【動画】中国の高層ビル火災、ガチでヤバい


2:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:42:38.47ID:MixYXsCz0
ファッ!?
3:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:42:46.16ID:MixYXsCz0
想像よりやばくて草
4:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:42:50.38ID:MixYXsCz0
まじか
6:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:43:01.34ID:cq7dplx00
予想の数倍燃えてた
10:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:43:31.08ID:GlKBfquD0
怖すぎやろ…
なんやこれ
21:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:45:49.24ID:KWGaro7i0
ビルってこんな全部焼けるのか
24:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:45:52.98ID:Oy+lYn+dM
このビルは紙で出来てんのか?
26:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:45:54.15ID:cUuoLoItd
ノルウェーのパレット燃やす祭りやん

48:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:49:22.39ID:rtPudJyWa
>>26
北欧の男どももたいがいいかれとるよな
128:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:01:32.33ID:mAyUSbiap
>>26
現場猫の祭りかよ
27:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:46:20.66ID:buXKz/bi0
普通高層ビルはこういった延焼はしないようになってるんだが
31:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:46:43.21ID:7gP9ggv80
>>27
中国だしなんも規定なさそう
36:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:47:00.77ID:6jRDBrpJ0
>>27
中国に普通を求めるな
34:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:46:51.98ID:YFqguRFj0
燃え方おかしいやろ
38:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:47:25.90ID:y/ADbjL70
これで0人は嘘やろw
49:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:49:32.23ID:1XLpPKyh0
こんなドラマなかった?
62:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:51:49.35ID:RUmoF+TR0
>>49

50:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:49:55.83ID:d7tyaowga
被害者は最初からいなかったことになるから0や
51:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:50:04.78ID:HqdpnI+q0
911並の衝撃的映像やな
54:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:50:36.91ID:SLm5vx1G0
被害者のカウントは自己申告制らしい
57:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:50:58.89ID:TuotZXLJ0
全部燃えてて草
そこまでいくか?
58:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:51:02.51ID:5nBbWB840
中国のNTTと言われるチャイナテレコムだから相当ヤバいらいしな
ビルの素材が竹、木工用ボンド、画用紙、紙粘土だったという説もあるし
61:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:51:35.70ID:svZKNKJQ0
>>58
夏休みの宿題かよ
71:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:53:11.77ID:1c8Agl1g0
>>58
それでこのビル作れることの方が凄いやん
167:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:07:40.56ID:xWzrxYsW0
>>58
こどものおもちゃかよ
345:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:39:02.30ID:4ZWDg5mm0
>>58
逆に中国の技術凄すぎやろ
410:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:01:25.79ID:SFfKbCPt0
>>58
こんなんで笑っちゃった
60:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:51:21.87ID:P+gYP98J0
鎮火できてて偉い
64:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:51:59.28ID:83kKg/Aj0
何故かこのビルに通勤してた人がいきなりどっかいっただけで死者は確認されてないんだよなあ
67:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:52:54.41ID:RUmoF+TR0
>>64
どっか行ったならしゃーないな
82:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:55:36.22ID:mDsaxEJ1a
>>77
怖すぎる
85:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:55:51.11ID:svZKNKJQ0
>>77
呑気に撮ってる場合か
87:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:56:01.15ID:KFNgE2T00
>>77
まず助からんやろこれ
89:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:56:18.97ID:9laCam790
>>77
中に居る奴はもう無理やな
98:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:57:07.46ID:qRkyI1EB0
>>77
上から撮ってるやつ詰んでるだろこれ
108:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:58:58.92ID:BrgqZb0L0
>>77
中からの映像あるってことは人いるだろ
116:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:59:38.85ID:Oy+lYn+dM
>>77
めっちゃ吹き飛んどる
370:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:45:59.39ID:MFm9ZmL/a
>>77
爆発しかけた瞬間?に動画切れてるの怖すぎ
550:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:17:02.49ID:lhPi2Krba
>>77
やべえよ…
84:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:55:46.90ID:cq7dplx00
>>77
飛び散ってる素材も燃えすぎじゃね?
102:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:57:22.59ID:6K7/4OZ4d
>>84
冗談やなくて発泡スチロールなんや
112:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:59:23.64ID:fSM/SMzt0
>>102

