【画像】東京都心さん、凄すぎるwwwwwwwwwww


1:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:55:20.33ID:fMCFiWE00

来年完成予定の東京港区の森ビルの虎ノ門・麻布台プロジェクト
高さ330mの日本一高いビル
と高さ250mのタワマン2棟建てて
低層部は緑地化し商業施設や学校を作るプロジェクト
ビル高層階にはアマン・ホテルができる
森ビルはすぐ近所に第二の六本木ヒルズと称される六本木5丁目プロジェクトを控えてる

3:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:56:36.91ID:fMCFiWE00
8枚目が学校
英国式インターナショナルスクール
5:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:57:36.95ID:VrbILEgm0
蚊が大繁栄しそう
6:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:57:59.13ID:fMCFiWE00
>>5
対策するぞ
7:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:58:21.54ID:Gb+sB3dQ0
絵じゃん
10:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:59:43.16ID:Vu0+Fr/H0
マンション4億円位しそう
13:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:00:28.97ID:fMCFiWE00
>>10
10億超えるらしいで
26:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:04:49.69ID:Vu0+Fr/H0
>>13
ヒェッ海外向けか
11:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:59:59.10ID:fMCFiWE00
このタワマンは1300戸の巨大さ
1300世帯が住める
8:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 00:58:47.68ID:3ZENB+um0
国民へーこらしてるのに金ある所にはあるんやな
15:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:01:04.50ID:NKP/SoB1p
妄想だけは一流国家だよな
29:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:06:11.12ID:fMCFiWE00
>>15

信じられないかもしれんが
もう上棟してるで
低層部も工事進んでる
来年完成予定やぞ

34:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:07:56.29ID:p3/egZ2U0
>>29
バルコニーあんの?
42:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:11:22.94ID:fMCFiWE00
>>34
メインタワーはたぶんない
2棟のタワマンの方はあると思う
知らんけど
35:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:08:03.80ID:CJiVRdzM0
>>29
東京タワーが写り込むんだっ
37:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:09:33.16ID:fMCFiWE00
>>35
東京タワー近くやな
芝公園からも歩いてすぐ
16:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:01:08.80ID:SSGH8yN/0
なお中国には到底及ばない模様
17:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:02:10.63ID:V4dkV0sf0
外国人の富裕層に買わせるんか?
ワイはここの地下で謎の手押し棒を回す仕事したいわ
22:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:03:34.34ID:S5QpyenQ0
素敵やと思うけど日本国は貧富の格差が広がってほしくないな
みんなが豊かでハッピーな国になってほしいんや
日本人ならできる
30:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:06:30.75ID:MwLLZjf80
>>22
大日本社会主義人民共和国

めっちゃ強そうだな

23:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:03:39.67ID:gb7VD0/g0
でかいビル建てるには公開空地必要なんや
24:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:04:01.94ID:baf+B5KV0
花粉がね…🤧
27:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:04:58.24ID:GDJv6AFRp

大阪に15年くらい前からあってワロタ

28:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:05:26.86ID:CJiVRdzM0
いつ完成予定なん?
36:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:08:26.47ID:fMCFiWE00
>>28
2023年3月31日予定
32:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:06:51.37ID:p5teKp2a0
なんか歪んでるな
33:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:07:41.24ID:poOQrcnNp
セコカンが24時間頭を下げた証だよ
38:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:10:13.89ID:CJiVRdzM0
いいなこういうとこで暮らしてみたい
39:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:11:08.26ID:VQp+E5v40
しかも地味に虎ノ門ヒルズ駅直上にも超高層ビル建てとる
52:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:17:40.93ID:fMCFiWE00
>>39

