2010年あたりのオタク文化が好きなんやが・・・・


スクリーンショット 2022-06-09 122058

1:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:13:18.52ID:pTmOhm1D0.net
ワイは今19歳でそれを体験できてない。それがすごく悔しい
2:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:14:54.11ID:Ia54pbnn0.net
ワイ小6やったけどその時体験してたわ
5:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:16:01.24ID:pTmOhm1D0.net
>>2
DSにニコ動入れてそれっぽいことはしてたけど、今の廃れたなんjじゃなくて活気のあるなんjがしたかった
10:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:17:19.61ID:Ia54pbnn0.net
>>5
AKB全盛期の頃やな
懐かしいわ
あの夏は戻ってこない
18:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:19:16.99ID:pTmOhm1D0.net
>>10
そう!それや!ニコ動もなんjもアニメもアイドルも「オタクの趣味」と言われるもの全てが活気付いてた時期や。今はそれらほとんどが大衆化されて廃れていった
37:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:22:33.64ID:Ia54pbnn0.net
>>18
今や変なアニメ見てても言うほどオタク扱いされないもんな
オタクだけのコミュニティってのも面白かった
25:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:20:35.88ID:Ia54pbnn0.net
>>18
君2002年生まれか?
もっと早く生まれればよかったな
30:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:21:18.23ID:pTmOhm1D0.net
>>25
2002年生まれや。本当にそう思う。せめてあと5年でも早く産まれて来れてたらなって本気で思うわ
48:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:25:27.25ID:Ia54pbnn0.net
>>30
あの当時はネット見てて何だかすごいダークな世界を見てる気分やったw
ネット見てる時は普段の生活を忘れられる感じだった
ニコニコもちょうどそれくらいから廃れていったな
51:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:09.79ID:pTmOhm1D0.net
>>48
羨ましいわ
32:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:21:44.37ID:AZl20Nm90.net
>>25
2002年生まれワイ あと10年は早く生まれたかったとつくづく思う
49:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:25:37.72ID:Ia54pbnn0.net
>>32
おまえもかいな
3:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:15:01.61ID:AZl20Nm90.net
同い年やん
7:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:16:47.63ID:pTmOhm1D0.net
>>3
おお!大学生か?
13:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:17:39.82ID:AZl20Nm90.net
>>7
ニートや
16:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:18:12.81ID:pTmOhm1D0.net
>>13
ニートかいww
4:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:15:21.23ID:16kb+tQLd.net
お前がリアルタイムで享受してきたアニメゴミばっかだな
6:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:16:33.57ID:pTmOhm1D0.net
>>4
そうでもないよ、ただ10年前くらいがすごすすぎただけだと思う
8:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:16:54.12ID:r3FzRAZwa.net
昼アニメもないのはちと寂しいわね
14:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:17:57.80ID:pTmOhm1D0.net
>>8
まぁそうだよな、と言っても全盛期をリアルタイムで体験したわけじゃないから寂しさはそこまでないな
12:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:17:36.69ID:UyQVWGy90.net
当時2ちゃん見てたけどアニメ見てなかったのは残念
15:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:18:06.99ID:mzn+1lTg0.net
パーカー着てたらパクリ扱いされるやべー時代
23:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:20:16.19ID:pTmOhm1D0.net
>>15
なんのパーカーや?
34:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:21:49.09ID:mzn+1lTg0.net
>>23
カゲロウプロジェクトってボカロが流行ってて
パーカー着てると信者扱いしたりパクリ認定する奴らがおったんや
40:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:23:25.93ID:AZl20Nm90.net
>>34
カゲプロ厨ってやつ?
44:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:24:12.72ID:mzn+1lTg0.net
>>40
それ
21:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:19:58.42ID:4gJ2ymBGa.net
ワイは小学生の頃からネットやってたから多少分かるわ
(今大学生)
22:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:19:58.62ID:DT2NEM2a0.net
広瀬アリスに似てるアニヲタ同級生と学校で謎解きしまくった青春の思い出
24:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:20:20.81ID:UyQVWGy90.net
今も活気づいてるぞ
お前が輪に入れないだけや
27:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:20:39.68ID:UyQVWGy90.net
カゲプロやろ
43:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:24:09.51ID:pTmOhm1D0.net
>>27
カゲプロは小学生の頃腐女子がなんか言ってたなーってくらいの記憶しかないんや
28:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:20:58.73ID:5jr0+Itq0.net
けいおん!!ボカロ!!歌い手!!ゆっくり実況!!化物語!!まどマギ!!mixi!!アメーバピグ!!ガンホーのソシャゲ!!個人ブログ!!アキバのメイド喫茶!!

