【悲報】Twitter民「Twitterが有料化されたら俺たちはジョーカーになる」


1:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:46:31.94ID:Iiirt68i0.net

3:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:47:56.44ID:dtGfs2tT0.net
職場があるやろ
4:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:48:00.25ID:p7Rq3bpJd.net
完全有料化しろ
6:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:48:21.49ID:qz8+/sU80.net
バカじゃないの
8:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:48:54.77ID:hUWaYcsZM.net
既に無敵の人に足突っ込んでる気がするが…
9:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:48:59.08ID:vJNWZ3yBM.net
イーロン・マスクが悪い
10:風吹けば名無し : 2022/04/27(水) 12:49:02.14ID:z197BM+Id.net
イーロン・マスクさん…
客…全然沸いてないんスけど
いいんスかこれで…
14:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:49:56.94ID:gTIh6Kw20.net
なんJとか知らなそう
16:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:50:10.22ID:PpBpEsisd.net
すでに無敵の人だろ
17:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:50:10.91ID:iW8t6x86M.net
5ちゃんもFacebookもあるじゃん
19:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:50:54.52ID:cLcnW8w50.net
そんなつぶやきして恥を感じないのって相当やばいよな
20:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:50:58.66ID:ZeVAI/Da0.net
ツイッターあろうがなかろうがやべー奴
21:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:50:58.71ID:acGIJxnyd.net
部屋の写真毎日撮ってインスタでもやってろよ
23:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:51:25.31ID:mj/cBG5op.net
もうそんな人間作らないためにも有料化するしかないね
25:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:51:53.21ID:CpOWdTnKa.net
こうして見るとなんJ知らずに人生終える奴って哀れだわ
26:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:52:00.24ID:6BvwWuxl0.net
金払えない時点で無敵の人だろ
27:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:52:00.39ID:gTIh6Kw20.net
てかTwitterってどうやって儲けてるんや?
YouTubeみたいに広告あるわけでもないし
36:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:53:40.87ID:vu+cKi5K0.net
>>27
広告ばりばりあるだろ
29:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:52:20.07ID:+AZvcINk0.net
ツイッターだけなら別のサービスに流れるだけだろうが
SNS全般が有料化されたら実際犯罪は増えそう
30:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:52:40.62ID:G95UuMJ10.net
イーロンマスク狙えば?w
32:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:53:04.59ID:aa64l1n90.net
そのレベルまで依存してるから金とれるって思われちゃうんやろうな
34:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:53:25.31ID:02d1Viy50.net
なんJでいいよね(笑)
35:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:53:28.31ID:IOdgwuh2d.net
でも5ちゃん有料化されたらお前らも同じことするじゃん
37:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:53:42.85ID:5S3Rw/gkM.net
これバカにしてるヤツらのうち5ch閉鎖されたらジョーカーになるやつ多そう
39:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:54:14.21ID:/WhlKEOnd.net
5chもそのうち有料化されそうだよな
40:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:54:50.58ID:qY926ht60.net
twitterなくなったら無敵の人ってどういうことw
元から誰にも気にかけられてない無敵人間だろw
45:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:55:18.12ID:X6BDp27va.net
もうね
47:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:55:29.71ID:THIY3akYd.net
アマプラにもUNEXTにも入ってるけどTwitterなんかに金を出すつもりはない
Twitterはもうなくなっていいんじゃない
48:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:55:42.38ID:lqFTe7n90.net
依存してるなら有料化ぐらいで辞めるなよ
辞められる時点でその程度の存在やったという事やろ
49:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:55:59.04ID:38ZsXdo/0.net
5ch閉鎖されたらdeeplだけでredditに殴り込む覚悟や
50:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:56:25.40ID:mN+6dfdd0.net
無課金Twitterは1日5ツイートまでに制限しろ
有料会員は個人情報紐付けで無制限な
51:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:56:29.93ID:KFlO1bqP0.net
なんJが潰れたら自殺者めっちゃ出そうやな
57:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:57:22.64ID:02d1Viy50.net
>>51
なんJぐらいなら別行けばええ
5ch潰れたら流石に死ぬやついそう
52:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:56:40.90ID:4HScOcuv0.net
ワイんとこに来い!
53:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:56:52.27ID:tQOrXuIP0.net
これは有料化しないと
54:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:56:56.19ID:RlTnlinoa.net
5ちゃんと爆サイ完全有料化したらお前らもそうなるよ
55:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:56:59.71ID:44Sp2ube0.net
5ch有料化されたら
ゲーム攻略情報の収集目的でガチで課金しちゃうかもしれん
と、思ったがそういうコミュニティって無料じゃないと人集まらなくて廃れるだけなんで
結局5chに代わる何かが生まれるんだよな
56:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:57:20.06ID:IUSrjFkG0.net
いうて月300円なら
58:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:57:44.82ID:JsO++5Soa.net
ええやん
ジョーカーのモノマネやってみ
61:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:07:17.20ID:mgeZ++2W0.net
こういう無価値な人間を弾きたいんやろ
社会的地位があったり影響力のある人がオープンにやりとり出来ることがTwitterの価値なんやから
元々こいつに居場所なんてない覗き見してるだけ
62:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:08:13.88ID:+pnkgrY50.net
有料化で今いるやべえ連中はじけるならその方がええやん
63:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:09:34.85ID:rc/znKFm0.net
無料のSNS作るチャンスやん
64:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:11:12.99ID:k+YCyu0G0.net
そこまでなら金払ったらいいよね。
67:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:12:32.91ID:UtB1XZsn0.net
ここ最近ジョーカー見なくなったよな
68:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:13:20.76ID:3N7/C9Ta0.net
依存しちゃうネットのシステム全部禁止しろ
69:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:13:58.49ID:op5jszxV0.net
文盲で貧乏人な時点でジョーカーみたいなもんやろ
70:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:14:05.59ID:Ck6fdcz5p.net
ツイートの内容見てみたらあんま繋がってる感ないけど大丈夫なん?
72:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:14:55.45ID:bXslpV1B0.net
でも5chの荒らしとかって金払ってまで必死に荒らしとるやん
74:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:17:39.82ID:MjEVq2vS0.net
5chも有料化or閉鎖したらガチで無敵の人発生しそう
75:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:18:18.01ID:RnIkc0wUM.net
有料化すんの?なんで突然そんなことになってんの
87:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:26:45
>>75
有料プランが実装されるってだけでTwitter社は普通に使う分には無料のままなのは変えないって言うてるぞ
77:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:19:34.60ID:+Eo1Shr00.net
>>75
文盲が有料プラン実装を勘違いして騒いでるだけや
78:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:21:47
>>77
これは恥ずかしいレス
80:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:23:13
>>78
その言葉そっくりそのまま返すで
86:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:26:15
>>80
おほーまだ理解してないか
76:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:19:14.02ID:D3+9+gNY0.net
5chなんて露悪的な場所すぎて俺の居場所になり得ねえわ
長年やっとるけどこんなゴミみたいな場所閉鎖するか実名化すべきやで
お前らがとにかくキモすぎる
79:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:22:19
Twitterの無料サービスが無くなるわけではないって言ってるしTwitterBlue(オプションプラン)を拡大していくだけだろ
81:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:23:26
フォロワー5万以上のやつは有料にしたら?そいつらインフルエンサー報酬とか案件とか貰ってるだろ?
83:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:23:27
有料化してくれ
ワイはやってないし
84:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:24:38
金が払えないって…
85:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:24:57
Twitterしか社会と繋がれないってもう人として終わってるやろ
88:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:26:50
上で待っとるで
89:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:28:17
有料プランは
Twitterの広告消せる
ツイ消し出来る
ツイートをフォルダにまとめられる(リストのツイート版)
背景テーマの種類拡張