虎ノ門ステーションタワーか
もう上棟されたな
デザインのせいか実物凄い迫力やぞ
落ちてきそうで怖い
高さ265m

56:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:19:32.05ID:Bld43L980
>>52
ワイいつも不思議に思ってたんやがビル完成したあとの建設クレーンってどうやって回収するのん?🥺
60:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:20:36.93ID:8Xtd1zLK0
>>56
爆破する
83:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:34:16.85ID:Opc4fJVu0
>>56
徐々に小さくしていくんやで
59:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:20:14.26ID:VQp+E5v40
>>52
それやそれ
ステーションタワーもかなり大規模な再開発やのにほとんど報道されてないから>>1の規模が桁違いなんやろ
95:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:43:52.01ID:fMCFiWE00
>>59
しかも同じ森ビル……
40:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:11:08.55ID:p3/egZ2U0
近くにスーパーあんのか?
41:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:11:11.51ID:NPqjO4xU0
アマン東京があるのになんでホテル作るんや
46:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:13:33.91ID:VQp+E5v40
三田ガーデンヒルズとアマンレジデンスどっちがすごいんや
てか割と立地近いよなこの2つ

57:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:19:52.05ID:fMCFiWE00
>>46
日向坂のとこか
ここ凄いよな
このレベルになると好みだろうな
47:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:14:23.85ID:A7FhMrQV0
六本木や虎の門はでっかいビルが無秩序にポコポコ建てるから街としてのまとまりが弱いわ
やっぱ丸の内一強よ
50:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:17:05.07ID:VQp+E5v40
>>47
虎ノ門は商業地域としてまだかなり弱いな休日は閑散としとるし
丸の内は丸ビルやブリックスクエア筆頭に休日も人集めとる
64:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:23:18.15ID:fMCFiWE00
>>47
六本木虎ノ門の
ホテルオークラのとこは割とまとまってる
緑多くて高級マンションとかビルとか大使館とかあって高級感も凄い
107:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:50:20.08ID:9HdihzGZ0
>>47
あのエリアはオフィス好きにはいいけどすぐ飽きる
しかも東京の拠点感じゃなくて国内エリアとしての拠点感あるから何か足りない
汐留~新橋六本木渋谷新宿のほうが多彩で好き
49:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:15:37.86ID:pUkvdiEta
渋谷はちゃんと計画ありきで乱立させてるな
54:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:18:22.27ID:S5QpyenQ0
なんつーか都市としての一貫性は欲しいものだな
そのほうが東京という価値が上がるんじゃないか?

東京だけの問題じゃなく日本全体かもしれんが
都市景観って大事よな
あと日本みたいな地震など災害が多い国にタワマンはそぐわないんだよな

55:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:19:12.54ID:t1wNFgCm0
で外資しか入らんのよな
63:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:23:06.27ID:S5QpyenQ0
なんで外資ばかりなんや?
日本企業はどこに行ったんや?
65:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:23:30.54ID:FEq/dZZ30
もう縦に伸ばさなくてよくね?
何でそんな執拗に縦に伸ばして高いところに住まわせようとするん?
低地で緑溢れて敷地広いほうが皆幸福やろ
67:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:25:33.00ID:fMCFiWE00
>>65
低層部を緑溢れさせるために縦に伸ばすんやで?
69:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:25:42.18ID:BTM6GqKh0
>>65
都心に集まってくる人に言ってください…
66:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:24:18.28ID:vhUVFN640
金持ちだけだよ楽しめるのは
68:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:25:39.93ID:VQp+E5v40
1993年以降東日本で1番高いビルはずっと横浜のランドマークタワーやったからついにその牙城が崩れると思うと感慨深いわ
71:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:26:48.21ID:fMCFiWE00
>>68
あべのハルカス忘れられてて草
76:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:31:43.11ID:OJoeXDwW0
>>71
西やん
70:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:26:13.44ID:Opc4fJVu0
たしかこのビルより高いビルの建設計画出てたよな
72:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:27:16.92ID:fMCFiWE00
>>70
常盤台プロジェクトな
高さ390m
77:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:31:49.00ID:fMCFiWE00
>>70