2010年つったらこんなんしか思い浮かばないな
あとなんかあったっけ

38:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:22:53.92ID:pTmOhm1D0.net
>>28
それが良いんだよ!それを大学生という時間が有り余った時期に体験できたらどれたけいいか。今は何がある?コロナが緩和されて来たとはいえ特に何もすることがない。
41:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:23:56.12ID:UyQVWGy90.net
>>38
いくらでもあるけどお前がド級のミーハーだからセンセーション起きてないと乗れないだけだろ
50:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:25:43.78ID:pTmOhm1D0.net
>>41
ワイ、ド級のミーハーなんか。例えば何があるんや?教えてくれ。

最近大学の課題こなして友達とFIFAなりapexなりのオンラインゲームしてドライブしてバイトしてくらいしかないんや

79:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:31:08.05ID:5jr0+Itq0.net
>>38
YouTuber!!vtuber!!ゲーム実況(生配信)!!マイクラ!!FPSの協力するやつ!!
ソシャゲ!!人狼ゲーム!!ラブライブ!!なろう!!きららアニメ!!原神!!
Twitter!!インスタ!!TikTok!!pixiv!!エロ同人見れるやつ!!漫画村!!
91:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:44.49ID:pTmOhm1D0.net
>>79
apex、原神、アニメ、ソシャゲ、pixiv、インスタはやっとるけどtiktokは逆張りでやってない
29:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:21:09.18ID:4gJ2ymBGa.net
アニメの大衆化って嫌やわ
オタク🤓迫害されてるからな、あれ
33:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:21:48.71ID:pTmOhm1D0.net
>>29
ヨウキョが「アニメ好き」ってのをステータスにしとるのが好きじゃないw
35:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:22:13.70ID:4gJ2ymBGa.net
>>33
ステータスにはしてないだろwww
39:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:23:25.31ID:pTmOhm1D0.net
>>35
それが結構してるで。ワイが捻くれすぎてるだけかもしれないけど
36:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:22:21.07ID:H2crH4ou0.net
シュタインズゲートとか?
42:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:23:57.78ID:mzn+1lTg0.net
この頃ぐらいまでのエロゲ文化に触れてみたいわ
今はどのオタク文化よりも終わっとるから
113:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:57.72ID:qvQqcm19d.net
>>42
放課後ニャンニャン倶楽部箱で持っとるで
121:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:38:41.02ID:mzn+1lTg0.net
>>113
さくらんぼ小学校とか十年ぶりに聞いたわ
124:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:39:35.35ID:qvQqcm19d.net
>>121
当時はロリゲーが貴重やったからな
129:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:40:35.66ID:mzn+1lTg0.net
>>124
山形かなんかで小学校作るときに
こいつのせいで名前もめたんやっけ
145:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:43:44.54ID:qvQqcm19d.net
>>129
そうやね

