定年退職後、「感謝のトンカツ屋」をやるっていうジッジを止めたい


1:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:25:22QoRb
ジッジがトンカツ定食400円(1日20食限定)の感謝のトンカツ屋をやるって言ってるんやけど
豚肉の仕入れだけで1人前380円するから毎日6000円くらいの赤字になるからやめさせたいねん

スペック
ジッジ(73)
・60年間働いた町の中華食堂を3月末に閉店
・地元へのお礼と謝罪のために感謝のトンカツ屋をやる気

ワイ(43)
・小学生のころ両親が蒸発したためジッジの養子になる
・ニートなのでジッジが残してくれる遺産だけが生きる希望

6:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:26:45seOk
どこ?始めたら行くわ
16:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:51QoRb
>>6
神戸のほうや
5:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:26:45wUZN
なるほど、損失が大きいと遺産が減ってしまうのやな
ここは美味いトンカツ作れるようになって店を継ぐのが
えんやないの
13:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:35QoRb
>>5
飲食店はいやや
4:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:26:44KN4q
イッチが無給でそのトンカツ屋で働けば人件費浮くやん
9:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:05QoRb
>>4
もともとジッジひとりでやってるから人件費はないで
7:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:26:47xE4l
10:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:11seOk
止める理由何一つないよね
22:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:28:19QoRb
>>10
毎日赤字垂れ流すのに止めなあかんやろ
26:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:29:03seOk
>>22
出血大サービスってやつやろ?
消費者にはメリットしかないやんw
14:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:43egnE
感謝のササミカツなら仕入れ抑えられるで
27:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:29:07QoRb
>>14
ササミカツなんて食いたくないやろ
17:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:58INBe
感謝のトンカツ(400円)
※ただしワンドリンク頼むこと

これじゃダメなん?

30:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:30:13QoRb
>>17
なんかのテレビで見たらしいけど400円以上取りたくないんやって
56:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:34:19INBe
>>30
トンカツは400円しか取ってないやん
18:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:59KN4q
てかジッジ30歳差とか若いな
ワイパッパと36歳差やぞ
19:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:27:59glIB
謝罪するくらいなら辞めるなって言うてやれ
20:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:28:11Unis
とりあえず利益出す方向性にしたらどうや?
学生さんだけ400円とかで
24:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:28:55z3c0
電気屋焼きそばと同じ末路になるのが見える
28:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:29:19dmGF
年金と蓄えでなんとでもなるやろ

ジジイひとりぐらい
なんならお前が働いて養えや

40:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:32:00QoRb
>>28
ワイの遺産が減るやん
ワイは働かずに遺産で生活したいんや
68:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:36:009Bxq
>>40
この発言は頂けない
ひどいぞイッチ????
43:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:32:24Unis
>>40
真面目な話、ジッジの遺産とかそんなあるんか?
49:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:33:01KN4q
>>43
一人で60年間働き続けてたならそこそこありそう
47:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:32:54QoRb
>>43
店の土地が数千万する
52:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:33:54Unis
ワイ(43)
・小学生のころ両親が蒸発したためジッジの養子になる
→ジッジぐう聖で草

・ニートなのでジッジが残してくれる遺産だけが生きる希望
→イッチぐう畜で草

>>47
割と真面目な話、ジッジも20年も生きられんのやろ?
最後の親孝行チャンスと思って手伝ってみたらどうやろか?

188:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 14:26:56RtpJ
>>47
土地に抵当権ついとるんちゃう
10年くらい感謝トンカツやって厨房で死んで後は銀行のもの
イチはまあ、段ボールがあるじゃろ
29:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:29:24Unis
よく見たら地元へのお礼と謝罪のためってあるけどジッジ若い頃地元で何やらかしたんやw
33:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:30:31akz3
赤字になることがわかってる人に赤字になるからやめろって言うの意味ないやろ
34:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:30:351Ta3
60年間働いた町の中華食堂を3月末に閉店→わかる
地元へのお礼と謝罪のために感謝のトンカツ屋をやる気→わからない

店閉めたのに何で違う飲食店で再スタートしようとしとるねん

51:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:33:33QoRb
>>34
昔の人やからトンカツが最高のごちそうやと思ってるみたい
41:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:32:01Ikf5
要は祖父の遺産が欲しいからトンカツ屋なんてするな言いたいんやろ
92:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:40:15QoRb
>>41
その通りや
45:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:32:29xuWa
ジッジ(こんな糞ニートに一円も残したくないなあ…せや!)
この可能性
46:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:32:39FgK9
>>45
これやな
50:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:33:329Bxq
はえ~スペックだけで感動ドラマ一本できそうなぐらい濃厚…
54:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:34:10tjDA
年金吐きだしていかれた単価の飯屋やるじいさんばあさんは割とおるけどな
59:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:34:45KN4q
>>54
おもウマい店見るとそのパターン多いよな

55:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:34:13rYHX
遺産云々よりも地域の料理屋の価格破壊になるからやめさせたれ
60:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:34:45Unis
>>55
いうて1日20食ならそんな影響ないんちゃうか
89:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:39:37QoRb
>>55
それ思ったけど商店街にもう個人経営の飲食店なんか残ってないねん
57:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:34:24mcs0
よし、ジジイを消そう
66:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:35:53tjDA
ボケて労働力が1人つきっきりにならなあかん損失と比べればええんちゃう
71:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:36:0492om
ジッジ30代でジッジになったのか
73:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:36:57QoRb
>>71
ジッジはパッパのパッパやなくてパッパのパッパの弟やで
76:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:37:129Bxq
>>73
あぁもう気が狂う
78:■忍【LV25,くさったしたい,UJ】: 22/04/23(土) 13:37:21KN4q
>>73
大叔父かよ
74:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:36:59tjDA
言うて趣味だから多少の持ち出しがあってもまぁええじゃんって言う世界はあるねん
77:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:37:12BZIN
人の財産に縋って老後の楽しみも奪うとかゴミすぎる生きてる価値ないよ早く死ね
79:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:37:38i7Jy
え!400円で安価で美味しいトンカツ定食を!?
88:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:38:56EOuA
>>79
できらぁ!
84:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:38:06QoRb
>>79
100g250円のブランド豚やからめちゃくちゃ美味いで
94:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:40:54pFPB
>>84
国産豚のロースならそれくらいやろ
ブランド豚もっと高いで
80:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:37:40udx4
クラウドファンディングして爺さん店畳むまで一日一食無料にしようや
82:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:37:53sybG
イッチが最初のトンカツになりそう
85:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:38:14iR07
>>82
在庫処理で感謝セールやな
90:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:39:43pFPB
一人前豚ロース150gやな…
96:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:40:59QoRb
>>90
ジッジはトンカツは分厚いほうが格が高いと思ってんねん
91:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:40:06Ikf5
43のニートとかまともなところで働けるわけないんやから大人しく爺ちゃんのところで働けよ
99:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:41:39QoRb
>>91
遺産はいったらでいとれーだーに就職するつもり
100:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:42:119Bxq
>>99
うーんこの
108:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:43:07Ikf5
>>99
43までニートのやつがそう簡単にトレーダーなんかやれるかいな
103:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:42:40QoRb
>>95
マジか
これでも脂がめっちゃ甘くてくっそ美味かったで
113:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:44:27SsQq
とんかっさん!?
98:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:41:365JbF
とんかつ定食以外は出さんのか?
107:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:43:04QoRb
>>98
トンカツ定食だけや
101:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:42:34mivU
止めるよりも原価抑える方向で進めてけ
102:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:42:36tjDA
言うてガキが子供残して蒸発するような家庭のじいさんやろ
遺産なんかあるんけ
115:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:44:46QoRb
>>102
ジッジを悪く言っていいのはワイだけやぞ
104:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:42:42AmIs
とんかつ定食って
味噌汁 キャベツ 沢庵ついて600円なら普通に流行りそう
105:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:42:45L2cq
そういえばトンカツ屋で火事起きたのがもう数年前なんやな
109:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:43:42SPjG
地元への感謝とか言い出してる時点でアホの子やな
イッチ大丈夫かそのジッジ
110:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:43:59QoRb
>>109
だからワイは止めたいんや
116:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:44:58sybG
>>109
他者との交流が欲しいんちゃうか
それで思いついたのがトンカツ
118:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:45:32SPjG
>>116
じゃあもっと他の方法があるって教えてやったほうがええな
111:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:44:04pFPB
とんかつ定食(揚げ・衣点ける前150~200g)の適正価格は1500円~2000円やで
119:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:45:47AmIs
>>111
それは高すぎるやろ
キャベツ味噌汁ご飯おかわり自由でも高い
名古屋の味噌かつ屋はそれくらいした記憶があるけど
127:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:47:11pFPB
>>119
かつ家みたいな店基準で考えすぎや
あそこ外国産豚で使用グラム数もめっちゃ少ないからあの値段でできるんや
136:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:49:49AmIs
>>127
うーん、でも2千円は高すぎよ
ステーキ食えるやん
143:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:52:04pFPB
>>136
まともな国産豚ブロックの値段コロナ前より100gあたり50円値上がりしてるし…
下手したらイオンの特売クソ安牛ステーキ肉の方が安いと思う
114:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:44:399Bxq
ジッジは何か言わないの?「そろそろ働け」とか「店手伝ってくれ」とか…
117:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:45:18QoRb
>>114
将来の心配はしてくれる優しいジッジやで
123:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:46:099Bxq
>>117
うん…どういうふうに?
126:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:46:51QoRb
>>123
「ご飯食うのにもお金はいるねんぞ」って繰り返し言ってる
132:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:48:00SPjG
>>126
「違うぞジッジ」
「文化的な最低限度の生活を営むのは人間の権利やからお金が無くても飯は食えるんや」