数年前にこんなニュースあったみたいやしガチで建材に発泡スチロール使われてそう

173:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:08:59.95ID:HuXWhQL20
>>112
わーお
293:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:27:18.02ID:oNKqkNt10
>>112
火炎瓶の材料になるってウクライナの戦争で知ったわ
81:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:55:21.84ID:RUmoF+TR0
高層ビルは軽く作らないと下層階が柱だらけになる
だから軽量な建材で作るが耐火性無視の建材で作っちゃったんやろな
86:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:55:56.38ID:G+iqnoGF0
最初は下の方で燃えてただけなんやな
それが丸焼けまでいくんか
103:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:57:27.65ID:uVDT2LpLd
サーバーとか置いてあったらやばない?
111:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:59:09.66ID:6TxsbyZE0
ビルごと埋めて無かった事にするのでセーフ
113:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:59:33.90ID:VKsjYiWAd
スプリンクラーもなさそう
114:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:59:33.93ID:C8dyi89N0
健康被害やばそう
118:それでも動く名無し: 2022/09/16(金) 23:59:56.87ID:/E1qsTRN0
ビルの下にエグいぐらい飛び降り死体ありそう
130:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:02:08.71ID:yA5kz1Eid
素材パサパサ過ぎんか…?
こんなに燃えるもんなんか
141:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:03:38.71ID:vMZGv0vB0
報告されていない

今後も永遠に報告されないんやろな

155:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:06:10.97ID:KA+9sWxL0
>>150
これ間に合わんやろ
156:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:06:27.49ID:Jjfz8mMma
>>150
死を覚悟するわ
175:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:09:08.39ID:HguXySPb0
>>150
煙の上がるスビードえぐいな
180:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:09:26.48ID:6rNe2AkZ0
>>150
この数秒の動画でも炎が広がってるのが分かるってヤバいな
418:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:04:15.48ID:asrcRv2/M
>>150
やばすぎ
160:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:06:48.53ID:Y/CCNsL70
っぱタワマンってクソだわ
っぱ一軒家よ
181:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:09:30.73ID:Clj0ZpmO0
死者隠蔽ってできるもんなんか
実際人消えてるのに
行方不明で処理するんかよ
186:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:10:43.65ID:XImD2jY30
>>181
14億人以上おるんやで
1000人2000人死んだところで屁みたいなもんや
190:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:11:10.19ID:WFAzgkVZ0
>>181
中国なら余裕やろ
どういう国だとおもってるんや
193:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:11:33.12ID:ApdPxMuS0
>>181
マスコミは全部共産党の支配下やしネットも遮断できるし遺族が騒いだら国家擾乱罪でしょっぴくだけやし
313:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:30:36.50ID:5vJX74Um0
>>181
コロナ封鎖街で何十万人が行方不明でスマホ解約が70万とかやぞ
191:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:11:15.91ID:KbKpFvGTa
確認してないから確認されてない、これのどこに嘘があるっていうんや?
195:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:11:52.16ID:1ImzDD1wM
ヒエ~ッ
200:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:12:41.95ID:n3IWbpNh0
やっぱ怖いスね中国
214:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:16:18.74ID:nQQpUZSG0
共同通信が言ってるなら事実か

235:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:20:20.69ID:r7CQy8iM0
鉄骨の代わりに一斗缶積んでた建物あったよな中国
263:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:23:39.62ID:vMZGv0vB0
まぁ人間ひとりの命の価値が日本よりだいぶ軽い国よな
285:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:26:22.79ID:5vJX74Um0
これ出た、

384:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:53:36.18ID:WVDMO0/r0
>>285
あぶねえ
298:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:28:07.55ID:3ahyhQnH0
マジで映画みたいやな
301:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:28:18.80ID:fKk9M6cod
あかんやろ
314:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:30:38.08ID:46Gqf3Es0
発泡って化粧に使うけどそのまま外装に貼るのは謎すぎるわ

317:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:32:02.14ID:SfVW2wwF0
火事ってホンマ怖いな
330:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:35:28.95ID:ctX1qz5O0
これだけ燃えても崩れ落ちないとは
363:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:44:55.05ID:WVDMO0/r0
階段のところが燃えてたら大惨事だろうな