でも私立さくらんぼ小学校(サークル)が元からあったから名前奪われなかったよね。ワイはめっちゃ安堵したわ

45:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:24:42.90ID:6eRgS0wAd.net
ニュー速VIPが2chの覇権取ってたという事実
今じゃ考えられん
52:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:20.18ID:DT2NEM2a0.net
>>45
なついな
バイト先のブスJDが2ch用語使ってきた時は顔面パンチしたくなったわ
159:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:48:08.95ID:3jDl5oJX0.net
>>52
バイト先のメガネデブスで同じ経験したわ草
キボンヌとかうpしる的なこと言うてたわ
172:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:56:28.93ID:DT2NEM2a0.net
>>159
ねらーの癖に現実で掲示板用語を使う事の恥ずかしさ理解してないのはヤバいと思ったわw
55:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:33.62ID:AZl20Nm90.net
>>45
VIPからなんJの過渡期やね確か
VIPは今でもそこそこ人おるみたいやけど
69:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:04.39ID:G5T336xEd.net
>>55
シュタゲの発売があと数年遅かったら牧瀬紅莉栖がコテコテの竹虎弁喋ってたという事実
46:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:24:50.61ID:iKCivBAN0.net
ハルヒ!らき☆すた!けいおん!
47:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:24:58.78ID:6eRgS0wAd.net
VIP終わったな
53:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:22.86ID:rJ9Wn+K70.net
アクエリオンってそれぐらいの頃だっけ?
54:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:31.28ID:pTmOhm1D0.net
こんなレス着いたの初めてやから追いつかんなw
56:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:45.54ID:Ia54pbnn0.net
深夜に放送してたけいおんみていけないものを観てしまった気分になってた
57:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:49.35ID:Ef3Odalu0.net
カゲプロって2010よりもうちょい後な気がするけど
58:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:26:51.87ID:oSToNSSN0.net
四畳半神話大系も2010年だったか あの頃のアニメ好きだわ
あの頃の自分が好きだったんだろって言われるやろけど、やっぱ好っきゃねん
59:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:27:10.45ID:wpQvip0xd.net
この年辺りからアニメゲームが一般的な趣味として扱われるようにはなったが集まって騒ぐ人増えすぎてヒッソリしとるわ
別に声を大にして言いたい趣味では無い
66:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:28:32.89ID:j/ud+dtod.net
>>59
進撃ラブライブ直撃世代やけどまさにそんな感じやな
中一の頃クラスで進撃の曲歌ってる陽キャいたわ
76:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:30:10.02ID:AZl20Nm90.net
>>66
進撃ラブライブはもうちょい後やろ
88:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:37.80ID:wpQvip0xd.net
>>76
進撃は知らんがラブライブは2012やからまあまあ近いで
ラブライブが売れたのが2013やけど
60:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:27:17.37ID:j/ud+dtod.net
俺20だけど小4かは深夜アニメみたりニコ動見てたからギリその時代の祭り感体験出来たわ

くそ楽しかった

67:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:28:39.83ID:pTmOhm1D0.net
>>60
DSにニコ動いれてた
61:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:27:19.37ID:rJnDzKbxM.net
2010年なんて今と変わらんで

ワイ22歳で大学生やったけど普通にアニメみてただけや
今と何も変わらん
何を幻想いだいてるか知らんけど

63:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:27:57.31ID:DT2NEM2a0.net
>>61
おじいちゃんやん
65:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:28:32.21ID:rJnDzKbxM.net
>>63
国の指定で39歳までは青年や
75:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:58.90ID:DT2NEM2a0.net
>>65
すまんな青年よ
ちな28
77:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:30:37.10ID:rJnDzKbxM.net
>>75
言うほど変わらんやんけ
89:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:43.04ID:DT2NEM2a0.net
>>77
いやいやワイが小学校1年生の時に中学生やったって事やぞ?
タメ口聞いたら殴ってくるレベルの差や
104:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:35:40.52ID:rJnDzKbxM.net
>>89
昔ならな
今はもう同い年みたいなもんや
107:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:31.77ID:DT2NEM2a0.net
>>104
やったぜ
64:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:28:13.96ID:pTmOhm1D0.net
>>61
今ないものを求めるのは人間の性や
70:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:14.91ID:rJnDzKbxM.net
>>64
具体的に何が違うと思うんや?
何も変わらんで2010年なんて
せめて1990年後半や
81:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:31:24.74ID:pTmOhm1D0.net
>>70
1990年後半はワイからしたらほとんど昭和みたいなもんや
90:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:43.01ID:5jr0+Itq0.net
>>81
「浅い」ねぇ…
96:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:33:46.29ID:rJnDzKbxM.net
>>81
90後半が昭和とか笑うわ
全然ちゃうわ
昭和舐め過ぎや
83:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:31:42.94ID:AZl20Nm90.net
>>70
今みたいにスマホとか普及してなかったからやろ(適当)
102:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:34:54.68ID:rJnDzKbxM.net
>>83
2010年ならもうほぼスマホレベルにサクサク動くようになってたから今と変わらん
2005年頃はクソだったけど
108:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:34.04ID:zRlbzMBu0.net
>>102
クソも何もまだガラケー時代やろ
あいぽん登場2007年やぞ
120:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:38:24.28ID:rJnDzKbxM.net
>>108
そういうことちゃうわ
ガラケーでも性能がスマホと変わらんてことや
62:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:27:45.88ID:pTmOhm1D0.net
活気のあるなんjが1番羨ましいかもしれん、次にニコ生・ニコ動
71:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:22.09ID:ZnGtCT2Jd.net
>>62
むかしのなんJとか今以上にゴミだぞ
基本的に野球ネタしかしてないし

