おじいちゃん「金田一はやっぱ堂本剛やな」ワイ「ふぅん」


1:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:15:37
見てみたけど怪人はショボいし全編通して棒演技で若手ジャニドラマの典型やったわ

2:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:16:17
>>1
ガチでそうだからな
3:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:16:43
見直すとガチでBGMが怖いだけ
4:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:16:45
初期の剛はボイン大好きしょうたくんみたいな演技なんだよな
63:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:34:15
>>4
たとえ草
5:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:17:20.61ID:F+e59xpDM.net
BGM怖いのが全てや
内容なんて覚えとらん
6:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:17:44.55ID:okDgvuh2r.net
剛が超イケメン扱いされてるのが謎
同世代の俳優と比較してそんなでもないやろ
123:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:03:32.82ID:bTQEdAsvM.net
>>6
これは当時の剛がカマホモ系のジャニの奴らと違って男っぽさがある見た目の爽やかなDK風な見た目してたからカッコいいって言われてるんやろうな
7:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:17:46.52ID:FgpqSBs40.net
明智役ってあれ以外でみたことない
結構いい顔してるのにな
8:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:17:59.96ID:VWx9ZDmMF.net
視聴率平均20%近かったんやろ
9:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:18:27.74ID:sLBLs+H80.net
マジでそれはそう
10:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:19:04.66ID:YRSA6Zpsd.net
単なる正論書いてどうすんねん
11:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:19:07
一作目は堂本剛が中学生の時の作品なんだよな
12:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:19:59
音楽がすごかっただけでジャニはいつものジャニや
13:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:20:08.36ID:WhDI8YI/0.net
単に初期金田一の作品自体の出来がいいからってだけな気はする
一昨日のリメイクも普通に面白かったし
14:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:20:09.07ID:VWx9ZDmMF.net
巨乳の美雪役に友坂りえ起用する謎采配
15:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:20:22.59ID:FgpqSBs40.net
光一「剛ばっかズルい!」
日テレ「うーん、はいじゃあこれ銀狼」

これ可哀想やったよな

18:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:21:22.07ID:AcjEvpeZ0.net
>>15
銀狼面白かったやろSFとして
19:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:22:22
>>18
油染み込ましたセーターで放火するの怖かったわ
16:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:20:41.40ID:a9gbeMJf0.net
一作目は安っぽいのが逆に怖かったわ
17:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:20:57.62ID:hNm5GtRPa.net
放課後の魔術師とか怖かったやろ 当時の粗い画面だと怖いんや
26:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:23:41
>>17

27:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:24:00
>>26
いやワイやんこれ
28:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:24:08
>>26
怖えよ
114:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:00:01.96ID:sxOYkkJl0.net
>>26
マジでビビるから貼らんといて
20:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:22:42
ドラマ最後金田一と銀狼空港みたいなとこで会って話してたよな?
41:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:29:10
>>20
なんなら美雪が銀狼の黒幕金狼も含めた何人かで事件に巻き込まれてる
25:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:23:22
>>20
あったな懐かしい
43:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:29:36
>>32
あかん見たら何故かわいが恥ずかしくなってきた
22:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:23:10
でも銀狼はガチ
23:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:23:11
最終回で剛と光一がコラボしてたよな
24:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:23:17
アニメもアナログ時代の方が生々しくて怖かったのよな
途中からデジタル化してクッキリしちゃって絵的な怖さは半減した
29:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:24:19
マジでびっくりするほど演技酷い
30:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:24:28
石坂版の金田一最高
東野英治郎版の水戸黄門最高
31:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:24:48
なにわ男子のこの金田一みたけど、三枚目感全然なくて草やわ
しかも美雪より化粧濃いとか完全に別もんやんけ
33:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:25:07
深夜の再放送思い出補正でおもろかったけど
それにしても棒演技だったな
35:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:25:42
演技はひどいけど場面によって二枚目にも三枚目にもみえるのが金田一感があった
36:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:25:45
思い出補正やろ おっちゃんの名にかけて
37:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:26:29
雪夜叉とかの改変はよかったと思うわ
飛行機事故からバス事故にグレード下がってたけど
38:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:26:35
上海人魚伝説みたいなやつめちゃくちゃ怖かったけど今見たらそうでもないんやろな
39:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:28:55
あのさぁ聖龍伝説見てからそんなこと言えんの?
64:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:34:39
>>39
味方っぽいガキが実は敵幹部で見た目がガキのまま声が紅の豚みたいな声で襲ってきた所面白かったぞ
75:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:39:34.59ID:AXo7s5fPM.net
>>39
榎本加奈子が家なき子でも聖龍伝説でも安達祐実のこといじめてて草だったのは覚えてる
56:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:59
>>39
さぁ!懺悔の時間だよ!!
何かのタイミングで再放送して欲しい
59:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:32:42
>>56
安達祐実がそれ言ってるのだけ覚えてるわ
40:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:29:02
原作よりグロい
44:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:30:02
元々当時からともさかかわいい(男から)剛かっこいい(女から)しか言われてへんやろあんなドラマ
50:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:18.28ID:ALkIt00ia.net
>>44
ともさか可愛いは嘘やろ
61:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:33:09
>>50
あん?
45:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:30:33
ドア溶かして再溶接する話やってほしい
48:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:06.25ID:5aNzV8TZd.net
>>45
トリックの再現がガバガバになりそう
46:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:30:34
東京リベンジャーズってあの枠でドラマやってそうな雰囲気ない?
47:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:30:53.93ID:V9SXPbHr0.net
蝋人形城の雰囲気めっちゃ好きやったわ
49:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:15.22ID:olbl/iZV0.net
蝋人形のクオリティには当時びびったよ
あれはねーだろ
42:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:29:29
55f5e041-s 