て教えてやった方がええで
大学にでも行かせて勉強させたらどうや

133:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:48:16QoRb
>>132
ニキめちゃくちゃ頭ええな
134:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:49:04SPjG
>>133
せやで
ガチで頭ええから
122:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:46:02JHp8
馬鹿イッチのためには一銭も遺産残したくない強い意志を感じる
128:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:47:14AmIs
地元に貢献したいなら料理教室はどうや
材料費だけで参加できるとか
129:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:47:20iR07
定年退職した爺さんばあさんはボランティアしたくなるんや
6000円の赤字くらい年金あれば爺さん暮らしていけるから心配いらんやろ
131:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:47:59QoRb
>>129
1日6000円やで!
135:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:49:45mivU
爺さん説得するためにイッチが料理教室行こう
んで出店待って貰ってるうちにポックリ狙う
137:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:50:00QoRb
本当のこと言うと
せっかく店閉めて老後をゆっくり過ごせるはずのジッジが
まだ働くっていうのがつらいからやめさせたいねん
146:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:52:219Bxq
>>137
優しい世界?
142:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:51:44mivU
>>137
なんやそならなんもせんとボケの進行が早くなるから爺さんの為にもやらせてやりい
身体の疲労より心の充実を爺さんは求めてるんやで
147:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:52:588Afh
>>137
本人が仕事続けたいって言ってるんやからそれが希望なんやろ
138:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:50:28IrKB
働くのが喜びなんやで
139:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:51:11QoRb
>>138
お金稼ぐために働くならわかるけど
地域への感謝で働くっておかしいやん
148:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:53:02qNDn
>>139
ワイはイッチが働かんのが分からんが
140:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:51:24AmIs
駄菓子屋のおばあちゃんとか働くのが好きやったんやろなあ
141:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:51:3192om
クラファンで一万でカツ丼永久にタダ券プレゼントや!
144:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:52:138Afh
ワイの地元の店は店主が歳とって舌がボケたせいで味加減が激変してしまってて悲しかったわ
ジッジは味覚保ってるんけ?
149:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:53:23FgK9
いい事言っても43のニートだしな…
151:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:54:06pFPB
>>149
まだ社会復帰間に合うやろ…たぶん…
150:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:53:56QoRb
でもワイだってジッジと旅行とか行って
温泉はいってカニ食いたいやん
152:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:54:37mivU
>>150
ならイッチが働いてサプライズで旅行とか連れてけばきっと行ってくれるで
154:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:55:00sybG
まあジジイは頑固だから止められんだろうな
156:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:55:21QoRb
ちょっと待ってくれ
ワイが働くかどうかと
ジッジの感謝のトンカツ屋をやめさせたいのは別に考えてくれ
160:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:55:46pFPB
>>156
やっとそこに気付いたんか…
161:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:55:53qNDn
>>156
一緒に考えてもええやん
158:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:55:32AmIs
43歳なら警備員とか需要あるで
164:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:56:164oKf
なんでニートが親の働き方を心配しとんねん
168:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:57:43djw0
息子は蒸発孫はニートで世の中に感謝できるジジイ心きれいすぎんか
172:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:58:20qNDn
>>168
言うて子育ては失敗続きやん
177:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 14:02:03pPWd
>>172
他人に感謝伝えすぎて身内は放置するんや
180:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 14:03:02qNDn
>>177
なんか教師にいそうなタイプやな
169:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:57:45HrZd
感謝なのに黒字のほうがおかしいだろ
儲け出そうとすんなカス
178:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 14:02:13AmIs
ワイの地元にもシルバー人材センターがやってるうどん屋あるわ
きつねうどん150円くらいで食べれる
179:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 14:02:25pFPB
ちな豚ロースも揚げる前に低温調理で火を通しておくと信じられないくらい柔らかくなるで
孤独のグルメに出てきたとんかつ屋さんもそれで下処理してるねん
182:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 14:04:03Ie2M
チーズインとんかつならまあ…
175:名無しさん@おーぷん: 22/04/23(土) 13:59:589RMW
老人の最後の楽しみなんやろうな、できたら食べに行きたいわ

※関連記事
【悲報】料理系YouTuberの父子家庭JK、父親に虐待されていた

【朗報】かつやさん、遂に本気を出す!とんでもない新商品を発売開始

医者「最後の選択肢だ。死ぬか豚🐷の心臓を移植するか選べ」患者「移植します!」 →

ワイ「フ●ラチオ専門店やる」 J民「ムリw」 ワイ「それでは事業計画書をご覧ください」

【画像】エッロいエッロいスーツ着てる新入社員の女の子wwwwww

ロシアの女さん(35)、息子と結婚してしまうwwww

【画像あり】外国の女さん、足が太すぎる・・・これもう絵だろ。

ソープ嬢「わぁ~💕おち●ちんちいさくてかわいいね💕」ワイ「ワ…」

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です