東京ターチ
高さ390m
2027年完成

79:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:32:29.76ID:fMCFiWE00
>>77
誤字すまん
東京トーチな
85:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:36:17.63ID:VQp+E5v40
>>77
390mあってもあまり目立たなそうやな
御成門タワーとか120mしかないのに周りに高いビルないから迫力あるのに
73:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:28:31.68ID:PeLoDKG7d
最終的に便器みたいな建物ができるんかな
78:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:32:19.21ID:OJoeXDwW0
中国人とか白人の金持ちが住みそう
80:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:33:02.82ID:p+qq3gKs0
新宿再開発については?
88:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:38:09.50ID:fMCFiWE00
>>80
先すぎるだろ
完成2030年以降…………
81:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:33:55.16ID:qzV7K8oGM
作る人の事考えろよ
全部四角く作れよ
82:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:34:00.44ID:oACzAHVga
虫湧きまくるやろ
86:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:36:31.07ID:1d7NQ35Oa
っぱ東京よ
かっぺとまた差を開いてしまったかw
89:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:38:28.46ID:AzVl6loK0
写真で見る分にはいいんやけど
実際に歩いたり住みたいかって言われると
何か東京ってすごい臭くてキツい

海に近づけば近づくほど臭くて最初工場とかの排水やろかって思ってたけど
去年大阪湾に行った時にそこまで匂わんかったから
多分工場云々やないんやろうし

なんやろあのゲロと汚水が混じったような匂い

97:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:45:24.03ID:B3OxdKZw0
>>89
こんだけ金かけるんやからデカい空気清浄機くらい置くやろ
91:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:40:44.47ID:fMCFiWE00

日比谷公園のとこの帝国ホテル再開発も凄い
日比谷公園と繋げるとかなんとか
銀座の裏だしミッドタウン日比谷すぐだし
東京駅もすぐのとこ

94:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:42:03.18ID:9HdihzGZ0
自然もあってええな
101:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:47:08.58ID:ys39tjTD0
大阪が今から都構想始めたところでだいぶ引き離されてるよな
完全に東京一強や
104:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:47:50.92ID:fMCFiWE00
>>101
都構想結局実現せんだろ
109:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:51:17.32ID:ys39tjTD0
>>104
そもそも都構想の狙いは二重行政の解消やっけ?
あまり都市開発とは関係なさそうやな
102:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:47:14.88ID:W3jKbt1lp
個人的には10キロ先までビルの森みたいな都市が欲しい
103:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:47:49.83ID:2flWV49G0
どこもかしこも再開発してるな
106:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:48:26.40ID:RIL3sQpQ0
森ビルってビルを建てるためにビルを壊す集団やろ?
地上げとかホワイトなん????
108:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:50:35.37ID:8eU2rmE7a
>>106
お金と話し合いなら地上げじゃないやろ
110:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:54:07.14ID:fMCFiWE00

東京最高峰のマンション
ミッドタウンと檜町公園前の最強立地
1部屋55億円で売れたパークマンション檜町公園

98:風吹けば名無し: 2022/09/13(火) 01:45:50.10ID:9Wu6oXIS0
東京だけは別格だよな
あんなけ億するタマワンボコボコ建ってて買う奴がおるんだもん

※関連記事
【画像】芦屋の高級住宅街凄すぎワロタwwwwwww

【画像】都会民「田舎って自然豊かなんやろ?羨ましいわ」田舎民ワイ「それではこちらをご覧ください」

【悲報】千葉県で謎の市、発見されてしまう

【速報】愛知県民、味噌カツもひつまぶしも食べてなかった

AV史上最高のスケベな身体をした女優wwwww

イッテQ、ホタルイカを海辺で獲ってそのまま食べるという企画をやり炎上wwww

【悲報】ひろゆきさん、論点ずらすも呂布カルマに論破されてしまうwwwww

【画像あり】胸元が真っ平な女の子・・・・・

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です