VIPのほうが楽しかった

68:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:28:47.24ID:mzn+1lTg0.net
正直オタク全盛期ってよりは
ニコニコ文化全盛期よな
youtubeが金配りだすと終わったから
74:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:55.21ID:pTmOhm1D0.net
>>68
ホンマそうよな。
つべが金配りだしてニコ生がvtuberなんかに転生して
72:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:23.69ID:1UFjBTewd.net
その頃のネットの雰囲気に憧れてるならこんな臭いレスすんなや
78:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:30:37.26ID:pTmOhm1D0.net
>>72
すまん、いつもスレ立てしても毎回10レス付いて終わるから慣れてないんや
73:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:29:40.63ID:hUZ0WXiuM.net
ニコ動は毎日おもろいMADが投稿されてめっちゃ見てた記憶あるわ
80:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:31:09.20ID:qvQqcm19d.net
にゃんこいやけんぷファーか?
82:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:31:39.00ID:UPnnUWXR0.net
2012付近でオタク文化の潮目変わってきたな
それまではまだひっそりと内輪で楽しむようなもんだったのに本格的にパンピーに目を付けられだした
100:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:34:26.96ID:hUZ0WXiuM.net
>>82
その頃から海外の漫画アニメ人気が一般の日本人に周知されてきた感じで潮目が変わった気がするやね
84:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:05.73ID:Z0qEkZgCd.net
19歳だけどエロゲにハマったわ
紙芝居ってバカにしてたけどやってみると面白いし抜ける
98:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:34:06.57ID:mzn+1lTg0.net
>>84
面白いけど言う程抜けるか?
85:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:12.91ID:73UPKktm0.net
今29だけどどっちも楽しいよ

アニメとかカルチャーは今のほのぼのしてるほうが好きかな

86:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:21.64ID:rsUFbMqX0.net
トロ・ステーションリアタイ組は満喫してたやろなあ
87:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:32:25.64ID:q7ZZ0sN+0.net
ニコニコがまだ流行ってた頃か
92:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:33:05.91ID:rJnDzKbxM.net
2007年←ニコ動でAVとアニメ見放題
2008年←規制でAVとアニメ違法視聴できなくなる
2010年頃←プレミアムやらやりだして無料だとろくにバー動かせなくてゴミサイトになる

