【悲報】ロード・オブ・ザ・リングさんポリコレに汚染され無事死亡


1:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:39:11.10ID:Lho6QsR30
いやいかんでしょこれは
2:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:41:31.09ID:Lho6QsR30

3:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:43:09.39ID:9O3WGGOT0
21:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:55:09.89ID:vX9qrxVi0
ダークエルフやん
5:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:44:11.38ID:/2pB3r9hr
なんだこいつオークか?とか言われてて草
8:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:47:01.48ID:TOhdpxSB0
ファンタジー見てる時ぐらい美形な奴らばっかにしろゃ
9:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:48:30.33ID:R0+rBSb50
黒人うんぬんよりエルフにイケメンがいないのが悲しい
毛も短いし
13:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:50:15.10ID:Ija0IQD30
黄色人種のワイらがポリコレって騒ぐの滑稽やな
16:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:51:11.72ID:CS2xa2HW0
ドラマはポリコレ配慮してめちゃくちゃやるって聞いた
映画は原作厨の声がでかいからしないけどって
27:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:57:38.65ID:h9GrVm650
過去に売れた恋愛映画を男女ともに、黒人、デブ、ブサイク、LGBTで再現して比べたらいいのに
大ヒットすればポリコレブームは本物と証明される
しなければ、、、
30:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:58:25.39ID:kCU+Fqgg0
なんで原作があるものでやるんや?
別にオリジナルで黒人主人公のもの作ればいいだけやん
31:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:58:35.28ID:wh2usTGf0
まさかとは思うがこれがレゴラスじゃ無いよな?
33:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:58:54.86ID:2Nao3GXp0
どうせ黄色は出んのやろ……
34:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 11:59:05.03ID:26OJTkGN0
白人圏で作られた作品に無理矢理有色出して楽しいか?
39:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:00:16.28ID:dz+Nh3+u0
元々空想の産物の種族出してるのに今更影響ないやろ
無理にポリコレ叩きに持っちくのが意味わからん
41:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:02:09.53ID:FlZl/4100
設定的におかしいゆう話やろ
エルフは青白い肌してるって明記されとるのに
47:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:06:59.66ID:RzbJBUQbp
>>41
原作者が勝手に言ってるだけや
51:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:08:33.46ID:2Nao3GXp0
>>47
めちゃくちゃな理論やんw
45:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:06:42.85ID:Fm3MF02ya
バイオハザードも結局こんな感じですぐ終わったらしいな
56:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:10:14.77ID:MLlg+Q4fd
>>45
バイオバイオしてたのは最初だけやったわ
なんで設定すらオリジナルにしたがるんやろ
50:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:08:20.18ID:VZmKBnNS0
何も問題ないやろ

59:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:10:36.22ID:h9GrVm650
>>50
街なかで異常にイチャつく不細工カップルを見せられている気持ちになった
137:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:38:12.30ID:DEFpkmaQ0
>>50
これもう猿の惑星やろ
52:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:08:48.22ID:SjzJKuU/d
ホモが出てきてないからまだ怒っとるで
なおアジア人は入れられない模様
58:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:10:35.28ID:byjXXXBX0
髪型をどうにかしろよ
62:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:12:08.20ID:deqNxMoe0
ポリコレオブザリング 社会的正義の指輪
67:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:13:19.64ID:odYbDoQza
>>62
やっぱり社会的正義が力なんやね
68:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:13:20.19ID:FlZl/4100
まぁゆうて褐色美少女エルフはアリなので
70:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:14:06.93ID:pGUm5F5Z0
ダークエルフ?
ブラックエルフ出したろw似たようなもんやろw
75:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:16:19.12ID:jArVDsW10
同じ集落に住んでる同じ種族なのに肌の色に多様性がある
ドワーフの女に髭が生えてない