この辺やで

90:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:29:36
なんJは誰ウェルやからな
91:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:29:52
ネットニュースがアホみたいに有料化しますってところだけ切り抜いてるから勘違いする人が増えてるんだろうな
94:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:32:27.08ID:3N7/C9Ta0.net
>>91
だからさ
考える頭

なんでそうシンプルなのキミら

95:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:33:21.59ID:Lxe+9eiS0.net
ツイッターとかいう半グレやメンヘラ、キモオタ、エセフェミ、信者増やしたい有名人の自己顕示欲発散の場
96:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:33:55.58ID:4AtjhfQBM.net
twitterが社会だと思ってる時点で
99:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:36:49.58ID:3N7/C9Ta0.net
>>96
それはいいやん
どうした?
101:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 13:37:32.86ID:02d1Viy50.net
>>99
もう喋んない方がええ…
15:風吹けば名無し: 2022/04/27(水) 12:50:07.78ID:EqpiKONad.net
なんJは全ての底辺を受け入れるで

※関連記事
【悲報】Twitterのオタクのノリ、流石にキモすぎるwwww

Twitter男の娘、修正しすぎて不気味の谷現象を証明してしまう

【速報】Twitterに冨樫と名乗る絵師アカウントが現れネット騒然

【悲報】Twitterの人気者「やべ…間違えてガチャ引いちゃった…問い合わせて返金してもらお!」← 無事、炎上した模様

【朗報】ラブドール界に衝撃を与える、最新えちえちラブドールwww

ワイ一人暮らし、焼肉プレートを購入してウキウキwwww

【虫注意】約2億年前に生息していた70cmを越えるメガネウラとかいうトンボwwww

【画像】ロシア人のコークハイの作り方wwww

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です