ニコ動の思い出なんてこんくらいや

95:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:33:43.87ID:pTmOhm1D0.net
>>92
アニメの小ネタ集、MADとか色々あるやん
106:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:18.79ID:rJnDzKbxM.net
>>95
そんなもんゴミや
93:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:33:11.10ID:oSToNSSN0.net
金儲けに走りやがって!と思ったけど、そもそもニコ動見てた頃はVtuberとか見向きもせんかったわ…
最近宮助の動画観たら楽しかった 凄かったんだなニコ動
97:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:33:57.10ID:ZrWX8HAc0.net
文化知ってるだけマシや
今のネットじゃそれすら知らないレベルの層があっさいネット論語ってたりするで
99:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:34:25.31ID:pTmOhm1D0.net
流行りに乗れないからyoutuberもう●こちゃんともこうくらいしか見てない
101:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:34:28.92ID:Ia54pbnn0.net
ゲーム実況ってその頃の方が流行ってたよな?w
ようつべに動画10分までしかあげられなかったの懐かしいw
103:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:35:36.16ID:Ia54pbnn0.net
バンディカムでキャプチャ録画してあげたりなw
105:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:14.84ID:YJFW3+Klp.net
令和生まれのクソガキがいるなぁ
テレホンカードの使い方も知らない甘ちゃんがよぉ
109:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:40.19ID:pTmOhm1D0.net
>>105
テレホンカードくらい使えるでーーー
116:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:37:18.42ID:YJFW3+Klp.net
>>109
ポケベルとか知らんだろ?
119:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:38:15.18ID:pTmOhm1D0.net
>>116
聞いたことはあるけど逆に言えばその程度
110:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:41.55ID:VLwg74Qh0.net
今も昔も変わらず面白いままだけどな
ニコニコが流行ってた頃はその1箇所に全てが集まっててオタク文化全盛期の様に見えただけで
112:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:55.45ID:pTmOhm1D0.net
>>110
なるほどな
111:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:36:45.59ID:Ia54pbnn0.net
人生オワタのゲームとかやってたな
アイワナっていう鬼畜ゲーム知ってるやつおらんの?
114:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:37:02.74ID:rJnDzKbxM.net
ニコ動がAVとアニメ見放題な2007年はひまわり動画とかも見てたで
115:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:37:07.89ID:mzn+1lTg0.net
タブ開きっぱで時報のときビクッてなるのも懐かしいわ
117:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:37:31.11ID:Ia54pbnn0.net
ニコニコのタグ編集しまくってたわw
122:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:38:45.88ID:rJ9Wn+K70.net
この頃のニコ動は松岡修造MADばかり聞いてた
まだ素材不足で本当に面白かった
123:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:39:21.44ID:pTmOhm1D0.net
>>122
懐かしい、妖怪体操MAD聴いてた
128:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:40:17.77ID:AZl20Nm90.net
>>123
あー流行ってたな、妖怪ウォッチとか
139:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:42:17.49ID:pTmOhm1D0.net
>>128
懐かしいな
138:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:42:17.12ID:wpQvip0xd.net
>>122
パンツレスリングとかゲラゲラ笑っとったわ
後東方関連がアホみたいにMADあってコミケのたびにギャーギャー騒いどったな
148:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:44:36.32ID:rJ9Wn+K70.net
>>138
パンツレスリングの人亡くなられたんだよね確か
知った時ショックだったわ…ホイホイチャーハン…
東方の勢いはほんと凄かったよな
125:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:39:50.67ID:6yBj8b4Z0.net
アラサーアラフォーは恵まれてたな
今はあるものを楽しむだけでライブ感みたいなのは無いな
色々とやり尽くして一通り落ち着いた感じ
海外は今熱狂してる最中
126:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:39:51.33ID:mzn+1lTg0.net
人類には早すぎるランキング
127:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:40:16.87ID:rJnDzKbxM.net
そもそもスマホなら2007年に既に出てるからな
ワイも2010年頃に既に持ってたわ
クソガキが舐めてたら潰すぞ
130:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:40:44.86ID:Ia54pbnn0.net
この頃からマホト知ってたやつww
名前サシマンでやってた
ダンテとかも主流だった
133:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:41:06.23ID:pTmOhm1D0.net
>>130
懐かしい
131:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:40:50.64ID:pTmOhm1D0.net
あと、青鬼、ib、魔女の家、とかのフリーホラーゲームの全盛期でもあるやろ?2010年は
137:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:41:53.03ID:Ia54pbnn0.net
>>131
青鬼3種類バージョンやったな
ゆめにっきとか
134:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:41:12.88ID:bk9FgyCI0.net
ネットは今ほど荒れてなかったな
コミケの情報戦とか面白かった
YouTubeに違法アップロードのアニメが多く残っていた頃か・・・
146:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:44:10.64ID:wpQvip0xd.net
>>134
音楽関連もまあまあグレーゾーンやったから配信してる時普通に洋楽やサントラ流しとったわ
135:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:41:23.19ID:qLPXyyWyM.net
イーノックMADも沢山投稿されてたよなあ
あんなに流行ってたのにいざ製品版発売されたら爆死だったのが草やった
141:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:43:17.01ID:rJ9Wn+K70.net
>>135
あったねぇ懐かしい
そんな装備で大丈夫か?だっけ
今めっきり聞かんなw

アロワナ?とかいうマリオのゲームみたいなのも流行ってなかった?

140:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:43:14.39ID:VLwg74Qh0.net
ネット人口は今の方が圧倒的に多いから今の方が盛り上がってる筈
分散してるからそう見えないだけ
147:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:44:24.95ID:pTmOhm1D0.net
>>140
文化は大衆化したら廃れる一方。文化の全盛期手前が1番面白いと思うんや
143:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:43:30.44ID:mzn+1lTg0.net
でも正直この時代が一番おもしろいんじゃなくて
中高の多感な時期に見てた物が一番面白かっただけだわ

オタクは流行りに乗らず懐古しがちなところはあるけど

151:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:45:45.04ID:pTmOhm1D0.net
>>143
ワイは当時小学生で自分には加担できないところで盛り上がってるのをみてそれに憧れを持ってたんや
154:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:46:29.06ID:mzn+1lTg0.net
>>151
それもあるな
ワイも当時できなかったエロゲに憧れあるし
144:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:43:30.60ID:oSToNSSN0.net
無許諾ゲーム実況時代はよかったな… エンターテイメントってのはきちんとしていくとつまんなくなるねんな
149:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:45:25.28ID:Rcyiu2Ywa.net
ニコニコの全盛期っていつの事なん?
黎明期がアイマス東方初音ミクってのはわかるんやけど
156:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:46:51.95ID:ZxPGlrEH0.net
>>149
エアーマンの時ぐらい
157:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:47:42.84ID:AZl20Nm90.net
>>149
例のアレ
182:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:00:46.28ID:3XqjYNfaM.net
>>149
ニコニコ組曲に入ってないのからわかるように初音ミクだけ流行るのが少し遅かったぞ🥺
150:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:45:28.28ID:mzn+1lTg0.net
きっと今のガキも十年後には
あの頃のtiktokは良かったとか言ってんだろうな
153:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:46:06.57ID:pTmOhm1D0.net
>>150
逆張りだから19なのにtiktokやってない
158:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:47:43.94ID:6nBnnYaOd.net
ワイもイッチと同い年やけどネットばっかりやってたから知識だけはあるわ
160:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:48:49.84ID:pTmOhm1D0.net
>>158
ワイ田舎(九州)育ちで自由にネットに接続できる機器がDSしかなかったからニコ動、つべ、うごメモくらいしか知らんのや
162:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:50:02.74ID:lhhCkSXM0.net
場所が変わっただけで今でもオタク文化は活気あるやろ
参加できてるかは別問題として
164:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:51:22.54ID:pTmOhm1D0.net
>>162
おもんなくなった
167:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:54:04.35ID:mzn+1lTg0.net
>>164
おもんなくなったのは自分なんやで
いずれアニメもゲームも何もかも楽しめなくなっていく
おっさんの話がつまらんのは自分がつまらんからや
173:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:56:49.64ID:pTmOhm1D0.net
>>167
なるほどな、説得力というか心に来るものがあるわ
176:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:58:05.38ID:mzn+1lTg0.net
>>173
やからこの年になってアニメゲームは恥ずかしいとか考えずに
出来るうちに好きなものを精一杯楽しむんやで
180:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:59:56.43ID:pTmOhm1D0.net
>>176
アニメゲームは大好きやで。全休の日は一日中アニメ見てゲームしとるし
165:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:51:29.14ID:VLwg74Qh0.net
>>162
集まれる場所が増えてバラバラに散っていった感あるよね
169:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:55:41.34ID:wpQvip0xd.net
>>165
2010前はニコニコか当時2chのVIP位しか集まるとこ無かったからな
今はSNSで分散しすぎてアンテナ張り巡らせないと祭りに乗り遅れる
179:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:59:33.36ID:qLPXyyWyM.net
>>165
せやな
今はコミュニティがTwitterニコ動youtubeディスコTwitchツイキャス5ch他それぞれに分散し過ぎとるんよ
スマホ普及するまでそれこそ2chとニコ動あとは個人ブログくらいしか無かったし
163:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:50:21.04ID:bk9FgyCI0.net
ニコニコの全盛期ってmixiピーク時と地味に被るよな
モンスト作れてよかったな、mixi
166:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:53:42.74ID:PlO300iY0.net
ちょうど大学生だったから、アニメばっか見てたな
168:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:54:06.76ID:Z0jc7Aab0.net
あの時代からオタ界隈が何も残さない一過性の盛り上がりになった感じ
170:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:55:49.28ID:qvQqcm19d.net
>>168
ディープさがなくなったからね
171:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:56:26.09ID:x3AkiSeTM.net
自分が小さいときとかもう少し前のときの時代に憧れ持ってるだけや