ポリコレ配慮するにしてももうちょいなんとかなったやろ

77:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:17:09.41ID:zlVxQTWXa

これポリコレポリコレ騒がれる前に丸焦げヒューマントーチにしたけど映画の内容がクソ過ぎて黒人云々にはほとんど触れられへんかったよな

79:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:20:41.42ID:6sQk0EBJ0
ゴブリンか?
84:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:21:55.52ID:GOL+45/HM
世の中もそろそろ正気に戻る頃やろけど広げすぎて収めるの無理になりそう
91:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:24:29.43ID:ZWMdecy20
元々あったシリーズものをポリコレで染めんのはどうかしてる
104:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:27:56.18ID:GF0DJwjh0
Amazonのトップに出てきて鬱陶しいやつか
まあAmazonもこれに650億だかかけてて必死やんやろけど
106:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:28:31.86ID:eAN016g20
絶対見ないわ
どうせつまらんのやろ
132:風吹けば名無し: 2022/09/03(土) 12:36:27.42ID:PBwJYXlm0
黒人出すのはええけど設定無視したらいかんでしょ
3:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:09:50.36ID:CFxIZbrv0
ワイはいいと思ったが
7:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:10:33.27ID:hzhEAUUt0
黒人出さないとあかんのや
22:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:13:27.84ID:qdik5KnK0
どういう設定なんや?
闇の森のエルフか?
32:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:15:36.04ID:E8Bb8bci0
>>22
白い肌しかいない種族の設定をガン無視してポリコレ配役ねじ込んだんや
その他の種族も地位の高い配役に黒人ゴリ押しや
36:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:16:38.20ID:0+ZNNg4c0
ニューオーク?は草

73:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:24:49.02ID:yMR9CauH0
何が問題やねん
肌の色が変わったら物語に支障あるんけ?
91:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:27:18.65ID:q0FVJzJu0
>>73
世界観ってのがありましてね
100:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:28:22.91ID:kdpvZOkN0
>>73
当たり前やろ
サザエさん一家がいきなり黒人なったらおかしなるやろ
973:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:25:39.36ID:MzH8QwI30
>>100
983:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:28:00.08ID:7BKHpaDb0
>>100
79:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:25:47.88ID:2UGvU1UR0
ちなディズニーのピノキオリメイクの妖精

83:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:25:57.93ID:f5PXBpK7M
>>79
98:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:28:18.20ID:AVtaZzNo0
>>79
ネタだよな?
113:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:30:33.12ID:kdpvZOkN0
>>79
こういうの逆に差別にしか思えん
253:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:47:46.70ID:8X2dJjs+0
>>79
喧嘩強そうな妖精だな
302:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:53:25.57ID:cRJCrACC0
>>79
一周回って面白そうだからセーフや
101:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:28:29.80ID:wMuvY+Cbd
これが令和最新式バイオのウェスカーや

104:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:29:11.17ID:FPlWFTl8d
>>101
ガンジーやん
105:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:29:14.34ID:AVtaZzNo0
>>101
入院明けのモーフィアス
132:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:33:37.51ID:TBkzPDQzd
>>101
別に黒人なのは悪くないやん
ハゲでサングラスしてないのがクソやけど
102:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:28:43.07ID:1ydgZSfV0
別にいいけどそれはもう指輪物語ではない
159:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:36:17.20ID:fGixCqeC0
男のダークエルフって需要無いよね
164:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:36:40.30ID:r7CzL3DJ0
>>159
エッチなショタならある
170:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:36:59.69ID:rCNBxKJ80
シンデレラの魔法使いビリーポーターは普段が普段やからたいして批判されんかったで
ファビュラスゴットマザーの姿

普段の姿

188:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:38:53.28ID:5etBV6By0
>>170
クレしん作品のオカマキャラみたいなもんやろ
970:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:24:57.91ID:jWCc/8tz0
>>170
このシンデレラミュージカル好きな人ならまじでおもしろいからみてほしいわ
173:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:37:11.76ID:LR3ogRl80
こういうスケベエルフなら許されたのに

176:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:37:51.07ID:xubY9p9p0
黒人は日本刀を持たせれば
全部カッコ良い
189:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:38:56.56ID:MG/SJrFF0
>>176
スタイル良いと何着せてもカッコいいのズルい
411:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:08:01.83ID:reWMZ/gWr
>>176
黒人に和服も格好ええよな
マトリックスレザレクションズの2代目モーフィアスも和服えかったわ
181:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:38:26.74ID:1G/PR2QP0
>>176
ブレイドみてろ
482:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:16:31.21ID:EgdOYbab0
>>176
ギルティギアやけどこの黒人キャラのデザインくっそかっこええわ

494:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:17:54.72ID:FAqfRifC0
>>482
かっこE
着物とマッチョ合うわ
499:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:18:20.56ID:R1CC15CP0
>>482
ポリコレ汚染されてない日本のゲームだったりマンガだったりの方が黒人をカッコよく使えてるのホンマにアホやわ
206:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:41:06.34ID:EgdOYbab0
でもこういうダークエルフが出てきたらお前ら喜ぶんやろ?

214:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:41:57.26ID:D4urC7Q90
>>206
こういうダークエルフが出てこないからワイらが怒ってるんやぞ
235:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:44:42.96ID:+fBI/rTQM
>>206
エッッッッッ
孕ませたいわ
267:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:49:18.94ID:8X2dJjs+0
>>206
はよだせや
498:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:18:19.54ID:fmfTxsjR0
>>206
当たり前やろ
220:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:42:27.73ID:UkUt3b6ed
もうあの三部作でええやろ蒸し返すな
344:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 22:59:16.04ID:lZ9YER330
だから黒人祭りをやりたいなら新しいものを作れって言ってるやん
371:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:01:55.04ID:+fBI/rTQM
>>344
もうハリウッドは新しい作品は作れないんや
過去の焼き直しばっかや
456:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:13:11.71ID:Ny2Mo7vK0
もうめんどくせえからSkyrimなりOblivionをドラマ化したら良かったのに
493:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:17:53.86ID:zVABPZ7E0
>>456
アマゾン「フォールアウトのドラマ化するぞ」
469:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:14:48.77ID:0rvThlJQ0
>>456
ポリコレによってスカイリムはノルドのものではなくなるのでNG
477:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:15:54.50ID:QeV8Y8BOa
>>469
レッドガードが支配してそう
475:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:15:19.08ID:vR8OwD+r0
アマゾン映像制作はこれコケたらやばいんやないの
めっちゃ金かけてたやろ
478:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:16:00.29ID:ftRT4NIUM
>>475
アンチは叩くために観るのでok
506:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:19:42.76ID:fswA68Rr0
ポリコレエルフ
561:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:26:41.40ID:Ny2Mo7vK0
ナルニア国物語はもう一度やり直してくれませんかね……
ダメっすかそうっすか……
566:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:27:06.31ID:zVABPZ7E0
>>561
ネトフリが作ってます
573:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:27:51.08ID:Ny2Mo7vK0
>>566
ま?
期待、、、はしてる!
個人的には指輪物語より思い入れが強いから
591:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:29:35.05ID:zVABPZ7E0
>>573
GOTと配信戦争のおかげで今はファンタジーSF超大作のドラマ化バブルなんや
そしてウィッチャーヘイロー指輪と見事に大爆死してるんや
586:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:28:56.14ID:vwc7CT1UM
>>566
途中で打ち切るやろお前ぇ…
606:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:30:30.66ID:zVABPZ7E0
>>586
ネトフリ「ストレンジャーシングス、イカゲーム並みに頑張れ」
576:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:28:06.97ID:bRzDeuNnM
ロードオブザリングの映画って
映像化不可能って言われ続けた作品を
長編手掛けたことない若手監督に三部作全部作らせて
しかも予算削減のために3作とも一気撮りさせて
撮りすぎたから半分近くカットして

ここまで失敗フラグ建ってるのに名作なの凄すぎない?

593:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:29:41.95ID:e3jltBqO0
>>576
一歩間違えれば超有名ハイファンタジーの実写化()とか言われてたろうな
596:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:29:49.72ID:8AjdSAtSa
>>576
当時の映画としては戦闘シーン迫力ありまくりやし
984:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:28:36.01ID:vdB3g8kF0
>>576
日本語字幕がね…
592:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:29:37.56ID:5Q1306/t0
>>576
でもハリポタに全部持ってかれたよな
608:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:30:52.96ID:q5jQM96o0
>>592
言うほど持ってかれたか?
641:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:33:21.44ID:5Q1306/t0
>>608
日本だと圧倒的やろ
海外は知らん
578:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:28:25.25ID:vi99YE8Q0
ホビット2章が映像的に一番好きだわ
630:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:32:32.55ID:O00/fAtt0
ニューオークで草
やっぱ本場の畜生はすげえな
687:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:38:46.23ID:suZxB/+0a
フロドって主人公やけど主人公っぽい属性ないよな
欲が小さいってだけやろ?
702:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:40:48.96ID:gC2x3k+o0
>>687
原作読め苦労人過ぎる上にイエス並みの聖人や
705:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:41:20.87ID:Q76YMoZt0
>>702
原作読めって鬼すぎやろ草
720:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:42:38.30ID:suZxB/+0a
>>702
分厚過ぎるンゴ
692:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:39:18.92ID:3cu5LtjW0
原作の世界観変えちゃったわけね
Amazon版は見なくてよさそうだ
703:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:40:49.46ID:odXRv0gHM
平和なのはハリポタだけか🙄
709:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:41:53.00ID:q5jQM96o0
>>703
ファンタビがクソほどおもんないぞ
726:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:42:54.32ID:CtCYd1uw0
>>703
舞台版ではハーマイオニーが黒人で燃えたろ
742:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:45:11.82ID:GYcLB51s0
ポリコレピース

実写ナミさんの過去出演作

754:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:46:35.53ID:R++lirBO0
>>742
ウソップがヤソップっぽい
764:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:48:08.35ID:ItGsh7qq0
アニメで例えるならいきなりサムゲタンが出てくるような物やろ
789:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:53:06.72ID:GYcLB51s0
海外「黒人デモ受けたから白人モデルを黒人デブにしたろ!」

ディズニー「野獣と野獣や」

なお白人黒人モデルの成功例

796:それでも動く名無し: 2022/09/03(土) 23:55:36.63ID:9lPOBtR00
今はポリコレが映画賞の必須だからね
しゃーない
856:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:05:03.92ID:Q2KQfjxD0
日本はエドワードエルリックも日本人やぞ!w
エルフアジア人くらいのことしてみろ!
990:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:29:15.29ID:HM5zh8p9M
>>856
931:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:16:55.03ID:u+gsIgM70
エルフだけじゃなくて全種族に黒人いるのほんま草生える
966:それでも動く名無し: 2022/09/04(日) 00:24:08.28ID:cq/YoPSDp
Amazonは指輪物語ファン舐めすぎだろ
スターウォーズみたいに死ぬぞこれ

※関連記事
映画『セブン』のポスター、ネタバレが酷すぎる

【悲報】MARVELシネマティックユニバースさん、ガチで誰も見なくなるwwww

【悲報】映画館でスマホ触る奴、死刑だったwwww

高畑勲「火垂るの墓を観た若者の多くがおばさんを擁護する貧しい時代がもし来たら恐ろしい」

ちょうどよい勃起ができるスケベ画像wwww

【閲覧注意】ロシア兵、みぐるみ剥がされて車に放置される

【画像】歩くたびにムチっ♥ムチっ♥って聞こえてくるエッチなお尻www

現役AV女優さん、AV業界の闇を暴露してしまう・・・

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です