ここまでできるのは昔だけだろうな
51:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:25.39ID:vi607pTx0.net
>>42
グロ画像スクリプトかと思ったわ
127:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:05:22.20ID:6G2IQoFsa.net
>>42
よく見たらこれ凄いな
当時のキッズ達トラウマもんやろ
71:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:37:47.45ID:/ecMKoAY0.net
>>42
これメシ時にやってなかった?
今考えたらあり得んな
77:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:39:44.30ID:fLHnFUiI0.net
>>71
土曜9時や
121:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:02:32.12ID:sxOYkkJl0.net
>>42
最近ドラマで見た1番グロい死体はこれやな

122:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:03:02.71ID:hNm5GtRPa.net
>>121
ヒエッ 怖すぎやわ
124:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:03:40.59ID:YCusKo6t0.net
>>121
3枚目クソコラかな?
130:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:06:20.98ID:vbwlzLSn0.net
>>121
3枚目どういう状況なんこれ?
133:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:07:37.28ID:L3SJdjIvd.net
>>130
食肉工場で死体が腐らないように冷凍保存されてる
135:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:08:02.51ID:sxOYkkJl0.net
>>130
脚切断されて豚の冷凍倉庫に入れられたとかそんなんやった気がする
53:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:39.70ID:J81j4Gqza.net
ワイが怖かったのは放課後でグロかったの墓場島やな
62:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:33:49
>>53
ドラマやとサバゲ部長がケイン小杉やったな
ひどい棒読みやった思い出あるわ
54:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:43.23ID:Tp8Byvp1a.net
俺に不可能はない
55:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:31:57
というか美雪が酷い
57:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:32:32
当時のKinKi Kids出演ドラマスケジュール

1994年7月8日 – 9月23日 人間・失格~たとえばぼくが死んだら
1995年4月8日 金田一少年の事件簿 学園七不思議殺人事件
1995年4月15日 – 7月8日 家なき子2
1995年7月15日 – 9月16日 金田一少年の事件簿 first season
1995年12月30日 金田一少年の事件簿 雪夜叉伝説殺人事件
1996年1月13日 – 3月16日 銀狼怪奇ファイル
1996年4月12日 – 6月28日 若葉のころ
1996年7月13日 – 9月14日 金田一少年の事件簿 second season
1996年10月17日 – 11月21日 新 木曜の怪談「cyborg」
1997年7月21日 CDデビュー『硝子の少年』
1997年10月18日 – 12月20日 ぼくらの勇気 未満都市
1997年12月13日 劇場版 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説

66:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:34:42
>>57
ワイの青春時代やん
69:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:36:05.31ID:Mkl1/aAcd.net
>>66
おっちゃんやん
58:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:32:36
蝋人形は当時眠れなくなるくらい怖かったのに今見直すと安っぽくてむしろ笑えるのが凄い
60:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:32:53
ともさかりえ、鈴木杏、川口春奈を起用して貧乳設定にするやで!!
65:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:34:39
おっしゃる通りだがその後の金田一少年もそのフォーマットのままだしな
67:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:35:50
銀狼は今だと見れたもんじゃないな
天才てれびくんのドラマ見てる感覚
良い意味で子供しか見てなかったんやろな
68:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:35:52
家なき子実況したら楽しそう
70:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:36:56.03ID:sLBLs+H80.net
>>68
安達祐実はガチで今でも見れるわ
逆に怖い
なにもんだよお前っていう
72:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:38:03.65ID:FgpqSBs40.net
雛型あきこが豹になって全裸さらしてたのこの頃よな
76:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:39:41.61ID:jtHxmRLv0.net
>>72
闇のパープルアイ懐かしいな
ドラマ始まるってんで原作買いに行ったらバリバリ少女漫画で買えなかった思い出
89:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:44:08.45ID:PAN3yjNJa.net
>>76
あの時間帯は若手アイドルの育成枠だったな
イグアナの娘とか
73:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:38:13.48ID:3wInO0VRM.net
金田一ビデオに録画して全部とってたなー懐かしい
74:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:38:22.47ID:DRFmfQKcd.net
時代背景を考慮しろ
78:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:40:00.53ID:vULbhyAD0.net
スペシャルドラマでええから安達祐実主演で家なき子アラフォー版やって欲しいわ
80:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:40:54.68ID:olbl/iZV0.net
>>78
まだ家なき子なのか…
81:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:41:25.19ID:jtHxmRLv0.net
>>78
アラフォーで家が無いとかただのホームレスやん
「同情するなら〜」とか叫ぶ前に風俗一直線やろ
126:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:05:10.02ID:5aNzV8TZd.net
>>78
同情されなそう
79:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:40:34.77ID:ZSO96cMFa.net

84:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:42:19.17ID:w7sTU3aFa.net
>>79
ファッ!?
82:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:41:47.86ID:kRUg0s8gd.net
20代前半以下の若いなんJ民はEXILEのGTO派??
83:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:42:10.31ID:Jvu2XXog0.net
堤幸彦の作品ってBGMと小道具で誤魔化してるよな
91:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:44:20.70ID:tB5ClpTaM.net
>>83
トリックはいうほど誤魔化してたか
85:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:42:57.01ID:OZbL9hsi0.net
学園七不思議だけはよくできてる
他はマジで酷かったわ
86:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:43:13.61ID:aDi3Yz2ad.net
なんJは平和だな
芸スポで剛の演技が下手なんて言ったら大変だぞ
いきなり光一の悪口が始まって、なぜけ三宅健の悪口にまで発展するからな
88:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:43:56.54ID:vi607pTx0.net
>>86
あそこババアばっかやろ
92:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:44:54.56ID:J81j4Gqza.net
>>86
三宅の金狼は洒落にならん
87:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:43:39.54ID:h9sSfpcs0.net
堂本版は恋愛要素薄かったけど、それ以降は恋愛要素強すぎて見てらんなくなった
90:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:44:20.26ID:IwmbQhWDd.net
山田涼介版の単発スペシャルが一番面白かったわ
93:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:45:18
テテテテントンテントンテトン♪で音楽って金田一やっけ?いろんなとこで聞く気がする
94:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:45:19
人間失格みたいなドラマって今時もうでけへんのかな
95:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:45:23
GTO理論
96:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:45:38.84ID:Mjku9AOC0.net
安達祐実は20代のとき一瞬微妙だったけど結局かわいいBBAになってびっくりや
99:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:47:11.71ID:TXscubjO0.net
銀狼怪奇ファイル!未満都市!愛犬ロシナンテの憂鬱!