その時も大してなんもないし大して良くもない
そもそも2010年とかジャニとAKBだらけで暗黒期て言われてるのに

わいが1980年前半のふぞろいの林檎たちしてた時代に行きたいと言ってるのと同じやな

174:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:57:24.21ID:bk9FgyCI0.net
2010年だとまどマギ、フェイトゼロ(11だっけ?)
FF14根性版サービス開始か、懐かしいなあ
ブラウザゲーが流行っていたな
あの頃って個人のHP多いからVIPEERがどっからともなく小学生、中学生のクソ面白いの拾ってきてて見てた
あと学校裏サイトとか
175:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:57:55.66ID:XcGLpYr2a.net
あんとき進撃の巨人と出会って衝撃受けたわ
177:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:59:23.53ID:x3AkiSeTM.net
お前らもいつか古くなるんやで
ほんで10年後に2020年頃羨ましいわ
鬼滅の刃とかで映画盛り上がってたらしいし今と比べて~て永遠と若者が同じこと繰り返して言い出すだけや
184:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:02:36.04ID:wpQvip0xd.net
>>177
せやな
自分自身も常に新しくしていかないと昔語おじさんの仲間入りやからな
昔を知ってるから今の経験に活かすを常にしていかないと甘えた人生送り出して甘えだらけになって終了や
178:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:59:23.79ID:PlO300iY0.net
オタク文化が世間一般に馴染んできただけじゃないか。
それまでアニメオタクだと眉を顰めてたけど、2010年頃から結構馴染んできて、それがオープンになって。
そして消化が早くなって、何も残ってないように見える。

萌えで地域振興なんかもこの頃からだろ。
ニワカが増えて、良くも悪くも世間に受け入れられた。
それまではオタクといえば、ロリコン犯罪者ってイメージだったんだよ。

183:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:00:54.16ID:Z0jc7Aab0.net
>>178
ネットとオタクの組み合わせによる化学反応だと思うわ
オタクの情念はネットがない時代だから発酵していたのであってネットだと簡単に発散されちゃうだけっぽい
181:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:00:30.08ID:UqDG5lSna.net
2chで言うと電車男あたりが最盛期か
185:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:02:37.37ID:bk9FgyCI0.net
スクールデイズのキャラの名前でMMOやってて晒されたんやが
検索したらエロゲかよ、きもって晒スレに書かれた
後はHP発見までされてガンダム種の感想を書いてあって
アニオタかよみたいなことも書かれてた
そう思うと市民権なかったのかもしれん、Twitterはなんか趣味被りしていない人と良く分からんトーク飛び交ってた思い出
186:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:03:20.16ID:Z0jc7Aab0.net
例えば「このアニメが好きだけど周りに語れる人がいない!」が高校卒業まで続き
大学で初めて方々の孤立したオタクがサークルで会するのがネットのない時代のオタクの生態
この「18まで孤独。なんなら迫害されていました」って体験の有無が今と昔のオタクの違いだわ
194:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:07:32.85ID:Mzu7TI9Zr.net
>>186
すげーわかる。
高校の友人にはハルヒの長門は俺の嫁とか言えないが、大学生の当時らきすたとかグレンラガンとか酒飲みつつアニメ鑑賞会してたわ
187:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:04:14.18ID:x3AkiSeTM.net
今の学生てクラスでリア充のやつも深夜アニメの話とかするんか?

ワイの2005年位の高校生のときは深夜アニメの話なんて陰キャしかしとらんかったけど
陽キャはするとしてもスラムダンクの話とかくらいで深夜アニメの話なんてしとらんかったわ
クラスのはしで、ひぐらしのなく頃にとか話ししてた

192:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:06:38.67ID:pTmOhm1D0.net
>>187
しとるで。というか今はほとんどが深夜アニメになってしまったし
199:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:09:13.79ID:x3AkiSeTM.net
>>192
変わったもんやなあ
2005年なら間違いなく深夜アニメなんて陽キャから笑われてたのに
そもそも陽キャというのがなくなったんかもな
見た目も大人しい子ばかりになっとるから
206:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:10:59.96ID:AZl20Nm90.net
>>199
10人いたら8人がこんな(チー牛)顔ってレスあったが、まさにその通りやな
188:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:04:37.46ID:PlO300iY0.net
オタク文化とネットの親和性は確かに高い。
だからこそ流行り、だからこそ希薄になった
189:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:05:22.70ID:/NE5Zd9S0.net
ネットといえばガラケーサイトが周りの共通認識やったからパソコンでネット見てるとか言えんかったわ
193:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:07:05.66ID:pTmOhm1D0.net
>>189
はえー
190:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:05:44.64ID:wpQvip0xd.net
ツイッターの開発者も言ってたがSNSはホント人類には早すぎたと思うわ
便利なのは間違いなく情報集めるのには手っ取り早いが
197:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:08:22.63ID:AZl20Nm90.net
>>190
ネットリテラシー見てるとこれは思う
って言おうとしたけど5chもそんな変わらんか
191:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:06:21.66ID:XcGLpYr2a.net
flash動画倉庫的なやつ見まくってたけど、俺はキッズの文化かね
200:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:09:43.56ID:qvQqcm19d.net
>>191
キッズや
195:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:08:06.05ID:Mzu7TI9Zr.net
imodeでカチカチしてたな
196:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:08:15.37ID:Z0jc7Aab0.net
オタク趣味について語ることのできなかった連中がネット黎明期になり
ここぞとばかりにその貯め込んだ見解や知識をやり取りしてある種の文化が生まれたわけだが
子供の内からそういうのを消費し始めた世代は妄執や感情が薄い段階でネットに溶けちゃうから
濃いものを生み出す能力がなくなってる
198:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:08:34.17ID:UqDG5lSna.net
vipの連中が出会い系でおっさん釣って遊んでたな
211:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:13:44.95ID:bk9FgyCI0.net
>>198
ラジコンか
同じ場所に集めておっさん同士奇跡の会合wwwとかわりとひでー話だと思わんでもない
201:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:09:49.37ID:zc4VSsT60.net
検索してはいけない言葉とかかな
203:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:10:35.20ID:pTmOhm1D0.net
>>201
ひよこミキサー、グリーンねえさん、
202:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:10:14.56ID:DT2NEM2a0.net
ちょwwwwナカーマ多すぎで伸びすぎwwwwぽえまら自重汁wwww
204:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:10:44.47ID:Z0jc7Aab0.net
テレビの受け売りしかしない馬鹿な年寄りと
ネットの受け売りしかしない馬鹿なキッズは構造が同じ
定型文を繰り返すだけのテープレーコーダーみたいな思考能力の欠落した人達
205:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:10:57.06ID:bk9FgyCI0.net
スクールオブロックだったかなラジオの初代校長の時に
長門好きのリスナーの実名高校名を発信して長門好きは明日〇〇君の~
今だったら考えられんな。。
207:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:11:06.31ID:Mzu7TI9Zr.net
ヌクモリティに溢れてる香具師多すぎワロタ
208:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:11:50.61ID:Mzu7TI9Zr.net
半角wで煽られたあの夜は忘れられない
209:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:12:02.82ID:ZxPGlrEH0.net
童貞大百科
210:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 04:12:36.47ID:p706Ubada.net
ケータイは馬鹿にされたよね
94:風吹けば名無し :2022/06/09(木) 03:33:39.12ID:mzn+1lTg0.net
収益とか気にせず本当にただの趣味として
何ヶ月もかけて動画作ってた時代は
二度と戻らんやろうな

※関連記事
【も終国】日本人、30℃を超える真夏日の外でもマスクを外さないwwww

【朗報】市「女性へのAED使用の注意事項をまとめました!怖がらずに助けてね!!」

【悲報】ワイくっそダサい財布を買ってしまう。失敗か…?

撮り鉄「止めて…止めちゃえ止めちゃえ…! ……おい!死ねゴミ!!」(ヽ´ん`)「♪」🚗

【悲報】山下智久(36)さん、後藤真希(36)とお風呂エッチしてる事がバレる

🧠「ぐっすり眠ってんな…悪夢見せたろ!」

【画像あり】競輪女子、エッチすぎてビックリしちゃう

キューバで女抱きまくったけど質問ある??

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です