逆側に階段があることを願うわ

377:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:49:10.03ID:dfPSdb+30
こういうの見ると上階に住むのってリスク高いよな
1階なら助かったやろ
391:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:55:51.14ID:ebcCwdSvp
>>377
でも実際火災リスクなんてほぼ0だからな
無数にあるビルのうちの一つって考えると
高層階マウントと虫の方が重要や
403:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:59:33.81ID:F7Zd1A4/0
>>391
5-6階でも虫はそんなに来ないぞ
386:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:54:12.27ID:0fwj5S6Y0
責任者「はーい死んだ人手ーあげて~☺」

責任者「はい数え終わりました~」

393:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 00:56:41.42ID:QyuRuFO40
意味不明な燃え方してるな
448:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:13:59.27ID:UhsPYYeUa
消化とか考えるレベルを遥かに超えてるな
450:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:14:34.54ID:NHKJ1gki0
消防設備どうなっとるんや
470:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:24:48.78ID:YLP/kc0L0
未だにこんなんあるんやな
485:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:43:51.41ID:fJYfbELE0
全然焼けてないやん

488:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:45:14.09ID:k9M6jO5Cp
>>485
コンクリートだからそんな簡単には全焼しないんだよな
表面に可燃性の材質ペタペタしてるから景気良く燃えただけか
490:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:45:58.67ID:ggSqdjHf0
>>485
ラクレットみたいな焼け方してて草
500:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:51:15.64ID:4gmPdHLG0
>>485
これは死者0人
501:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:51:22.55ID:nTvZ6m3Va
>>485
中はこんがり焼けてまっせ
504:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:53:23.27ID:7W8czlsFM

CCTVの火災は歪な形した左のビルの錘になってたから
火災したビルは解体出来ずに再生させたんよな
それもなかなかやばそうやけど

506:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:54:06.98ID:FVfa4PwJa
むほほ…こんがり焼けてるねぇ

515:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:58:36.92ID:vdUhEeU90
>>506
模様替えやね
511:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 01:56:36.40ID:Cse5OzuF0
どうせみんな逃げ出したあとでしょ・・ってなんでこんな燃えるんだw
523:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:00:57.47ID:grpDXu950
どっかが燃えてるのかと思ったら全部やんけ
537:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:09:11.10ID:YC10UYyVp
この後全部埋めるんだよね
綺麗さっぱり
540:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:10:18.50ID:fPqrqJ5sp
高層ビルの消火ってどうやるん消防機器だと絶対届かないよな
546:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:14:42.81ID:+5gjcYY30
>>540
普通はその為に消火栓とかスプリンクラーが設置されとるし防火扉でワンフロアのみに留められるように設計されとるからなぁ…
このビル火災の動画見ると何故か外壁から延焼していってフロアに燃え移る形でどんどん上層階が地獄になっとるけど
541:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:10:51.32ID:U135Bv7F0
貿易センタービルってこんな燃え方してなかったよな
ホンマに発泡スチロールみたいなのが壁の中に詰まってるのか
543:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:11:50.85ID:Fecp8C7Fa
中国の手抜き建築
そら燃えますわ
553:それでも動く名無し: 2022/09/17(土) 02:20:24.80ID:U135Bv7F0
中国旅行ってこういうのが怖いんよな
公共交通機関や商業ビルであり得ない事故起きるから

※関連記事
女さん「“ピル飲んでるなら中出ししていい?”だと?火災保険に入ってたら家燃やしていいのか」

【朗報】アイリスオーヤマ「円安で、中国より日本で作る方が安いから、工場移転するわ」

【画像】中国の若者さん、大嫌いな国を大発表してしまうwwww

中国「うちは新卒40万や!」米国「うち50万!」日本「……」

【画像】セ●クスのために生まれてきたみたいなえちえち身体の女

【悲報】レジェンドAV女優さん、引退してしまう

【怖すぎ】大腸がんステージ4が発見されるまでの経緯がこちら

エロゲ対魔忍「敵が娼館に潜伏!?よっしゃ、娼婦として潜り込んだろ!!」←

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です