33KtfHg0
>>160
貴族が存在するメリットと同じ
皇家や将軍家が存在した理由を聞いてるようなもん
127:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:38:02.88 ID:7zyXe+v50
最も簡単で最も儲かるのが人間を使うことやからしゃーない
ふわふわジョブの彼らは人の上に立てる役職を作り自分が働かなくても組織形態を作る努力をしたんや
社会に必要ないのはガチだが無駄な人員と無駄な経費こそが資本を回すからね
129:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:38:42.83 ID:2OVueL/N0
なんか年に二回くらい給料が増える時あるよな
130:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:39:25.52 ID:r33KtfHg0
抽象的に考えよう

自分が王様だとして、側近に選ぶのはどういうタイプや?

勇敢な戦士はいらんやろ、武器職人なんかもっと要らんな
美人な女は欲しいやろ?ふんわり男子も欲しいやろ?

そういうことや
大企業の役員、社長を王様だと思えば簡単にわかる

151:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:47:20.56 ID:V70SQBuO0
>>130
王様なら美人な女は欲しがるやろが
ふんわり男子なんぞいらんやろ
156:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:50:56.35 ID:Q3vQwnk60
>>130
そういう簡単な話でもないんだよなあ
社長が側近を自由に選べるはずもなく
側近になるのは側近になる実績が必要なのよ
その実績になるもの自体が狂ってきてるから、変に暴走しちゃうんだよな
157:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:51:41.44 ID:NVD3YPoR0
>>130
ブラック中小やめろ
131:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:39:28.32 ID:u7Rr4oDK0
ホンマにツイッターの社員が仕事してないと思ってるんか?
ガチやとしたらマジで怖いんやが
138:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:41:51.86 ID:jhbanaqZM
>>131
まあ必要ない仕事と思われたからクビになったのはある程度あるやろ
142:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:43:19.76 ID:u7Rr4oDK0
>>138
それは経営判断上のことやけどツイッターとかココ見てたらホンマに四六時中遊んでたと思ってるような層おるやん
負け組の認知の歪みやばすぎるわ
141:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:43:12.62 ID:3P9M9m8pM
>>131
ニューストピック毎日更新せんとあかんかったのにな
133:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:39:50.44 ID:8se/Csbi0
やること決まってない仕事難しいからしゃーない
これを作れとかわかりやすい指示ほしいわ
135:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:40:34.89 ID:KsD/Uqaf0
某国の金持ちと仲良くなる

コンサルという名目で契約

ビジネスで成功
みたいな例を知るとこの社会で生き残るのに必要なスペックとは何か?を思い知らされるで😩
143:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:43:31.37 ID:nUosuG55d
ワイはイッチの言いたいことわかるで
145:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:44:17.14 ID:apGrjWo6a
いうてTwitter日本法人は本当に仕事してないのがバレたしなあ
146:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:44:23.28 ID:KSD5ciQV0
ふわふわしとるってのもスキルやで
ワイが間違ってそんなこと入っても周りからはダラダラしとると見られて速攻でクビや
154:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:48:03.81 ID:3P9M9m8pM
大企業から転職してきた人おったけど各所から判子もらうだけのお仕事って言ってたなあ
ワイならそんなん嫌やし仮に大企業入れたとしても向いてないやろなあ
空気読むのも苦手やし
164:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:58:11.58 ID:oHpVkG/Cd
>>154
それはそいつがその仕事しか任されなかっただけや
178:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 19:04:06.85 ID:3P9M9m8pM
>>164
そいつは無能やなかったしむしろ超有能やった
いわゆる部署ガチャらしい
162:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:57:28.54 ID:T051FJc40
そうなんですか、はぇーすっごい、なるほどですねー、私もそう思います

相手を肯定するだけでお給料もらえる仕事したい

167:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:58:25.81 ID:CDf52hp40
>>162
コーチングとか心理士免許の無いカウンセラーとかそんな感じやで
165:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:58:20.13 ID:5khIzAMFp
なんj民が一番ふわふわしてるよな
168:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:59:22.87 ID:RT6hfooSM
要らんものほど高い
アホな奴が消費するから騙しやすい
174:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 19:02:38.35 ID:CDf52hp40
>>168
必要性に基づく需要は「もうお腹いっぱい」の制約があるからな
そういう制約がなくて更に依存させるような商品が強い
169:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 18:59:39.20 ID:F+0Mcwfo0
自分で仕事見つけてこれる奴が給料高いのは当たり前や
171:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 19:01:06.28 ID:xDOnSnV70
まぁ頑張らなくていいってのは時代に乗れてるってことやからな
170:風吹けば名無し: 2022/11/07(月) 19:00:33.74 ID:dbBS8Yyz0
わたがし屋さんになれってことやんな

※関連記事
【画像】中国人富裕層の生活、いくらなんでも凄すぎるwwww

【画像】ワイ氏、今月よりクラフトビール屋店長に就任。新メニュー第一弾がこちらw

ワイ人事担当、ガチで無能な奴の見分け方を発見wwwww

会社「担当者蒸発したからこれ引き継いで」天才プログラマー僕「はい」

【悲報】AVスプラで炎上したVtuber、被害が拡大し周りの人も巻き添えの危機www

【朗報】アメリカ「このキャラお●ぱい放り出してて性的すぎるから、ポリコレ対応しといてやったぞ」

ロシア兵に目の前でマッマをレ●プされた6歳児、一瞬で髪の毛が真っ白になる

エロゲ対魔忍「敵が娼館に潜伏!?よっしゃ、娼婦として潜り込んだろ!!」←

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です