新入社員が狂った


hqdefault

※5年前の今日の記事からおすすめを再掲しています

1:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:49:48J92
入社3年目グレー企業やが、後輩が狂ってしまった。何がトリガーになったのかわからんけど昼休憩中にいきなり「もうダメだああああ!!!!!」って叫び出して、泣きながら帰ってしまった。
明日からどうするんだろあいつ…

8:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:52:15Zv8
これは脱糞やろなぁ…
2:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:50:205XM
新入社員にこんな時間まで仕事させんなや
4:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:50:45J92
>>2
新入社員は17時で帰るぞ。今日は12時に帰ったけど
7:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:51:465XM
>>4
さよか、それはすまんな
人事が無能なんやなって…
11:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:52:36J92
>>7
まあ、小さい会社やから人事は通訳が必要なほどの爺さんなんだ。
3:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:50:31ltH
明日何事も泣く出社してくるで
5:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:51:091ow
もうダメやったんやろ
それくらい別れや無能上司
6:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:51:33J92
>>5
3年目で役職もないから上司ではないんだけどな。そのくらいわかれよ
9:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:52:31csD
友達いなかったとか?
16:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:53:33J92
>>9
友達はいないみたいだ。とうきから田舎にやってきてまだ日も浅いし。まあワイも同じ感じだったけど。
10:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:52:32LdI
これは人事呼び出しやろなぁ
18:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:54:56J92
>>10
ワイが人事爺さんに呼ばれて、虐めなかったかとか色々聞かれたが、寧ろワイはフォローしてたんやけどなあ。ホモと間違われて嫌になったんかな
12:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:52:39Bvl
メンタルフォロー大事
アドバイスはいらんから話だけ聞いたれや
19:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:55:28J92
>>12
今後のワイのフォローが大事なんやな
23:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:58:35Bvl
>>19
まぁ先輩なら多少はね
男は問題解決型の思考だからアドバイスしたくなるけど、こういう新人に必要なのは傾聴や
「そうか、辛かったんやなぁ」とか「○○と感じたんやな」とか、そういう傾聴姿勢で話を聞くと、新人は自ずと答えを見つけるんやで
29:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:00:58J92
>>23
なるほどなあ。意識してみるわ
25:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:59:409pU
>>23
乳首だと感じたんだなあ
とか言ってやれば良かったのか
29:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:00:58J92
>>25
後輩がおかしくなりそう
13:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:52:51E0s
想像したら草
15:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:53:103fI
なんかトラウマでもあったんやろか
17:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:53:44WzY
なんというかこういうクソ雑魚メンタルな奴の為の仕事ってあるべきだよな
21:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:55:32Enl
たまげたなあ
24:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)20:59:23J92
特定されないか心配やけど、その後輩もちょっと口が悪いというか空気ぶっ壊し大臣でさ。

禿げて坊主にしてる部長が飲み会の時に、その後輩に「見てくれよ~。俺の孫」って生後2週間の写真見せたら「部長と似てますねえ頭」って言って部長が笑いながらワイの肩を全力で掴んできたり…結構やべえこと連発するんだよ

26:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:00:13ltH
>>24
27:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:00:42vzx
>>24
31:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:01:47Nzj
>>24
ネタで言ってるつもりなんか?
狂ったっていうか、もともと狂ってたやろこれ
34:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:02:26D5x
とりあえずメールやLINEでも入れとけば?
32:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:02:06qhC
実際、日本社会の学生→会社員のライフスタイルの変化っぷりはえっぐいで

そりゃ数年でつぶれるのも出るわ

35:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:02:47AXd
昔やったら酒呑みイコカで気分も和らいだやろうけど今はどないや?
どうしたらエエんやろか
ちょっと女装クラブでも行こか…
36:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:03:35J92
他にもLINEで「明日何時までにあれ頼むわ!仕事中に言うの忘れててごめんよ!」って送ったら「あいよ!」って返ってきたり。この時はさすがに「あいよは流石にまずいだろ…」って注意したけど。そこまでキツイこと言った覚えはないんやけどな
39:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:04:52Bvl
>>36
何がいけなかったか分かったんか?
40:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:06:55J92
>>39
おそらくやけどな。

そいつションベンするときめっちゃ枠外に撒き散らすねん。で、そのまま出てくるから部長に注意しろと言われたワイが「的くらい絞れ。あと掃除しような」って言ったからそれがトリガーになったのかもしれん。その1時間後に発狂してたから

41:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:08:02KSK
狂ったんじゃなくて元々狂人だろ
42:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:08:06J92
これでワイが怒られたらこれから先後輩を育てていける自信ないわ…
30:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:01:08csD
あすぺ
38:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:04:45J92
みんな言ってるが、これがアスペというやつか
45:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:08:27Bvl
>>38
気質はありそうやな
でもアスペルガー症候群ってのは今の名称だと自閉症スペクトラム障害って言うんやが、スペクトラムって言葉の通り、正常から異常までの間がまるでグラデーションのように徐々に異常気質が強くなっていくって考え方なんや

つまり誰でもアスペルガー気質は持ち合わせているかもしれないが、それが問題になるかならないかの差しかないんやで

アスペルガー症候群(アスペルガーしょうこうぐん、Asperger Syndrome, AS)、アスペルガー障害(Asperger disorder、AD)とは、知的障害を伴わないものの、興味・コミュニケーションについて特異性が認められる、ヒトの発達における障害である[1][2][3]。オーストリアの小児科医のハンス・アスペルガーにちなんでつけられた診断名である[4][5]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アスペルガー症候群

48:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:12:24J92
>>45
今はそんな名称なんか。
ワイもたまにへんなスイッチ入りそうになるのはそのせいやな
49:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:12:32Bvl
もしアスペルガーやとしたら、なんで駄目だったのかが分からずに注意だけされてパニックになったかもしれん

具体的な内容で注意する必要があるで
例えば「あいよ は上司や先輩に向けて言う言葉じゃないから、分かりましたと言って欲しい」とか「小便が撒き散ってトイレが汚れてしまうから、便器の底の蓋を目掛けてして欲しい」とかや

54:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:17:35J92
>>49
口の利き方はなんぼでも教えてやれるが、小便の作法は教えたことないなw
53:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:17:22D5x
アスペやないにしろ結構>>49みたいな話し方が今の子には必要やったりするで
いい大人でありえんレベルやけど
61:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:22:31J92
>>53
根気よく丁寧に教えてみるわ
43:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:08:17D5x
とりあえず形だけでも取り繕うべき縦社会はわかっとらんのやろな
アスペやないにしても運動部経験なくて甘やかされて育った感はある
一度呼び出してそこから教えなあかんのちゃう?(正常な前提)
46:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:10:41J92
>>43
高校の頃は琴部だったらしい。
歓迎会の時に披露するって言って、当日持ってきたのは八尺だったけど
47:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:11:09J92
>>43
確かに一度落ち着いて話してみないとなんともなあ
52:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:15:36D5x
>>47
結構今の子って、ルールがある世界があることは知ってるけど、一方で世の中には何でもアリな世界があることも知ってて、
割とナチュラルに自分がどっちに属してるか判別ついてないのが多い気がするで
真面目な子でも「ガチガチの縦社会なんか旧世代のもの」とか「上司と馴れ馴れしく接する=アットホーム」みたいな勘違いしとる奴がおる
物の道理がわからんわけやなくて、自分が所属してる世界の軸をちょっと修正してやるだけで好転する場合もあるで
59:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:20:27J92
>>52
ほんとそれ思う。勘違いなら教えてやればすぐにいい方向に転がるんじゃないだろうかって
50:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:14:07Bvl
新人に指導係みたいのはおるんか?
56:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:18:14J92
>>50
それが特にいなかったんや。で、ワイが明日から担当にさせられたんや
60:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:20:50Bvl
>>56
せやったか
大変やろうがファイトや
真面目にアスペルガーを疑った方がええエピソードばっかりやから、アスペルガーについてちょいとググってみるとええかもな
あと予め上司にアスペルガーかもしれん事を非差別的に伝えておくとイッチの身も守られるで
66:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:24:48J92
>>60
うん。社長に今までの経緯も説明したら
まあ、仕事を覚えるのは何年たってもええからまずは会社で人間的に成長させようって考えみたいだからワイもそれに従うしかない
68:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:26:47h8X
>>66
むちゃくちゃええ会社やな

かっこe

51:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:15:32fkC
こんだけアスペが世に知れ渡ってるんだからアスペくらい面接で見抜けや
57:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:19:07J92
>>51
まあ、アスペでもどこかで働かなきゃ食っていけねえからな。それがたまたまうちだったのは仕方ない。やめない限りは面倒見てやるつもり
58:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:19:28ltH
どこの業界やろ?
63:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:23:15J92
>>58
運輸関係や
62:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:23:09D5x
もしアスペぽかったらアスペ対策は他の人が書いてるのにお任せするが、
健常な前提やったら子供に向き合うように褒めながら指摘したるとええと思うで
「ホンマはできる子やんな、ワイらが教えてへんかっただけで」みたいなトーンで
69:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:27:29J92
>>62
なるほどな。ワイが鬱になるかもしれんが、がんばるわあ
65:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:24:46Hfk
後輩はイッチのことを下に見ていそうや
70:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:28:39J92
>>65
まあ、そうだろう…
ワイもできた人間やないからずっと我慢するのは辛いやで
67:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:26:01D5x
ええ会社やな
新人は幸せやと思うで
71:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:30:01J92
みんなサンキュー…
LINEで「明日こいよ」って送ろうとしたが、今日は様子見てみるわ
72:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:33:28Bvl
送るなら「今日突然帰ってしまったから○○君の体調が心配やで、明日来てくれると嬉しいンゴ」くらいにしとくんや

お前は○○すべきだ(youメッセージ)よりも、私は○○して欲しいと思う(I メッセージ)が相手を傷つけにくいで

73:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:35:42J92
>>72
サンクス実践してみる!
74:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:38:57Hfk
仕事の悩みって大抵人間関係やからなあ

イッチ頑張ってや
辛くなったらまたおんjで相談するんやで

75:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)21:42:29Bvl
>>74
ほんこれ
新人も心配やが指導者も板挟みで辛くなる例がたくさんあるんや
一人で抱え込んじゃあかんで
79:名無しさん@おーぷん: 2017/04/19(水)22:00:49J92
>>74
ワイも精神的に来始めてたから助かるでえほんま…
80:名無しさん@おーぷん: 2017/04/20(木)00:00:42LXQ
イッチも社長も有能そう
上手くいくとええな

※関連記事
就活とかいう狂った日本文化wwwwwwwww

【朗報】なんJ民、論破されるも狂った振りして無事乗り切る

参考書でオ●ニーしたら人生が狂ったwwwwwwwwwww

AV史上最高のスケベな身体をした女優wwwww

【画像あり】女を武器にしまくってるのに全く伸びてないYouTube r

【画像】ボーイッシュ巨乳女の子、実在していた

結婚2年目俺(42)、婚活で出会った嫁(46)に膣内射精する

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です