あの時代のキンキ有能

100:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:48:40.79ID:2IGvFg3X0.net
作者が堂本のために37歳版書いとるんやからこれが正史や
101:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:49:10.04ID:zDLg2/j7M.net
一番かわいい美幸役って誰だったの
103:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:49:57.44ID:olbl/iZV0.net
>>101
モカ
102:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:49:27.11ID:8lQb9Mmb0.net
聖龍伝説とかいうなんJ実況で盛り上がりそうな作品
104:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:50:08.96ID:aDi3Yz2ad.net
キンキは瞬間最大風速は凄いけどな
やっぱ開拓したSMAPと継続した嵐はまたさらに異次元よ
105:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:51:18.48ID:6G2IQoFsa.net
でも一番キャラにハマってたのは剛なのも事実やん
他の奴は金田一のキャラと合わない奴ばっかやし
107:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:54:47.32ID:vULbhyAD0.net
>>105
山田はイケメンと三枚目のギャップに関しては頑張ってたと思うわ
106:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:52:24.14ID:6G2IQoFsa.net
化粧濃い金田一とかキモすぎやろ
108:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:55:06.97ID:X7F9bira0.net
山田涼介版もうちょっと見たかった
109:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:56:06.14ID:YJngxRKH0.net
一話目で異人館村やって島田荘司に怒られたせいで発禁になってるんだろ?
一度見たことあるけどだいぶ酷い出来で冒涜としか感じられなかったわ
110:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:57:00.10ID:E2tj3NM80.net
金田一が一番盛り上がってた頃だから補正があった気はする
ともさかりえかわいくなかったし
113:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:59:10.58ID:6G2IQoFsa.net
>>110
ともさかりえって普通にブスよな
若い頃から顔が長くて可愛くない
112:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 13:58:50.17ID:YCusKo6t0.net
明智警視がキモすぎるんだ🤮
119:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:02:05.16ID:HOyK8iM70.net
小学生の頃みーんな金田一のマネしてたわ
てか普通に内容怖かったんやが
129:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:05:39.03ID:Mjku9AOC0.net
美雪て美少女設定やっけ?成績は良かった気がするけど
クラスで一番かわいいわけじゃないがそこそこかわいくて体がエロいっていうイメージやったから山田まりやとかのが良かったって思ったの覚えてる
演技は知らんけど
132:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:06:52.79ID:3tqLl3L70.net
KinKi Kidsが異常に人気あったからやろ
今はないやつばかりや
134:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:07:53.40ID:hNm5GtRPa.net
美雪キャビンアテンダントとかええんか?
136:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:09:35.95ID:L3SJdjIvd.net
深夜の放送で過去の見たけどともさかりえ可愛かったな
137:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:09:38.54ID:/ecMKoAY0.net
37歳って何か進展あったの?
139:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:11:46
>>137
よく知らんが今また高校生のやつやってるみたいやで
140:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:12:15.33ID:jtHxmRLv0.net
そういえば原作の金成が離れた原因ってネタ切れ?それともキバヤシが出しゃばり過ぎたから?
141:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:12:32.34ID:E2tj3NM80.net
37歳めちゃくちゃ面白くなりそうだったのに拍子抜けも甚だしい出来だわ
142:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:13:59.65ID:MDfCvg7L0.net
銀郎怪奇ヒァイルが好きやったわ
143:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:14:30
美雪役の人って調べたら8年前のシリーズで犯人役やってるのな
144:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:14:58.60ID:Gm2GH9C00.net
なんG民は子供の頃これが怖かったらしい

145:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:15:30.16ID:hNm5GtRPa.net
>>144
学校の怪談は4が怖かったわ
125:風吹けば名無し: 2022/04/26(火) 14:04:37.21ID:81Q8CGCQ0.net
キャラは原作に近いやろ
今の奴は綺麗すぎる

※関連記事
洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーンを一つまみっとw」←これまじで許せん😡

【悲報】子供部屋おじさん、ドラマで部屋が完全再現されてしまう

大原優乃ちゃん、エロそうなドラマに出演

Netflixの社会派サスペンスドラマ「新聞記者」文春砲を受けてしまう

AV女優「あっwヤバwwイクww」←こういうAVが見たい

【悲報】ワイ元ワキガ、手術したのにワキからワキガの臭いがする

ワイ 2時間かけてコストコに行くも入れず咽び泣く

18歳女性さん、スマホだけで画家になってしまうwwwwwwwwwwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です